• 締切済み

USB2.0の認識がされない

こちらのカテゴリーのほうがいいかと重複ですが質問させて頂きます。 初めて自作パソコンを作りました。 マザーボードの説明にはUSB2.0connectorsの表記があるのに実際は「このコンピュータにインストールれている高速USデバイスホストコントローラはありません」のメッセージが出ます。 BIOSの設定も確認しましたが、1.1と2.0の設定は無いようです。 気になるのはケースの前面USBの表記にHISPEEDUSBとはないのですが、REAR I/Oにさしてもメッセージは同じなので関係ないでしょうか?(USBポートがUSB2.0に対応していない) 色々調べていますがどうしてもわかりません。 全く使えないのではないので暇なときでいいので解る方ご教授お願いいたします。 OS:Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600 Service Pack 3) CPU:Pentium(R) Dual-Core CPU E5200 @ 2.50GHz メイン メモリ:1014MB RAM マザーボード:BIOSTAR G31-M7 TE BIOS:AMI 8.0014

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

NO2追加 >ドライバをダウンロードし・・・がWindows 2000/XP x86/ となってます。正しいのでしょうか? XP (X86またはx64)=XP (32bit版または64bit版) 32bit版でそれは正しいドライバと思います。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312225813
muchas_G
質問者

補足

皆さん色々ありがとうございました。 BIOSの設定でUSB20ControllrがDisableとEnableがあります。初期設定ではEnableになってますが、Disableにしていたようです。 そこらへんは確認したのですが・・・ XPsp3では認識しません。sp2にて認識しました。 色々ありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3
参考URL:
http://winxp.pasokoma.jp/8_232209
muchas_G
質問者

お礼

参考URLの Windows XP で USB 2.0 機器を利用するには Windows XP での USB 2.0 サポート 2通りを試しましたが改善されませんでした。 M/Bのマニュアルにあった JUSBV1: Power Source Header for USB Ports Pin 1-2 Close: +5V for USB ports at JUSB2/JRJ45USB1. Pin 2-3 Close: +5V STB for USB ports at JUSB2/JRJ45USB1. この文章は関係するでしょうか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

NO1追加 前の質問のコメントにある >USB 2.0 Controllerを実行しようとしましたが、Device not foundのメッセージで完了できません これを解決していないようですが。 (ドライバが壊れている、ドライバをダウンロードする際ファイアーウォールが遮断し邪魔している、ドライバを再度ダウンロードする、古いドライバでデバイス機器接続したまま更新した、Device not foundで検索)

参考URL:
http://okwave.jp/qa4472526.html
muchas_G
質問者

お礼

ありがとうございます。 CMOSクリアーしましたが変わりません。 以下のページでドライバをダウンロードしました。 Operating SystemがWindows 2000/XP x86/ となってます。 正しいのでしょうか? http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/driver.php?S_ID=363

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

自作の際に、ドライバはどこから探してインストールしましたか?

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/314873/ja
muchas_G
質問者

補足

付属のCDとBIOSTARのサポートページです。

関連するQ&A

  • USB2.0の認識がされない

    初めて自作パソコンを作りました。 マザーボードの説明にはUSB2.0connectorsの表記があるのに実際は「このコンピュータにインストールれている高速USデバイスホストコントローラはありません」のメッセージが出ます。 BIOSの設定も確認しましたが、1.1と2.0の設定は無いようです。 気になるのはケースの前面USBの表記にHISPEEDUSBとはないのですが、REAR I/Oにさしてもメッセージは同じなので関係ないでしょうか?(USBポートがUSB2.0に対応していない) もうひとつ気になるのが、マウスが故障したときに使ったマウスMicrosoft PS/2 Port Mousegaがデバイスマネージャ削除できません。 色々調べていますがどうしてもわかりません。 全く使えないのではないので暇なときでいいので解る方ご教授お願いいたします。 OS:Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600 Service Pack 3) CPU:Pentium(R) Dual-Core CPU E5200 @ 2.50GHz メイン メモリ:1014MB RAM マザーボード:BIOSTAR G31-M7 TE BIOS:AMI 8.0014

  • USBがUSB1.1でしか動作しない

    BIOSTAR G31-M7 TE というマザーボードを使っています。 このマザーボード、メーカー情報ではUSB2.0となっているのですが、実際に使用してみるとUSB1.1でしか動作しません。 マニュアルをダウンロードして確認してみると、BIOSに USB 2.0 Controller Mode という項目があることになっているのですが、実際にはありません。 BIOSが古いのかと思い、最新に更新しましたが同じ状況です。 同じ型のマザーボードを使っている人でUSB2.0で使えているという人はいますか? いれば、どうやって使用できるようにしたか教えて下さい。 BIOSやドライバといった基本的な事項は全て最新にしてありますので、一般論の回答はご遠慮願います。 G31-M7 TE について判る方のみ回答をお願いします。

  • FSBを正しく認識させるには?

    BIOSTAR G31-M7 TEというマザーボードを使っています。 FSBは1333MHzまで対応しているはずなのですが、Core2Duo E7300/2.66GHz(FSB1066MHz)を載せると2.00GHzで動作します。 これはFSBが800MHzとして認識されていると思われるのですが、どうすれば本来のスピードで動作させることができるでしょうか? BIOSの設定項目にはFSBに関する項目はありません。 ということはCPUから自動判別されていると思うのですが・・・

  • USBが動作しない。。

    ギガバイトの G-MAX CA2LSE を使っているのですが。 前面にある、USBが動作しません。後面にある、USBと前面にあるカードリーダーは正常に動作しているのですが。。 BIOSの設定かな?と思いBIOSを見てみたのですが、USBはONになってます。 これって USBが壊れているだけでしょうか??

