• ベストアンサー

リコーのカメラについて

こんにちは! 接写に強いデジカメの購入を考えています。 今のところ、リコーのR8を狙っているのですが、 まだ、安くなりません。 R8の他に、R5,R6,R7,R10、Caplioとかあるのですが、 性能的に違いはありますか??? R8とくらべ、R7,R6でも性能に大差なし、とか、あるいは、 逆に、R8に比べ、R10は格段に性能が良いとかってなると、 また、考え直します。 基本は、「接写に強い!!」です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.5

R5を持っています。 接写に強いって言うならば殆ど差は無いと思いますが、ただR5以後ズームの伸ばし方に関して操作方法が違います。 通常?シャッター周りで焦点距離を操作しますが、R5は画面側上部にしょぼい上下レバーにて操作いたします。 ただこれはあくまでの個人的な意見ですがR5とR7はそう大差がない気がしますし、むしろ接写だけに関してならR5の方が特化している気がします。 RICOHの場合モデルチェンジサイクルがきちんと計ったように行われるのでそれなりにきちんと革新は行われているのは確かですが、改善がされているのは液晶の大きさとかクイックレスポンス等の部分で、本質的な内容(車で言う所のシャーシーに該当)は変わっていないのでは?と言う印象はあります。 ただ10クラスになると暗所撮影でのノイズに関してかなり低減されてもいますけど。

その他の回答 (5)

noname#81159
noname#81159
回答No.6

「大きく写したい」なら、現在所有のコンパクトデジタルカメラの レンズのまえに百均でうられている虫眼鏡をあてて撮影すればOKですよ

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

> 基本は、「接写に強い!!」です。 ・具体的な被写体を書いていただければ、より一層、的確なアドバイスが寄せられたと思います。 接写には、2種類あります。 ・ズームを広角側にセットして、被写体にギリギリまで近づくのが、現在主流の「ワイドマクロ」。 ・ズームを望遠側にセットして、被写体から離れたまま大きく写すのが、「テレマクロ」。 「ワイドマクロ」は、ブレにくく、カメラの事を良く知らなくても簡単に大きく撮影できるので、現在の主流です。 欠点は、像に広角歪み(正方形が樽型に歪む)が生ずること。 「テレマクロ」は、ブレやすく、最低限の撮影技法を理解しないと良像撮影が上手く行かないため、非主流です。 その代わり、像の歪みが生じない利点があります。 例1として下記URLの中段の1cmマクロをごらんください。 http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r7/point.html 色鉛筆は全本数並行に並べて有るのですが、右下ピンク色と左上青色の芯の方向をご覧ください。 芯先の方向が開いているように見えます。 平行で、同じ方向を向いているようには見えません。 コレが、広角ひずみで、被写体にギリギリまで近づく接写の欠点です。 当然ながら、被写体に近づけない場合は「ワイドマクロ」は使えません。 例2、体長2cmの熱帯魚の撮影などは「ワイドマクロ」では撮影出来ません。 カメラを水槽の中へ入れたとしても、魚は警戒してカメラに近づきません。 熱帯魚に限らず、被写体に近づけないものも「テレマクロ」が必要です。 で、オススメの機種なのですが、基本的にリコー社製のR7・R8・R10の3種類は基本的に「ワイドマクロ」機ですが、テレマクロも他社の製品よりも優れています。 特に、R7は800万画素機のため、高画素化の弊害が少ないカメラです。 R7は、1000万画素機のR8・R10よりも高感度撮影時でも嫌らしい不自然なノイズの発生が少ないと感じています。 接写に、とても重要な要素である、グラデーションの表現も、R7の方が素直だと思います。 R8・R10は高画素化に伴う弊害がモロに出ていると感じます。 私のオススメはズバリ「R7」 1cmマクロから25cmマクロが実用的であることが理由です。

noname#102048
noname#102048
回答No.3

>>今のところ、リコーのR8を狙っているのですが、まだ、安くなりません。 ヨドバシアウトレット京急川崎・ビックカメラ立川アウトレット・ヤマダアウトレット生活館いずみ中央店などに行けばそれなりに安いでしょう。また。LABIの日替わり等もチェックされてはどうでしょう? >>R8の他に、R5,R6,R7,R10、Caplioとかあるのですが、性能的に違いはありますか???   基本は、「接写に強い!!」です。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502011281.00502011134.00502011173.00502011252.00502011308 「接写」に関しては大差なさそうです。 細かい画素数の変化などはありますが。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

