• ベストアンサー

メモリ容量が正しく認識されない

BIOSTAR G31-M7 TEというマザーボードを使っています。 BIOS上では2GB*2の4GB認識しています。 WindowsVistaUltimateを起動してメモリ容量を確認すると3GBしか認識されません。 Vistaってこんなものなのでしょうか? それとも4GB全部を認識させる方法があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

WindowsXP でも Vista でも 32bit OS の場合、 OS からは 3GB ちょいしか認識されません。 それが仕様ですので、その表示で正しいです。 > 4GB全部を認識させる方法があるのでしょうか? 64bit OS を使用して下さい。 しかし、ご利用の各デバイスのドライバーに 64bit 対応が公開されているのか、 または、ご利用の各アプリが 64bit 対応なのかご確認下さい。

inoue_aki
質問者

お礼

32bit版の制約だったのですか。 勉強不足でした。 アプリの対応が怪しいのでこのまま使うことにします。

その他の回答 (3)

回答No.4

もう回答が出ていますが(というか有名な話なので) 私はダメ押しだけ http://faq2.dospara.co.jp/EokpControl?&tid=58346&event=FE0006

inoue_aki
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得しました。 そういうものだと思って使います。

noname#96023
noname#96023
回答No.3

vistaSP1なら 4GBと表示されるはずですけどね もっとも使えるのは3GB強だけと変わりませんけど

inoue_aki
質問者

お礼

そういうものなのですね。 判りました。 SP1を当てて気分だけでも4GBにしたいと思います。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

それはVistaというより32bit版Windowsであることの制限です。

inoue_aki
質問者

お礼

32bit版Windowsの制限では仕方がないですね。 このまま使うとします。

関連するQ&A

  • メモリが2GBと認識される時と1.5GBと認識される時がある

    ECS製のP4M900T-M2というマザーボードを使用しています。 起動の際のBIOS情報を見ていると、メモリが2GBとして認識される時と1.5GBとして認識される時があります。 実メモリは2GB積んでいます。 Windows上でもBIOSで認識した分しかメモリが認識されません。 特にBIOSの設定を弄ったわけでもないのですが、起動するたびメモリ認識に違いが出るので釈然としません。 どうすれば常にメモリ2GB分を認識させることができるでしょうか?

  • メモリの容量がBIOSでかなり多めに認識される

    自作PCです。256Mを4枚ざしで1Gにしているのですが、BIOSでは、1.5Gと認識され、1枚抜いても1Gと認識されます。2枚ざしの場合は、BIOSでは、750M程度、ウィンドウズのシステムでは、1Gと認識され、途中でハングしたり、します。マザーボードが逝ってしまったかと思いますが、ご意見をお聞かせ下さい。

  • メモリが正しく認識されません

    画像添付の通り、h67m-itxマザーボードに4GBメモリを二枚刺しても4GBしか認識されません。2GBずつになっています。システムはWindows10 64bitです。BIOSは2.20最新です。 なぜでしょうか、お願いします。

  • メモリの認識不具合について

    先日秋葉原で2Gのメモリを買ったのですが、その認識がいまいちおかしいので 解決方法を教えていただきたく、投稿しました。 パソコン[NEC LL850/L] OS[windows vista home] になります。 具体的な経緯を説明させて頂きます。 スロットは二つあり、標準搭載が2Gだったので秋葉原で「PC2-5300」を一枚購入しました。 ただ、実際メモリのふたを開けてみると1G×1枚と500M×1枚(&PC内臓500M)で合わせて2Gでした。 勝手に空きスロットが1つあると勘違いして、とりあえず500Mをはずして購入した2Gをさして起動しました。 2G+1G(+500M)で起動して、認識もちゃんと行われていました。 ただ、取扱説明書によると1G×2か2G×2がデュアルチャンネルでよいと書いてあったので、後日同じ店に同じメモリを購入しに 行きました。 ここからPCの認識がよく分からないことになっていきます。1Gをはずして2Gを取り付けても認識に全く変化が見られません。 結局3.2Gで変化がなくなってしまったので、仕方なく起動していましたが、今日確認してみるとさらに2.9Gになってしまったので さすがに変だなと思い投稿させて頂きました。さらに変なのはBIOSとPCを起動してからのメモリの認識表示が違うんです。 分かりにくいので、表にさせていただきます。 メモリ実装     BIOS認識  起動してからの認識  備考 0G        312M  312M マザー上でのメモリです。たぶんおかしくないと思います。 2G(一枚)      2.4GB 2.4GB       最初に買ったメモリ。今日以前もきょう以降もこの表示 2G(一枚)     2.4GB 2.4GB       後日買ったメモリ。今日以前もきょう以降もこの表示。 2G+1G(二枚)   3.2GB 3.2GB       しばらく使用していた状態。既存のメモリと買ったメモリを併用して使用 2G+2G(二枚)   3.2GB 3.2GB       後日買ったものですが、基本同じメモリです。(今日以前の認識) 2G+2G(二枚)   3.2GB 2.9GB       何もしていないのですが、認識の数字に変化(今日以前の認識) 出来る限りの組み合わせはやって調べたのですが、この2Gを二枚組み合わせると変なことになります。 別に起動に特別な変化が起きたわけではないのですが、何か気持ち悪いです。それにたぶん4Gと表示されていないという事は デュアルチャンネルにもなっていないという事でますます気持が悪いのです。 最終的には4Gと認識されてデュアルチャンネルで使用することが目的ですが、そのためにどうすればよいのかが分かりません。 1、メモリ2Gを一枚購入して4Gになるか試すのか 2、メモリ2Gを二枚購入して丸ごと交換するのか? 3、マザーの認識上のミスでPCを修理に出さなければならないのか? が自分の中で考えられる候補なのですが、もし何が良いアドバイスがあれば教えていただけるとありがたいです。 長文読んでくださってありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • メモリを正しく認識してくれません。

    先日、256MB のメモリをバルクで購入したのですが 自分のマシンにさしてみたら起動時(BIOS)でも 128MB でしか認識してくれません。 CPU: Celeron 466 M/B: AB-BM6 ( BIOS はたぶん一番新しいバージョンだと思います) memory: 256MB PC133 (256KB と書いてあるチップが8枚片面についていました。) とりあえず、買ったお店に行って調べてもらったのですが お店では 256MB で正しく動いてました。 もしかしたらマザーボードが古くてチップを 128KB でしか 認識していないのかもしれないといわれたので BIOSのアップデートもしてみました。 他にもメモリを複数さしているとエラーが出るということですが、 問題のメモリ1枚だけをさして起動しても解消しません。 メモリを指す位置も変えてみましたが、 それでもやっぱり128しか認識してくれないのです。 今のところ、「認識を正しくしていない」だけ(?)で マシン自体が動かないということはない、 というか普通に使っている状態なのですが・・・。 やはり、このメモリを正しく使うためにはマザーボードを 新しくするしかないのでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • メモリ容量の認識が安定しない

    現システム OS:win7 ultimate 64bit CPU:core i7 extreme965 M/B:asus P6T Deluxe 簡易ですが、上記システムを最近までメモリ(DDR3-1333)容量6GB(2GBx3)で使用しておりました。 最近メモリ不足を感じ、corsair vengence pro(DDR3-1600)容量合計16GB(4GBx4)を購入しました。 最初はメモリがDDR3-1600なので、M/BもXMPに対応していることからIntelの仕様書通りに4GBx3のトリプルチャンネルでメモリを挿しbiosでXMPを選択・変更して起動したところ12GBと正しく認識しておりました。 確認のため再起動させたところ4GBしか認識しなかったため、XMPでの運用は諦め、CPUが正規にサポートするDDR3-1333へ変更しA1,A2,B1,C1チャンネルにそれぞれメモリを挿し合計で16GBにしました。 起動直後は16GBで認識しているのですが、再起動させると16GBと正しく認識できたり、8GBしか認識しなかったりと安定しないのです。 正しく認識しない場合はbios画面を経由し(数値や設定の変更なし)起動させると一応正しく認識しているという状態です。 現状上記のように不安定なので、安定もしくは改善可能な策をご教示いただきたく投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • このグラフィックカードの電源容量・・・

    core2duo E7400 メモリ2GB マザーボードBIOSTAR G31-M7 TE (350W) http://www.faith-go.co.jp/special/detail/?id=104400 このスペックにグラフィックカード8400 GSをさすんですが http://www.links.co.jp/items/gigabyte-nvidia/gvnx84s512hp.html 電源容量の方は大丈夫でしょうか?350Wです

  • メモリの増設をしたのですが、すべての容量を認識できません。

    マザーボードIntel BOXD915GAGLを使用しております。 先日メモリを2G分購入し、もともとついていた512MB*2枚を全部取り替えるつもりだったのですが、もともとのメモリが購入したものと同じメーカーでしたので、メモリーをはずさず、空きスロットに差し込んでみました。 これで3Gになるかと思ったのですが、エクスプローラのバージョン情報でみたところ物理メモリ が2,882,280KBと表示され、3Gになりませんでした。 中途半端に少ないので、サポートの方に聞いたところ、 マザーボードの種類によって、2.8G~3.3GBあたりにシステムの予約領域があり、それ以降のメモリ認識ができないことがあります。 今後BIOSの更新等で改善される可能性もありますが、現状ではそのような 認識となる仕様となります。 と言う回答をいただきました。 しかし、マザーボードのスペックでは4Gまで対応となっているので、なぜそのようなことがおきるのか、わかる方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。とりあえずは使用できていますので問題ないのですが、ちょっとスッキリしないので…。 よろしくお願いいたします。

  • メモリが半分の容量しか認識されません

    CFD FSH1066D2C-K4G (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)を取り付けました。 BIOSやCPU-Zではメモリ容量4GBと表示されるのですが、 タスクマネージャやマイコンピュータのプロパティでは2GBしか認識していません。 何が原因でしょうか?よろしくお願いします。 マザー:P5K-Deluxe CPU:Q6600 OS:XP Pro 32bit

  • メモリが認識されない

    タイトル通りメモリが認識されず、少し困っています。 この度メモリが1枚壊れてしまった為、同モデルのメモリ2枚を追加で購入し A8N-SLI SEというマザーボードに1GBメモリを3枚挿して使用しております。 具体的な症状としては、1Gメモリ3枚で3GB挿しているメモリがBIOS上では install memory 3072MB usable memory 2816MB winXP(32bit)のシステム情報では2.75GB RAM と3GBに満たなくなっている事です。 これはデュアルチャネルの仕様なのでしょうか? BIOSの設定等でシステム情報で3GB認識できるようになるのであれば設定方法を教えていただきたいです。 ちなみにエラー多発の壊れたメモリを1枚追加して4枚刺しにすると BIOSのinstall usable 両方とも4096MBと認識されます。