• ベストアンサー

日本の家にはやはり、「畳の部屋」は必要ですか?

日本の家に、畳の部屋は住環境としてあって当たり前だと思いますが、一方で定期的な手入れも必要だろうし、埃とかダニとかが潜みやすくて不衛生という感じもします。 住み方やライフスタイルが洋風化しているとも言われますが、日本の家にはやはり「畳の部屋」は必要ですか? 畳は呼吸しているので、日本の気候を考えると理にかなっていると言う人もいます。 またワンルームでも、自分の場所だけ畳風の敷物を敷いている人もいます。 やっぱり「畳」には愛着があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.11

畳の手入れ法はこちらをご覧になってみてください。 http://www.c-able.ne.jp/~ssgw/teire.htm これを見てわかるように大敵は湿気ですね。 昔の日本家屋は通気性に優れていましたからそう問題はなかったのですが、最近は高気密住宅やマンションなど湿気のこもりやすい構造になっていますから、新築時はとくに風通しよくする工夫が必要でしょう。 我が家は客間(人を泊める時のための部屋)のみ和室で畳敷きです。 それ以外の生活空間はすべてフローリング等の洋間です。 ただ一部に置き畳を使用しています。その上で洗濯物をたたんだりするのです。 新築する際に考えたのは生活の場としては洋風化した現代生活にはやはり洋間が便利であることから、畳の部屋は最初から客間にしか考えていませんでした。 リビングは床暖房を入れセンターラグを敷いてくつろいでいます。 この部分が畳でもよかっただろうなあ、と思うのですが、家のデザイン上やめてしまいました。 やはりソファを置きたかったというのもあります。 必要かどうかと言ったら必ずしも必要ではないと思いますが、やはり日本人の心というイメージがあります。 一間だけは畳の部屋が欲しいという人が多いのではないでしょうか。 たぶん長い歴史のなかで日本人のDNAに畳への愛着が組み込まれているんではないか?と思います。 とくにこの季節は「こたつ」が恋しいですよね。 我が家はフローリングのリビングにコタツを置いているんですが、やはり畳のほうが雰囲気がいいなあ、と思います。 畳替えをした時なんかあの青畳の匂いにすがすがしい気分になり自然と心安らぎますよ。アロマ効果ですよね。

localtombi
質問者

お礼

基本、洋風の家構えでも「一部屋だけは畳」というところは結構多いですね。 客間だけにしておくのは、もったいないです。 >青畳の匂いにすがすがしい そうですね、あれは畳替えをしたほんの一時だけの楽しみですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • x9e
  • ベストアンサー率10% (11/104)
回答No.3

はい。 文化保存。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、向こうの人も真似をする位の、立派な日本の文化ですね! 回答を頂き、ありがとうございました。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.2

くつろぐ時の体勢が胡坐や正座をされる方には必要でしょう。 郊外の自然が豊富で近所が数百mとかの環境でエアコンなどを使わない 生活をされて和風建築の住宅に住まれるのなら「畳は呼吸している ので、日本の気候を考えると理にかなっている」と言えるでしょう。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 都会の環境では必要ないのでしょうか? 都心のマンションはどうなっているのか、興味があります。 ありがとうございました。

noname#100277
noname#100277
回答No.1

人夫々だとは思いますが、最近は若年層でも畳の良さを再確認されてる方も多く利用率も僅か乍上がってる様子ですね。 洋間と比較すると、最近の住宅事情では機密性が格段に上がって来てるので、絨毯と比較してダニや黴、埃を溜め込んだり温床と化したりする比率はそんなには大差は無いと思われる。 必要な人は必須で、不要な人は矢張り不要でしょう。 畳の最大の利点は「何時でも”寝っ転がれる”」事でしょうか? 裸足だと気持ち良いですからね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >畳の最大の利点は「何時でも”寝っ転がれる”」事 なるほど、ゴロゴロ亭主が増えた原因は畳かも知れませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どのくらいで部屋掃除する?

    僕はワンルームです。 部屋が非常に汚いです。 食べ残しやそういうのではなく、本や服や 床がジュウタンなので髪の毛やホコリや細かいゴミが 非常に多いです。 布団も忙しいため何週間かに1回干すくらいです。 掃除機はありません。 以前よくテレビでしていた汚ギャルの部屋状態です。 布団など見えないだけでカビやダニがいるとおもいます。 質問です。 1、これから梅雨ですがどうしたらいいですか? 2、体に異変が起こることありますか? 3、みなさんはどうやってキレイにしていますか? 僕は物が捨てられないので6畳の部屋で5畳くらい 埋もれています。 唯一座れるのが布団(床)の上だけです。

  • 畳かフローリングか

    今の子供部屋が狭いので畳かフローリングにしようか凄く悩んでます 畳の部屋は6畳ありクーラーはついてません 隣の部屋にあります。   フローリングは4、5畳です。クーラーがついてます 子供は現在1歳半でアトピーで、ハウスダストが原因です。 畳はダニが気になって フローリングはホコリが気になります。   メリットやデメリットを教えて下さい どちらを選べば良いでしょうか…?

  • 寝返りしだしたんですが,部屋が狭くて…

    もうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。 我が家は6畳・4畳半二部屋の狭い家。 4畳半の方を寝室としていますが,両部屋とも窓は西向きで おまけにクーラーがついてるのは6畳の方であるため 息子は夜寝る時以外はほとんど6畳の方にいます。 最近寝返りができるようになり,息子の可動範囲が広がったので, タオルケットを敷いてそこに息子を転がしています。 しかし,タオルケットを広げると床の空いているところ全面に広げている状態になるため, 私もだんなもタオルケットの上を歩いてしまいます。 結果,タオルケットはすぐに薄汚れるし,髪の毛やゴミが落ちています。 これって,息子を絨毯の上に直接寝かしているのとかわりありませんよね? 私自身,同じようにせま?い家に姉弟3人育てられてきたので, 部屋が狭いこと自体に不満はないんですが, 息子が寝ているその頭の真上を,大人がウロウロしたりっていう状況が 何とも不快で…。 ダニやホコリのことも気になりますし。 同じような環境の方いらっしゃいましたら,どのようにされてるか 教えてください。 あと,1日の大半をタオルケット1枚の上で寝かせられてるのって いいのかしら? もうちょっと適度な堅さ・やわらかさのある敷物を敷いた方が いいのでしょうか?

  • 畳の部屋

    ニュースで畳が取り上げられていましたが、好きですか、嫌いですか。私は嫌いです。縁を踏んではいけないだのやたらマナーがうるさいうえ、掃除は向きがあるので掃除機をかけるのが面倒、液体をこぼしたら掃除が大変、ダニが付きやすいとも聞くし、中にウレタンフォームが使われているのでゴミとして処分するのも大変、家具も置きにくいし、「座る」生活では腰に負担がかかるなど、いいところが思いつかないからです。中古で家を買った時に畳の部屋を全てフローリングに変えたくらいです。 これは私の考えなので、賛否及び理由を自由に書いてください。ベストアンサーは出しません。

  • フローリングの部屋に『リビング畳』を敷かれている方いらっしゃいますか?

    引越し先のフローリング(約6畳)の洋室にどうしてもお布団で寝たいので『リビング畳』なるものを敷こうと考案中です。(カーペットを敷くことも考えたのですが布団にはやはり畳かな?と・・。)実はまだこの『リビング畳』の実物を見たことがなく購入(ネット通販を予定しています)にあたり不安が広がるので、実際にお使いの方がいらっしゃいましたらその使い心地等お教えいただければ、と思います。また、衛生面(カビや埃)や養生面から見て、6畳のフローリング全部をこの「リビング畳」で埋めた方がよいのか、それとも寝る場所だけ(たとえば3畳分だけ)に敷いた方がよいのかアドバイスいただけたら嬉しいです。フローリングの部屋に低い位置で(布団で)寝ると、埃をめいっぱい吸いながらの睡眠になってしまうのでベッドがよい、などということも聞くのですが、いかがでしょうか?逆に、フローリングの部屋で「畳ベッド」を使用されていらっしゃる方のご意見も伺いたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 畳の上にウッドカーペットは良くないのですか?

    こんばんは、現在、団地に住んでおり子供部屋の和室にウッドカーペットを敷こうかと考えています。 ウッドカーペットを直に畳の上に敷いたら、畳にカビが生えた、ダニが発生したとのお話を聞きました。、本来、ウッドカーペットとは畳のお部屋を手軽に洋風の雰囲気に変えられるという物だと私は考えていたのですが、このようなお話を聞いて迷っています。 子供部屋は日当たり、風通しも良い部屋です。 カビ、ダニ対策にはやはり定期的にめくってお掃除をするのでしょうか? ウッドカーペットはかなり重いものなので掃除をするのも大変そうですが・・

  • 風通し悪い部屋の畳

    玄関のドアを開けたら、風がとおりますけど、玄関のドアに網戸がなくて虫が入りそうなのであまりあけてないです。それで窓のない部屋の畳がかゆいです。布団で寝ていたら足がダニで噛まれます。ふとんでなくベッドがいいとおもいますけど、折りたたみ式の簡易ベッドを置くスペースも家にないです。普段は風が少し入る部屋で寝ているので、痒くはないです。余談ですがそこも部屋の隅、ふだんタンスなどをおいていた部分に敷いて寝るとかゆかったです。人がうちに泊まりに来たいというので別の部屋で寝たいので、策を探しています。

  • 畳の上に敷くもの

    畳の上に敷くもので悩んでいます。 子供がまだ小さいので、(2歳と1歳)1階の和室を子供部屋にして使っているのですが、インテリアを色々考えるのが好きで、洋風なイメージの子供部屋の雰囲気にどうしても畳なのが嫌です><。ただ畳の上にフローリングカーペットだと、畳が悪くなるような気がします。しかも壁は緑(畳と同じような色の)土壁ですし、上に神棚もありますので、純洋風に変えるのも変かな…とも思います。畳の上にいぐさ系のラグを敷き詰めるのが良いといわれたのですが、それも畳と変わらない雰囲気が嫌です。イメージはあんまり純和風にならないような、例えば竹マットとか、コルクマットとか敷いても畳にとって良いでしょうか。ダニが繁殖したりとかしないでしょうか。。。子供の健康面にとっても害のない、純和風にならないようなものを探しています。 例えば竹マットを畳の上に敷き詰めたとして、夏は涼しく快適、そうですが、冬はその上にホットカーペットって大丈夫でしょうか。。。無理ならホットカーペットはしないですが。。。 ネット販売、通販などでよいものあればぜひ教えてください!!お願いいたします。。。

  • 畳の有害物質について

    畳の中の有害物質について知りたいのですが、どなたかご存知の方教えてください。 畳の部屋にいると、手足がかゆいので友人に相談したところ「畳の中のダニが原因でアイロンを畳にかけると中のダニが死滅する」と聞いたので早速家のスチームアイロンを畳全体にに当てました。ところ数分後にものすごく気分が悪くなり急いで窓を開けましたがそれ以来、部屋に入ると気分が悪くなり長い間その部屋に居ることができなくなりました。畳の中の有害物質?が原因だと思われます。(熱を加えるとより悪質なものに変わる?) どなたかご存知の方教えてください。

  • 布団 畳とフローリング

    こんにちは。 もうすぐ団地に引っ越すのですが 全部屋 和室のため ウッドカーペットを敷いて フローリングにするつもりです。 こどもが小さいので、ベッド ではなく布団にするのですが 布団なら畳の方が良いと 聞いたことがあります。 通気性がいいとか… でも畳って何だか 大変そうなイメージがあって。 もし問題ないのなら 全部屋にウッドカーペットを 敷きたいのです。 寝室だけは畳のままの方が 良いでしょうか? 畳って、埃やダニは どんな感じでしょうか? 水などこぼした場合 どうするのですか? 畳について詳しく教えて いただきたいです。 布団の際フローリングより 畳にするべき理由なども 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!