- ベストアンサー
私立高校 学費等含めて月々どれくらいかかりますか?
千葉県在住、中3の子供を持つ母です。 11月中旬までは(1)公立高校特色化(2)公立高校学力(3)私立高校併願推薦の順で優先順位を付けておりました。 しかし公立・私立の部活動を体験させてもらい子供の考えが揺らいだようです。 それぞれにメリット・デメリットがあるのはわかっております。 公立は学費が安いことが魅力ですが通学に自転車で30分近くかかるうえ校風がよく言えば自由、悪く言えば乱れています。 そして部活体験の際、出身中学の先輩に「お前が来たらいじめてやるから」という趣旨の事を言われたようです(先生や親は同席していなかった) 原因は出身中学の先輩なのに挨拶がないと言うことだったようですが、子供からすれば今年転校してきたばかりで先輩だとは知らなかったゆえ仕方のないことだと思います。 (一緒に行った同級生によると中学時代からかなり変わった人物だったようですが) 私立は学費が高いです。 大学も併設されていることもあってか施設が充実していましたし先生の指導がよい印象でした。 家からも近く、徒歩・自転車どちらでの通学も可能です。 近隣の高校に比べても生徒指導は厳しいくらいです。 部活体験では親切に指導してもらい、先輩との雑談なども楽しくしていました。 2校の部活を体験して私立の良さを再確認したようです。 今週から入試相談も始まり、結果はわかりませんがとりあえず1月の私立受験に向けて勉強はしております。 私立合格後、公立を受験するかは再度考えればいいと思っています。 しかし問題は学費などのお金です。 受験要項では入学金・授業料・施設費・諸会費などはわかりましたが注意書きで教材費・修学旅行などの必要経費は別途徴収とあります。 教材費=教科書など授業に使用するもので入学までにかかる費用、修学旅行費=公立同様月々積み立てだと思います。 初年度の経費も受験本を見てわかりました。 でも実際のところ、月々はいくらくらい必要なのかがわかりません。 私立高校に通わせている親御さんや通わせた経験のある方々に聞きたいです。 1ヶ月にどれくらいのお金がかかりましたか? だいたいの金額でかまいません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私立高校の教員です。 私立高校でかかるお金は、本当に学校によって様々ですが、公立よりは確かにかかります。本校の場合は授業料と修学旅行の積み立てでだいたい月4万5千円ぐらいです。行事のたびに徴収する学校もあるので、そのあたりははっきりと学校に問い合わせてみた方が後で納得できます。 ただ、自分が私立の教員だからかもしれませんが、同じレベルの公立に入れるなら私は自分の子供を私立に入れます。もちろん、経済的な側面の事情もあるかもしれませんが、某県の公立学校の先生の子供の半分は私立に通っているという統計もあるそうです(未確認ですが)。 受験の参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
結論から言うと、金額は、高校に個別に問い合わせれば答えてくれるのではないかと思います。もしかしたら、中学を通じて知ることもできるかもしれません。金額を今の段階で明記していないのは、内容が変わる場合があるからでしょう。例年から判断しての目安はわかるはずです。 意外と掛かるのが制服代です。部活をやるなら、ユニフォーム代や合宿費・遠征費などの部活動費も考える必要がありますよね。息子の私立高校では、夏冬の制服代と教科書代とをあわせて、ちょうど約20万円払ったと、私は記録しています。でも、ワイシャツにも高校のマークが入っているので、スーパーで安いのを買うわけにはいかないのが、出身の公立中とは違いますが、中学時代ほど成長が著しくはないので、3年間、使えそうです。修学旅行費などは、一括前払いをするのがお得ではありますけどねえ。首都圏は公立私立ともに沖縄がものすごく多いですが、うちは、ちょうど10万くらいでした。 学校に月々平均いくら掛かる、というよりは、毎月決まって払うのは、定額の授業料くらいで、あとは、年度初めなどにドッと臨時徴収があるという感じです。ただ、これは公立でも同じことですが、昼食代や塾代がどのくらい掛かるかを考えておく必要もあるとは思います。それから私立にありがちなのが寄付金ですが、まったく徴収しない学校も少なくありません。 私立といえども、決して裕福でないご家庭のお子さんもいますし、片親家庭も少なくありません。補助金や奨学金も案外と気楽に使えます。中学の進路指導の先生に聞けば、どういう点について、誰に相談するのが賢いのか、教えてくれるのではないでしょうか。よくお調べになってみてください。 ところで、高校生になると、お子さんによっては真面目な子でも、携帯電話代と私服代が跳ね上がりますし、学校のお友達と遊びにいく場合も、遠方から通学している生徒に合わせて交通費のかかるところで待ち合わせたり、カラオケやゲームセンターへの入店が可能になったりします。こうした費用を、お子さんがアルバイト代で出すのか、それとも校則や勉強優先などを理由にバイトはさせずに、親が出すのかといった問題もあります。ついでに言うと、子供が性格的にガラリと成長する時期でもあるので、なかなか先が読めないということもあります。 ちなみに、私は教育に良い悪いはないと思っています。向き不向きがあるだけです。私立であれ、公立であれ、お子さんご自身が行きたいと言っている学校に行かせてあげるのが、その子を伸ばす最良の方法ではないかと感じます。そういう意味では、高い学費も投資になるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 制服など入学までに掛かる費用も結構ありますよね。 冬服を購入したら夏服の購入・・・これは中学でも同じですので覚悟してます。 うちは中学3年に進学時に関西から関東への転校だったので制服を買ったのでどのくらいかかるかはよくわかっています。 ただ私立だとブランド制服だったりするとあれ以上にかかるんでしょうね。 修学旅行も国内なので海外よりは安くすみそうですし。 部活は必須な学科なのでユニフォームや練習着代・遠征費もかかりますが幸い塾代はかかりそうにありません(いわゆる普通科ではないので) 毎月の引き落とし分など今かかっている塾代に1~2万円でいけるかなと思っています。 昼食も学食もないので弁当作りをしなければなりませんが関西での2年間していたので大丈夫だと思います。 寄付金ですが必ずしも払わなければならないお金だとは思っていませんので支払う気はありません。 知り合いの方も払わなかったと言っていましたので。 高校生になって生活が一変すると言いますがつき合う仲間が変わったりすれば当然ですよね。 ただ入学を希望する私立・公立ともにアルバイトは禁止ですし、部活でやる時間もありません。 ですのでお小遣いだけになるかと思います。 お小遣いの見直しは徐々にすればいいとして携帯電話代は金額にリミットをかけているので大丈夫ですし、元々堅実(ケチ)なので今でも遊びに行く時なども行く・行かないをはっきりさせて行動する方です。 なのでがらりと変わるということはなさそうに感じます。 私立に入学させても3年間ですし、一人っ子ということもあって少々お金がかかっても大丈夫な状況ではあります。 子供にあった学校選びをしてあげたいと思います。
学校によって施設費、修学旅行積み立て額(国内か海外か)で 違ってくると思います。 私の知っている範囲では月々6万円以上の引き落としがある学校、 月々が4万円前後、の学校もあります。 毎月の引き落としか分納(年2回とか3回に分けて)での 払い込み等、支払い方法もさまざまです。 学校名が分かれば詳しく回答できますが、千葉県の私立という 事であれば以上くらいしか。。。 お子さんが「ここに行きたい!」と思った学校が私立だと やはり公立よりは金額的負担がありますが、納得した3年間の 高校生活が送れるのであれば、それで良し。 子供にお金がかかるのも、いっときだからと思って 親も頑張りましょう!
お礼
回答ありがとうございます。 学費が高い分、色々なメリットがあるのも事実です。 うちの子はのほほんとした性格で周りに流されやすいので公立だと大丈夫なのかなと思い始めました。 希望の私立は生活指導にも力を入れており近隣のスーパーなどで見かけても変な子はいないように見えるんですよね。 部活体験に参加した時も先輩方から「うちは超管理されるから大変だぞ~」なんて言われてましたし。 幸い、昨日併願推薦をもらうことができ一安心しました。 学費として月額授業料+施設費で3万8千円程かかるみたいです。 それに修学旅行費(国内)などの積み立てがあればだいたい5万円くらいは考えた方が良さそうですね。
- usanomeme
- ベストアンサー率0% (0/1)
受験生の親はいろいろと頭の痛い時期ですね。お察しします。 我が家の娘も高校受験生、公立→私学に方向転換しました。 「お金」心配ですよね。 うちの子の受験する高校は都内女子高ですが、 入学金・施設費・教科書代・制服代は入学時に支払い。 教科書代は2、3年新級毎に約4万円。 修学旅行代は積立ではなく約40万円を一括納入です。(海外なんて行かなくてもいいのに!) 毎月の授業料・父母会費等で4万9千円を口座振替です。 3年時は卒対費等で2万円アップするそうです。 考えただけで卒倒しそうです…。
お礼
回答ありがとうございます。 私立は本当にお金がかかるみたいで頭の痛い問題です。 都内は施設費が近隣の県に比べて高いと塾でも言われました。 土地代がかかる分、しょうがないそうですけど。 それでも月に5万円近くかかるのは大変ですね。 まして3年次は+2万円・・・。 それよりも修学旅行費が一括40万円に驚きました。 うちの場合は学費は月額、授業料+施設費で3万8千円となっていますが他にもかかりそうなんでちょっと怖いなぁと思っています。 修学旅行も国内なのでそこまでいらないのではと思いますがもしかして支払いは一括だったのかも・・・。 でも積立金と書いてあったので大丈夫かな。
お礼
回答ありがとうございます。 実際の現場におられる方からお話を聞けて良かったです。 経済面で言えばもちろん公立なんですよね。 実際、公立なら授業料+積み立てなどでも2万円くらいで済みますし。 私立は授業料+施設費だけで3万8千円、それに修学旅行費などの積み立てがあればさらにかかるわけですから高いです。 皆さんのお話を聞いて月々5万円は覚悟しました。 公立高校の先生が自分の子供を私立校に通わせる話は聞いたことがあります。 公立でも学校によって校風があるので一概に言えませんが希望の公立は正直なところ「大丈夫なのかなぁ」と思うような校風です。 うちの子はのほほんとした性格で周りに流されやすいのできっちり管理してもらった方がいいのかなと思っています。