• 締切済み

精神安定剤のことで質問です

従来からある定型の抗精神安定剤でクロルプロマジンとハロペリドールを比べておよそ20倍の差があると本で見たのですがあまりの意外さに 動揺しました。どうなのでしょうか?普通に考えて、僕は大した症状でもないのに後者を多いときで3mg飲みました。クロルプロマジンのコントミンやウィンタミンの方に変えるべきなのでしょうか? しかも主治医がそのあたりの薬のことを詳しくないため、どこか別のクリニックへセカンドオピニオンとして伺おうかと思います。

みんなの回答

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、私はうつ病です。 主治医さんがだしてくれた薬について、まずは飲んで見てどうか。 個人差があるので、薬との相性もあります。 主治医に、症状を言えば薬を変えてくれます。 一番大事なことは、主治医との信頼関係です。良い主治医を探すのも手です。 お大事に!!

weofjocs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。信頼関係があまり良くありません。 激励有難うございました。

  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.1

私も精神安定剤に限らず、数多くの薬を服用してます。 また、私の主治医も、薬には詳しくないので、比較的簡単に変更してくれますが、実際効いているのかどうか???という時がほとんどです。ですが、私の場合、主治医を信じています。 で、相談者にアドバイスですが、もし、主治医を???と思うのであれば、自分にあった主治医を見つけるべきではないでしょうか? そのほうが、いろいろ薬を試すより、多くの薬を飲むより精神的に安定しますよ。キット。

weofjocs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。医学書をもう少し読み漁ってみます。

関連するQ&A

  • 抗精神安定剤について

    定型のお薬を試したいのですけどブチフェノン系とフェノチアジン系ではどちらが強いということはないですか?ブチフェノンのハロペリドールはあるページで劇薬とされている所を見ると正直やめようと決心したいのです。あとは医師に相談しようと思うのですけど・・・・ コントミンやウィンタミン(クロルプロマジン)の分量を少なめとするのが一番安全ではないでしょうかね?

  • 精神科医が患者には言わない病名

    患者に病名を話さない精神科医とはどうでしょうか? 私は最近までメンタルクリニックに通院しており、そちらでは統合失調症と診断されていました。 薬もメジャートランキライザがメインでした。 ところが、希死念慮が強くなりいざというとき入院できるようにと入院施設のある大き目の精神科へ転院を勧められ、現在は病院が変わりました。 その現在の病院はメンタルクリニックへ通院する前に通っていた病院で、転院となった今、現在の主治医は変わらず以前お世話になった先生です。 私は幻聴や幻覚も無く、本当に統合失調症なのか自分でもよく分からずにいました。 そこで現在の主治医に「クリニックでは統合失調症と診断されましたが、本当にそうなのでしょうか?また、以前この病院に通院していた際はどのように診断されていたのでしょうか?」と訊いてみました。 すると答えは「うつ状態です。病名はあまりつけなくても…」のような回答でした。 以前通院していたときも訊いたことがありましたが、そのときも「あまり病名にこだわっても仕方がない」というものでした。 私は何か病名が欲しいわけではありませんが、自分が本当に病気なのか、病気でなければただの怠けなのか、病気であればどう対処すればいいのかを知りたいのです。 でも現在の主治医はそれを教えてくれません。とても不安です。 ちなみに現在の処方は インヴェガ3mg エビリファイ3mg メデポリン(ソラナックス)3mg ゾピクロン(セディール)10mg ランドセン(リボトリール)1mg ゾピクロン(アモバン)10mg コントミン25mg(睡眠用) という感じです。 以前通院していた時もジプレキサやリスパダールなどのメジャートランキライザがメインでした。 医者にはそれぞれの見解があるのは分かります。 医者でないと分からないことがあるのも分かります。 ただ、私は自分が一体今どういう状態にあるのか分からないことが不安で仕方ありません。 私はどういう病気だと予想できますでしょうか? また、この医者はなぜ私に病名を教えてくれないのだと思いますか? ご意見お願い致します。

  • セカンドオピニオンをする理由

    父が前立腺がんになり全摘出したのですが、再び数値が上がってきたのでサルベージ療法(どこにがんがあるか分からないので、全体的に弱い放射線を照射する方法)をすることになりました。 成功すれば根治、失敗すればその後はホルモン療法数年ののち、抗がん剤治療と天と地の差なので、セカンドオピニオンを受けて慎重に検討して欲しいのですが、父は、残された治療法はサルベージ療法のみということで、別の病院でも治療方法は変わらないのでセカンドオピニオンはしないと言っています。 私は治療法方だけでなく、より良い設備でよい先生に出会えたらという思いもあり、セカンドオピニオンを勧めているのですが、そのような理由でセカンドオピニオンを受けることはいけないのでしょうか? また、放射線治療は病院により質や差は出ないのでしょうか? (例えば、CTスキャンなど機器の精度の差なども含め) 現在の主治医からは明後日から治療を始めるといわれているようで時間があまりありませんので、アドバイスいただけますと助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 関東近郊でアスペルガー症候群のクリニックを探しています。

    東京在住25歳男です。精神科に通院しています。 主治医から統合失調症と診断されましたが、セカンドオピニオンにより発達障害の中の2次障害であるアスペルガー症候群であり気分障害と言われました。関東近郊でアスペルガー症候群を専門に扱うクリニックを探しています。どなたか教えてください。

  • 異なる診断が出されて戸惑っているので質問です。

    光トポグラフィー検査を2回受けて異なる診断が出て戸惑っています。6年前G大学病院で光トポグラフィー検査を受けたときは、「(単極性)うつ病」であって「躁うつ」とは異なる、と診断されました。しかし、1ヶ月前Sメンタルクリニックで、再び光トポグラフィー検査を受け、「双極II型障害」と診断されました。私の病歴を述べますと、12年前にうつ病を疑って精神科を受診し、「うつ病」の診断が出ました。以後、主治医や病院をいくつか変えましたが、いつも診断は「うつ病」でした。ただ、3年前に有名な先生にセカンドオピニオンを求めたときに、「双極性障害ではないのか?」と言われました。セカンドオピニオンを受けた頃から約9ヶ月間、ラミクタールとデパケンという気分安定薬を処方してもらいましたが、効果はなく、抗うつ薬と睡眠を十分とるための薬の処方に戻りました。自分では軽躁状態を実感していないので、双極(II型)障害の診断は意外です。6年前と現在とで本質的に病状は変わっていないので、光トポグラフィー検査結果も同様であったと推測されますが、G大学病院に問い合わせたところ、当時の検査結果を私が手に入れることはできないそうです。ただ、当時の検査結果に基づいて診断を受けることはできるそうです。今現在SメンタルクリニックでTMS治療という新しい治療法で双極II型障害の治療をし、それと並行してOクリニックで抗うつ薬と睡眠のための薬を処方してもらう、というちぐはぐな治療を受けています。私は気分障害スペクトラム上のどこかにいることは間違いないと思うのですが、自分の病気が本当は何なのかを知りたいのです。どうすれば自分の病気が本当は何なのかわかるでしょうか?できるだけ寛解を維持する方法と合わせてアドバイスしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 主治医とは違う医師にかかってガスモチンを処方されたらテキメンに効いたのだけど・・・。

    とある持病で、長年あるクリニック(内科)にかかっていたのですが、 胃もたれが酷く、おかゆでも胃がもたれて寝込んでしまうほどでした。 主治医に相談してもため息をつくばかり。 どうしても辛いので、 知人に紹介された別のクリニック(内科)に相談に行ったら、 「これ飲んでみて」とガスモチンを処方され、 ダメ元で飲んでみたら、その日から胃の調子が良く、 身体にも元気がみなぎってきて、 ガリガリだった体も徐々に体重が増えてきました。 で、主治医にはなんて言えばいいのか迷っています。 セカンドオピニオンを聞きに行ったなんて言いたくないので、 「風邪のときにかかった近所の先生に胃もたれも相談したら出してくれた・・・」 といった風に話したいのですが、 ガスモチンって、内科でこんなノリであっさり出されますか? ググってみたら、心療内科で良く出される薬のようなのですが・・・。 何か良い言い訳をアドバイス頂けないでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 不安障害の薬について質問です。

    ここ1~2年ほど、不安障害でメンタルクリニックに通院している者す。 (6~7年程前にも、同じ様な症状で(不眠・強迫性障害様・不安障害様)で、ハルシオン・デパス・レキソタン・ウィンタミンを服用していましたが、その後、1年も経たずに、1回は、薬も全てやめることができましたが、また、不安障害になってしまい、通院しています。) 主な症状は、イライラ・不眠・不安(仕事・家の事・お金の問題等)、あとは、被害妄想が出たりする事があります。 (特に、生理前に症状がひどいです) 最初の1年程は、デパスとハルシオンと、頓服でレキソタン(イライラ時や不安時)だけ処方されて、服用すれば落ち着いていたのですが、 ここ最近2~3ヶ月、症状がひどく、仕事の事がやはり1番原因で、辞めざるを得ない状態だったので、今月で退職しました。 あまりにも、症状がひどく、かかりつけのメンタルクリニックの医師にも相談し、薬が増量になりました。 今、服用している薬は・・・ ・レキソタン5mg3回(毎食後)   (起床時に、動悸がある・・・と相談した所、朝食前でもいいと言   われ、起床時に服用中です) ・デプロメール50mg2錠(夕食後)   (初めは1錠でしたが、最近2錠に増量になりました) ・ガスモチン5mg1錠1回 ・ハルシオン0.25mg1回(就寝前)        (自己調節し(本来はいけない事なのですが・・・)1        回、1錠飲んだり、2錠飲んだりしています。その日        のリズムに合わせて・・・というかんじで、服用中で        す。レンドルミンも一緒ですが、この2つを3錠ずつ        飲むことはありません。) ・レンドルミン0.25mg1回(就寝前) ・頓服薬で ・デパス1mg(1日2回) ・ロヒプノール1mg(不眠時) ・レボトミン5mg(症状が落ち着かない時、4錠飲んでもいいと医師          に言われています) です。 以前に、コントミン25mgを処方され、服用したところ、次の日、フラフラで、まともに歩けない状態でしたので、コントミンはまだ残薬がありますが、服用しません。 最近、やはり症状がひどく、レボトミンを就寝時に4錠服用したところ、やはり、コントミンと一緒で、半日以上、動けない状態でした・・・。 私的には、デパスとレキソタンが合っていると思っているのですが、やはり、依存性があるからでしょうか? 医師があまり処方したがらないのです。 デパスとレキソタンは、減量していく方向・・・と医師に言われています。 レキソタンを服用すると、口渇・頭痛がやはり出現するのですが、イライラなどの症状は落ち着きます。 デパスは、服用すると、頭痛も取れ、不安も消える感じです。 あと、これも最近ですが、睡眠薬を飲んでも飲んでも、寝付けない・・・と医師に相談した所、 べゲタミンBを、頓服で処方されました(5回分です)。 べゲタミンBも、コントミン等と一緒で、翌日の事を考えると、怖くて(ふらついたり、残ったりするのが)、まだ服用はしていません。 ・レキソタン5mgは、1日に、何回位まで(何mgまで)服用しても いいのでしょうか??? ・レボトミンは、4錠では多すぎると考えて、3錠や2錠に減らしても いいのでしょうか? 服用していらっしゃる方、どなたか御存知の方、教えて下さい。

  • メンタルとセカンドオピニオン

    現在クリニックに通っています 前から精神的にひどく落ち込んだり 意味も分からず泣いてしまったり 好きな事も出来なくなったり いっそのこと死んでしまったら楽だろうし そうしたほうが周りの人たちの為になるかもしれない など思ったりしてしまい 通い始めた時よりも自分自身でも 悪くなっているような感覚があるのですが それを伝えても薬など変化はなくメンタル的な病気は 判断が難しいと言われ もう何年も通っているのに 病名も定かでは無いと言うか はっきり教えて貰えないような感じです そのことを親しい人に言ったら 他の病院に行ってみるのが良いのではと言われました その際はやはり主治医に伝えなければならないのでしょうか 固い感じの先生なのでそれを伝えたら否定されそうでひどく怖いです もし主治医に伝えずにセカンドオピニオンをした時に そちらから連絡が入ることもあると書かれても いたので、どうしたら良いのかわからなくなっています この際どうするのが最善でしょうか 書いていてよく分からなくなって来たので 変な文になっていたらすみません

