• 締切済み

DISNY ディズニーシーについて教えてくださいm(__)m

cyanberryの回答

  • cyanberry
  • ベストアンサー率50% (117/230)
回答No.1

12月はクリスマスイベントがあるのですごく混んでます。 さらに、土曜日は1週間で一番混む日だそうです。 パスポートは現地でも購入かと思いますが、事前購入をお勧めします。入場制限がかかっても入れる、日付指定のだとなお良いです。 人気アトラクションなら2~3時間待ち。そうじゃなくても1~2時間待ちを覚悟した方が良いです。 ごはん食べるのにも1~2時間待ち、最悪ポップコーン買うのにも1時間待ちになったりします。

関連するQ&A

  • ディズニーシー 天気

    明日、ディズニーシーに行こうと思ってますが やはり雨は降りますか?(傘は必須ですよね?) 予報だと曇一時雨 降水確率50%です。。。 宜しくお願いします。

  • ディズニーシーの回り方

    今度3/21~3/23の3日間パークへ行こうと思っています。 1日目のシーなのですが、 年の離れた妹がいて、身長はギリギリ117あるかとおもうのですが、 ビビリなので暗いアトラクションなどは、泣いて周りに迷惑をかけてしまうかと思います。 あと、父と母がいます。絶叫系は妹以外は平気です。 できる限り別行動は避けたいと思うのですが、妹はマーメイドラグーンあたりでゆったり回りたいと言っていて、私は絶叫系にたくさん乗りたいと思っています。 母は、絶叫で妹が待機とみんなで簡単なアトラクションを楽しむのを交互にしたら。と言っていますが シーへ行ったのは相当前なのであまりアトラクションなども覚えていませんし詳しい方にお聞きしたいと思っています。 時間はオープンの頃には並んでいられると思います。 どなたかよろしくおねがいします。

  • ディズニーシーへ初めて行きます

    アラフォーです。 8月2日に初めてディズニーシーへ行くことになりました。 オススメのアトラクション、またはビールの飲めるレストランを是非教えてください。 アトラクションですが、絶叫系はツラい年頃になってきたしたので(;^_^Aそれ以外で教えていただけると有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 教えてください!!!とても気になります!天気予報はどのように決まるの???

    こんにちは。 今までも不思議に思っていましたが、天気予報について気になる事があり、知りたいです。 (1)晴れと曇りはどのように違うのでしょうか? また、(2)「晴れのち曇り」と、「曇りのち晴れ」とは、何が違うのでしょうか?降水確率等に関係してくるのでしょうか? 最後に、(3)降水確率とはどのように決まるのでしょうか? 過去のデータと参考にするという事も聞いた事はありますが、実際にはどのように決められているのか気になります。降水確率50%の場合、どのような判断をすればいいのでしょうか?例えば、同じ降水確率でも、季節によってとか、前1週間のデータによって、などあるのでしょうか? 専門家の方、また、天気予報について詳しいかた、是非ご回答いただきたいと思います。 また、天気予報についての詳しいサイト等でも構いませんので、ご存知の方教えていただきたいです。 とても気になっています。。。。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 6/18.19 ディズニーリゾートについて

    6/18.19と京都から友達と二人でディズニーに行きます ランドとシーどっちから行くか迷っています!! どいらかというとシーの方が楽しみにしています 初日は荷物をボン・ヴォヤージュかコインロッカーに預けたりしてると とっくにオープン時間になってしまいそうで… ただ最後まで遊べます! 2日目だとオープンに余裕で間に合いますが 新幹線的に19:30ぐらいまでしかいれません 6/18  《雲のち晴れ 降水確率30%》 8:45 東京着 → ランド or シー パートナーホテル 1泊   6/19  《曇のち雨  降水確率50%》 ランド or シー → 20:30 東京発 この場合だとどちらから行くのがオススメですか?? また、初心者女子二人で行きます! アトラクションメインで回るつもりですが まったくのノープランです・・・(´`) 混雑状況、効率よく回れる方法、モデルコース等あれば 教えてください!!!

