• 締切済み

高校受験について…

東京都、世田谷区付近に住む中3男子の親です。そろそろ、志望校を決めないといけない時期になってしまいしました。調査書を学校に依頼する関係で11日までには推薦の場合決めなければなりません。今現在悩んでいる学校は、「広尾学園」と「目白研心」です。5科内申はオール4で20です。なので広尾学園は特進II類、目白研心は特進コースにいく予定です。2校までは絞り込めたのですがどちらもメリット、デメリットがありとても悩んでます。特に、息子は野球部に入っていたので野球を続けたいとのことです。 結局は通うのも本人だし、決めるのは本人なので本人の意思を尊重したいのですが、どちらの方がよいのかなどの意見をいただきたいです。 重視する点は、進学実績や、塾に通わないで大学に行ける指導をしてくださる、野球が出来るです。回答お願いします。

  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • himeko3
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.6

ゼッン全大丈夫ですよ~ あたし偏差値同じぐらいですけど スラットは入れました~

  • massura
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

◎目白研心:10月説明会の時点では、軟式で、硬式野球は、活動開始後、部員意向が強ければ、とのことでした。1月に念のため学校へお問い合わせしたところ、硬式で発足するとのことでした。私も新しい情報入れず遅くなりました。 ・練習場所:hidhechan さんと同様のお話を学校より伺いました。但し、近隣で硬式野球の可能なグランドってどこなんでしょうね?荒川河川敷へは遠そうですし…。 ・指導者;本格的ですね。もしその様な経歴の方が着任されるのなら楽しみですね。 ・男女共学の初年度に硬式創部とのことで、少し後ろ髪を惹かれる部分もありましたが、受験日の設定を考えて欲しかったですよね。  (1)第一回10日、第二回11日では、実績のある他校を外してまで受験出来ない。いよいよ明日ですね!  (2)1月の併願でも、2/10,or11の一般筆記を何れか受験しなければならない。  以上の点から残念ながら受験校とは致しませんでした。次年度以降は、(1)第2回を思い切って、2/14~17(例:日大鶴ヶ丘、明治学院、國學院、佼成学園、広尾学園等の2回目)等に設定して受験し易くする(悪い言い方をすると落ち穂拾いを徹底する)。神奈川の鶴見大附属も野球部は、創部初年度で設備が充実しており、検討しましたが受験日2/10なので、やhりパスしました。正直、男女共学を始め、学校改革しようとする学校は、受験日程の設定を、受験者を集め易い日程にする戦略不足だと思いました。  (2)併願受験者は、都内でも適性検査受験は1月とする などを検討して頂くと受験者ニーズに合致すると思います。  我が家は下の子で、数年後に再度高受があるので、この学校は、 (1)野球部活動内容が実際どの様に行われたのか? (2)学校そのものの特進クラス等の大学進学実績が上がるのか?  を参考に、再度受験対象校として検討したいと思います。 ◎広尾学園:説明会時に再度詳しく質問しましたところ、  練習は週3回、グランドは1時間のみ、週2回神宮外苑を借りる。   都大会予選にも未だ出場していないようで、正直活動自体は盛んでないようです。但し、この学校の魅力は大学進学対応に良さを求めるのであれば満足されるかと思います。    

回答No.4

もう遅い解答ですが、息子が目白研心高校に進学するため、説明会などで聞いたことをお知らせします。 目白研心は硬式野球部設立を考えているそうです。阪神ぽいユニフォームですね。グランドは近くの公園や夏休みなどは岩槻のグランドに行くそうです。サッカー部と共に毎日練習するとのことです。ただし、特進クラスは放課後講習があるので、練習開始時間が遅れる日もあるそうです。顧問やコーチは経験者を考えているとのことです。秋に伺ったところ、決定ではないが、甲子園経験者や甲信越独立リーグの経験者を考えているということでした。

  • massura
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

中学校との面談も終えられ、既に、中学・高校間の事前相談も経られた時期で、遅いかもしれませんが、我が家の中3受験生も世田谷区近隣公立中野球部でゆるりとレギュラーで過ごし、志望校も似た環境ですので、説明会・質問等で存じ上げている内容をお伝えします。 ・目白研心:軟式野球部とのこと。説明会入口に、ユニフォーム(黒基調で目を惹く)がマネキンに着用。       練習場所:校内は手狭の為、隣接の新宿区の公園or休日は岩槻キャンパスへ行く可能性もあり。       硬式野球は、活動開始後、部員意向が強ければ次年度以降に考えるかも。とのこと。 ・広尾学園:神宮外苑の軟式グランドを借りている。       活動は週3回(強化指定クラブではない為、少ないですね)。       移動:学校前よりスクールバス(ビデオより)?       練習時間:放課後もPLTがあり、相当短いのでは。         部活紹介ビデオでは、室内練習場での練習風景も流れていました。 ◎感想:両校共、高校部活を一応やった!という充実感を得られるレベルには至らず、回数&内容共に、「体育の授業」レベルかと思います。我が子の野球するところを幼少から応援してきた親としては、どんなに弱くてもいいから、今後もう体験出来ないであろう「硬式野球」を高校で体験し、 そのプレーを高校でも引続き応援したい気持ちが強いです。 勿論、軟式野球部で頑張っていらっしゃる方々へは申し訳ないのですが‥。  息子、受験予定校の内、軟式野球部は、広尾学園、明治学院、併願確約校の3校です。  親としては、願わくば、その3校以外の硬式野球部のある高校にご縁が頂けることを希望しています。 

回答No.2

B推薦だとばかり思っていたのですが、推薦基準の内申を見たところ、 A推薦(専願)なのですね。 それでは迷いますよね。 両高の内情には全くと言っていいほど情報を持っていないので、 無責任なことは言えませんが、同じ息子を持つ母親として、私だったら 男子校→共学化は志望校として検討しますが、女子高→共学化1年目の学校は敬遠します。 あくまでも我が家の意見なので、やはり息子さんの希望を尊重すべきかと思います。

回答No.1

野球を続けたいという希望だけで考えると、『広尾』は軟式野球部のみで、『目白研心』は、平成21年度から共学高となりますので、野球部は創設予定となっています。あくまでも予定なので、入部希望者がいなければ、創設自体なくなる可能性もあるのでは? 9人に満たなければ、試合にも出られないわけだし。野球部ができたとしても、指導者も初めてだし、先輩もいないという事になります。 (これは確認した方が良いと思います) 高校進学後、本格的に硬式野球を始めたいとなると、どちらも適当ではないと思われます。

a-zu1257
質問者

補足

回答ありがとうございます。息子は部活動で野球部をやっていたので元々軟式しかやったことがありません。チームも区大会1~2回戦くらいで負けてしまうくらいのレベルでしたがピッチャーで四番でキャプテンとして出場していたようです。ですので、本人の希望としては、あまり強くないところで自分が活躍するような感じで、野球は趣味程度、勉強と文武両道で出来るようにやりたいようです。 ちなみに、目白研心は、人数が集まるかどうかはともかく野球部は創設されるようです。指導者もそこそこの方だと聞きました… 広尾は元軟式日本代表の方が指導なさっているようです。 もしよろしかったら、もう一度回答していただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 高校受験 京華高校特進と広尾学園特進IIで迷っています

    高校入試(単願推薦)で、2つの高校のどちらを受験するか迷っています。 推薦で京華高校(特進)か広尾学園(特進II)を受験しようと思っています。 どちらもひかれるところがあり、迷っているのですが、 大学受験の結果まで考えると、どちらを選んだほうがいいのか、 アドバイスをお願いできたらと思います。 京華高校(特進) ○特待生として高校1年間もしくは3年間の授業料と、入学金が免除になる。 ○特進クラスは1クラスなので、いろいろ面倒を見てくれそう △通学に片道30分余分にかかる。 広尾学園(特進II) ○PLTという個人別の朝テストや夕方のフォローアップ課題があり、 ふだんは塾や予備校に行かなくてもいいようなプログラムが組まれている。 ○先生が毎年テストを受けたり、コーチングの研修を受けているらしく、体験授業もわかりやすく面白かった。 内申が良くないので、広尾学園の特進Iは推薦基準に達してません。 きちんとしているタイプではないので内申が悪く、 先生にほめられることもなく自分に自信を持てずにいたので、 京華の先生にほめられ、特待生になれるといわれたのがとてもうれしく、大学受験に向けてやる気が出てきました。 京華で自信を持って自分で取り組んで勉強していったほうがいいのか、 きちんと学習のシステムができている広尾学園でカリキュラムにしたがってすすめていったほうがいいのか、 どちらが大学受験でいい結果を出せそうかとても迷っています。 来週の三者面談で希望校を決定しないといけません。 ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 目白学園へ推薦で入れますか?

    現在千葉県在住の中3です。 目白学園高校に行きたいのですが中学校から推薦してもらうのにはどうすればよいのでしょうか? (特進でも選抜でもよいです) また、目白学園高校に関する情報などがあるサイトをご存知の方教えてください。

  • 都立高校で・・・

    文京高校と広尾高校について知ってることあったらなんでも教えてください。(学校生活など)あと推薦だと内申いくつあれば入れますか?

