• ベストアンサー

フランクフルト空港からドルトムントまでの鉄道での行き方

Spurの回答

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.3

どこで調べたのでしょう? 成田からDuesserdorfへの直行便はLHにありますよ。 私はいつもそれで行きますけど? DuesseldorfからDortmundへは、そのままDortmund行きに乗れば良いですよ。 ドイツは日本以上に鉄道が発達し、利用も、日本より便利です。 ただ注意することは、ホームに行っても、どこ行きとか、時間とかが表示されていませんので、駅に入ったところにある、ポスターのような時刻表でホーム番号を調べるか、切符を買う時に聞いてください。 また、入線ホームは事情により1分前くらいに変更になることがありますが、そのアナウンスはドイツ語で、しかも1回のみです。(日本のように繰り返しはしません) 聞き逃さないように注意してください。 また、目的地に到着するときも車内放送はありませんし、あっても、小さな声で、これもドイツ語で1回のみです。 時刻表を頼りに、時間が近づいたら停車駅の名前に注意するか、同乗者に教えてくれるように頼むと良いでしょう。 ちなみに、時刻表のことをドイツ語では、「Reiseplan」というのはご存知ですね? ↓2つ目のリンクでドイツの鉄道時刻表を調べられますよ。 調べてみたら、15.60EUで1時間ですね。

参考URL:
http://cms.lufthansa.com/jp/fly/ja/fat/0,3278,0-0-202210,00.html, http://www.bahn.de/
starground
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. 貧乏旅行のため,旅行会社を選べず,格安チケット購入サイト のみをまわっていたので,直行便の存在に気づきませんでした. 鉄道についてのアドバイスもありがとうございます. #2 の方に教えていただいた通り,ドルトムントまでの乗り継ぎ 便がありましたので,第一希望は乗り継ぎでドルトムントまで. 第二希望は乗り継ぎか直行便でデュッセルドルフまで,そこから 鉄道でドルトムント.第三希望はフランクフルトから鉄道で ドルトムントまで行く. で考えようと思います. ありがとうございます.

関連するQ&A

  • フランクフルト-バルセロナ

    フランクフルトからバルセロナ、 もしくは バルセロナからフランクフルトに移動したいのですが・・・ 鉄道・飛行機どちらを使った方が安いのでしょうか? また、どのように予約するのがよいのでしょうか? ご存知のかた、回答を待っています。

  • ウィーンからフランクフルト

    こんばんは。ウィーンに滞在中にフランクフルトに2日程行きたいと思っているのですが、どのようにしていくのが一番時間と費用のバランスがいいでしょうか。飛行機、鉄道、レンタカーなどを考えています。

  • フランクフルト空港でのトランジット

    スペインに行くのですが、帰りの飛行機(マドリッド→フランクフルト→日本)で、フランクフルト空港で5時間ほど時間があります。 時間帯は9時から14時半です。 空港内での良い時間の過ごし方を教えてください。 あと、 もしも外に出ることも可能なのなら、ちょっと出てみたい気もするのですが、空港近辺って何かありますか? その場合空港外に出る時入る時、どういった手続きをすればいいのでしょう? アドバイスお願いします。

  • フランクフルト空港を経由してウイーン空港へ

    表題通り、一人旅行で、フランクフルト空港を経由してウイーン空港へ行きます(これをトランスファーというのでしょうか?)。 海外旅行経験はあるのですが、こういった乗り換えは、初めてです。 大部分の乗客はフランクフルトで降りるので、その流れの中に入っていればことは済むと思います。 しかし、流れから外れて一人(とは限りませんが)どういった要領でウイーン行きのゲートに進めばいいのか、少し不安です。表示はあると思うのですが、何しろ語学力がもう一つです。 経験のおありの方、具体的にご教授いただければ幸いです。 それともう一つ、スーツケースもちゃんとウイーン行きの飛行機に自動的に積み替えられていて、無事ウイーン空港で受け取ることができますか。 以上2件、よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパの鉄道

    今度ヨーロッパへ初の海外旅行を計画中の者です。 2~3ヶ国くらい廻りたいと思っているんですが、せっかくのヨーロッパ、飛行機だけの移動だけでなく電車も使いたいと思ったのですが、ちょっと調べても分からなかったので教えてくださいm(_ _)m パリ⇔フランクフルトの鉄道はありますか?

  • シドニーからキャンベラまで

    シドニーからキャンベラに行くのに、飛行機でいく場合と、鉄道を利用するのとどちらがおすすめでしょうか。鉄道のが安く付きそうではあるのですが。。また、飛行機であれば、日本からキャンベラまで直行便はないのでしょうか。

  • 中国の飛行機国内線あるいは鉄道

    中国の飛行機国内線の値段について お聞きします。 上海→西安→敦煌→北京 とまわりたいのですが、 (1)航空券の値段 (2)飛行機の時刻(どこかで確認できますでしょうか) (3)中国での航空券の購入をどのようにするのか (簡単なのか否か、日本で買っていくのとどちらがよいか) (4)飛行機ではなくて鉄道での移動もできるか (その場合どれぐらい時間がかかるのか) を知りたいです。 具体的な数字ももちろんですが ここで聞けばわかるといったこと も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ドイツ・フランクフルトからのICEについて

    今年の7月、ドイツ旅行を計画しています。 途中、ザバブルク城に泊まる予約をしました。 フランクフルト空港について、そのままザバブルクに向かう予定なのですが 行き方がいまいちわかりません。 フランクフルト空港の駅からICEでカッセルまで行き、そこからローカル電車でホーフガイスマーに向かい、ホーフガイスマーからはタクシーで行こうと考えているのですが、これでよいでしょうか? また、カッセルまでのICEは日本で予約していったほうがよいのでしょうか。 飛行機の遅延などもあるので、時間指定で予約して乗れなかった場合を考えると 少し不安です。当日でも乗ることはできるでしょうか。 行き方もざっくりとしか分かっていないので、詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 青蔵鉄道

    中国の西寧~チベットラサに走る青蔵鉄道に乗ってみたいと思います。この電車のチケットは日本国内でとれるのでしょうか?料金はいくらぐらいになるのでしょうか?あと、中国の西寧に行くには日本から飛行機でどの空港に行けばいいのでしょうか?

  • フランクフルト国際空港での乗り継ぎについて

    フランクフルト国際空港(Frankfurt/Main International)での乗り継ぎについて教えてください。 まずどのような状況で乗り継ぎかお話します。 私はインド在住(赴任中)で、フランクフルト航空を使い、インド・バンガロール空港からフランクフルト空港経由でパリに向かいます。3月の第2週に出発です。 ドイツの国際空港でもあるので今まであまり気にしていなかったのですが、近づいてきていろいろ調べてみると、この空港の乗り継ぎは結構面倒との書き込みが多いように思いました。 いままでのアジアばかりでタイでもシンガポールでも乗り継ぎに不便を感じないというか何も考えずに乗り継いでいたこと、初めてのヨーロッパで事情もわからず不安になっています。 JALやANAのホームページでの乗り継ぎ案内を見ると、シェンゲン協定国とそれ以外で手続き?乗り継ぎルートが違うこと、フランスの場合、シェンゲン協定国にあたると思うので、一旦ドイツ入国の手続きをしてから、乗り継ぎターミナルに向かうこと、と読み取れます。 そこで質問は、 1.日本国籍の私が乗り継ぎフランスに向かう場合、ドイツ入国手続き(入国書類要りませんよね?)を行い、手荷物検査を経て、乗り継ぎターミナルに向かうでいいのか?入国手続きをしなければいけないのでしょうか?その先に進めないという理解でいいでしょうか? 2.同じルフトハンザ航空でパリに向かいますが、預け入れ荷物は特に一旦受け取る必要はなく、そのままパリ行きの便に引き継がれると思っていていいでしょうか? 乗り継ぎ時間はスケジュール上4時間あり、飛行機が相当遅れない限り、時間の余裕はあると思っています。 一度経験すればどうということないのかもしれませんが、初めての地で不安です。 よろしくお願いいたします。