• ベストアンサー

Excel 入力規則?関数?

意味不明なタイトルで申し訳ございません。 教えてくださいm(_ _"m) やりたい事は・・・↓ 【例】 ・A1のセルに(1)と入れるとB1とC1とD1のセルは入力可能。 ・A1のセルに(2)と入れるとB1とC1のセルは入力可能だがD1は入力不可能となる。 ・A1のセルに(3)と入れるとB1セルのみ入力可能で、C1とD1は入力不可能となる。 このような事は入力規則を使用してできるものなのでしょうか? 関数との重ね技とか・・・? また、上記の条件が満たせれば入力規則を使わず他の手段でも構わないです。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.1

入力規則で可能です。 C1セルだったら、入力規則で、 入力値の種類を「ユーザー設定」、 数式を「=OR(A1="A",A1="B")」 とすれば良いです。 B1やD1は、上記から推測できますよね。

その他の回答 (1)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.2

一例です。 各セルを選択→入力規則→ユーザ定義で以下の様に設定します。 (1)B1は、=OR($A1=1,$A1=2,$A1=3) (2)C1は、=OR($A1=1,$A1=2) (3)D1は、=$A1=1

関連するQ&A

  • 《エクセル》入力規則について

    いつもお世話になります。 エクセルの列に、入力規則で打ち込めるデータを限定したいのですが、 セルA1の値が"あ"なら、セルB1には"A"・"B"・"C"のみ入力できる セルA2の値が"い"なら、セルB2には"D"・"E"・"F"のみ入力できる のようなことは可能でしょうか。 また、 A1が"あ"B1が"A"の場合は、C1には"い"・"ろ"・"は"のみが入力できる などということも出来ますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったらお手数ですが宜しくお願い致します。

  • エクセル:入力規則のリストとセルの関数は同居できますか?

    エクセル:入力規則のリストとセルの関数は同居できますか? 普通にやるとセルの計算式はリストを選んだ時点でリストの文字に上書きされてしまうので困っています。 (例)   A              B         C 1 2008/08/02        =TODAY 2 ▽リスト           OK 3                NG 4 A2のセルにに =IF(A1>B1,"")と書いたとします。 で、さらにA2のセルに入力規則>リストで範囲B2:B4と設定したとします。 要は、A1に記入した日付が未来の場合は、 A2でリストで選択した文字を空白にしたいのです。 が、どうしてもリストの文字に上書きされてしまうので困っています。 やはり、関数を書いてあるセルに文字を書くと上書きされるのと同じですかね? なるべくVBA以外でなんとかしたいのですが、、、。(でもVBAでも可です)

  • エクセルのデータの入力規則について

    エクセル2013を使用している初心者です。 以下の入力規則をしています。 (1)A1セルが「aもしくはb」の場合、B1セルに入力しエンターを押すと、警告文が出て入力出来ない。 (2)A1セルが「c」の場合、B1セルに「1,000」と金額が入力出来る。 ここまでは良いのですが、 (2)の状態でA1セルを「aもしくはb」に変更した時、B1セルに「1,000」と金額が入力されたまま残ってしまいます。 この時に「エラー!金額が入力されています」等のメッセージを表示させる事は可能なのでしょうか。 A1セルが「c」の場合、普通に数字を入力するので、セルに関数は入れられないと思うのですが。。。 因みにマクロは全くの初心者です。

  • 入力規則に関するエクセル表の質問です

    エクセルの表においてB列の各セルが入力規則で4項目をプルダウンで選択表示できるようになっています。それを例えばA,B,C,Dとします。その各項目には小項目として10個づつあります。 この小項目を隣のC列へ入力規則のプルダウンにより選択表示する場合、40個のなかから選ぶこととなり検索に手間がかかります。そこで、例えばB5セルでAと選択した場合、C5セルではAに該当する10項目のみをプルダウン表示することができないかと考え、入力規則の「元の値」の窓にVLOOKUP関数を入れて試したのですが反応がありませんでした。よい方法がありましたらご教授下さい。

  • エクセルEXCELの関数

    エクセルの関数で、どのように式を立てれば良いか分からず困っています。 A、B、C、Dの4個のセルに数値が入力されています。 条件1 AとCまたはBとDのいずれかが100を超えている。 条件2 上の条件から残されたセルの数値は60未満 これが勝ちの条件と定義しています。 逆に 条件3 AとCまたはBとDのいずれも100を超えていない。 条件4 上の条件から残されたセルの数値は60以上 これを負けの条件と定義しています。 このいずれにも含まれないのを引き分けと分類分けしたいのですが どのようにすればいいでしょうか?

  • エクセルの入力規則

    エクセルの入力規則で、D1のセルにりんごと入れるとD列に色をつけるようにしました。後、追加の機能で○を入れるとその行の見出し(A列)セルにも色をつけたいのですが・・(下の表なら、A3.A4セルに色をつけたい) 何か方法はありますか?    A   B    C    D 1      いちご みかん りんご 2  あ   ○        3  い        ○    ○ 4  う             ○           

  • エクセル 入力規則の関数

    お世話になります。 エクセルの質問です。 A1のセルに、入力規則を設定し、H1~10のリストから選ぶように設定します。 そしてA1=H1をプルダウンで選択した際、 B2のセルには自動的に、 H1の隣の値(=I1)を入力するように設定するような関数はありますでしょうか? 大変分かりにくい質問で申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Excelの関数について

    [C1のセル値]-[A1またはB1のセル値] を使って計算したい場合の計算式を教えて下さい。 A列、B列、C列には具体的な数値を入力します。 D列にその結果を表示させる関数を入力したい。 と考えています。 但し、以下の条件を満たす事が必須となります。 (1)A、B、またはCのセルが未入力の場合はDは空白セルのまま。 (2)A、Bいずれかの一方が入力されている場合はCの値を使って計算し結果を表示。 (3)A、Bいずれも入力されている場合はBを優先してCの値を使って計算し結果を表示。 よろしくお願いします。

  • エクセル入力規則で関数を使ってエラーを表示させたい

    エクセル2003を使用しています。 入力規則の条件設定でユーザー設定を選び、関数を使用して、 E5のセルに「A」、もしくは、「B」で始まるデータを入力したときに、 エラーメッセージを表示させたいのですが、 うまくエラーメッセージを表示させることができません。 COUNTIF関数を使って =OR(COUNTIF(E5,"A*"),COUNTIF(E5,"B*")) と数式に入れてみたのですが、うまくいきませんでした。 どなたかご教示いただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • エクセル関数 マクロ

    EXCELで作ってある表に数字を入力する時、 (例)セルA1⇒B1⇒C1(⇒D1⇒F1)と入力した後エンターキーを押したら、 セルA2⇒B2⇒C2(⇒D2⇒F2)へ、またエンターキーを押したら、 セルA3⇒B3⇒C3(⇒D1⇒F3)と移動する方法(関数?マクロ?!)を教えて下さい。

専門家に質問してみよう