4つ切など大きなプリントをするならR10、R8が良いのでしょうが。 A4レベルなら700万画素あれば十分でしょう。 あとはあなたの好みの画像かどうかがです。 各カメラのサンプル画像をみて選ばれてはいかがですか。 http://www.ricoh.co.jp/dc/past/

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

「接写に強い」とは、具体的にどの性能のことを考えていますか? 最短撮影距離? 撮影倍率? 画質? もしかして、レンズがモノにぶつかっても傷がつかないという物理的な強さ? 最短撮影距離が広角端と望遠端とで変わらないこととか? 被写体まで1センチまで近寄れると謳っていても、20センチ以下に近寄れないデジタル一眼のマクロレンズより小さくしか写らないというのは良くあることです(コレが撮影倍率という性能による差です)。

関連するQ&A

  • リコーのデジタルカメラについて

    リコーの「Caplio R7」というデジカメを買うことを考えています。 このデジカメを使っている方やデジカメに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見御願い致します! また、おすすめのデジカメはございますか?

  • リコーCaplio R3に同等位のカメラ

    リコーCaplio R3を使っていたのですが 友人に落とされて、故障してしまいました。 弁償してくれるというのですが 中古で買ったものなので気持ち程度受け取ることにして また、中古で探すつもりです。 一応、この週末に購入したいと思っているのですが 違うメーカーや型も検討しようと思っています。 Caplio R3の気に入っていっていた点は ※光学7・1倍ズーム ※液晶が大きくて見易い ※コンパクトで持ち運びが手軽 といった点です。 逆に不満だった点は ※若干ブレが出易かった ※レンズが引っ込まなくなる故障の評判があった という点 新たな機種に変更する上で妥協できる点は ※光学ズームは7倍なくてもいいかな? ※レンズが引っ込まなくなる故障はリコーだけなのかな? Caplio R3の後継機なども視野に含めて2万円前後で お勧めがあれば教えてください。 コンパクトタイプのカメラはブレなどは 出易いものなのでしょうか?

  • リコーのデジカメってどうですか?

    まだ発売前ですが、リコーのCaplio R3を購入予定です。 コンパクトタイプ、手ぶれ補正、マクロ1cm、光学7.1倍ズームが決め手です。 しかし、リコーのデジカメを使っている人が周りにいなく、また取り扱い店も少なくて情報が不十分です。 実際にRシリーズを使っている人、使い心地はどうでしょうか? また電池の保ちもお聞きしたいです。 値段が49000円台との事ですが、一般的にこのデジカメ買いだと思いますか?

  • パナかリコーで迷っています。

    デジカメを初めて購入しようと思うのですが、パナソニックの「LUMIX DMC-FX7」かリコーの「Caplio R2」のどちらにしようか迷っています。 用途は、学生なので学校行事の際に友達と撮影したり、修学旅行などで使用しようと思っています。 特に、値段が云々はないのですが、パナの方はバッテリーが電池ではないのが気になっています。 リコーは、申し分の無い仕様だとは思うのですが、やはりデザインを考えると、どうしてもLUMIXと迷ってしまいます。 上記のデジカメの体験談や、アドバイスをお願いします。

  • リコーCaplioR7について

    デジカメの購入を考えており,リコーのデジカメのCaplioR7のマクロ機能に惹かれたのですが,このR7と一つ前のモデルであるR6の明確な違いはなんでしょうか? 価格に差があるのは分かるのですが,機能的な部分でいまいち比較ができません.この価格差に見合う機能差がありますか? よろしくお願いします.

  • レリーズタイムラグが良いカメラ

    デジカメ購入でアドバイスお願いします レリーズタイムラグが短くて小さいカメラを買おうとしてます リコーCaplio R5 COOLPIX 3/16新発売 を考えているのですが (1)他に良い候補は有りますでしょうか? (2)2機種の問題、欠点は何でしょうか? 使用目的は、幼稚園の子供・家族旅行の写真が中心です よろしくお願いします

  • 接写とスイバル機能のデジカメ

    接写とスイバル(ヘッドが回る)機能のあるデジカメを探しています。   接写4cm~30cmで多用するので、接写が得意なデジカメ   300万画素以上   撮影は「摘出臓器」   手ぶれ防止機能はあった方がよい 昔にカシオQVを使ったことがあり、使い勝手がよかったと記憶しています。 接写機能だけならリコーのCaplio R7が、安くて、コンパクトで評判がよいらしいのでしょうが、スイバル機能はすたれてしまったようで・・・・・ よろしくお願いいたします。

  • 初心者なりに候補絞ってみました!

    デジカメ初心者です。 候補を絞ってみたのですが、決めかねてます。 ・被写体は主に子供です ・はがきサイズ程度の拡大で綺麗にみれる ・普段使いできるもの、携帯しやすい ・接写できる ・シャッターを押してから取れるまで時間がかかない ・連写できる ・ズームもできる ・使用方法が簡単。初心者なので、複雑な設定や使用方法にはついていけません。シャッターを押すだけでが基本です。 こんな要望に答えるカメラってあります? 候補のカメラたち ・Panasonic LUMIX DMC-FX2 ・リコー Caplio R1 ・リコー Caplio RX ・リコー Caplio GX ・COOLPIX 3700 ・COOLPIX 4100 結構候補が多いですけど、LUMIXはCMの影響、リコーはホームページに掲載していたワイドの魅力をみてワイドズームってすごいの!?、COOLPIXは画素の割りに値段が安い、こんな程度の理解で選んでます。私なりにこれくらいしかデジカメについていってません…こんな私にお奨めをわかりやすく教えて下さい。上記以外の商品もOKです。あまりいっぱい商品があっても迷うのですが…やっぱりデジカメについていってない証拠ですね~

  • リコーCaplio R3を買ったのですが

    マクロと7.1倍ズームに惹かれリコーCaplio R3を買いました。 デジカメを買うのは数年ぶりで、前の物はかなり古く連写機能が付いていないので連写は今回初体験です。 それで早速写してみたのですが、連写をしている最中の液晶画面が真っ黒なんです。 再生するとちゃんと写っています。 デジカメの連写最中ってこういう物なのですか? また通常の撮影でもシャッターを押すと一瞬画面が黒くなります。 経験ないので異常なのか普通なのか分からないでいます。どうなのでしょうか。

  • リコーのデジカメ:キャプリオR4に代わるデジカメを探しています

    こんにちは。 リコーのデジカメ:CAPLIO R4を一昨年から使っています。 経営している小さなスポーツ店で細々とネット通販をやっていて オークション出品時に品物を接写したり、立ち上げているサイトを 更新する際に新商品の画像をアップしたりする際にこのデジカメで 撮った画像をPCに取り込んでいます。 撮る対象物は野球帽子 野球グローブ 野球ユニフォーム(マーキング 部の接写)野球スパイク等です。 プライベートではこのデジカメはそれほどは使いません。 使っていてそれほど大きな不満はないのですが (1) ズーム部がモロい (今までに2度、ズーム部がうまく動作せず、リコーに修理依頼で  出しました) (2) 最近、バッテリーを充電後に装着してPOWERを   押しても、すぐには電源が入らない (この不具合は、この品番の問題ではなく、当方のデジカメ特有  かもしれませんが) (3) 5~6時間充電後、新たにバッテリーを装着しても   ほどなく、電池残量が少ない警告が現れる。 (これも、このデジカメ特有の可能性かも?) 特に(1)のズーム部がややモロいのがどうも気になります。 十数メートル先の被写体をズームで撮ることは滅多になくて 上述のようにサイト更新やオークション出品用に 10cmから40cm程度離れた商品を撮ることがほとんどです。 最近の新製品デジカメでおすすめ品がありますでしょうか。 ちなみに予算は一万円台 高くても二万円台前半です。