• ベストアンサー

コマンドプロンプト 複数ファイルを起動

コマンドプロンプトで困っています。 複数のファイルを一度に起動したかったので、バッチファイルを作成し、 とりあえずひとつだけ起動してみようと以下のとおりに書いてみました。 start"" "C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\WINWORD.EXE" しかしstart""が駄目とか何とかで、何がなんだか分かりません。 間違っている部分や、抜けている部分など、原因であると思われるところをすべて指摘していただけるとうれしいです。 XPを使っています。 ワードを起動してみたいので、できればサンプルを書いていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

"C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\WINWORD.EXE" だけでもいけると思うのだけど…

noname#198707
質問者

お礼

ありがとうございました。 その通りに書いてみたらできました。 確かに""はいらないですよね。

その他の回答 (1)

回答No.1

start "C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\WINWORD.EXE" で良いのでは? start の直後に""を入れるのはウィンドウタイトルの設定だと思うのですが、GUIプログラムを起動する場合にはそちらが優先されるので不要なオプションですね。 おまじないとして "" を入れないと気がおさまらないとしても、start"" ではなく、start "" と、start と "" の間に半角スペースが必要です。 ちなみに start を入れなくても、プログラム名を指定するだけで起動しますし、コマンドラインにも復帰するので不要に思えます。

noname#198707
質問者

お礼

ありがとうございました! start" を入れなくても確かにできました。 しかしstart"を入れてしまうとなぜかコマンドプロンプトがもう一つ開いてしまい、起動しませんでした。 初歩的な質問に、丁寧に回答していただきありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう