• 締切済み

xlinkkaiができない

mttkwskの回答

  • mttkwsk
  • ベストアンサー率52% (106/203)
回答No.1

開放したポートの宛先IPが前のパソコンのIPになっていた なんてオチはないですよね?

nnnouuuo
質問者

補足

いや それはないですね・・・ 新しいパソコンのIPで開放しました

関連するQ&A

  • XlinkKaiで人が見えるときと見えないときがあるのですが・・・

    XlinkKaiでプライベートアリーナ(個人で作った部屋)に入っても人が表示されません・・逆に人の部屋に入らない状態で集会所にはいりっぱなしで放置してると知らない人が表示されます。友達と何度か遊んで数回一緒に遊ぶことができたのですがほとんどがお互い見えない状態で遊べませんでした。クエ回しなどの部屋の募集にはいっても何度か確認できない状態でした・・何の設定が悪いのか全然わかりません・・とくに遊べたときと遊べなかったときに何か設定いじったりもしてないので原因が特定できません

  • XLinkKaiについて

     こんにちは。XLinkKaiを使いたいと思っているのですがいくつか分からないことがあるので質問させてください。(私はパソコンに疎いほうです。)  1.無線ランのルータはBUFFALOのWBR2-G54でいいのでしょうか。(インターネットは有線で行っています。)  2、Xtagとパスワードを入力した後 Network Reachableがyesになるまでどのくらいかかるものなのでしょうか。  3、Network Adapterの所はどのアダプタ名にすればいいのでしょうか。  どれかひとつでもいいので回答をよろしくお願いします。  

  • MHP2GをXlinkkaiに接続する方法

    MHP2GをXlinkkaiに接続したくて、CG-WLUSB2GPXNを購入して、 Xlinkkaiに接続しました。 でも、設定して『start kai』を起動してちょっと経つと 『kai engine youare unreachable-please checkport forwarding』と 出てきて消えてしまいます。なぜでしょうか? ちなみに使っているPCはXPで、モデムはTZ-CM155Bです。 教えてください!!!

  • Xlinkkaiを起動した途端、接続が不安定になる

    XlinkkaiでMHP2Gをプレイしているのですが、 kaiを起動した途端、無線のシグナルが非常に強いだったのが、弱いになり不安定になってしまします。 無線子機はGXSです。以前はプレイできていたのに、いきなりこのような状態になって困っています。 自分なりに調べましたが解決策は見つかりませんでした どなたかご解答よろしくお願いします

  • xlinkkaiについて

    友達とゴッドイーターバーストをしたくてxlinkkaiをしようとおもったのですが かれこれ1ヶ月くらい苦戦していますので投稿させてもらいました 環境 win7 64bit ルータ WZR-HP-G300NH 使用あだぷた  GW-US54GXS ネットワーク 無線 xlink kai 日本語版 pspをネットワークのとこで待機させてアダプタとつないで xlinkkaiをつないでゴッドイーターの部屋に行きやったんですが 友達が表示されません  友達はskypeごしにやってますので 会話はできてます しかし20時間とらいして3回だけつながったことがありますので やり方は間違っていないとおもいます それで機種が古いんだと思いこみ。。新しい GW-USNano2-Gを購入しました しかしやってみましたがだめでした。 別の友達で同じパソコンを使ってる子がこれでMH3できたよっていうてくれたので、、 ためにしに英語版などもやってみましたが友達は表示されませんでした 今日になってポート開放をもっかい確認してみようっということで確認しましたがやはり大丈夫でしたが port checkerっというUDPのポート開放確認ソフトで確認したところ まさかの結果が(画像 これが原因かとおもってるんですが ルーターのとこで30000のUDP開放はされています WINDOWSの火壁とウイルスソフトをoffにして再度チェックしても同じ結果でした MH3の影響でkaiが重いのも承知です 深夜2~朝の5で挑戦でもだめでした。 もちろん xlink mode は互いにenableにいれています

  • XLinkKaiの接続

    XLinkKaiでPSPのゲームをやりたいと思っているのですが、現在自分のパソコンは モデム―ルータ―[無線]―パソコン(無線内蔵) という感じでネットにつながっています。 これにXLinkKai用に無線LANアダプターをつなげて モデム―ルータ―[無線]―ノートPC(無線内蔵)―[無線LANアダプター]―PSP という形でつなげてプレイすることはできるのでしょうか? それともやはり ルータ―[有線]―PC―[無線LANアダプター]―PSP とならないとつながらないんでしょうか? あるいは無線LANアダプターを買わなくてもできるものなんでしょうか? ためしにモデム―PSPという感じでつなげてみたんですが、PCがPSPを認識してくれないのか、XLinkKai上にPSPが表示されませんでした。 お暇なときにでもお答えいただけると嬉しいです。 あと、買うとなった場合、おすすめの無線LANアダプターも教えていただけると嬉しいです。

  • XLink Kaiに接続したのですが

    XLink KaiでMHP2Gをやろうと思っています。 無線アダプタ、XLink Kaiの設定は完了しPSPもPCと接続できました。 しかし、XLink Kaiのサーバーに接続し集会所に入っても自分以外誰もいません。 どうしたらよいのでしょうか? 無線アダプタはBUFFALOのWLI-UC-G ルータはAir Station OSはVistaでノートパソコンを使っています。

  • Windows7でXLINKKai接続

    パソコンを新調しWindows7になった途端、XLINKKaiが接続出来なくなりました。 ネットで調べて、同じ条件で出来ている方を参考にしても、出来ない状況です。よろしければ、アドバイスをお願いします。 現在 パソコン・Windows7 アダプター・GW-USNano2-G ウイルス対策・ノートン 新調前、リンクカイが出来ていた頃。 パソコン・WindowsXP アダプター・忘れました。 ウイルス対策・アベスト 自分での足掻き ・ネット接続は有線。 ・ルート解放済み。パソコン変えてからも、確認してやり直しました。 ・リンクカイは日本語、英語、両方で試してます。リンクカイに入るまでは出来ました。 ・ファイヤーウォールも切ります。 ・アダプターそのものを変に弄った可能性を考え、リンクカイ推奨のアダプターに買い替えました。現在2個目。 疑問、問題点 ・リンクカイからデータ受信が出来てない?かも知れない。 (解除方法分からず。) 何か、参考URLがありましたら、そちらでも構いません。 情報をどうぞ、お願いします。

  • kai(MHP2G)でギルドカードの送受信が出来ません

    こんにちは、kaiでモンハン2gを最近始めた者です。 1週間かけてやっとkaiに接続出来たのですが・・・集会所でギルドカード が送受信出来ません。他の3人の方同士は送受信は問題ないそうです。 クエなどは、4人で出かけてもほぼ問題なく作動してます。 PCやネットワークの事が、詳しくないのでどこをどう修正したら この状況が改善されるかがわからなくて困ってます。。 環境はわかってるだけあげますと、 ・kai日本語版(ホスト設定。回線(ping)もほぼ良好です) ・フレッツADSL1.5M(この速さでも問題ないと言われました) ・使用無線USB WLI-UC-G(バッファロー製) (NTTモデム→有線ルータ→PC→WLI-UC-Gをつけて親機無線として 使ってます) ・PSP設定、アドホック、CH自動 です。 お詳しい方や、以前同じ状況で改善出来た方が折られましたら アドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • モンハン2ndGのDLクエについて

    現在MHP2GをXlinkKAIにつないでネット対戦を楽しんでいるんですが、最近カプコンより特典やDLクエなるものがあると聞きました。 そこでPSPでDLしようとしたんですが、PSPから無線LANをにんしきできません。無線LANアダプタはPLANEXのGW-US54GXSを使用しています。  無線LANアダプタを介してのインターネット接続はできないのでしょうか?それともただ設定がうまくいってないのでしょうか?  また、出来ないのであれば、クエをPCにDLしてからメモリースティックに移すという事は可能なのでしょうか?