  • ディズニーシーについて教えてください

    5月1日にディズニーシーへ行こうと考えておりますが、数点質問がありますので、ご回答、アドバイスの程をお願いします。 なお、現在の予定では、8時30分頃に舞浜駅へ着き、21時頃に帰ろうと思います。 夜のイベント(ブラッシーモ?)を第一の目的です。 既に通常のパスポートは購入済みです。 (1)舞浜駅に8時30分くらいに到着予定ですが、駅から歩いた方がいいですか?それとも何かよい方法はありますか?? (2)10時開園となっていますが、入場待ちなどでもっと早めに到着した方がいいですか? 逆に、9時過ぎに到着など、もう少し遅くとも大丈夫ですか?? (3)開園と同時に、ファストパスを取ろうと思いいますが、TOTなどの絶叫系が苦手な人と一緒に行くので、どこかTOTのような絶叫系以外のファストパスを取っておいたほうがよいアトラクションはありますか? (4)絶叫系以外のもので、お勧めするアトラクションはありますか? (5)夜のイベント(ブラッシーモ?)は絶対はずしたくないですが、そもそも場所取りは必要ですか? 2人で行くので、あまりそういうのに時間をかけたくないです・・・(立ち見でもあまり構いません) (6)5月1日は、一応GWですが、混雑はどうでしょうか? 平均して何分待ちなど教えていただけると助かります。 以上について、お教えください。

  • ディズニーシーでのおすすめは?

    今週末、彼氏とディズニーシーへ行きます。 お互い、シーに行くのは初めてです。 ここがおすすめ、とかあまり混まない穴場のアトラクションがありましたら是非教えて下さい。 ちなみに私は絶叫系は苦手なので、それ以外でお願いします。

  • 大人数でディズニーシーに行くとき

    今度小学校時代の友人7~10人(当日の予定で変わります)で ディズニーシーにいこうと思っています。全員中学三年です。 行く日は6月19日の予定です。 ランドは何回もありますがシーにはじめていくにあたって何個か質問があります! ・多くて10人でいきますがそのときのマナーについて 何かあったらお願いします。 ・できるだけ早くゲートをくぐりたい(前のほうに並りたい)とき、 1時間半~2時間前につけば大丈夫でしょうか? ・ショーは見ませんが、アトラクションなどにはすべて乗りたいです(幼児向けのものは除く)。 効率がいいまわり方ありましたらお願いします。 ・絶叫がそんなに得意ではない人にもおすすめな あまり怖くないアトラクションを教えてください。 以上よろしくお願いします(*´з`)ヾ

  • ディズニーシー

    来月、初めて一人でディズニーシーにインパすることになりました。10時半頃にシーに着いて、夕方くらいまで楽しみたいです。 インパしたら、 1、シェリーメイを購入したいです。 2、せっかくなので、一人でも大丈夫ならアトラクションも楽しみたいです。絶叫系アトラクションが好きなので、なるべく効率的に乗りたいと思ってます。 ディズニーシーに詳しい方、効率的な回り方などありましたら教えていただけるとありがたいです。 ちなみに来月20日過ぎにインパ予定ですがその時期の混み具合などどうなのでしょうか? 一人でインパは初めてなのでいろいろ不安です。回答よろしくお願いします。

  • 初めてのディズニーシー

    4月17日(土)に彼とディズニーシーに行きます。二人とも初心者で、お昼過ぎから閉園まで居る予定です。 園内を上手に回るコツ、人気の飲食物、お勧めのショーやパレードやアトラクション、美味しいレストラン、素敵な景色やロマンティックな場所などなど・・・初めてのシーなので、とにかく時間の許す限りたくさん体験したいと思ってます。 また、絶叫系が好きなので、そのアトラクションについても情報が欲しいです。 以上、アドバイスよろしくお願いします。