  • 紹介された病院が評判悪い…

    個人クリニックに通っていたのですが、ポリー プが発見された為、主治医に「総合病院に紹 介状を書きますから、手術してきてください」 と言われました。現在手術待ち状態です。 ところが、実はこの総合病院、ものすごく評判 が悪いという事が判明。色々な話を聞き、もう 恐ろしくて、ここで手術するのが嫌になりまし た。 もし、総合病院の担当医が元々の主治医であれ ば、「セカンドオピニオンを受けたい」と言っ て、よそで手術をする事もかまわないと思うの ですが、何せ紹介された相手です。 よその病院で手術をしてしまったら、個人クリ ニックの先生が「顔をつぶされた」と感じてし まうかもしれない、と心配しています。 個人クリニックの先生は大変腕が良いと評判の 方で、できればずっとこの先生にかかりたいの ですが…。顔をつぶしてしまったら、もう行け なくなりそうで、迷っています。 かといって、万が一手術が失敗したらと思うと、 恐ろしすぎます。 どのようにすれば、円満に他の病院で手術をす ることが出来るでしょうか? お知恵をお貸し下さい。

  • 信頼できる精神科クリニックを教えてください

    件名の通りです。 私は現在40代の女性です。 18歳の時に統合失調症にり患し、今のクリニックは豊島区にあるのですが、そこにたどり着くまでドクターショッピングと揶揄されるようなことがあり、たびたび不信感から担当医、病院を変え、いろいろなところをうわさに従ったり、母の所属する家族会から情報を得たりして、探し回りました。二十代の初め頃です。 今のクリニックの先生は誠実で穏やかな方です。 でも、私が母について困っていることを伝えても、いつも「私は警察官でも裁判官でもない」と仰って、母について何の言葉もかけてくれません。私が本当に困って電話をかけても、「うーん、難しいこと聞かないで。切るよ」と言って、何の手ごたえもありません。 それでも、漢方についての専門知識のある方で、その処方される生薬が私に初めて薬(西洋薬含め)の効果を感じさせてくれたことと、人柄が他よりいい、他よりは…と思って何十年という年月が過ぎました。 そうして時間が流れてみて、感じることは、 この先生はパソコンを持っているのにネットもしない。だから新しい知識(アシュトンマニュアルの存在や内容、クロルプロマジン値についての知識や、統失の患者に乳がん・心疾患で亡くなる人が多いこと、オープンダイアローグについてなど)を私がネットで仕入れても、先生に読んでもらいたくてネットで見た本を買っても、「内容が予想できるから、いい」と仰って読んではくれません。スマホも持っておられないし、正直に言って古いタイプの処方だと思います。お薬も新薬は使われません。 でも今の先生でまだ、急性期のような恐ろしい苦しみは味わっていないのだし、家族から母が聞いてくる話によれば、「新薬だが単剤処方、症状は悪く、意思疎通の取れない当事者が多い」というので、今まで今のお医者さんに頼ってきました。 でももう、母の大きな影の中にいて、耐え続けることに限界を感じ始めています。ちなみに生活保護は無理だと思っています。今の住居は引っ越しして6年目ですが、お隣や同じ階の方ともとても仲良くさせていただいていて、初めて隣人とそんな関係が築けて本当にうれしく思っており、生活保護では家賃に上限があって、自分の希望する住まいなど選べないですし、防犯的にも心配があります。人間不信であることもあり、とても一人では暮らせません。グループホームも無理です。人間不信の根が深いからです。 いまはセカンドオピニオンという制度もあるので、新たに、より信頼ができて、できれば、岡山県のまきび病院のように、患者さんの話をとことん聞いてくれて、困っているときに本当に頼りになるクリニックが望ましいです。 母は今70歳、そろそろ介護を考える年です。それなのに私は母に苦しめられています。このまま、副作用で、母より先に心疾患で死ぬかもしれない、そうなったら死んでも死にきれないな、と思います。 どうかいい専門医、いいクリニックが見つかりますように。 ご教示お願いいたします。