• ベストアンサー

車の任意保険 個人と会社名義どちらが得 

会社名義の車に会社で任意保険をかけています。 車が古くなってきたので、個人名義に変更して保険も個人でかけようかと 考えています。 会社でかけている任意保険の等級は18等級なのですが、 名義を個人に変更すると任意保険の等級はどうなるでしょうか? このまま、会社名義のほうが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

現在の保険契約形態は? 契約者会社→記名被保険者会社=個人変更等級継承 不可 契約者会社→記名被保険者個人=個人変更等級継承 可 契約者保険料払う人 記名被保険者(その車を主に運転する人)等級継承権利者 補償はこの方が中心になります。 保険は契約者より、記名被保険者がポイントになります。 記名被保険者が会社(業務中心)と個人(家庭中心)ではその補償の、役割 考え方が基本的に異なります。 会社加入は業務に関係した補償のみ 個人加入はその同居親族を包括した補償 その家庭を重点に補償されますので担保範囲・選択肢が広がります。 等級継承を考えれば、そのまま? 補償と保険料との兼ね合い? 

fvlu1l0
質問者

お礼

答していただきありがとうございます。 等級の引き継ぎができれば、個人契約に変更すれば保険の掛け金が 割安になるのではないかと想像したのですが難しそうですね。 >現在の保険契約形態は? 現在、保険の契約形態は、会社が契約者になっていて保険料を支払っています。 また被保険者も契約者と同じです。 >契約者会社→記名被保険者会社=個人変更等級継承 不可 この形態になっています。 >会社加入は業務に関係した補償のみ ところで、会社の業務以外にも個人な目的で車を使用していますが、 今の保険の契約形態でもしも個人使用したとき事故が起きた時は 保険は下りないでしょうか? 個人的な目的で車を使用する場合は、保険の変更も必要でしょうか? すこし心配になってきました。 車の運転は、私以外に運転する人はいません。

fvlu1l0
質問者

補足

「用途・車種」はこのようになっています。 自家用軽四輪貨物自動車 「保障対象運転者」は年齢問わず保障

その他の回答 (1)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

追伸 個人的に使用しても問題はありません。補償されます。 現在は貨物車でも個人の場合は年齢条件、限定割引、免許の色など通常の乗用車と同じような加入もできます。 法人契約の場合はこのような加入ができませんね。

fvlu1l0
質問者

お礼

追伸、あるがとうございます。 なるほど、そのような違いもあるのですね。 安心しました。 

関連するQ&A