• 締切済み

SoftBankとDocomoの08秋冬モデルで悩んでいます。

Pintan2ndの回答

  • Pintan2nd
  • ベストアンサー率50% (190/374)
回答No.3

操作性については、私もそれぞれ実機で確かめたわけではありませんのでよく分かりませんが、これは慣れの問題だと思います。 ただし、提供されるコンテンツについては、会社によって違ってきますから、(これまで使ってきて)慣れているソフトバンクの方がいいかもしれません。 まあ、これもすぐに慣れることですし、好みの問題だとは思いますが。 いずれにせよ携帯は高い買い物ですし、どうせなら後悔のないものにしたいという気持ちはよく分かります。 回答になってなくて申し訳ないですが、petyonさんが、よい携帯に巡り合えますよう、祈っております。

petyon
質問者

お礼

やはり、実際触ってみて・・・ という部分に最後はなっちゃうんでしょうかねぇ・・・。 最近ではiモードも操作感に差が無くなってきてる、 とは聞くこともあるので、 ひとまず、オススメしていただいたP-01Aも含めて、 店頭で触ってみたいと思います。 何度も細かい質問にお答えいただき、 本当に、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 機種変更 SoftBankモデル 705SH か 904SH か

    現在、家族で Vodafone V601SH を使用しています。 そろそろ家族揃って機種変更を考えていますが、候補として SoftBankモデルの 705SH か 904SH が挙がっています。 家族間でメール機能を激しいくらいに使用します。 ウエブは中程度に使用します。 家族揃って同じ機種を希望しています。 どちらの機種がお薦めか、実際にお使いの方などよろしくお願いいたします。

  • docomoかsoftbankか?

    お願いします。 auガラケーから、iPhoneへ乗り換えを検討してます。 そこで引っ掛かったのが「docomo」か「softbank」か・・・です。 最初の価格、毎月の価格、とショップで聞いてみたのですが、メリットの話は多いのですが、デメリットの話は聞けません(当然!!)。 iPhone先輩のお考えをお聞かせください。参考にさせて頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • DoCoMoからSoftBankへ変更について

    DoCoMoからSoftBankに変えようと思っているのですが、実際に変えた方でメリット、デメリットを教えてください。 私の携帯はDoCoMoで、彼がSoftBankな為、現在支払金額が二人とも2万近くいっています。理由は電話をよくするからです。 SoftBank同士なら無料通話な為、とても安いらしいのですが、実際のところどうなのでしょうか? お店に聞きに行ってもいまいち理解が出来ません。接客してくれた人が新人らしい人だったからか、私の理解力が乏しいからか分かりませんが、どの辺がどうお得なのか教えてほしいです。

  • docomoからSoftbank

    現在DOCOMOを使用しています。FOMA(パケ・ホーダイ/タイプSS/ ファミ割)です。月/10000円前後払っています。 主な使用はメール&iモード(月/10000円以上使用)で通話は ほとんどしません。 Softbankに変更した場合どのくらい安くなりますか? またSoftbankのメリット、デメリットや変更の際に掛かる料金など 教えて下さい。

  • SoftBank921SHと921Tの評判・・・・・

    今、機種変更をしたいなと考えています。そこで、今検討しているのが、SoftBank921SHと921Tです。今機種変更するなら、どちらがいいと思いますか? ちなみに、どちらもデザインは好きです。しかし、他の機能的なところや使いやすさ、メリット、デメリットなども教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • docomoからsoftbankへ

    はじめまして。息子が学割でスマフォを欲しがるので これを機に家族でdocomoからsoftbankもしくはauに変えようかと悩んでいます。現状は私はスマフォ、妻がガラケーで二人で 毎月¥8~9000の料金です。妻はそのままガラケーで私と息子が iphoneにしようか悩んでいます。この方面に非常にうといのでメリット・デメリットをみなさん 御教示いただけないでしょうか?

  • 携帯電話docomo

    お聞きしたいことがあります。 今、docomo SH902→SH904iに機種変更したいのですが、まだ904はすごく高いので、新規購入して解約、機種変更にしたいのですが可能ですか? もしできるなら、どんな感じで進めていけばよいでしょうか? またメリット、デメリットを教えて下さい。

  • DoCoMo歴10年でSoftbankに乗り換えようと思っているのです

    DoCoMo歴10年でSoftbankに乗り換えようと思っているのですが、メリットやデメリットを教えて下さい。 DoCoMoでは、長年使っているだけあって、基本料の割引やポイントの割増や昔のパケ放題(使用頻度によって○円~○円ではなく一律料金で安い)や新規と同じ値段で機種変できる等のメリットがあります。 周りにDoCoMoユーザーが多いため、ゆうゆうコール等の設定をし通話料も安いです。 月々の料金が8000~9000円で、電話を全くかけない時は7000円代になります。 今検討しているのはi phonなのですが、長年DoCoMoを使用し乗り換えられた方、メリットデメリットを教えてくれませんか? 出来れば金銭的な事も教えて頂ければ嬉しいです。

  • グローバルモデルについて教えてください

    現在auを使用していますが、この間SoftBankのカタログをたまたま目にする機会があり、Nokia E71を見て一目惚れしてしまいました。 もともとX02HTの形が好きだったので、ノキアで似たような形だったのでいいなと思うんですが、『グローバルモデルです。』との記載がありました。 SoftBankのHPを見たらこの機種のページはなく、商品について何の説明もされていませんでした。 そこで質問です。 (1)グローバルモデルってそもそも何ですか? (2)またNokia E71は、普通にSoftBankのショップで販売されてますか? (3)Nokia E71は他のSoftBankの機種とどう違うんですか? メリット、デメリットあれば教えて欲しいです。 SoftBankについては、初心者なので詳しいかたよろしくお願いします。

  • Docomoからの買い替えを迷っています

    現在Docomoの携帯を使っています。 DocomoとauとSoftbankを比較してSoftbankの812SHの 購入を考えていますが、エリアチェック用の携帯をショップで 借りたところ、自宅でアンテナが1本です。 年1回ほどアメリカに行くことがあり、携帯をレンタルしないで 済むことと、金額が安いことと、 よくメール・通話をする相手がSoftbankなので 無料になることが魅力で、諦めがつかないんですが・・ 電波が悪いと電池を消耗するようですが、 アンテナ1本で置いておくと、何時間くらいで電池切れ になるのでしょうか? メールは1日10~20通、通話は日によってばらつきが激しいの ですが、平均すると4~5分くらいです。 電池のこととあわせて、上記のメリット、デメリットでは どちらを優先させたらいいか回答される方の個人的なご意見で 結構ですのでお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いいたします。