• 締切済み

ハードディスクのパーティションの切りなおし方

表記のようにパーティションの切りなおし方を教えてください、OSはVISTです。現在USBで外付けにしているHDの2つのパーティションを1個にしたいのです。何方か教えてください。

みんなの回答

  • beat15th
  • ベストアンサー率54% (120/222)
回答No.2

専用ソフトを使用すれば出来ますが、 失敗することもあるようです。 ※私は、怖くてしたことありません。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html http://www.sourcenext.com/selection/products/p_magic/ http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/824gparted2ntfs.html 安全策は、現在のデータを別のHDDにバックアップしたうえで、 パーティション2つを領域解放の上、再度領域確保してください。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクのパーテーションを分けるには

    NEC・ValuestarNX-OS.Windows98です。現在SCSIで13GBのHDを使用しています。新にUSB2.0接続のHD80GBを取り付けたいと思います。フォーマット済みのHDでしたので13GBのHDのデータを全部80GBのHDに移動しました。後からになりますががパーテーションを2~3に分けることができるでしょうか。FDISKでは80GBのHDを認識しません。ファイル形式はFAT32にしたいです。

  • ハードディスクのパテーションについて

    先日質問したくさん回答いただきました。 ハードディスクのパテーションでソフトを購入したいのですが 作動条件は空領域40GBとありました。調べたら29GBしかありません、猛一つ、移動して増量したいほうは5GBです。 外付けのハードディスクは97GB あきがあります。 ソフトでは 外付けのHDから本体のHDへの移動は可能ですか? ご回答お願いいたします。

  • Cドライブのパーテーションについて

    初めて、WINDOWS VISTを使うものです。 Cドライブのパーテーションについて質問します。 機種は、HP pavilion e9190jp OS-windows vist ultimateです。 出荷時にCドライブしかなかったので、vistのディスクの管理を使用して、Cドライブにパーテーションを作りましたが、その後、インターネットの接続エラーが起こり始めました。 その原因が、Cドライブのパーテーションにあるのでしょうか? 本来、パーテーションを切ることは、HDに負担をかけ、エラーを引き起こす原因になるのでしょうか? Windowsは、初めてなので全くわかりません。 メーカーに問い合わせると、パーテーションを後から切ると、ファルダが壊れるとか、自己責任とか、明快な回答が得られません。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDのパーティションを一つにまとめたい

    Windows XP SP2適用済みのPCを使用しています。 C(OSが入ってます)、D、2つのパーティションに分けた内蔵HDの使用年数がかなり経ったので、万が一を考え新たにHDを購入しました。 新しいHDとそれまで使用していたHDを交換し、新しいHDをC(OSを入れました)、Dとパーティション分割し、古い方のHDは「外付けHD」として再利用する事にしました。 その際、外付けHD(古い方)のパーティションを一つにまとめ、取りあえずバックアップ用として使いたいと思っているのですが、USB接続でコンピュータの管理画面を覗いてみると、EISA構成・C(システム)・D・I(アクティブ)・J、となっていました。 確認してみたところ、C・Dが内蔵HD、I・Jが外付けHDのようです。 まずはIを選択して右クリック、パーティションの削除を選択したところ、何故か一番上にあるEISA構成の所にカーソルが行き、「このディスクのアクティブ パーティションです。パーティションのすべてのデータが失われます。このパーティションを削除しますか?」という警告が表示されるのですが、このまま「はい」を選択しても問題ないのでしょうか?。 I・Jのデータが無くなることは問題ないのですが、「はい」を選択することにより内蔵HDのC、Dドライブのデータまで消える事はないですよね? また、I・Jのパーティションを削除した結果、現在使用している内蔵HDのドライブ名が自動的に変わってしまうことはないのでしょうか?。

  • ●外付けHDのパーティションを区切るには・・・

    使いたい周辺機器がXP以前のおOS対応の為、中古でXPマシンを購入しましたが、 XPでは2TBのものまでしか対応しておらず、私が現在使っている外付けHDは3TBなので XP機では認識されません。 そこで、外付けHDのパーティションを区切るのが良いとPCショップの店員さんに言われました。 WIN7機とXP機から外付けHDに保存したしいのですが、 外付けHDのパーティションを区切る際、今保存されているデータ類は消えてしまうのでしょうか? また、使いやすい無料のパーティション区切るソフトはないでしょうか? 以前、私はシステムコマンダーというソフトを使ってXP機のHD(外付けでなく本来のHD)を区切ったことがあるのですが、現在使用法を忘れてしまっています。 非常に困っていますので、急ぎでお願いします。

  • 外付けハードディスクのパーティション変更

    USBで接続している外付けハードディスクの内部を二つにパーティションを切っておりましたが、これを一つのパーティションに変更したいのですが、どうしたらよろしいでしょうか。

  • ハードディスクのパーテーション方法

    デルのノートパソコンを購入しようと考えています。 OSはVISTAです。 カスタマイズでHDのパーテーションが区切れませんとのこと。 問い合わせるとお客様でという回答。 ちなみにHDは320GBです。 パーテーションは区切らなくてもよいのでしょうか? 自分で簡単に、(安く)区切れるのでしょうか? 購入前に確認したいので宜しくお願いします。

  • Linux USBハードディスクのパーティション

    Linux OSでUSBハードディスクのパーティション情報を全て削除していまい ハードディスクが認識されなくなってしまいました。 新たにパティーションを作成したいのですが、どのようにすればよいでしょうか? /devのなかにusbdev1.1_ep00がありこれがHDかと思うんですが

  • 作ってないパテーションがあります

    作ってないパテーションがあります 1年前に買ったDELLのパソコンでOSはビスタ ホームプレミアムです 内臓ハードディスクと外付けハードディスク2つの合計3つを使っています。 それらの中を内臓HDは「C」外付けHD(USB接続)は「M」「N」「L」「K」「J」に分けていますが  BFRD-DRIVE(G) というのが「C」のなかにできています。 しかも容量が511MBしかなく、すぐに満杯になり、「満杯です」というテロップがでてきます。 中身をみてもこのフォルダは空です。となっています。 その直前にした作業は、外付けHDを外して、古い別のパソコンに接続し、古いパソコンのデータを落としました。 その外付けHDは、今、新しいパソコンにつないでいます。 それから最近バックアップソフト Acronis True Image Home2000 を購入してインストールしました。(設定は、ノンストップバックアップにしています、また、一時外した外付けHDをバックアップの場所にしています。「今現在「N」にバックアップされます」) できれば、このHDの「G」を削除したいのですが、他の部分に影響はありますでしょうか?  すいませんがよろしくお願いいたします。

  • 外付HDのパーティションを切りたい

    外付けHDのパーティションを切りたいのですが、「ドライブ設定」、「B'sCrew Ver.4」では出来ないようで、どうすればパーティションを切れるのか分かりません。 外付けHDは、LaCie d2 Extreme 250GBです。 MacはPower Mac G4/733MHz、OS 9.2です。 どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac