• ベストアンサー

USB接続で認識せず

外付けFDをUSBで接続しましたが認識しません。自動認識出来ず、更にハードウエアー追加ウイザードを使ってみましたがこれも駄目でした。PCはIBMのノートです。ウンドウズ98を使っています。FDもIBMの製品です。当然USB接続仕様です。尚、インストールドライバーは付いていません。何か方法があれば宜しくご指導願います。

  • qpqpx
  • お礼率76% (113/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.4

IBM ThinkPad USB ディスケット・ドライブ・ドライバーIII (Windows 95/98/98 SE) Ver.2.00 http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/0/8D7B66AC3128DC8549256EA600539BF2 これで試してみてね。

その他の回答 (3)

  • shownan
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

USBポートがいくつあるかわかりませんが 他にもポートの場所があれば付け替えてみたらどうですか。 干渉している場合もありますから。 (プリンタに接続していたUSBポートをはずしフロッピー付け替えたりすると認識しないこと前にありましたから)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

Windows98 Second Editionは、USBに対応していますが機器ごとに個別のドライバが必要です。 ThinkPadならレノボのサイトにドライバがおいてあるかも知れません。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

1、98というけど、2種類あるんですが、どちら?SEならできるけど。 2、ほかのUSB機器は、認識するんでしょうか。 3、2もできないなら、USBコントローラーのなかのどれであるか見つけて、有効にするか更新する。 4、一度はずして入れなおす。 5、FDDが壊れている。 以前は使えていたんでしょ?それとも・・・。そのPCは外付けしかできない機種なんですか、98で珍しいですね。XPからなくなってきたんですが。

qpqpx
質問者

補足

早速のご回答有り難うございます。 SEとは良く判りませんが多分この事でしょうか?「Second Editeon」システムのプロパティを開くとこう書かれています。 ほかのPC(XP)では差し込んだだけで直ぐに認識し使えました。こちらはFDはセットされており、外付けは(FD:B)として認識されています。ある理由があって、FDの記録を98で作業したいのです。

関連するQ&A

  • USB機器を接続しても認識しません

    IBMのX40ですがUSBが使えず困っています。 状況は下記です。 1.デバイスマネージャは正常に認識している。一旦デバイスマネージャからUSBコントローラ/ハブを削除して起動しなおしたところ新しいUSBコントローラ/ハブとして正常に検出されましたが、コネクタにUSBメモリやマウスを繋いでも認識しません。 2.外部電源の外付けHDDをUSB接続したところHDD側では自動的に接続を検出して電源が入りましたがPC側ではまったく反応無しで認識しません。 3.USBに変換するPCカードをカードバスに差込んで、そのUSBコネクタにUSBメモリやマウスを接続すると問題なく認識し、普通に使える。 これってX40のUSBポートがハード的に壊れているのでしょうか?

  • USB接続で認識されない

    ども度々質問させて頂いております。 過去の質問で検索したのですが、当てはまる質問がなかったようなので、質問させて頂きます。 当方、PCに明るくないのでお手柔らかにお願い致します。 先日、景品にて当たったデジカメをノートPC(NEC-Lavie C LC500) にUSBにて接続したのですが、全く認識されません。 勿論、同梱ソフトのCD-ROMもつかってみました・・。 しかし兄貴のデスクトップ(GATEWAY)ではつないだだけで自動認識されてドライバがインストールされます。 OSは共にWindows98なのに何故? 過去に何度かUSB接続の外付け機器を試しましたが認識された事がありません。 USB接続にてPCに自動認識させてドライバをインストールする場合にPC側の基本設定ってあるんでしょうか?。 それと、USBの接続端子(っていうのかな?)が2つ 付いているのですが・・どっちにつなげば良いのですか? USBの汎用とかハブって何? 補足が必要であれば、分かる範囲で説明させて頂きます。 どうかアドヴァイス宜しくお願い致します。

  • USB接続のHDDを上手く認識しなくて困ってます。

    現在、古いノートPCを使っているのですが、以下のような状況で困っています。解決のアドバイスをお願いします。 使用PC:TOSHIBA Dynabook、CPU:ペンIII600MHzくらい、メモリ:192MB 、標準USBポート:1つ(USB1.0か1.1) このPCにIDEtoUSB2.0Multi(以下(1))という製品を使ってIDE接続のHDD(IBM製、以下(2))を外付けしております。これを標準のUSBポートに接続する場合は問題なく使用できています。 ここで、転送速度が遅いのを解消しようとAREAというメーカーのUSB2.0カードバスカード(以下(3))を購入し、インストールしました。 このカードのUSBポートに前述の(1)を使って(2)を接続しても認識してくれません。ドライバの再インストールも何度か行ったのですが、「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました。」というエラーメッセージが出てしまいます。 (3)は正常に動いているようです。(別の外付けHDD(以下、(5))はちゃんと認識しているので)。 この状況でも、(1)を使って(2)を標準のUSBポートに接続すればちゃんと認識し、使用することはできますが、転送速度が遅いので困っております。 メディアカードリーダー(i-Do製、以下(4))でも同様のことが起こっております。 これらのUSB機器をUSB2.0のカードに接続して認識させるためにはどうしたらよいか、アドバイスをお願いします。 以下のことが関係しているのでしょうか? ・(1)+(2)や(4)は(3)購入前から標準のUSBポートで使用していた。  →(3)に接続してもうまく認識してくれない。 ・(5)は(3)購入前には標準のUSBポートで使用していない。  →(3)に接続してちゃんと認識できている。

  • USBの認識について教えてください。

    バッファロー外付けハードやUSBメモリーなど一部のUSB機器でドライバーを 再インストールしても認識しなくなりました。 他のパソコンでは使用できるので故障ではないようです。 復活する方法を教えてください。

  • 新規USB機器を自動検索・認識しません

    (退社した人間が使用していた中古の)IBM X40を新人に供与したところ、USB機器(ハブ、マウス、キーボード、USBメモリ等)を自動認識しないことが判明しました。 デバイスドライバを見ると「不明なデバイス」に表示され「!」が付いており、プロパティからドライバを更新するときちんと認識します。 (一度、認識したものは、抜き差ししても認識します) 要するに、新規USB機器を接続すると、自動で探しに行かず、だんまりになってしまうということなのですが、 どうすれば解決できるのでしょうか?

  • USBに接続しても認識しません。

    ちょっと古いSOTECのA4170です。USB2.0と1.1が装備されていますが、新しいハードウエアを繋いでも認識せず、「新しいハードウエアの検索ウイザード」が立ち上がり、「必要なソフトがありません」となり、結果、ドライバーが当たらずハードウエアはインストールされません。 1.OSはWinXP+SP2です。 2.過去にインストールされたハードウエアは再度繋げば動作します。 外付けのHDDやODD、MP3 3.一度も繋いだことの無いものがインストールされません。 USB-HUB、MP3 4.USB2.0に繋いでも、「さらに高速で動作可能なデバイス」のメッセージが出る場合も有ります。 5.デバイスマネージャーの、USBルートハブに?が付いているときが有ります。 6.…\WINDOWS\SYSTEM32\drivers以下には、とりあえず DISK SYS等は存在しているみたいです。 原因が全くわかりません。 よろしくお願いします。

  • USB接続について

    IBMのノートPCで、ウインドウズ98SEです。 USB端子が2個ついています。 プリンターと外付けのCD-Rレコーダーをつけたいのですが、USBが1個しか認識できません。 プリンターは使えますが、もうひとつの端子からUSBでCDーレコーダに接続されません。(USBが認識されていない)。 かなりいろいろやってみましたが駄目です。 このようなことにお詳しい方、できましたらわかり易く教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • IBM 240X USB接続CDの認識

    IBM240XにリカバリーCDを使用してWindows98をインストールしました。 インストールは上手くいったのですが、USB接続のCD-ROMを認識しません。IBMサイトよりUSB接続のCD-ROMドライブドライバと思われるものをダウンロードしたのですが、正しいものでないのかドライバ情報が見つからないといった内容のエラーが表示され先に進めません。 どなかたかよい方法をご存知の方教えてください。 宜しくお願いします。

  • USB2.0が1.1に?

    パソコンが不調になりリカバリーしましたが、そのときからもともと付いているUSB2.0と拡張したUSB2.0が1.1にしか認識されずつないだハードウエアーはもっと高速なものつなげますと言う内容のメッセージが出る。確かにDVDの書き込みや、外付けHDDの読み込みがかなり遅い。 サービスパック2以後にはUSB2.0のドライバも組み込まれていると言う事ですがアップデートも最新版です。どうすれば2.0と認識するようになるのでしょうか?よろしくお願いします。 PCはPentium4 XPです。

  • USBが認識されない

    はじめまして。 XPでOSを再インストールしたらipodのUSBでの接続が認識されなくなってしまいました。以前は、接続すると、タスクトレイの右下にアイコンとコメントが表示され(プラグアンドプレイ?)、iTuneが自動的に立ち上がったのですが、現在は、充電しかできません。 原因かどうかはわかりませんが、デバイスマネージャを見たところ、その他のデバイスでマルチメディアオーディオコントローラに、「?」がついています。 しかし、その他のデバイスとは、どのデバイスのことか、また、どのドライバを入れればよいのかわかりません。 XPでは、USBを接続すれば、特にドライバ等がなくても自動的に認識するものと思っていたのですが、必要なのでしょうか? USBを認識させる方法をご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。