• 締切済み

福岡ー那覇間 マイルについて

tefu1073の回答

  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.1

 こんにちは。  ANAかJALかということですが、普通運賃で片道537マイル、得割等の割引運賃で75%の402マイル加算されますので、特典に替えられる10000マイル以上貯めるには、有効期限の3年間の間に10~13往復くらいしなければいけません。  しかしながら、ANAもJALもいろいろなキャンペーンや楽天とかネットマイルとかのポイントをANAやJALのマイルに移行できる制度もありますし、クレジット付きのカードでマイルが加算されるのもありますので、どちらも結構マイルはたまります。  どちらを選ぶかと言われれば、人それぞれでしょうが、マイレージカードを作るだけならどちらもタダですので、とりあえず両方のカードを作られてもいいと思います。  あとは、航空機に乗られる頻度、特典の使い道等によって、ご自分にあったマイルを貯めていけばいいのではないでしょうか。  http://www.mile-tokutoku.com/index.html  http://matchan04.ojaru.jp/  http://www.hikaku.com/mile/   

naship
質問者

お礼

3年間のうちに10~13往復ですね、わかり易いご説明有難うございます!皆さん本当にお詳しいというか、よく勉強されているんだなぁって関心します。参考になりました!有難うございます。

関連するQ&A

  • マイルにお詳しい方に質問です!

    マイルにお詳しい方に質問です! 今後、ANAでマイルを貯めようと思っているのですが 今度の正月に台湾に行く便を予約したところ、 JALの方が5000円くらい安かったのでJALにしようかと迷っております。 台湾まで往復1800マイルくらいだと思いますが どちらにすればお得と思われますか? 現在、ANAは6000マイルくらい、JALは2000マイルくらい持っています。 状況によりいろいろ変わってくるかとは思いますが 皆さまでしたらどちらを選ばれるか是非参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 石垣への必要マイル

    全日空(ANA)のマイレージで大阪から石垣へ行きたいのですが、直行便が去年の10月(?)に廃止になっているので、那覇経由で行くことになります。 この場合、15,000マイルでは大阪-那覇と那覇-石垣で2区間となるので往復だと30,000マイル必要なのでしょうか?

  • 今年いっぱいで消えてしまうマイル

    はじめまして! 今年で有効期限の切れてしまうJALとANAのマイルが、 それぞれ5000ほどあるのですが、 5000では何も引き換えることができないことがわかりました。 10000マイルないと引き換えができないそうです。 この場合は、もう5000ほどでは他に使い道はないでしょうか。 どなたかマイルの便利は使い道をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • うまくマイルを貯める方法は?

    マイルについて。 JALとANAどちらがいいのでしょうか。 ノースウエスト航空のマイルはJALのマイルに移行できると聞いたのでうが、ANAはできないのでしょうか。 ということは、JALに集中して使用したほうがいいのでしょうか。 うまくマイルを貯めれる方法を教えてください。

  • JALのマイルを貯めたい

    現在ANAカードを所有しており、マイルもかなり貯まってきました。 ANAの場合ですと、買い物等でかなりのペースでマイルが貯まっていきます。 また、JALにも興味があります。 JALはマイルを貯めやすいのでしょうか? 同等とまでいかなくても、何かキャンペーンをやっていて貯めやすいとかあるのでしょうか?

  • スターアライアンスでマイルを貯める!

    現在JALでマイルを貯めております。現在は国内便で月に2往復程度、来年からは年4回程度の海外出張(ヨーロッパ)も予定しております。国内線はJALでもANAでもどちらもある路線なのですが、なんとなくJALを利用しております。しかしヨーロッパ方面を考えると今後はルフトハンザも利用したいと思っています(JALに比べて安いようなので…)。 そこでスターアライアンスでマイルを貯めるために便利なクレジットカードを検討しております。 単純にANAカードを持つことも考えたのですが、スターアライアンスのユナイテッドエアのセゾンカードの存在を知りました。そこで・・・ 1,ユナイテッドのカードですとマイル期限が無くなると聞いたのですが、本当でしょうか? 2,ユナイテッドセゾンカードでANAやルフトハンザの搭乗マイルはANAカードと同等に貯まるのでしょうか? 3,ユナイテッドセゾンカードでマイルを貯めた場合に、ANA国内線の特典航空券の引き換えはANAカードと交換マイルが違ったりするのでしょうか? 4,JALカードですと、一度サファイアクラスになるとJALグローバルチームに入会でき、次年度以降サファイアにならなくても半永久的にラウンジ利用の権利を獲得できると聞いたのですが、スターアライアンスのゴールドにもそのようなサービスはあるのでしょうか? その他、何かアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

  • マイル

    JALのマイルをANAのマイルに移すことなんてできるんですか?

  • おともでマイル割引で一人の復路放棄が可能でしょうか

    おともでマイル割引で一人の復路放棄が可能でしょうか 福岡から函館まで4月初めに入学式のため2人で行くのですが、行きは2人、帰りは1人です(一人は函館生活)。帰りは札幌に用があるので千歳‐福岡便を取るつもりです。そこで、最も安く行く方法を探しています。 直行便がないためANAの乗り継ぎ便で函館までいくか、調べていたらJALの福岡-千歳おともでマイル(マイルは私分有)と、函館まではJRの急行を利用した方が安いように思いました。その場合復路のおとも分の代金を放棄することになりますが、それでも他の方法よりは安いようです。ただし、おともでマイルは2人以上で往復することとありますが、可能でしょうか。登場手続き時などに、チェックされることがあるでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • マイルを別の航空会社へ移すには?

    ANAカードでマイルを貯めているものですが質問です。ANA以外の違う航空会社(例えばJAL)の飛行機に乗った場合でも、ANA以外の航空会社のマイレージ会員になっていればマイルを加算してもらえると聞いたことがあるのですが、つまりJALの飛行機に乗ってもANAのマイルに全て変えてもらえるのでしょうか?また、それは買い物でJALのマイルを貯めてもANAのマイルへ移すことは可能なのでしょうか?

  • マイル

    こんにちは マイルを集めている方に質問です。 JALとANAどちらを集めていますか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。