• 締切済み

アーカイブから削除されるには

http://www.archive.org/about/faqs.php#The_Wayback_Machineというところが、 勝手に人のHPをデータベースに登録しているようです。 無断で登録されないためには、 管理者にサーバのルートにロボットテキストなるものをおく必要があるとのことです。 これはやはりサーバの管理者に協力してもらわなければできないことなのでしょうか?

noname#3242
noname#3242

みんなの回答

noname#9414
noname#9414
回答No.1

参考URLの一番下に、どうしてもおけない場合は・・・ということが書かれていますよ。 そちらへ相談してはどうでしょうか? ではでは☆

参考URL:
http://www.archive.org/about/exclude.php

関連するQ&A

  • Internet Archive(インターネットアーカイブ)の削除方法

    3年ほど前に運営していたHPがInternet Archiveに残ったままで困っています。 インターネットアーカイブの削除について - 教えて!goo http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2000725.html この記事に載っている通り、robots.txtをアップして「Crawl My Site」というボタンを押しました。 それから2ヶ月程経っても削除されなかったのでHPに載せていたメアドから、 「削除してください。これがrobots.txtのURLです。」といった内容のメールをしました。 すると以下のような返事が返ってきました。 Hello, There are two ways to exclude your site from the Wayback Machine. The preferred method is to put a robots.txt on your site to keep it from being crawled. The Internet Archive retroactively respects all robots.txt. Please see more information about this (including our exclusion policy) here: http://www.archive.org/about/faqs.php <!--[if !supportEmptyParas]--> <!--[endif]--> If you fit the exclusion criteria, but cannot put a robots.txt on our site we can manually exclude your site. To make this happen, please send a request from the registered contact email address for the site (if there still is one). Your request will be investigated and processed in 2 business days (baring any unforeseen difficulties). Let me know if you have any questions. <!--[if !supportLineBreakNewLine]--> <!--[endif]--> 翻訳にかけて読んでみたのですが、既に本人であることを証明しています。robots.txtもアップしており閲覧できることを確認しています。 それなのに何故か削除してくれません。 最初に挙げたURLの記事は2006年のものなので削除依頼の方法が変わってしまったのでしょうか?

  • 質問です

    以前、閉鎖されたサイトが見たくて インターネットアーカイブ(http://www.archive.org/index.php)で検索してみました。 しかし、 Hrm. Wayback Machine doesn&apos;t have that page archived. It doesn&apos;t seem to be available on the live web, either. Want to search for all archived pages under と出てきて見れません。 これはもう見れないという事ですか? 回答よろしくお願いします。

  • 閉鎖されたサイトの閲覧

    いつも閉鎖されたサイトを閲覧する際にWayback Machine というサイトを利用しているのですが↓ ​http://web.archive.org/collections/web.html​ (1)ここで表示されなかった内容はどうやっても見ることが出来ないものなのでしょうか? indexまでは見られるのですがその先が見られないことが何度もありまして、少々残念です。 (2)日付が表示されていてもその先が見られないものと、日付すら表示されないサイトの違いは何なのでしょうか? お気に入りのサイトが急に閉鎖し、内容すら見られなくなってしまいとても残念に思っています。 何か方法があれば(望み薄ですが・・)お教え下さい。

  • ルートサーバにNSレコードが反映されない

    外部向け権威DNSを構築しましたが、ルートサーバにNSレコードが反映されません。 ドメインを「hoge.org」、ネームサーバ名を「ns.hoge.org」とします。 ルートサーバに問い合わせますが、SOAしかアンサーにないです。 dig hoge.org ns @a0.org.afilias-nst.info 権威DNSのAレコードが返ります。 dig ns.hoge.org @a0.org.afilias-nst.info DNSを指定すると、ゾーンは引けます。 dig @ns.hoge.org hoge.org any レジストリには、ホスト登録は済みで1週間以上前です。 whoisのNSも2日前に変更済みです。 レジストリに問い合わせたところ ホスト登録は問題なく、完了していると回答され 権威DNS側の問題ではないですかと回答されました。 ルートサーバにNSレコードが反映されない理由は、何が考えられますでしょうか。

  • LDAPデータベースへの検索と登録・更新・削除

    LDAPデータベースへの検索プログラムと、登録・変更・削除プログラムを勉強したいです。 また、Exchange Serverについても勉強したいです。 そのためには、 ・どのような環境を作れば良いのでしょうか? ・以下のミドルウェア、アプリケーション、言語を調べればよい認識で合っていますでしょうか?  ●サーバ:Windows Server を立てる   (LDAPのデータベースは、Windows Serverのようなものが持っている機能という認識で合っていますでしょうか?    Windows Serverではなくても良いのかもですが。    個人で、自宅でLDAPのデータベースを立ててみたい場合、    Windows Serverの評価版?あたりをダウンロードするのが良いのでしょうか? )  ●サーバ:Exchange Server を立てる   LDAPのデータベースに対して、   LDIF(LDAP Data Interchange Format)というデータ形式にて、   LDIFDEコマンドで、   Active Directoryのアカウント情報をエクスポート・インポートする   (Exchange Serverもきっと評価版?があると期待しています。。)  ●クライアント用:リモート管理ツール をインストールする。   OSがWidows7以降なので、   Remote Server Administration Tools   (RSAT)   をインストールする。   (Windows PowerShell を勉強する。) という認識です。 誤っているところばかりかもですが、なにとぞご指摘頂ければと思います。 .

