• ベストアンサー

WMVをエンコードした際に…。

WMVで動画を作ったのですが、MP4にエンコードをすると画像の一部が異様に早く進んでしまいます。 使用した音楽はmp3、GOM Encoderを使いました。 画像のずれをなおすにはどうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ソフトを変えてみたらどうですか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se416452.html

am02
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! すみません、自分の説明不足ですが 無料で…と思っております。 ちなみにニコニコでWMVのままエンコードした場合も同じようになってしまいました…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画のエンコードでWMVが一番きれい?

     MPEG2動画を圧縮するときにいろいろ試した結果、WindowsメディアエンコーダーでWMVに圧縮するのがきれいで容量を少なくできると感じました。  そこで、比較的きれいな画質での圧縮を望む場合はWMVに変換しています。  しかし、WMVに変換するのはとても時間がかかります。  やはり画質良くエンコードするにはしょうがないのでしょうか?。WMVで圧縮すると1つめのパス、2つめのパスのエンコードという行程があるんですが、両方とも必要な作業なんでしょうか?。    WMVより良いエンコード形式や、WMVのエンコードでアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • wmvのエンコードソフトの選び方

    wmvへのエンコードについてです。 例えば同じ「Windows Media Video 9」のコーデックを用いて同じビットレート設定なら、エンコードに使用するソフトが異なっても同じ画質になるのでしょうか? 例えば、Windows Media Encoder9やTMGEncExpress4、ProcoderExpress等のソフトによる違いがあるのなら、教えていただきたいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • WMV9でエンコードされているファイルを再エンコードするときに...

    WMV9でaviエンコードされているファイルを再度aviエンコード(さらにサイズを落とす)するときに、aviutil等のソフトでは音ズレが生じます。 しかも、徐々に遅れていく感じです。 どうやったら改善できるのでしょうか。 思い切ってwmv形式にした方がいいのでしょうか。

  • エンコードが出来ません!

    エンコードが17%でそのあとすすまなくなります! どうしたら直りますか? どのエンコーダーをつかってもこのような症状が出ます! よろしくおねがいします。 エンコードしようとしている動画はWMVで24分です。解像度は640×480です。ビットレートは3517kpbsです。 使用しているパソコンはVAIOのVGC-VA201Bです。

  • wmvエンコードについて

    色んなソフトでMPEGファイルをwmvファイルにエンコードしてみましたが、どうしてもワイド画面のアスペクト比16:9のデータは4:3に変換されて縦長の映像になってしまいます。これは回避できないものでしょうか?例えばWindows Mediaエンコーダでの操作方法で注意すべき点があれば教えて下さい。

  • WMV エンコード処理

    WindowsMediaエンコーダをよく使うんですが、 MPEGで撮ったTV番組などを寝ている間にWMV(WindowsMediaVideo)にエンコードさせているんですけど、エンコード時間が1時間くらいのファイルがいくつかある時、一晩で一ファイルしか出来ないので、もったいないなぁって思うんです バッチ処理など無いものでしょうか?

  • wmvへのエンコードについて

    先日カノープスのテレビキャプチャを購入し、mpeg2で録画し 楽しんでいます。 さて、mpeg2をWindows media 9を用いてエンコーディングし、wmv形式にしたいと思っています。 実際にファイルの変換(エンコード)をしたのですが、出力 されたwmv動画は、動画がカクカクしていてスムーズなものでは ありませんでした。音声は問題ないようです。 これはどういう原因からでしょうか? 普通にmpeg2からエンコードする際、何か問題があるのでしょうか? 教えてください。

  • WMVのエンコードができません

    MPEGからWMVファイルにエンコードすると、変なファイルが出来ます。 例えば、15秒のCMだと[0.5秒再生して0.5秒止まる]これを15回繰り返す動画が出来ます。 音声は普通です 再生は、他のWMVを再生出来るので問題ないと思います MPEGはCBR8Mbpsです エンコードするのに必要なものが欠けているんでしょうか なぜかわかる人いましたら、教えてください

  • wmvファイルへの一括エンコード

    料理のホームページなどで拾ってきたmpgやaviなどのファイルがあるんですが、これらをファイルサイズの小さいwmvへ変換したいと考えています。Windows Media Encoderというのをダウンロードして試したのですが、ファイル一つずつしかエンコードできず、ちょっと効率が悪いです。mpgやaviを一括でwmvへエンコードする方法をご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • エンコードに関して

    初めまして。 エンコード初心者なのですが、分からなくて困っている事があります。 現在、ニコニコ動画に上げるための実況プレイ動画を作成中です。 avi形式で録画をしたのですが、容量が300MBと少々サイズが大きくなってしまいました。 ニコニコ動画に上げるためには、形式をMPEG1,2、FLV、WMVに変換しなくてはいけなく、「TMPEG」というエンコーダーを使ってみたのですが、変換後、動画が音声だけでエンコードされてしまいます。 エンコード中、ウィンドウの中部に変換中の動画が再生されるはずですが、その画面の部分も真っ黒のままです。 もちろん、Audio+Videoでエンコードしています。 これは何が原因なのでしょうか。 また、他にいいエンコーダーなどありましたら、ご教授いただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • PCを初期化(完全フォーマット)した後、Windowsを再インストールした際に他のユーザーが表示され、ログインできません。以前のユーザー名やパスワードを入力してもエラーが発生します。ログイン方法についての解決策を教えてください。
  • PCの動作が遅かったため、初期化(完全フォーマット)を行いました。しかし、Windowsを再インストール後に他のユーザーが表示され、ログインできません。以前のユーザー名やパスワードを入力してもログインできない状況です。ログイン方法の解決策を教えてください。
  • PCの動作が非常に遅かったため、初期化(完全フォーマット)を行いました。しかし、Windowsを再インストールした後に他のユーザーが表示され、ログインができません。以前のユーザー名やパスワードを入力してもエラーが表示されます。ログイン方法についての助言をお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう