• ベストアンサー

手の指の荒れで悩んでいます

nanabanaの回答

  • nanabana
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

こんばんは 手湿疹(主婦では特に主婦湿疹と言うようですね)に似ていると思います。 食事の関与はわかりません。 一度お医者様にかかって、確認されたほうがよいです。 手湿疹であれば、本腰をいれないと、なかなか完治が難しいですので。 それまでは、ビニール手袋(超薄手が市販されています)をして、炊事をするなど、なるべく水に直接触らない工夫を。 夜寝るとき、オロナイン軟膏を手にたっぷり塗って軍手をする(うちでは2人の子が手湿疹で、病院の薬は副腎の心配があったので、これでかなり良くなりました)←ですが、症状の重度は人それぞれですし、病名がはっきりとしない以上、素人判断は難しいと思います。 重ねていいますが、是非、早急に皮膚科へ行って、確認して下さい。 お子さんがいらっしゃるのなら尚のこと、手をつかわずにいられませんので、早く完治されることを祈っております。

usako-usao
質問者

お礼

アドバイスどうも有難うございました。 手湿疹をネットで調べてみると、私の症状も似ていました。 明日にでも、皮膚科に行ってみます。 手湿疹の症状が分かっただけでも安心しました。

関連するQ&A

  • 手のカサカサ・・・

    私は今大学生(♂)です。昔から皮膚が弱い方で乾燥肌です。手先のカサカサに悩んでいます。最近ガソリンスタンドでバイトを始め、ますます指先の皮膚がヤバくなってきました。紙を持ったときとか、指先の感覚が気持ち悪いです。(乾燥しすぎて指紋がないような感じ) 皮膚をよく見るとヒビだらけです。よく指をきります。最近は数時間に一度程度小まめにクリームを塗ることにしています。ハンドクリームを塗ること以外で良い対処法ありますか?またお勧めのクリームあったら押してください。お願いします。

  • 手の指と足の甲がかゆいです。

    手の指と足の甲がかゆいです。 皮膚科をはしごしていますが 改善されません。 助けてください。 手の指の指紋があるところに芯←魚の目ほどではないです があるかんじでとてもかゆくなります。掻き続けると水膨れのしぼんだかんじになり皮がむけます。そうすると、芯みたいなところが点になっていて、水膨れをはだした感じになり赤くなりヒリヒリします。大きいと1センチぐらいの楕円型みたいなむけ方をします。同じ指で二カ所むけたりすることもあります。いまのところ右手だけです。あとは、手のひらの毛がはえる部分にもなったりします。指紋部分は堅くなり、少しひびわれたり、そうするとまたかゆくなり皮がむけるの繰り返しです。足の甲も同じかんじで 治りかけてまたかゆくなり皮がむけます。小さい ゾウリムシがたくさんいるかんじにむけてしまいます。足の甲 指がならんでる下あたりやくるぶしの骨の下サイドの外内側だったり。両足で各5箇所ぐらいむけています。 毎年暑くなりはじめてからひどくなります。主婦なので食器洗いもします。左手はほとんどありません。金属アレルギーもなく、水虫検査も異常なしでした。皮膚科でもらったフルメタ軟膏、アンテベート+ヒルドイド混ぜたもの つけたときはいいですが 手のひらは 何かと使うのでとれてしまったりで効果はいまいちです。真剣に悩んでいますので、皮膚科でもらった軟膏でよかったものや、市販の軟膏でもいいです。同じ症状の方や詳しい方いましたら何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 指三本だけ?

    はじめまして。ちょっと困っているので質問させてください。 私は5月に結婚し、家事をするようになりました。それまでも家事は実家でしていたのですが、やはり水仕事など全部自分でやるようになりました。 それが原因なのか分からないのですが、結婚後、右の手3本の指先だけ、手あれするようになったのです。 親指・人差し指・中指の第一関節までの部分だけ、縦に線が入り、皮が向けてきました。皮がどんどん薄くなって、ひどいときは痛いし、少し痒いです。 一度皮膚科を受診したときは「主婦性湿疹」と言われ、ネリゾナ軟膏を処方されました。が、今ひとつよくなりません。 しかも、今日痛いなと思って見ると液胞がぽつぽつと・・・「掌蹠膿疱症」の可能性もあるでしょうか? ちなみに足には水虫がありました。。(;_q))けど、ちゃんと皮膚を削って調べてもらったので、手のひらは水虫じゃないですよね?

  • 指の汚れを落としたい

    ホースで水をまいたあと手に泥汚れが付きます。すぐ洗うのですが、どうしても完全には落ちません。指先(指紋をとるとこ)には汚れは全く残らないのですが、それ以外の指には、汚れがこびりついてます…。お湯に手を浸して、台所用洗剤で洗っても残る。洗濯用洗剤でも残る。垢すり用のタオルでこすってもダメ。水だけで落ちるというスポンジでもダメでした。あと、髪用のクレンジングでもダメでした。つまようじでこすっても全く汚れは落ちませんでした…。一回ですっきり汚れが落ちる方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 手を綺麗にしたい

    こんにちは。 顔や体は整形できても手や首のシワで年齢って浮き彫りになりませんか?私は20代後半ですが,手が気になってきました。シワが増えたような気もするし,カサカサ肌も激しくなったような・・・ そこで質問です。 スラッとした綺麗な手(指)を目指したいのですが,良い方法はありませんか?ちなみに私は幼い頃指をポキポキ鳴らしていたので関節が太くその部分が一番シワが多いです(: ;)爪を伸ばして指を長く見せよう♪とたくらんでもすぐ割れたり折れたりしてしまいます(泣) どなたか良い手入れ,マッサージ,お勧めクリーム等々ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします(- -)

  • 手の指が凍傷した場合(水ぶくれ)

    手の指が凍傷した場合(水ぶくれ)対処を教えてください。 スキーの帰り車の雪を素手ではらい冷たくて凍傷になりました。 指の内側としてはおかしな感覚はないのですが、 両手の指の計5本ほどの指の腹(指紋のところ)に水ぶくれができました。 皮膚としてひりひり痛いですが、5日目となり日々痛さは薄れています。 水ぶくれに見える箇所は今は2,3箇所です。 水ぶくれは一部穴があいており 膿み というほどでもないような 水 が すこしでる指もあります。  このまま放置して自然で直したいのですが大丈夫でしょうか? それとも、急いで皮膚科などにみてもらうべきでしょうか? 以上

  • 指をポキポキ鳴らすと‥‥

    幼い頃から手の指をポキポキ鳴らす癖があります。そのせいかわかりませんが、大人になって同世代の人の指と比べてみると明らかにポキポキ鳴らした私の指は劣っています。 シワが多く、年寄りのようです。 見た目が悪いのはわかりますが、健康上では問題はありますか?

  • 水仕事等の皮膚荒れについて。

    お忙しいところ、誠に申し訳ありません。 私は手荒れがひどくアカギレや皮膚がただれています。 そして指先(爪と皮膚の間)や指の上の皮膚(爪に近い第一関節まで) に1ミリにも満たない赤茶色(黒に近い色)の点というかポッチが 所々、見受けられます。 主婦の方や水仕事に従事されていらっしゃる方は 皮膚に私と同じように1ミリ前後の凹凸のない針で刺したような 赤茶色い点が皮膚に出来ますでしょうか? 本日、皮膚科に行きウレパール・ローション10%と リンデロン軟膏を処方されてきましたが 赤茶色い点については様子をみましょうとの見解だったので 主婦や水仕事の従事者の方は良くなるのかな?と疑問に感じ 質問させて戴きました。 指先にある点が異常に気になります。 針を刺した記憶も全くないですし疑問です。 内出血か何かでしょうか・・・。 経験をなされた方がいらっしゃいましたら 病名が解ったら教えて戴きたいですし どのような感じで完治したのかを知りたいです。 良く皮膚にできるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 手の指のガサガサが治りません。

    左手の指の腹が3本(親指から中指まで)、 指紋がなくなるほど皮が剥けていて、 日光の光で見るとクレーターみたいに ボコボコ凹んでいるところがあります。 以前、薬用石けんで掌全体が荒れて クレーターが一杯できるほど乾燥した ことがありました。その時は石けんの 使用を中止したら治りました。 今回も洗顔料を初めて使うものに変えた ばかりでこれが合わないかも?と使用を 中止し、以前から愛用しているものに 戻しました。乾燥を感じたら常にハンド クリーム(アトリックス)を塗っていますが 塗っても塗っても治る気配がありません。 家の近くの皮膚科に以前違う怪我で行きましたが こんな事で来るなみたいに半笑いで1分診療され とても態度が悪いうえに、敏感肌と知っていて ステロイド剤や副作用のきつい薬ばっかりを 処方され、結局使えない状態だったので 出来るだけ病院へは行きたくありません。 どうすればいいでしょうか?

  • 指に水疱ができ痒くて痛いです

    こんばんは。 私は専業主婦で、就学前の子供が1人おります。 普段から水を使うことが多いのですが、元々アトピー体質のせいか手の荒れもひどいので、少しの洗い物でもゴム手袋を使用しております。 出産後、手の荒れがひどくなり皮膚科にも通っておりましたが、今年あたりから手の荒れは良くなってきていました。 以前から指の内側や手のひらにポツポツと水疱のようなものができて痒くなっていました。 寝ている間にかいてしまうようで、小さい水疱がひとつふたつとくっついてしまうように大きな水疱になてしまいます。 かいた所が破けて中から水が出ますが、その後がなかなか治りません。 何度か同じ症状で皮膚科にも行きましたが、ステロイド系のお薬を出され塗っていても繰り返してしまいます。 夏には足の裏にも同じような水疱ができ見てもらいましたが水虫等ではないようでした。 このところ落ち着いていたのですが、2日前から急に指が痒いと思ったら、一気に水疱ができ1本2本と広がっています。 痒くてとても痛いです。 現在子供が病気に伏せているので、すぐには皮膚科に行けず落ち着いたら行こうと思っているのですが、どなことでも構いませんので何か知っていれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。