• 締切済み

卒論調査:ウィルコムとケータイについて

ゼミ研究で、「ウィルコムを使用する人は、 ウィルコムのほうが(おそらく)安いのになぜ ケータイから完全にシフトせずケータイと 2個持ちする場合が多いのか?」というテーマにしようと思い、 そのような人が多いかを実証するため調査したく投稿しました。 過去・現在ウィルコムを買ったことがある人、 または知り合いにいる人が対象です。 以下のアンケートにお答えしていただきたく思います。 どうぞご協力お願いします!! (1)男性・女性/年齢を書いてください (2)なぜウィルコムを買いましたか? (3)ウィルコムに買い換えた際、月々の料金は安くなりましたか? (4)もし1つだけ持つならケータイとウィルコムどちらにしますか? (5) (4)にした理由 ウィルコムを持っていたことがある方、 ゼミ発表が迫っていてサンプル数が足らず困っています。 ぜひご協力よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#111860
noname#111860
回答No.5

(1)男性/32 (2)最初の契約は、Air-H"のサービスに惹かれた 当時、つなぎ放題のデータ通信カードというのは考えられなかった。 (3)安くなった。 メールの送受信にお金がかかるなんて今では、考えられない。 (4)ウィルコム(実際ウィルコム1本にしたタイプですが) (5)(携帯電話の基地局の開発・評価をしているので、) 仕事中、携帯電話の電源を入れておくと、 余計な通信をし調子が悪くなる、10年使っていたが 自然使わなくなったので、解約

回答No.4

(1)パス (2)PDA代わり (3)携帯もウィルコムもあるので、ウィルコム分高い (4)携帯 (5)もともと携帯だから    

noname#74131
noname#74131
回答No.3

docomo→アステル→ウィルコム→softbankです。 (1)男性59歳家族なし自営業 (2)ウィルコムは電話機価格が安い。基本料金が安い。携帯電話は受信が主目的なのでできるだけ安く維持したい。 (3)ウィルコムに買い換えた際、月々の料金は高くなった。  アステルのエントリーコースは基本料金1000円で実によかった。で、アステルの廃業は困った。基本料金が約1900円のウィルコムは魅力だった。sanyoの電話機は3千円だった! (4)(5)softbankのホワイトプランはウィルコムより安く上がる。 現在softbankホワイトプランで毎月の利用料金は基本料金を含めて2000円前後。2個持ちなんて考えたこともない。 softbankホワイトプラン発表時のプレスコメント読んでますよね? 老婆心ながら、この5つの質問から卒論テーマに有効なデータは得られないんじゃありません?

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

(1)30代男 (2)彼女との通話用 2台分契約していました。 (3)2台分契約していても安くなりました。 (4)携帯 (5)彼女と別れた為

noname#77003
noname#77003
回答No.1

ウィルコムだけしかもってませんけど (1)20代男性 (2)コンセプトが携帯より魅力的 (3)安くなった (4)ウィルコム (5)性能1番、コスト2番

関連するQ&A

  • 卒論テーマがすで研究済みだった場合

    今から卒業論文の準備を始めようとしている者です。 テーマも決まり、数回ゼミで発表もし、これから発表を積み重ねていき、卒論として集大成していく予定です。 テーマは政治学に近いもので、参考文献を探していると、自分のやろうとする研究がすでに偉い学者によりかなり実証され、研究済みとだとわかりました(>_<) このままでは、結果がわかっていることを一年間かけて研究していくことになります。 学部生(文系)の卒業論文で、新説を考えるなんてなかなか難しいことで、やはりある程度研究された分野を自分なりにアレンジして論文を書いていくのが妥当(というか普通)なのでしょうか?

  • ピクトグラムについての卒論を書きたいのですが・・・

    私は現在大学4年生で、地理学のゼミに所属しています。 卒論は地元の商店街をテーマに書こうと決めていたのですが、 いざ研究をはじめると、いまいち興味がわかず、一向に進みません。 どうせやるなら自分が興味を持てるテーマでやりたいと思い、 思い切ってテーマを変更しようかと思っています。 そこで浮かんだのがピクトグラムです。 しかし、地理学という分野にあてはまるのか???という疑問があります。 今、ほとんど知識がない状態で考えているのは、 ・海外のピクトグラムと比較し、その背景にある文化的差異を探る・・・? ・図書館、病院、空港などの公共施設のピクトグラムを、ユニバーサルデザインという観点から調査する・・・? (具体的にどう調査すれば良いのかわかりませんが・・・) ・さまざまな年齢、国籍の人からピクトグラムの理解度についてのアンケート調査を行う・・・? ・・・いまいち、きちんと地理学として成立していると思えるような内容が浮かびませんし、論文として成り立つのかも不安です。 (研究を始めていない段階で分かるはずもないとは思いますが・・・) ピクトグラムを題材に、地理学の分野で論文を書くことは可能でしょうか。

