• 締切済み

1歳9ヶ月児を抱えての引越し準備。

カテ違いかと思いましたが、幼児を抱えての引越しを経験された方にアドバイス頂けたらと思います。 12月25日に引越しが決まりました。 引越し業者が段ボールを置いて行きましたが何から始めてよいのか、気持ちばかり焦ってます。 我が家には1歳9ヶ月の息子がおり、かなりの暴れん坊で普段から手を焼いているのに、 どうやって荷造り、片付けをしていけば…と困っています。 試しにまずゴミ収集日に合わせていらない物を捨てようと ゴミ袋を広げ、入れ始めると案の定、出したり入れたりされ、全く進まない。 暫くすれば「かまって!」と騒ぎだします。 現在は14畳ほどのワンルームにキッチンの間取りで生活しており 寝室がないので息子が夜寝てる間も無理。 主人は年末まで休みなしで帰宅も夜中。 両親などのサポートもなし。 すべて一人でやるのですが、息子がいると全く進まない気がしてきました。 おんぶ紐でおぶるのは暴れるので不可能。 こんな状況でどのように荷造りなど準備をしたら良いかアドバイス頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kuwata18
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

先月末に県をまたいで(50kmぐらい)引越しをした者です。 1歳10ヶ月と1ヶ月の子供がいました。 私の場合は部屋が2LDKだったので、 片っぱしから段ボールに詰めて別の部屋に積み上げておきました。 ゴミはビニール袋に放り込んで玄関におきました。 1ルームということは他に場所などないのですよね? であれば、とりあえず収納部分(例えば押入れ)にはいっているものを段ボールに詰め込んで そこにごみ袋をおいて不要な物を入れ、ゴミの日に出せばよいのではないでしょうか? そうすれば収納部分のドアを閉めてしまえば子どもは邪魔できません。 ゴミを入れる作業自体ができない場合は、 もう1つゴミ袋を用意してそこにおもちゃなんかを入れてそちらに気を引きます。 たぶんうまくいくと思うのですが、子供によって違いますよね。。。 ご主人の休みが取れないとのことですが、 引っ越し日はどうされるのでしょうか? 子供1人につき大人1人がついていないと結構大変だと思います。 (引越し屋さんへの指示や退去の立会、新居での各種立会) ご両親が頼れないようであれば知人などにお願いできるならばした方がよいと思います。 我が家の場合は妻の親に田舎から出てきてもらったおかげで助かりましたが、 夫婦2人だけだったらどんなに大変だったかと思いました。

noname#158453
noname#158453
回答No.2

2歳1歳をかかえ引っ越しした事があります。 我が家もサポートなしだったので、最初から諦めて、荷造りもパックになっているコースを選びました。 やるぞ、と決めた日は一時預かり等利用されたらどうですか? 年末の忙しい時期に大変ですね・・頑張ってください。

  • maru43
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.1

これまでに転勤に伴い、3度子供が小さいときに引越ししました。 我が家も親の援助も受けられない状況で大変でした。 1回目は長男が9ヶ月でした。 その時は、まだ、子供を預かって貰える様な近所付き合いもなかったため、数日間ですが、有料で託児所の一時保育を利用しました。預けるときは大泣きだったのですが、迎えに行くと、ケロッとしていて、楽しげに遊んでいました。 2回目は二男が1歳9ヶ月。 この時は、二男が大のポケモン好きだったのでひたすらポケモンのビデオを見せていました。子供がビデオに夢中になっている間に引越し準備をを頑張りました。また、この頃は子供を通じた友達も結構いたので、1-2時間預かって貰ったりもしました。 3回目は二男が5歳2ヶ月、長女が1歳2ヶ月。 この時もひたすらビデオ作戦でした。ポケモン、アンパンマン、おかあさんと一緒等々です。長男はこの時、11歳なのですが、はっきり言って子守と言う意味では全くの役立たず。近所に小学校低学年の女の子がいたのですが、彼女らのほうがままごと感覚で子供らの相手をしてくれて助かりました。 と、言う具合で乗り切ってきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう