• ベストアンサー

予算50万円でヨーロッパ旅行

porquinhaの回答

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.5

#1です。 経験談をもう一つ。 オランダ、ドイツ、フランス、モナコ、イタリア、バチカンを、4年前に3週間、2人で鉄道で回りました。 6カ国14都市です。 当時のレートは140円、航空券の価格は覚えていません(12万くらい?)が、費用は航空券まで含めて、1人25万円かからないくらいでした。 単純に言えば2ヶ月なので倍の国を回れますが、のんびり見るなら5カ国、かけあしでも10カ国ではないでしょうか。 繰り返しますが、2ヶ月大丈夫だと思います。 全てユースホステル泊で20ユーロ前後、 食事は1日10~15ユーロ、 交通費はユーロパスを日本で5万円ほどで購入(4カ国8回乗車) その他現地での細かい交通費と美術館の入場料や観光費ですね。 今のレートでもたいして差があるとは思えませんので、私は可能だと思っています。 長期で旅行されるならバスも使うことができますし、ヨーロッパにはeasyjetのような格安航空会社もあります。 1人だと食費がかさみますが、別の旅行でバルセロナで知り合ったバックパッカーは、「自炊をすれば食費は1日4ユーロ」と言っていました。 (現地のパスタ1袋とか安くて便利ですよ) ユースなら朝食つきのところもありますし、晩御飯を簡単にするだけでも抑えられます。 イギリスや北欧であれば物価高ですが、それ以外であれば可能だと思います。 お金についてですが、クレジットカードはユースや安宿では使えないところもあります。 新生銀行の口座を持っているなら、現地のATMで現地通貨での引き落としができますので、私はこれを利用しています。 荷物は、ユースだとエレベーターはないと思ってください。 移動の多い旅ではバックパックか、前述したような折りたたみキャリーの併用をおすすめします。 私は45Lのバックパックですが、中身はだいたい5~6キロくらいです。

noname#99543
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなり旅上手ですね!羨ましいです。 初心者の私でも物価の安い国を選べば何とかいけるかも? ちょっと希望が湧きます。 北欧も見たかったのですが、今回は諦め、またお金を貯めて時間が出来た時の楽しみに取っておく事にします。 なるほど、口座を持つのですね。新生銀行は近くないので UFJとかに行って相談することにします。 2Kgの折りたたみキャリーがどのくらい自分の負担になるか分からないのですが、検討します。 何度もありがとうございます!

関連するQ&A

  • ヨーロッパ旅行

    来年の2月か3月に2週間ぐらいヨーロッパに旅行しようと思います。初めての海外旅行で一人で行こうと思います。 行きたい国は、イギリス、フランス、ドイツ、ノルウェーです。4カ国を周るには飛行機ですか? フランスとドイルは列車でいけるとして・・・ あとの3カ国周るにはお得な航空券ありますか? 現地のホテルはどうやって予約すればいいんでしょう? 予算はいくらぐらいでいけますか? 注意する点はありますか?

  • ヨーロッパに強い旅行会社。

    9月からロンドンに留学しに行きます。 それで航空券が必要になるのですが, あまり航空券の仕組みが分かりません。 いろいろ調べてみたところ、会社によって価格に差があるようです。 そこヨーロッパ特にイギリスに力を入れている旅行会社を教えてください。 また、長期の渡航について知識もないので, 航空券のことなどを詳しく教えてもらえるとうれしいです。 留学は格安航空券ではいけないんですよね?? ちなみにロンドンでの渡航期間は一年程度と考えています。

  • ヨーロッパ旅行

    今年の8月6日より西ヨーロッパへの一人旅を計画している大学生です。 予定では1か月ほどの旅行にしたいと考えているのですが、 予算が航空券を含めて36万円しかありません。 そのため、自分なりに航空会社のHPなどを参考にして費用を計算してみたところ、 往復航空券:11万(マレーシア航空の、チャージ代含む) ユーレイルグローバルパス1か月:7.8万 食費1日2食計1500円×28日間:4.2万 宿代平均2800円×23日:6.4万 (全てYHです。食事はなしのドミトリーで計算) 寝台券・TGVの券など:2.2万 博物館などの入場料平均1000円×25日:2.5万 お土産代:5000円ほど(別に買わなくても可) という感じになりました。 今回の旅では世界遺産を巡る旅にしたいので、 食事や宿などへの出費はなるべく抑え、 多くの国を周りたいと思ってます。 そこで、さらに安くできる方法、または貧乏旅行でもこれは最低限必要というものについてご意見をいただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ旅行へのアドバイス

    三月にユーレイルパスでヨーロッパを一人旅します。しかし、海外旅行自体が初めてで不安もあります。些細なことでも結構ですので、海外旅行や特にヨーロッパ旅行において気をつけること、持っていったほうがいいもの、おすすめの場所などアドバイスをお願いします。 私は、もうすぐ卒業の大学四年生の男性です。 旅行の期間は二週間です。航空券はローマ着、ミラノ発で具体的なルートはまだ決めていません。イタリア、スイス、ドイツは是非行ってみたくて、時間があれば、フランス、イギリス、スペイン等も行ってみたいですが、みなさんのアドバイスを参考にしてプランを立てたいと思っています。 英語も受験勉強ぐらいで全然自信がないので、言葉についてもアドバイスがあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ旅行

    8月に思い切って、大好きな仕事を辞めてヨーロッパに旅行しようかと考えています。 期間としては2~3ヶ月、費用は40万くらいを予定しています。(無謀ですか・・・?) 場所は、西欧あたりがいいかなぁって毎日妄想旅行をしてるところですが・・・ よほどの、ぜいたくをしない限り、航空券を含め、40万円でどんな旅行ができそうですか?? 行きたい国としては、フランス、ドイツ、イタリア、スイスあたりなんですが・・・ 簡単でいいので、おすすめ旅行を教えてください☆

  • ヨーロッパ一か月旅行について

    こんにちは。 現在私はヨーロッパを一か月ユースホステル等を用いて貧乏旅行しようと思っております。大体のヨーロッパ主要国(イギリス、フランス、ドイツ、イタリアなど)を回ろうと思っているのですが、最後は最初に到着した都市に戻ってきて来ると仮定し、普通の2都市間往復航空券を取ろうと思っています。そこでヨーロッパに詳しい方にお聞きしたいのですが、最初に飛行機を降りる都市はどこが一番いいでしょうか? 御回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパ旅行の行き帰りの航空券

    5月から6月にかけて1ヶ月程ヨーロッパ旅行を予定しています。 行く予定の国は、イギリス、オランダ、ベルギー、フランス、スイス、チェコ、オーストリア。 そこで質問ですが、行きは日本→イギリス、帰りはオーストリア→日本 という風な航空券の買い方はできるのでしょうか? 片道でそれぞれ買えばいいということでしょうか?

  • ヨーロッパ鉄道旅行について・・・

    友人と二人で夏休みにヨーロッパに行くのですが、行き先はイタリアにしていました。いろいろ調べているとユーレイルパスも良いなと思いました。期間は8月30日から9月13日くらいまでは休みが取れるので飛行機の移動日を除けばヨーロッパに10日と少し滞在できると思うので、イタリア、スイス、オーストリア、ドイツくらいは行けると思うのですが、どうなんでしょうか?この場合はツアーではなく、航空券になってしまうのでしょうか?ちなみに初海外です。訪問する国の順番でオススメとかありますか?もしよければアドバイスお願いします。

  • ヨーロッパ個人旅行 1ヶ月予算60万

    こんにちは。 私は、学生最後の思い出に女友達と2人でヨーロッパ旅行を計画しています。予定では来年の1月半ばから2月の半ばにかけて、約1ヶ月間で予算は頑張って60万円です。2人の中で行きたい国はだいだい決まっているのですが、旅程を組むのが大変難しく悩んで先に進みません。 今考えているのは、イタリア・フランス・イギリス・スペイン・ドイツ・スイスなのですが、単純に考えても一カ国5日間、移動を含むと少しせかせかするのでは?と心配です。 また、「最初にどの国へ入りどう周っていくか」、「移動は鉄道か飛行機か」など、限られた時間を有効に使う方法を探しています。 ヨーロッパをよく知る方、何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2、3月にヨーロッパへ行こうと考えています。イギリスで語学学校に1ヶ月

    2、3月にヨーロッパへ行こうと考えています。イギリスで語学学校に1ヶ月ぐらい通った後、バックパックで旅行をするつもりです。今、行こうと考えてる国は、イタリア、スペイン、フランス、エジプトです。ヨーロッパは何度か行っているので問題はありませんが、エジプトを旅行行程のどこに挟めば、一番スマートな旅になるのかがわかりません。あと、飛行機や経済面との兼ね合いで、インはロンドンですが、アウトをどの都市からすればいいのかなど、良いプランが見つけられません。イギリス~エジプトは格安航空券を現地で予約できると言うのは聞いたのですが、ヨーロッパではユーレイルパスを使うとなると、イギリス~エジプト~その他ヨーロッパ諸国の順番だとユーレイルパスがもったいないかなと言う気もします。ちなみに、エジプトはアレクサンドリアに友人がおり、そこに拠点を置くつもりで、5日間ぐらい滞在できればいいなと思っているだけで、その後の詳細はまだ決まっていないため、かなりフレキシブルに動けるかと思います。時間はあるが、お金がないという大学生の典型です。 やや急いでおりますので、だれか力になってくだされば幸いです。おねがいします。