• 締切済み

近江商人?

この辺りで商売している方は近江商人の末裔だそうです。東北ですが。 しかし、思いきり商売下手です。関西圏のかゆいところに手が届く接客サービスを知る者には?です。近江商人とは押し売りのことですか?

noname#74752
noname#74752

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

近江商人は全国に散らばっていますので必ずしも末裔とは限りません。 たぶん東京の方が明らかにたくさんいるでしょうね それに近江商人で有名な精神は三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)などですね http://www.shigaplaza.or.jp/sanpou/mini_info/ohmi_businessman.html 押し売りは全く精神にはなかったと思いますが まぁー近江商人が歩いた後はぺんぺん草も生えないって言う言葉もあります。 簡単に検索したら成功への妬みの意味もあるようですしなんでも商売にしてしまうっていう 意味もあるようです。 ちなみに滋賀県人は鮎に例えられる場合もあります。 びわこで育つ鮎はびわこにいる限りあまり大きくはならないが 他へ放流し海に下るようになると大きく育つからだそうです。 滋賀にとどまらず全国相手に仕事をしているすごい人はたくさんいるが 滋賀から出ない人は大きくなれない(考え方が古く小さい)っていう揶揄です。 東北にもいろいろいらっしゃると思います。 ある意味、滋賀県人の鮎に例えられる点と同じでは感じます。 ただ、関西と関東、スーパー行ってもセール品の売り方は全く違うようには感じますね

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • 日本経済を救う、近江商人と松下幸之助の生き方

    京都在住の30代の僧侶志望の者です。若造の法話をお話させてくださいm(__)m。 ●日本はどんどん衰退しています。日本は世界最大級の借金大国です。 増税をしないと2020年までもたないという意見もあります。 現代人は、右肩上がりの時代に縛られた【お金儲け中心=拝金主義】です。 ●(1)近江商人(日本の三大商人の一つ) ・日本は不景気で衰退していますが、不景気に強い近江商人の思想が見直されています。近江商人  とは現在の滋賀県(琵琶湖周辺)出身の商人です。 ・トヨタ自動車、高島屋、大丸、伊藤忠、丸紅、日本生命、西武グループ、ワコール、ヤンマー、  島津製作所など日本を代表する会社の多くが、近江商人に由来している企業です。 ・近江商人の基本理念である「三方よし」は社会貢献の思想です。 ・近江商人の商売十訓(第一に社会貢献の思想)  商売は世の為、人の為の奉仕にして、利益はその当然の報酬なり。 (近江商人に社会貢献の商法を教えたのは僧侶です。社会貢献を菩薩行と言います。) (2)経営の神様・松下幸之助 ・松下電器の基本理念の「水道哲学」「企業は社会の公器」は社会貢献です。(松下さんは近江商人  から影響を受けています。松下さんはトヨタ中興の祖である石田退三さんの弟子ですが、石田さん  は近江商人の子孫です。) (3)その他 ・経済とは経世済民の略であり、「世の中を治めて人民を救う社会貢献」の意味です。 ・働くとは「傍(はた)を楽にする」であり、働く事によって「他人を楽にさせる社会貢献」の意味です。 ●以下は、本を出版する仕事(=出版業)よって社会貢献をし、多くの方に感謝されて喜んで いただいている一例です。リンク先の下の方にある「カスタマーレビュー」をご覧ください。 どんな仕事でも社会貢献をしていますし、多くの方に感謝されて喜んでいただいています。 事業を通して社会貢献して感謝される喜びが、仕事で得る事ができる真の報酬なのです。 道をひらく (松下 幸之助) http://www.amazon.co.jp/%E9%81%93%E3%82%92%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%8F-%E6%9D%BE%E4%B8%8B-%E5%B9%B8%E4%B9%8B%E5%8A%A9/dp/4569534074/ref=pd_sim_b_7#_ ・日本を衰退させた現代人は【拝金主義=物質主義】  拝金主義は【好景気不景気に左右される不安定な生き方】 ・日本を発展させた明治人は【社会貢献=精神主義】  社会貢献は【好景気不景気に左右されない安定した生き方】 です。現代人と明治人は何から何まで正反対だと気づいていただきたいと思っています。 賛否両論のご意見をお待ちしていますm(__)m。 合掌

  • 下町

    かつて東北の玄関が上野でした。そうすると東北からの上京者は上野周辺に住んだ事でしょう。毎年毎年。 一方、関西からの上京者は、世田谷区とか山の手に居住。 東北からは出稼ぎや集団就職、逆に関西からは、関西での商売を東京に進出する成功者。 人口は自然増もありますが、東京の爆発増はほとんど外部移住。 ならば、現在の世田谷区民の大半は裕福な関西人、上野など下町には貧乏な東北人の末裔という感じでしょうか。 だいたいの感じとして。

  • 近江商人は悪者ですか?

    近江商人はネットの書き込み系サイトでは 『がめつい』、『えげつない』、『泥棒』とか書かれているのですが、 公式なHPでは『正直』、『誠実』、『 勤勉』と書かれてます。 どっちが本当なんでしょうか? もし、自分が泥棒の子孫だったら嫌です。

  • 「近江商人」以外で、地名を冠した「○商人」

    「近江商人」以外で、地名を冠した「○商人」と呼ばれる例はありますか。 もし、あれば、活躍した時代、扱った商品その他何でもよいですから教えてください。 時代劇では、「越後屋」や「伊勢屋」が定番ですが、越後商人とか、伊勢商人とか呼ぶのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 関西のおじさんの県民性

    私の義父は京都の人ですが、北国育ちの私としては理解できない所が多々あります。京都といっても長く大阪で働いてきた義父ですが、拝金主義というか、お金が全てという考え方の人です。 大阪商人といいますが、大阪は昔々から商売で栄えてきたという印象が強いのですが、やはり県民性として、関西ではお金が全て、という考え方のおじさんが多いのでしょうか。商売やお金の話になると目の色が違うという人が。 北国の者はおとなしく忍耐強いという土地柄があると思うのですが、私は義父についてゆけなくて。

  • メールしてもいいのでしょうか

    関西に住む者です。私達が関西→関西に、携帯電話でメールをすることで、東北の方の通信手段に影響はありますか。一番今、命がかかっている、生き埋めになってる方が手に携帯電話を持つならそれを一番に優先してもらわなくてはと思います。

  • 現在高2。時計の専門校について

    以前にも一度、時計に関して質問させて頂いた者です。 時計師に関わることって、ネットの情報も過去の質問も極端に少なくないですか?悲しい(´∀`;) えっと…時計の専門学校は、国内だと三校ですよね。 長野の近江と、東京テクニカル(かな?)と、ヒコ・ミズノ(これも東京)。 近江とヒコで悩んでいるのですが、ホームページの様子だと、どうしてもパフォーマンスが良い方を選びたくなってしまい;;。パフォーマンスと言うと、ホームページの凝り様や、有名な講師の方や海外との交流の様子、特典などです。 学校の本質を知りたくてホームページを見たのに、ホームページが凝っているか否かで惑わされて、例えばやたらサービスを押し売りする美容室のような所を選んでしまえば本末転倒ですよね。 私は、出来ればより近場の専門学校を選びたいと考えています。 でも、そうでない方の学校が、ホームページで謳っているくらい素敵な所なら、高校を卒業してから昼夜バイトに励んで、お金を十分貯めてから一人暮らししてでも通いたいな、とも思います。 どこに行っても私のやる気次第なんですかね^^; と思いつつも、アドバイスお待ちしてます!

  • 接客業サービス業のロールプレイング

    昨夜ですが、社会問題研究サークル仲間居酒屋マリーがロールプレイングがどうのこうのと言うので…。 ゲーム好きなのかなと思っていましたら 「最近の企業ってやっているのかしら?」 なんてことをおっしゃっていまして、何だよと思いましたら…。 オレオレ詐欺で銀行にてくてく歩いてきたおばあちゃんがATMの前で携帯電話を持ったまま話をしていて…。 それを見た銀行員が「お客様、いかがなされましたか…」などと声をかけて…。 おばあちゃんはお金をとられないで済みました、みたいな…。 そのおばあちゃんはカツラをかぶってお化粧した銀行員で、なかなかの役者みたいな…。 そんなロールプレイングって、百貨店やいろんな接客業チェーン店やサービス業や営業マンの会社でやっているのでしょうか? 結局、今どきの商人は接客技術や接客の心得などを教育学習することが「あるのかしら」みたいなことを、マリーさまは言っておられました。 短く言いますと、ロールプレイングしてますか? そのような今どきの事…ご一報いただけたら幸いです。 <(_ _)> (セコムしてますとかでもいいです、客商売ですし、そう意味では似ているので…。)

  • 関西人の思考を教えて下さい

    ~とかわけのわからんこと言うて 別にわけのわからない事を言ってないなって普通の人は思うのになぜ言うんでしょうか? 例 お笑い芸人の○○さんは格好いいとかわけのわからないこと言うて~ と言っていました。 しゅっとした感じの~ お前そんなにでかい手だとギネスにのるぞ 5,6人の中で少し手の大きい男性に言っていました たいしたことなかったです 大体会話の8割くらいは聞いてる人は無視したり、流してますよね 無駄な話ばかりしてます よく関西は商人言葉だといいますが、商売だったら客はぶちぎれて 二度ときませんよね。 まともなことをいってるときは、普通に見えるんですが、それでも ちょくちょく無駄な枕詞やフレーズを挟みますよね そのたびに、聞いてる人たちをイライラさせて、 懇親会があった時に、社長に冗談を言っている関西から新しく赴任してきた人が 無礼講ですよね?ほなばんばん飲みましょうさぁさぁグラス空けてください といって、酒を勧めすぎて、上司がもういいよといってるのに、しつこくぺらぺら 無駄話を始めたので、お前うるさいよバカ といったら、冷たいですわあとまだ 懲りずにしゃべり続けたので、呼び出して、本気で上司が怒って泣かされてました。 やめろといってるんだからやめればいいのに。 関西人は標準的な礼儀正しい節度のある行動や思考ができないのでしょうか?

  • 接客の心構えについて教えて下さい

    自分は飲食店で今度から働く者です。 お客様から傲慢な態度をとられたとしても、接客業をするのであれば、プロフェッショナルに徹して笑顔で耐えなければなりませんよね。 最近分かってきました。 しかし、傲慢な態度にも店員は我慢しなければならない理由を、論理的にきちんと知りたいのです。 お客様に店を選んで頂いてお金を払って頂けるから、店員は下手に出なければならず、お客様は神様なのでしょうか? 飲食業であれば、店側がサービス、空間、商品の提供をする事と、それに対してお客様側が金銭を支払うという交換によって取引が成立しているお互いが対等な立場ではないのでしょうか? なぜ、店員が下手に出るのが接客業としてのプロフェッショナルなのでしょうか?

専門家に質問してみよう