  • 管理者が盗用画像を削除すること

    以下の事例について、文末の質問へご回答いただけましたら幸いです。 (字数制限のため2つに分けましたが、質問(2)の方にご回答お願いいたします。) ある古典データベース・サイトがあります。 これは大学のA教授の研究室が、印刷会社と共同で行っている プロジェクトです。 1億円かけて作成した物語データベースのテキストや 建物の3次元モデルから作った画像が入っており、 いずれCD-ROMで出版しようとも考えられています。 管理はアルバイトの大学院生Bさんにやってもらっていました。 最終更新日は99年末でした。 A教授は、このデータベースをWeb上で公開している自覚が なかったらしいのですが、自身の研究室サイト(これはCさんが 管理しています)で「いま行っているプロジェクト」として、 下位ディレクトリである、このデータベースにリンクしていた上、 サーチロボットを防ぐ設定もしていなかったので、 サーチエンジンでも内容を検索することができ、 他サイトからのリンクもいくつかされています。 今年の8月2日、このデータベースに自サイトのコンテンツとして 掲載している画像のうち、4点が、著作者に無断で複製された 盗用画像である、と、著作者を名乗る人物から連絡が入りました。 著作者を名乗る人物は、その自作画像を99年10月02日から 自サイトで公開しているそうです。 著作者を名乗る人物は、データベースから当該画像4点を削除する ことを求めています。 (一般の閲覧者が見ることができるかどうかが問題なのではなく、  盗用の状態を解消してほしいということです。) ※ 「管理者が盗用画像を削除すること(2)」へ続きます....

  • foobar2000 0.94でのfreedb2設定方法

    http://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi を登録しようと思っていろいろ試しているのですが、0.83で上記のデータベースから参照できるCDでも見つけてくれません。 Server: Port: Addres: のうち、Portは80でいいと思いますが他の二つに入力する文字を教えてください。 お願いします。

  • Visual Source Safeでデータ移転するとエラーメッセージが・・・

    VSS(Visual Source Safe)で管理しているデータをあるサーバーから違うサーバーにデータを移転しようとしています。 手順としては、 (1)移転する対象プロジェクトを、VSSアドミニストレーターでアーカイブ (2)アーカイブファイルをFDに落とし移転先のPCにコピー (3)空のデータベースを移転先のPCにVSSアドミニストレータ-で作成 (4)VSSアドミニストレータ-でアーカイブされたプロジェクトを復元 という進め方をしています。 ところが、下記のようなエラーメッセージが表示され、困っています。 「対象となるデータベースが元のデータベースと異なります。一部リンクは復元されない可能性があります。」 このエラーメッセージをMSDNで探しましたが、結局見つかりませんでした。そもそも、復元ウィザードの文章中でも 「他のデータベースからアーカイブしたプロジェクトを復元することもできます」とメッセージを出しているのに、 どうしてデータベースが違うとダメなのか理解できません。 ちなみに、この作業の手順は http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;176909 で見つけました。 移転後のデータを見ると、おかしいところはないですし、上記URLに記載されていた「状況1」の方法も試してみたところ、正常に移行できているかのように見えますが、どうにもエラーメッセージが気になって先に進めません。 このエラーメッセージは何を警告しているのでしょうか? もし変なところがあるとするなら、それはどこなのでしょう? なにぶん、VSSは参考URLや文献にとぼしく困り果てております。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんがよろしくご教授ください。

  • データベースサーバーとメインサーバーのそれぞれに、同じユーザー名と同じ

    データベースサーバーとメインサーバーのそれぞれに、同じユーザー名と同じパスワードを持ったユーザーを登録した場合は、このユーザーでログオンします。 ユーザー情報はApeosWare Authentication Agentのそれぞれで管理されています。 ここの「それぞれに」と「それぞれで」の意味と使い方同じですか。どういう意味ですか。 「データベースサーバーとメインサーバー」と「ApeosWare Authentication Agent」の各部分の意味ですか。教えてください。よろしくお願いします。

  • MySQLとは??

    当方、マイレタードットジェーピー http://www.myletter.jp/demo/login.php のような管理画面を作りたいと思っています。 以下のように使用することはできるのでしょうか? MySQLでデータベースを作成すると・・・ 1.3人のアドミニユーザが10人の会員に対し10個のデータベースを作成し、データの登録・編集ができる。 2.10人の会員はそれぞれ一般ユーザとしてログインし、各1つずつのデータを閲覧できる。ただし編集はできない。 3.データベースはWebサーバに置き、ネット上で作業ができる。 慣れないことなので、MySQLに行き着くまでに大変時間が掛かってしまいました。大変お手数なのですが、どなたかご指導をいただければ幸いです。 下記サイトのいずれかのWebアプリ?を使用したいと思っています。 http://phpspot.org/blog/archives/2008/09/phpmysqlphpmyad.html よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • MySQL