• ベストアンサー

ファイティングスピリット!

suite-nの回答

  • suite-n
  • ベストアンサー率4% (1/24)
回答No.1

こんばんわ。 私ならまず、人間を食い潰す「クッチャエザウルス」を攻撃、そして自由を食い潰す「ニャンギラス」を攻撃します。 人が食べられては困るので口を攻撃します。そうして人が食べられるのを阻止してから、自由を奪う口を攻撃し、自由を奪うのを阻止します。 とりあえず両方の口をふさげば人も、自由も守れるような気がするので。 後は、倒してしまうのは心苦しいので、両怪獣を説得しようと思います。 それでダメならとりあえず首の後ろを殴打し、ちょっと落ち着いてもらいます。 難しいですね…。

ryosuke-u
質問者

お礼

おお! 口を攻撃する! 盲点だった。使徒あなたは凄い! いやあ、のっけからやられてしまった。 それに加えて説得とは、いやはや恐れ入りました。 あ…ダメなら首の後ろを殴打ね、最後はやるのね(笑) 必殺技は、愛のチョップですね。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • この技の表現の仕方

    http://www.happy-page.jp/gazou/172.htm ↑ このサイトのフラッシュで、怪獣を召喚した後に、仲間が「まさか!?」みたいな感じで、人間がものすごい技をするのですが、そういう技をなんと表現するんですか?最終奥義とか必殺技とか、

  • 先日見た夢について

    先日変な夢を見ました。 怪獣を誘き出すのに怪獣の娘を辱めるという内容でした。 怪獣を辱めるってナニ? 想像の限界を超えています。 自分の見た夢なのに想像力を超える事って有るのでしょうか? また、夢の中でナニをやったんでしょう? 怪獣は金色のギャオスで、娘は人間サイズですが親にそっくりです。 夢判断が希望ではないのでこのカテゴリーにしました。 面白い回答を期待しています。

  • この絵本のタイトルを教えてください

    探している絵本があるのですが、タイトルが思い出せません。 病院の待合室で見ていたもので、とても娘が気に入っていたので探しているのですが・・・。 【ストーリー】 人間たちが駅で列車を待っていると、焼き立てのフランスパンがホームに入って来て、みんなそれに乗って出発する。 やがて、前から本物の列車がやってきて、パンは衝突を避ける為に空に浮かび上がって飛び始め、やがてパンの国に到着。 そこで人間たちはパンの国の人たちから歓迎されるが、やがてパンの怪獣(鬼?)がやって来て、人間たちは食べられてしまう。 人間たちは怪獣のおなかの中から、おなかのパンをちぎって脱出する。 反省した怪獣は、人間たちに自分の体からパンをあげて謝る。 人間たちは再びフランスパンに乗ってもとの世界へ戻っていく。 だいたい、こんな内容だったと思います。 もしかしたら、多少違う部分もあるかもしれませんが、わかる方がいらっしゃればぜひタイトルを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 征服侵略キャラ

    アニメなどのキャラで 地球などを征服や侵略しようとしているキャラって 結構沢山いると思いますが、 みなさんの知っているものを上げていってください。 誰もあげないと思うキャラを私は2つあげます。 (1)ドン・ピエール・ゴンザレス ぬいぐるみ劇「わいわいドンブリ」(NHK)のキャラ 主人公で世界征服を企んでいます。 サングラスをかけていて「メガネパワー」が必殺技です。 (2)シンドローム アニメ「地球SOSそれいけコロリン」(NHK)のキャラ 悪役で地球征服が目標です。 エゴパワーというものをためて怪獣を出現させます 沢山の回答お待ちしています。 よろしくおねがいします。

  • ドラクエ3の勇者は、何故立ち去りますか?

