• ベストアンサー

初自作です。

roukinの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

OCするなら、INTEL CPUで

kaka11161
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Intel CPUの方も検討に入れていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 自作PCでPSO2

    今回初めて自作PCを作りたいと思っています。 PSO2をプレイするために下記のパーツ構成で大丈夫かどうか意見を頂きたいです。お願いします。 「CPU」(intel) core-i5 3570K 「マザボ」(GIGABYTE) GA-Z77MX-D3H(rev.1.0) 「ケース」(SILVER SWTONE) SST-TJ08-E 「メモリ」(Transcend) JM1600KLN-8GK 「グラボ」(GeForce) GTX650 1GB S.A.C 「HDD」(Seagate) ST1000DM003 「SSD」(SAMSUMG) MZ-7PC128B 「光学ドライブ」(LITEON) iHAS324-27 「電源」(サイズ) SPGRN-500

  • CPUクーラー交換後PCが起動しません。

    こんばんは 先日、ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000(CPUファン)に交換したところ、PCの電源を入れてもCPUファン等は回っているのですが、モニターに何も出なくなってしまいました。《ビープ音も鳴りません》 リセットボタンを押していたら一度だけ、起動してXPの待機中画面までいきましたが、そこで勝手に電源が落ちてしまいました。 そこで、純正のCPUファンに戻したら普通に起動して私もその時点で、やめとけば良かったのですが、何かの接触不良だと思いもう一度ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000(CPUファン)をもう一度取り付けたところ、PCの電源を入れてもCPUファン等は回っているのですが、モニターに何も出なくなってしまいました。《ビープ音も鳴りません》純正のCPUファンに戻しても駄目です。 M/BとかCPUをやってしまったのでしょうか? 又、故障箇所を確認する方法はありませんか? 構成 (自作機) CPU:P4 3.2Hz[Intel] CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 M/B:GA-8IG1000-G [GIGABYTE] 電源:350W メーカー未確認 OS:XP 以上、どなたかお詳しい方ご教授下さい。 お願いします。

  • 自作PCについて教えてください。

    CPUが家にあったので、自作をしてみようと思って価格.comなどで見て自分なりに考えました。 PCケース:SKC-41B (ブラック) \3,927 マザーボード:4CoreDual-SATA2  \7,980 CPU:Pentium4 630 3.0Ghz 二次キャッシュ2Mは家にありました。 メモリ:JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB) \3,980×2 HDD:HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200) \11,469 ドライブ:GSA-H62N  \4,680 ビデオカード:EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB) \10,180 電源ユニット:CORE POWER CoRE-500-2006aut \4,900  冷却ファン:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 \3,250 普通に自作キット買ったほうが、やすいですか?調べてるうちに分からなくなり、ビデオカードはてきとうに選びました。

  • 右に詰めてor左に詰めて挿せばいいのでしょうか?><

    【M/B】 GA-EP35-DS4 【CPUクーラ】 ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 CPUクーラのファン接続ピンが3ピンで、M/BのCPUファンの接続ピンが4ピンなんですけど、こういう場合はどうしたらいいですか? 右に詰めてor左に詰めて挿せばいいのでしょうか?><

  • PC自作初心者(初自作)です。電源ユニットで迷っています・・・

    質問を見て下さって、ありがとうございます。 早速ですが、質問です。 タイトル通りなのですが、 CPU intelE8400 CPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 MB GA-EP45-DS3R Rev.1.0 メモリ Pulsar DCDDR2 800 2GB 2枚 ビデオカード H467QS512P 512MB HDD(250G)とドライバは現在使用しているものを使用しようと思っているので、分かりません・・・ 用途は、ネットなどはもちろん、3Dのゲーム(オンライン)などです。 以上の構成だと、電源ユニットはどの程度のW数があるとよいでしょうか?(オススメなどがあれば教えてください) ちなみにOCはしません。 また、アドバイスなどがあれば、お願いします。 回答お待ちしております。

  • 自作のPCケースについて

    今、初自作の準備中で、ケースと電源を何にするか迷っています。何かおススメのケース、電源はありませんでしょうか? OS:Windows XP Pro SP2 CPU:Core 2 Quad 6600 CPUファン:ANDY SAMURAI MUSTAR M/B:P5K-PRO VGA:EN9600GT/HTDI/512M(ASUS) HDD:HDP725050GLA360(日立) ドライブ:DH-20A3S-26/BOX(LITEON) メモリはUMAXの2GBあたりを予定しています。ゲームを結構やるので、将来的には8800GTSくらいはつむ予定です。 ケースはあまり派手でないのがいいです。予算はケースと電源合わせて2~3万円くらいです。 他にも何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 初自作PCの構成が迷っています。

    INTEL派かAMD派かで迷っていましたが、INTELでいくことにしました。 構成が迷っています。 用途はインターネット・動画鑑賞・動画変換・軽い3Dゲーム等です。 構成 CPU Core2 duoE8400 or Pentium Dual CoreE2200 or Core2DuoE4600 マザー P5k PRO or P5K-E or GA-EP35-DS3R rev.2.1 CPUクーラー リテール or ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 メモリ UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 ビデオカード 8600GTでお勧めの会社ありますでしょうか? HDD Seagate Barracuda 7200.10 ST3500630AS 光学ドライブ スーパーマルチのどの会社がいいのか不明 ケース Antec SOLO(他に評判がいいのがあれば教えてください) 電源 10000円以下で良いもの モニター 20型で3万円以下 OS Vista SP1 Home pre 計150000円でできたらいいのですが・・・ 他にこれは選んじゃいけないなどありましたらご教授願います。 DOS/V POWER REPORT4月号を買って読んでいたところ、 OCについて書かれていました。(やり方など) やはり初心者はやってはいけませんよね・・・

  • 自作できるでしょうか

    CPU Core 2 Duo E8500 BOX CPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 マザー P5Q-E メモリ Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) グラボ SAPPHIRE RADEON HD 3650 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB) 電源 KRPW-V560W HDD HGST(日立IBM) HDP725032GLA360 (320G SATA300 7200) HDD2 HGST(日立IBM) HDP725032GLA360 (320G SATA300 7200) DVDドライブ DVR-AN20GL ケース K100-BK これで自作を考えています。 ドスバラのMonarch LX にしようと思ったのですがカスタマイズすると 10万越えちゃいます。 10万円未満に押さえたいです。金はないのです。 パーツは価格.comで売れ筋のを選びました。 自作は初めてで右も左もわかりません。 (自作者のHPをみて何となく理解できる程度) OSはDSP版のを買いたいと思います。 後々の拡張、交換を考えて作成したいと思います。 ほかの部品に変えた方がいいという部分があれば教えてください。 質はよく、安くなるようにアドバイスしていただけたらと思います。 45チップセットははずせないかなと思います。 あさーい知識で考えていて失礼かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ASUS P5QEというマザーボードに

    ASUS P5QEというマザーボードに Transcend JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) は使用できますか?

  • 自作PCパーツ構成をしてみたのですが・・

    どうもです^^ 自作PCについては初心者で、あまり知識がないのですが、 一応パーツ構成をしてみました。 パーツ等の相性等に不安があるので 何か、アドバイスや、変えたほうがいいパーツなど、ありましたら ご伝授お願いします。 予算は15万円前後です。 自分のオリジナルパソコンが欲しいと思い、自作する事を決めました。 主に、DVD、CDを見たり聞いたり、書き込み、 3Dゲーム等をします。 PCケース XClio A380-BK CPU Core 2 Duo E6600 CPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 マザーボード P5B Deluxe ビデオガード EN8500GT SILENT/HTD/256M (PCIExp 256MB) HDD [3.5インチ] HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200) メモリ JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) CD/DVDドライブ LH-20A1S-16 モニタ LCD-AD191XB2 キーボード UHMK108BK (ブラック) OS Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 正規版 ウイルスソフト Norton Internet Security 正規版 ※OS、ウイルスソフトは、予算に入れません^^ 冷却にも手を入れたいし、ケースの中を光物【LED等】(好きなので)で、ケースファンを何個か、取り付けしようと考えているのですが、 複数の取り付け可能でしょうか?不可能でしたら、構いません。 後は、電源が決まっていないので、オススメな物ありましたら、お願いします。 何卒宜しくお願いします。