• 締切済み

青木川について

一宮市を流れている青木川で(もっと細かく言うと一宮IC付近)ナマズを釣ろうとしてます。 今の時期粘れば釣れるでしょうか? あと青木川にはナマズ以外なにか居るんでしょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

水が冷たくこの時期は無理と思われます。

bassrise
質問者

お礼

やはり無理ですか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一宮ICの渋滞

    一宮IC付近てよく渋滞しますが、名古屋市内に行く車が一宮JCTで合流するからなのでしょうか? だとしたら、一宮JCT~一宮IC間の3車線化か16号一宮線を東海北陸道まで延伸すれば良いと思うのですが、 計画はなのでしょうか?

  • 長良川花火大会は一宮(木曽川付近)から見えるのでしょうか。

    長良川花火大会は一宮(木曽川付近)から見えるのでしょうか。 本日(8/7)に開催される長良川花火大会は一宮から見えたりするのか・・・というばかげた質問かもしれません。 子どもも小さいですし、あの岐阜から帰る渋滞に巻き込まれる勇気がないのです。 小さな希望にかけて、もし見られたらいいなと思っています。

  • 滑川という川はある?

    富山県滑川市付近に「滑川」という名前の川はありますか。

  • 利根川の釣り(布佐、木下)

    利根川の釣りのことでお聞きします。 今度、成田線の布佐駅か木下駅で降りて、ルアー・フィッシングをしようと思っています。 利根川のこの付近では、どういったものが釣れますか? (ナマズ、スズキ、鯉、ブラックバス・・・などでしょうか?) この辺りで釣ったこと経験のある方は情報をお願いします。 また、餌釣りで釣れるものがあれば、合わせて教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 東海北陸自動車道から行けて川遊びができる川・スポット・道

    東海北陸自動車道のどこかのICから30分ぐらいで行けるぐらいのところにある川遊びができそうな綺麗な川と川原のあるスポットってありますでしょうか? 施設ではなくていいので、何にもない川原で大丈夫です。 可能であれば、そこで身内だけでテントなども張れてのんびりできるようなら最高です。 また、綺麗な川沿いを車で走って、「ココの川原いいな」って自分で見つけてみたいというのもあるので、この川沿いの道を車で走ってると、何箇所かいい川原があるよ!!っていう川・川沿いの道を教えていただけても大変嬉しいです!! どなたかご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 できれば、「一宮JCT~郡上八幡」の範囲のICですと嬉しいです。

  • 名神高速道路の一宮

    名神高速道路の一宮IC、JCT付近は必ず渋滞する イメージがあるのですが、何故混むのでしょうか? 東海北陸自動車道からそんなに車が入ってくるとは思えないので、 一宮ICから入ってくるのでしょうか? でも小牧ICは混むイメージがないのですよね。

  • 滋賀県で泳げる川を探してます

    滋賀県(なるべく大津市付近)で、大人が泳げる川はどこがありますか? 人の少ない場所か、車をなるべく近くに停めれる場所でお願いします。

  • 多摩川付近に馬いますか?

    多摩川付近(世田谷区とか大田区とか川崎市あたり)で馬がいるところってありますか?(多分、乗馬の練習場?)

  • 埼玉県 越谷近辺でのルアーでナマズ

    皆様、よろしくお願いします。 埼玉県越谷市在住です。 ナマズをルアーで釣りたくて毎日、近くの川に仕事が終わった後に出陣しています。 逆川・しろこばと橋近辺・野鳥の森の前の川などなど・・・。 雰囲気は最高なのですが、一向に釣れる気配がありません。また夜ナマズ狙いのアングラーも見ません。 これらのポイントに果たしてナマズは居るのでしょうか? またどこか確実にナマズが生息している河川はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 千葉県内の川でウナギ釣りしている方に

    この前ニュースで利根川のうなぎが外来種のアメリカナマズの影響で減ってしまったというニュースを見ました。 利根川以外の川で、素人でも釣りやすいポイントなどがあったら教えてください。 漁業権による釣り禁止区域などもあるのでしょうか? 東京湾でしたら、千葉よりの東京都内でも構いません。 また仮に釣れて食べる場合は、一日泥抜きをしたほうがいいですか?

このQ&Aのポイント
  • ヘッドクリーニングを何回しても、ブラザー製プリンターのMFC-J6573CDWですべての色が薄く印刷される問題について相談します。
  • WIN7で有線LAN接続している環境で、AUTOCADなどの関連ソフトも使用しています。
  • ひかり回線を使用していますが、印刷が薄くなる現象が発生しており、解決方法を教えていただきたいです。
回答を見る