  • ロックに関する卒論のテーマについて

    私は現在大学3回生で、社会学部社会学科に所属しています。 今年度からゼミが始まり、発表が増え、卒論を意識し始めました。 私のゼミでは、自分の好きなテーマを選んでよく、 私は音楽が好きで特にロックを聴くのでロックを使った卒論にしたい と考えています。 そこで、1回目の発表ではロックと若者の関係について発表しました。 しかし、それは研究というよりも調べてきたことを発表したに過ぎませんでした。 そしてこのテーマでは小さくまとまりすぎて、この先どうしていけばいいかわからなくなりました。 ロックと何か別のものを結びつけて研究にしたいのですが、 考えても本に書いてあるようなことしか思い浮かびません。 ロックを社会学を使って考える上で何かアドバイスなど頂けませんでしょうか? よしくお願いします。

  • 卒論のテーマが却下

    ゼミの教授に何度も提出しているのですが、「あ~そんなこと調べてどうするの?」「そんなのインターネットでデータでてるじゃない?」「そのレベルだとうちの子供がやった、小学生だよ」とテーマをことごとく却下され自分だけテーマが決まりません。もう夏だというのに調査にも掛かれず、正直ゼミに行くのも嫌になりかけてます。それならいっそのことテーマを与えてくれたり何か指針ぐらい示してほしいです。採用されそうなテーマ決めの点とすれば環境(ゴミ・温暖化とか。食品とか興味あるのでそちらもOK)・地域(アンケート調査対象として範囲を絞る)とかです。データが集めやすくまだあまりみんなが集めてないような内容の調査なら大丈夫かと思ってますが、1・2ヶ月調べても考えてもなかなか浮かびませんでした。何かこれに当てはまるような面白くて良い内容とかあればぜひ教えてください!!案を与えてください・・・!

  • 卒論で困っています!!アドバイスお願いします!

     大学生の購買意志決定について研究しようと思っています。サブタイトルはファストファッションのGUです。私たちゼミの卒論の流れは、(1)研究背景(2)問題提起(3)研究目的(4)仮説(5)先行研究までが現在の課題です。基本的に購買意志決定とファッションをどう絡めて進めればいいかがわかっていません。研究背景までは調べられても、問題提起はなんなのか、アンケートはどの質問をすればいいのか、全然わかりません。前回の発表で、ファストファッション全般をやってしまい、しまいにはテーマの購買意志決定につながっていないと言われ、しまいにはなにを言いたいのか分からないと、、、ボロボロでした、、、。なので、今回はGUだけに絞りやっていきたいと思っています。卒論の問題はゼミの教授に聞くべきなのは十分承知ですが、外人の先生なのでとても理解が難しく、、、、すみませんが泣 是非アドバイスをお願いします!!

  • 卒論のアンケート

    私は「帰化について卒論を考えています。 問題定義は私が帰化について全く知らなかったので、どれくらいの人が帰化について知っているのか、知る必要があるのか?知らなくても別に問題ないと私は思っています。しかし差別や問題があるということはやはり、知る必要があるとも思います。 そこで同年代の生徒にアンケートをとり帰化について学んだことがあるか、また教師に帰化について授業したことがあるかなど実施したいと言いました。 すると先生からそんなアンケートしても「ない」で終わると言われました。 在日教育はしたかもしれないけど帰化にこだわっているなら「ない」で終わりだと言われました…私も言われて気がつきました(涙) そして在日が多い地域は在日教育も熱心にしているが少ない地域はやはり熱心には行っていないと思うので、多い地域と少ない地域の差も見ていきたいとも言うと「教授や調査委員でもないのにその調査は難しい」と言われました(-_-;) 実際どこまでの調査ができて何処までができないのか分かりません… そして「アンケートを考えるのは難しい、書き手によって誘導するようなアンケートになってしまう」とまで言われました… でも結局アンケート次第だと言われ次にアンケートを作ってこなければならなくなりました。 でもアンケートについて全くどのように手を付けたら良いのか分かりません(>_<;) どんな事でも良いのでアンケートについてアドバイスを下さい! また卒論についても何かよいアドバイスをお願いします… 卒論のテーマも自分の興味のあるテーマは全て駄目でしたので、ゼミの教師が興味を引くようなものにしたので本人あまり興味がありませんでした。 これから先何ページも書かなければならないとなると行き詰まりが今から出てきています(>_<;)

  • 卒論を教員の力を借りずに書くひとはいますか?

    卒業論文は通常ゼミや研究室の教員にテーマを決めてもらい、添削してもらい仕上げるものだと思うのですが、優秀な学生なら一人で書きかげることは可能でしょうかね? 学生のオリジナルなテーマで、教員は添削もしない。 独力で仕上げて素晴らしい論文を書けたら、卒論発表会で教員から賛辞を受けますか?

  • 卒論のテーマ

    卒論のテーマで悩んでいます 経済学部の数学ゼミ(解析学)の所属なのですが、数学で卒論を書くのは難しいことも手伝ったのか、教授は「どんなテーマでも通す」と仰いました 過去の卒論を見てみましたが、同じゼミの先輩も三分の一くらいは数学と関わりが無いテーマを書いているようです 私としては以下のどちらかで書いてみようかと考えています 1、なるべく数学との関わりを交えて航空機の開発史 2、なるべく経済学との関わりを交えて数学史 比較的やりたいのは前者なのですが、同じようなテーマで卒論を書いてる人が見当たりませんし、そもそも卒論の体を成せるものが書けるテーマなのかすら微妙です あと物理やったことない人間が、今更流体力学まで足を突っ込むというのも…… 後者はそこそこ先行研究も豊富で、またゼミで学んだことを活かしやすいですし、数学史自体取り組んでみたいテーマでもあります あとは環境経済学も活かしてみたいなー、というのが第三希望としてあります そこで1の先行研究があるか、そもそも卒論にどう手をつけていったら良いかなど、どちらを書くか判断の材料になるような情報が欲しいです まとまり質問になってしまいましたが、何かしら意見を聞かせてもらえると嬉しいです

  • ウィルコム(WILLCOM)のいいところを教えてください。

    今はSoftbankの携帯を使っていて、以前はauの携帯を使っていました。そこで、これから携帯を買い替えようと思っているので、どこのブランドのどの機種にしようか迷っています。 そんな中、気になっているのがウィルコムなんですが、正直ウィルコムのことを全くと言っていい程知りません。偏見なのかもしれませんが、au,Softbank,docomoの3つの携帯会社とは何か違った感じがします。 ですが、ウィルコムを使っている方は、ウィルコムが良いという方が多い気がします。 そこで、ウィルコムを使っている方、もしくは使っていた方、いくつかウィルコムについてお聞かせ下さい。 (1)ウィルコムの良い点は何ですか? (2)ウィルコムの悪い点は何ですか? (3)他の携帯会社から乗り換えた方にお聞きしたいのですが、他の携帯会社から乗り換えて、良かったと思いますか? それともやっぱり元の携帯会社の方が良かったと思いましたか? 詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。 (前の携帯会社も教えて下さい) (4)ウィルコムを使っている方はよく『コム友募集』といったように、ウィルコムの友達をつくろうとする方が多いですが、ウィルコムはウィルコム同士の友達が出来ると何かいいことがあるんですか?  他の携帯会社の携帯を持っている人はそういった行動はあまり取らないので、不思議に思っています。 長々とすいません。どれか一つでも構いませんので、教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 友人の卒論のインタビュー調査方法

    カテゴリ違ってたらすみません あと愚痴っぽいです。 友人に卒論のことで聞きたいことがあるからと学食でお昼ご飯中に話しかけられて、研究方法とか質問項目の構成とかについてだろうと思ったので了解しました。 しかし、聞かれたのは「人に言えない悩みを誰に相談するか」「悩みをどう解決するか」などといった内容のインタビューで、しかもあまり人のたくさんいるようなところでは話したくない内容でした。 私の学部では研究協力依頼をするなら研究目的や研究計画、倫理的配慮の説明と研究内容次第ではインタビューガイドの開示などは必須と指導されましたが友人のインタビュー調査の前にそういった説明は一切ありませんでした。だから何を聞かれるか、協力した内容が何にどのように使われるかわからないし、断ってもいいのかもわからない状態でインタビューが進んで、結局お昼時の食堂で、誰にも言いたくなかった出来事について根掘り葉掘り聞かれて物凄く嫌な気持ちになりました。 そしてインタビューの後にその子が「あなたに聞けて良かった。倫理的配慮に抵触することだったから」と言われました。それにもムッとしたし、私なら別に倫理的配慮はしなくていいのかって思いました。 最後別れ際にインタビュー中に言いたくなかったけど聞かれたから仕方なく答えた人には言いたくない悩みのことで「まあ、私も似たようなことあったよ。そんなもんだよね」と言われました。 心理学のインタビュー調査ってこんなのが当たり前なのですか? こんなことでいちいち怒っている私がおかしいのでしょうか。