    ドラゴンクエストIII~そして伝説へ~ では、 大魔王を倒したエンディング後、勇者はどこかへ去って行きます。 なぜ、アレフガルド(地下世界)で勇者ロトとして、 英雄や王族となることを拒絶したのですか? また、ドラクエ1・2では彼の子孫が主人公ですが、 あの強行軍では子どもを作る暇などなかったはずです。 また彼は16~18歳くらいですが、本当に子どもを作ったのでしょうか? いろいろこの「勇者」というのは謎が多いのです。 調べても「勇者」という職業が古典に存在した例が見つかりませんでした。 欧米では、アーサー王などの「英雄」はありました。 またロビン・フッドなどは「勇ましい者」という人格的勇者ではありました。 しかし「職業=勇者」というのを日本人に印象付けたのはドラクエかと思います。 「勇者」と名のつくゲームや漫画、ライトノベルなどは全てこの ドラクエ3の勇者を元にしていると考えると、驚嘆します。 いったい「勇者」とは何者で、なぜ彼だけかベホマズンや ギガデインなどの極大魔法を使いこなし、世界を救えたのでしょうか。 そしてなぜ突然立ち去ったのでしょうか? 堀井雄二さんはロトと旧約聖書との関連を否定しているようですが 関係がないことは無いと思います。 そして堀井先生にこのあたりのインタビューが一切無いのも謎です。 ロト伝説とは結局、なんだったんでしょうか? 宇宙人(古代人)が人間を救った話? その役割を果たした彼は、身分を隠すために立ち去った? もしご存知の情報ありましたらお願いします。 あと堀井先生、このQAご覧になったらドラクエ11でこの謎解決して下さい。

  • DQ3で、勇者一行が全員アリアハン出身なのは何故?

    ドラクエ3ですが、ルイーダの酒場で3名の仲間を同行できますが、なぜ全員がアリアハン出身なのでしょうか? 彼らはメラゾーマやザオリクといった強力な魔法を覚え、伝説の武器を装備でき、最終的に魔王を倒すほどのポテンシャルを持っている逸材ですが、なぜルイーダでLv.1の状態でのんびりしているのでしょうか? 普通に考えればそういう才能は世界中に散らばっていると思うのですが、ドラクエだけは最初から最後まで一緒のメンバーです。(他のドラクエ作品では旅の途中で仲間になることが多いです) 理由を考察してみましたが、 1.アリアハンはムー大陸に相当する特殊な世界で、普通の人間より能力の高い超人類が住んでいた。 2.ルイーダの酒場は有名なギルドであり、世界中から人材が集まっていた。 3.最初は凡人だった仲間が、勇者の能力に影響され、長い旅の中で能力を身につけた。つまり仲間のポテンシャルを引き出すのが勇者である。 2.については旅の扉が閉鎖されているので可能性は低いですが・・・。 なお漫画のダイの大冒険では、マァムの両親はただの村人出身の戦士と僧侶でありながら、最終的にはアバン(勇者)に同行して魔王ハドラーを時空の魔法で封印しました。そう考えると、可能性が高いのは3.でしょうか? 自由なご意見を頂けたら幸いです。

  • Twitter歴8年でフォロワー1人

    私はTwitterを始めて8年経ちますが、フォロワーが(フォローしてくれた人を片っ端からフォローバックする人を除いて)1人しかいません。鍵垢ではありません。どう思いますか。自由回答でお願いします。

  • 勇者、TF、マシンロボ以外で意思あるロボット作品

     意思あるロボット作品を探しています。  勇者シリーズ、トランスフォーマーシリーズは視聴済みで、マシンロボシリーズは見たことはないのですが、これらのシリーズと同様にロボットが完全に意思を持ち、一人のキャラクターとして独立して活躍する作品を探しています。  ロボットはできれば巨大なほうがいいのですが、人間らしすぎない見た目であればそれ以下のサイズでもかまいません(まりんとメランみたいな感じでも可です)。変形合体するかどうかや、アニメであることにこだわりはなく、実写や特撮も範疇に入れて探しております。  よろしくお願いします。

  • 男の子とロボットとの友情を描いた小説を探しています

    1人の男の子とロボットとの友情を描いた小説を探しています。 できればロボットの大きさが人間よりも大きいという設定でお願いします。それから、心の温まる作品をお願いします。 『勇者シリーズ』や『アイアンジャイアント』のような映像作品はお断りします。

  • 曲名が分かりません~みんなのうた~

    何年か前の曲でNHKの「みんなのうた」だと思うのですが、曲の内容は、怪獣の子供が一人で居て、人間の友だちができるけど、人間はすぐ大人になって怪獣のことは忘れてしまって怪獣は春も夏も秋も冬も泣いている、見たいな内容で、パステルっぽいアニメが内容に合わせて流されていて、メロディーは 高いド・・ドド・ド・シ・・・ソ・・・ラ・ラ・ド・ド・ソ・・・ ・・・・ファ・ファ・ソ・ファ・ミ・ソ・ド・ド・ド・ラ・シ・レ・ド という感じです。分かりにくいですが分かる方回答お願いします。