  • フロントのUSBデスクがエラー

    失礼します  早速ですが、急にフロントUSBが、使えなくなりました。(1、2日前) 同じくSDカード(内蔵)類も使えません。 USBメモリを差し込むとドライバーをインストロールするように メッセイジが出ます。 なおリアのUSBはプリンターが使えるのでBIOS設定は正しいかと、 OS visuta SP1 (ショップオリジナル) メモリ 2GB ハード 500GB CPU Core2 E6600 このような状況です、ひとつよろしくお願いします。

  • USBマウスの認識について

    皆さんこんにちはUSBマウスが認識しないので質問させてください PC環境は WindowsXP Pro Aopen XCcube EZ65 M/B UX4SG-1394 CPU P4 2.8G Mem SAMUSUNG 1G マウス ELECOM M-WEURWH USBハブ LOAS UH-124SL です。 EZ65というベアボーンPCには前面にUSB2.0ポートが2個 後面に2個ついています。現在は後面のUSBポートにUH-124SLをかませ外付けHDDを接続し正常に稼動しています マウスは前面のUSBポートのひとつに接続し正常に稼動しているのですが後面のUH-124SLに接続するとXPが新しいハードウェアのインストールを始め正常に使えるようになりましたとなるのですがマウスは動かず使えません。US-124SLの他のポート(外付けHDDを取り外し)や前面のもう一方のポートに差し替えても新しいハードウェアの認識が始まりますが同じ結果となります。つまり、マウスが使えるポートは前面の左側のみという状態です。 マウスのドライバを見てみるとmonclass.sysと左に緑のチェックマークの入ったmouhid.sysの2つがあります。 マウスを後面のUH-124SLにつないで使用したいのですがどうすればよいのでしょうか? 皆様からのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • USBが認識しない

    先日、PC使用中にブレーカーが落ちてしまい、再度立ち上げた処、USBを認識しなくなってしまいました。 再度ドライバを入れ直してみたのですが、駄目でした。 BIOS画面で確認したところ、 Power Management SetupのUSB KB/MS wake-up From S3のところに ×印がついていて、ジャンプしてしまい設定が出来ません。 解決策が有れば教えて頂けないでしょうか? PC スペック 自作PC(友人から頂いたもの) OS windows XP sp2 マザーボード:Bioster D4TSV CPU:Intel Pentium4.2800MH2 チップセット:Intel Springdale-Gi865G BIOS:Phoenix-Award BIOS v6.00PG です。ご回答宜しくお願い致します。

  • USBメモリに入れたubuntuを簡単に起動したい

    USBメモリにubuntuをインストールしました。 AMIのBIOSを使っているのですが、USBのubuntuを使ったあと、内蔵HDDのWindowsを併用するには 毎回BIOSの設定を書き換えないとできないようです。 ubuntuの起動CDを作れば簡単にできると見たのですが、情報が少なくてよくわかりません。 インストールに使ったLiveCDを入れて起動すればできるのでしょうか? それとも他のディスクを作成するのでしょうか? CDの起動順位は一番です。

  • マルチプロセッサーの認識ってどこで解かりますか?

    DELLのPOWEREDGE2300と言う、マルチプロセッサーマザーボードに、ウインドウズ2000アドバンスサーバーをインストールしました。 元々は、2CPUマザーに、1CPUとターミネーターCPUカードが挿してあったものに、ターミネーターカードを取って、同じP(2)400のCPUを挿したものです。 DELLの説明によると、特に、2CPUに変えたときに、チップなど、ハード的追加は要らず、自動認識で、2000サーバーインストール後、デバイスマネージャー上に、CPUデバイスが、2段に表示されるとのことですが、1段しか、表示されません。 BIOSは、アップしました。 AMI-BIOSのシングルCPU用の解説URLは、ありましたが、マルチのAMI-BIOSの画面解説URLやマルチプロセッサー認識時のデバイスマネージャー表示の解説URLとか、無いでしょうか? どうやら、折角、2CPUにしても、変化なしです。 ソフトが、マルチ対応で無いと意味がないとか、言われますが、オフイスとか事務的なことでは、効果ないでしょうか、ファイルサーバーとして、アクセス97とかでの利用を考えています。 今は、ピアツウピア接続で、OSがWIN98SEでアクセス97の環境ですが、共有ファイルに書き込みに行くと、時々、しばらくお待ちくださいと制限が掛かって、止まってしまいます。 単に、NT系にして、ファイルサーバーがあれば良いだけかもしれませんが、アドバンスサーバー10CALが手に入ったので、挑戦してみたのですが、 ディレクトリ設定以前に、つまずきました。 マルチプロセッサーマザーについて書かれたURL等 教えていただけたら助かります。

  • KNOPPIXでUSBブートできない

    KNOPPIXをUSBブートできるようにしたのですが、BiostarのMBからはブートできたのですが、ASUSのMBからはブートできませんでした。 どちらも自作PCです。 BIOSの設定でUSBからブートできるように設定はしてるんですが どうしてもASUSのMBからは起動できません。 ちなみにCDからはできます。 何か原因があるのでしょうか?御教授よろしくお願いします。 起動できないPCの詳細 マザーボード ASUS P5K-E BIOS     American Megatrends Inc. 他必要あれば記載します。