  • 高校受験(千葉県)

    中3の男子の母です。 高校受験の学校選択でどうしたらよいのか迷って困っています。 千葉市在住で通学時間が1時間程度までで、出来るだけ進学率の高い学校を希望しています。 3年間の内申は106、直近の5科内申は22です。 V模擬は2回受けて311(偏差値55)、328(58)でした。 第一希望は公立は千葉西で併願は東京学館浦安(A)か千葉敬愛 を考えていますが、本人のレベルよりも高すぎるでしょうか? 日出学園が進学指導に力を入れていると聞き、とても魅力を感じますが、あと2ヶ月では無理かとも思います。公立は進学指導が弱いけれど、私立なら予備校代を払わず大学進学出来ると説明会で聞いた敬愛学園の特進も気になり、併願をどこにしたら良いのか、A推薦で私立に的を絞った方が良いのか、わからなくなってきました。 三者面談が迫っており、焦るばかりで一向に決まりません。どなたかお力をお貸し頂けないでしょうか。

  • 不登校で私立受験

    こんにちは。 私は今年で中学3年になりました。 恥ずかしながら、中学へは今までろくに行った覚えがありませんでした。いわゆる不登校です・・ 当然、受験という難は避けては通れませんから私も色々調べました。 私立は内申は公立と比較して、あまり重視しない。と聞きました。 それで、高校は都内にある、「目白研心高等学校」という中高一貫の学校が良いな、と思いました。 決めては、進路と校風、アクセスのしやすさです。 でも、内申はほとんど2か3です。(テストと提出物、行事は一応してました。) 一般でいけるでしょうか? 返答お願いします

  • 東京都私立高校併願

    私は中学3年生女子です 換算内申 37 5科平均偏差(w模擬などの) 64 都立の竹早高校を第一志望としているんですが、 第二として、私立を併願しようとしています。 東洋(特進) 杉並学院(特進) 日大桜丘(普通) 実践学園(特進) 成立学園(特進G) などをかんがえているのですが、 併願を受けれますでしょうか 教えてください

  • 私立高校選びについて

    中三の娘の高校受験志望校についてアドバイス いただけますようお願い致します。 第一希望は都立ですが、私立も考慮しておきたいので 以下の説明会に行ってみました。 ・駒場学園高校 ・桜丘高校 ・目白研心 ・関東国際 他にも条件に合う学校がありましたらぜひお教えくださいませ。 偏差値50~55で成績は9教科オール3、英検3級を持ってます。 英語科や国際コースで学べるカリキュラムのある都内の共学校 が希望です。 この時期になってしまい焦ってきています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 高校受験について・・・

    高校受験について・・・ 「専修大学附属高校」と「東海大学付属高校」では、 どちらの方が推薦入試の合格が厳しいでしょうか? 現在、内申33(5科18)です。 野球部で3年間レギュラーです。 後期中間テストで頑張って、5科を2つあげられた(5科20)として・・・ 推薦基準には、ほど遠いでしょうか? どちらの学校でもよいので、ご存知の方がおりましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 教えて!高校受験(成徳大付属、淑徳巣鴨、東洋、実践、広尾学園……)

    中3です。受験だけど、成績はイマイチです。内申32、偏差値60~62(模試によって違うので)です。でも、MARCH付属をめざしています。 正直、受かる確率はそんなに高くないと思うけど、これからいっぱい頑張って、チャレンジしたいです。 でも、親は不安だから押さえ校を確保しろと言います。 それは確かにそうなので、併願できる高校を探しています。 学校説明会にいろいろ行って、成績表と模擬試験の結果を見てもらったりして、併願推薦でいけそうなところがいくつか見つかりました。 でも、説明会で見ただけでは、よくわからず、困っています。 どこに出願したらいいか、学校の雰囲気を知ってる人がいたら、教えて!ください。ちょっとでも情報ほしいです。 併願の条件をクリアしていて、家(大田区)から1時間以内で通えるのは、 1)東京成徳大学付属校(きれいだけど、教頭が痴漢でタイホされた噂あり?) 2)東洋高校(きれいで便利だけど、特進以外はワルいって噂?) 3)淑徳巣鴨高校(レベルによるクラスわけがすごくて予備校みたい? 宗教があるのってどう?) 4)実践学園(いまいち、カラーがよくわからなかった) 5)広尾学園(共学になったばっかりで、これからどんな学校になるのか?) 6)東京高校(田舎の学校みたいで夢がない感じ?) 7)関東国際高校(校庭が小さくて専門学校みたい。併願では一校しかうけられない) です。

  • 都立小山台高校と竹早高校について!!

    私は中学三年の受験生です。 今日内申が出て、努力の甲斐ぁって素内申が6あがって39になり、換算内申が44になりました! 1学期の素内申が33だったので、都立は相当厳しいなぁーって思ってたんですけど、内申があがったので何とか行けそうです! それで質問なんですが、都立竹早と小山台だったらどちらの方が入りやすいのでしょぅか?? また、学校の様子や進学実績、特色(都立は似たようなものですが)などご存知でしたら教えて下さい!