• ベストアンサー

Panasonic Let's note CF-R1にUbuntu8.10がインストール出来ません

家に余っていたPanasonicのLet's note CF-R1にUbuntu8.10とインストールしたいと考えているのですがうまくいきません。どなたかお知恵を拝借できないでしょうか? メモリは256MBに増設してあります。標準のインストールCDではメモリが心許ないのかインストールが開始すらしなかったので、Alternate CDというほうを使いました。 見かけ上は最後までインストール終了するのですが、最後の再起動の段階でUbuntuのロゴが出てバーが動くところまで行って黒画面になってしまいます。 再起動してチャレンジしてみようと考え、電源を落とそうとすると、またUbuntuのロゴが復活しバーが減っていって再起動しました。再起動後も同じ症状で変わりません。 たんにスペック不足なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

グラフィック設定の異常だと思います。 一般的には、起動時(MBRのGrubが読み込まれ、数秒のカウントが出る段階)で ESCキーを押してブートメニューを呼び出し recovery modeで起動すれば対応は可能です。 ただし、rootコンソールとして起動されるので viやnanoで/etc/X11/xorg.confを編集する必要があります。 nanoのほうがviよりはわかりやすいかもしれません。 (が一般的なLinuxユーザーはnanoよりviに慣れていてnanoの操作を理解してはいないことが多いかもしれません) ぱっと見、nanoの画面で^Xといった表示がされるのは ctrlとxを同時に押すことを意味します。 それさえわかっていればnanoで簡単な修正を行うのは難しくないと思います。 xorg.confは、いくつものセクションになっていて GUIに関してはグラフィック回路の定義セクションがあって ディスプレイの定義セクションがあって 最終的に表示する画面の構成を記述するセクションでは 各デバイス定義セクションの中から、使うものを選んで定義するようになっています。 グラフィックドライバーの不具合がある場合は グラフィック回路の定義セクションのDriver行を 各グラフィックチップ用のものから、汎用であるvesaに書き換えるのが基本戦術です。 Windowsでは(好意的に見て異常に気づきやすいようにだと思う) なぜか汎用ドライバーでは高解像度表示ができませんが Linux等で使われるX.Orgのドライバーは1024x768x24程度は使えます。 グラフィックを多用しない、事務作業的な処理にはvesaで充分です。 たぶんDriver "ati"となっているので、これを#でコメントアウトし 並べてDriver "vesa"という行を書き込めばいいでしょう。 ものによってはメーカー製ドライバーを入れたりもしますが 初期のatiだと、フリーのドライバーしか無かったと思います。 場合によってはグラフィックではなく ディスプレイセクションの定義内容に問題がある場合もあります。

level1111
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 さっそくリカバリモードで確認してみましたところ、/etc/X11/xorg.confには何も記載されていませんでした。 とりあえず、/etc/X11/xorg.conf.failsafeというものがありましたのでこれを使ってみましたがやはりうまくいかないようです・・・。 /etc/X11/xorg.conf.failsafeにはDriver "vesa"は存在していました。 ただ、前より進展したかなと思えるのはUbuntuのロゴが出ている時のバーが最後まで動いてからブラックアウトするようになりました。 何かおわかりになりませんでしょうか?

その他の回答 (4)

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.5

No3 続き VESA で 動作させているのだから 3D は有効になっていなくて関係ないと思う。

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.4

https://wiki.ubuntu.com/IntrepidReleaseNotes/ja には、 Intel 830MGと845Gビデオチップでデスクトップ効果を使うとフリーズ とあります。 http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=3191 では、 Boot in rescue mode select root shell prompt (起動したらrootのプロンプトに落ちる) sudo apt-get remove compiz (これからの3行を実行) sudo apt-get remove compiz-core exit resume (レスキューモード画面に戻って、普通に起動) でも、No3さんの様に8.10 はあまりお勧めではない。 私の場合 8.04 から 8.10 にupgrade したら音が出なくなった VMware 上で動作させて、MEMOY を256M にすると 動作はしていますが、ギリギリで余裕はほとんどないです。 ( 実際とは少し違うとは思いますが ) 話はそれるかも知れませんが 256M では、Vine の方が良いかとも思いますが。

level1111
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様のアドバイス通り8.04のほうで試してみました。そうすると色がおかしいもののとりあえず表示はされました。ただ、とても使い物にならないくらい遅いです・・・。メモリ256Mではちょっと厳しいようですね。 またいろいろと調べてゆっくり挑戦してみます。 お答えいただいた方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

回答No.3

正直に言うと8.10はインストールしてもLCD表示できないと思いす。(8.04なら動きます)※外部のディスプレーなら表示可能と思います 何故ならGDMのバージョンが上がってしまい標準のドライバーと最新Nvidiaしか使えなくなりました。以前あった915resolutionというintel-note系の.debがありません使えないんです。 またディスプレーの解像度については以前の定義が使えるようなので私はを下記をXorg.confに入れてログイン画面を固定しています Section "Screen" Identifier "Default Screen" Monitor "Configured Monitor" Device "Configured Video Device" SubSection "Display" Depth 24 Modes "1024x768" Virtual 2048 768 EndSubSection EndSection なおメモリーは256Mでも起動しますが512M以上ないとアプリの起動途中で苦しくなります(複数起動するとスワップが増大するようです) 注意してくださいUbubtu8.10はごく最近のハード仕様になっていますよ

level1111
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなのですか!せっかくなので8.10がでてからと待っていただけに少しショックです。重くて使えないようなら意味ないですね。8.04を手に入れてもう一度やってみます。

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.2

既に解決されたかも知れません。 その場合は無視して下さい。 先ず、ブラックアウト の意味が良く分かりません。 私は、ブラックアウト というと文字通り前面 Black で 文字も何も無い。key の 入力も出来ない。 プロンプト が出て、入力が出来れば、 私は、text-mode または CUI になったと言っています。 どうも、やりとりを見ていると、key 入力 は出来ていて log-in 出来ているらしい。 そうなら、自信は無いが startx で X は起動するか // または gnome-session これは ?? ここでerror がでるなら、xorg.conf の設定だと思います。 X が起動するなら $ sudo dpkg-reconfigure gdm とやってみたらどうでしょうか。 たまにだが、gdm が おかしい例もあるらしい。

level1111
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのまま起動するとブラックアウトするのですが、vaidurya様に教えていただいた通りリカバリモードで起動すればCUIには入れました。のでXが起動していないのだと解釈しています。 今$ sudo dpkg-reconfigure gdmをやってみましたが駄目でした・・・。

関連するQ&A

  • パナソニックのLet's note

    パソコンを購入することを検討しています。とくに重視している点は、 ・ 軽いこと(持ち歩いて使う)、 ・ 電池が長時間動いてくれること、 です。他方で、できればCDドライブ(さらに望めるのならDVDドライブ)搭載があればいいですし、またできるだけ安価に超したことはありません。 ということで、パナソニックのLet's noteを候補にしていますが、ここで質問です。 1.Let's note LIGHT W2シリーズ(CF-W2DW1AXR等)、R3シリーズ(CF-R3DW1AXR等)を使っている方がいましたら、使用感について教えてください。 2.私の重視している点に照らして、よりお勧めの機種(他社製品を含め)があるようでしたら、教えてください。

  • Panasonic Let's note CF-W2 ハードディスク交換手順

    Panasonic Let's note CF-W2 のハードディスク交換手順 がわかりません。 メモリの裏ぶたの外し方はわかるのですがハードディスクの場合、どこのボルトを外せばよいのか・・・。 とりあえずどれかのボルトを外そうとしても硬くて回せません(たぶん違うのでしょう)。 キーボードを取り外すのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。

  • Panasonic CF-R1の起動時のロゴ

    昨日PanasonicのLet's note CF-R1MCAXRを購入しました。 起動するとWindowsXPのロゴが出てしばらくした後、 Let's Noteのロゴ(?)が表示されて、その後ログイン画面が表示されるのですが、 このLet's Noteのロゴを表示しないようにすることはできないのでしょうか? 自宅で使っているデスクトップPCでは、WindowsXPのロゴの後にログイン画面が出るだけなので、途中でこのような画面が表示されることはないので、 レジストリをいじることで解消するのかと思っているのですが・・。

  • Let's note (CF-W4)のメモリ増設について

    Let's note (CF-W4)のメモリ増設について PanasonicのLet's note CF-W4 (Win-XP SP3)を使っておりメモリの使用量が大きくなったので インターネットで検索をすると1.5Gまで増設可能とあったので「エレコムのPC2-4200 DDR2-533」 を購入し1G→1.5Gに増設しました。 しかしPCを起動したところCPUの使用率が100%の状態を持続して戻りません。 タスクマネージャーで確認すると「msfeedssync.exe」が、100%となっていました。 この状態を回避する方法がありましたら教えてください。

  • パナソニック Let's note CF-Y7CWHAJR のスペックについて

    パナソニック Let's note CF-Y7CWHAJR を購入しようかと思っていますが、スペックについて少々不安があるので質問しました。 現在の環境は Celeron2.8GHz 1GB WindowsXPSP2 なのですがそれと同等以上のスペックなのでしょうか? Core2Duoなどか出てからCPUは単に~GHzだけで比較ができないということで困っています。また、購入した場合、メモリに2Gに増やそうかと思っています。Let's note はVista搭載なのを考慮に入れた上でどなたか答えていただけると幸いです。

  • PanasonicのLet’s Noteサポートセンターの電話番号が見つからない?

    PanasonicのLet's Note(CF-T2FC1AXS)を使っています。 このパソコンのメモリ増設のことで尋ねたいことがあり、Panasonicのホームページ(http://askpc.panasonic.co.jp/r/index.html)で、Let's Note用のサポートダイアルを探しましたが、目的の電話番号が見つかりません。どこに問い合わせ番号が書いているのでしょうか?

  • CF-R1 Let's note で音が出ません。

    CF-R1 Let's note で音が出ません。 「サウンドとオーディオデバイスがグレーで操作不能です。サウンドドライバーを更新すれば正常に戻りますが、再起動するとオーディオデバイスがグレーに戻ります。このままでは毎回ドライバーを当てなければなりません。 元々は2000モデルでしたがPNAにXP用の各種ドライバーが公開されてるのでいままで正常に動作してましたが、、、、又PANAの音が出ない場合の対処方(Hotkey Driver for Panasonic PC」または、「Hotkey Driver for Panasonic Notebook」を削除し)等々試しましたが、改善されません。。オーディオデバイスがグレーの場合でもデバイスマネージャーに?はなく正常に動作してます、と表示されてます。又型番の近いCF-R1、A3シリーズ サウンドドライバーアップデートプログラムも試しましたが、ドライバーは当たり音も出ますが再起動すると同一状況です。セーフモードでドライバーの更新も同じです。 システムの復元は負荷がかかるので無効にしてあります。多分関係あると思いますが最初の起動に時間がかかるようになりました、再起動すれば以前と同じにもどりますが、又ファイル名指定しsfc /scannowでファイル復元も試みました。  何か他に対処方があれば、、、型番CF-R1RC2S.

  • Let's note CF-W2で、DVDが見れない。

    Let's note CF-W2を使用しています。 ハードディスクが壊れたため、ハードディスクを交換しました。 その時、リカバリCDが無かった為、「XP」を購入しインストールしました。 すると、DVDが見れなくなり、全てのボリュームも出なくなりました。もちろん、CDも聞けません。 ただし、DVD自体は生きていて、インストールCD(オフィスや、イラストレーター)の読み込みは可能で、ちゃんとインストールします。 そこで質問です。 リカバリCDでOSをインストールしないと、DVDやCDの機能は使えないのでしょうか?

  • ubuntuがインストールできません

    押し入れで眠っているIBM Aptiva47Lにubuntuを試したく、インストールを試みていますが、上手くいきません。以下、これまでの手順です。 0.windows98の起動ディスクで、cドライブをFORMAT <ubuntuの公式HPで、> 1.ubuntu-ja-7.10-desktop-i386.iso(CDイメージ)をCDに焼き、  (1)CDブートでインストールを開始。「ubuntu」のロゴが表示。  (2)「インストール・・」を実行。  (3)「再起動」と表示されて、先に進みません。   =>(他のメニューも全て実行しましたが、同様のエラーです。 2.ubuntu-ja-6.06-desktop-i386-20060805.iso(CDイメージ) をCDに焼き、  (1)CDブートでインストールを開始。「ubuntu」のロゴが表示。  (2)「インストール・・」を実行。  (3)様々なメッセージが次々と表示され「ok」と表示されていきます。  (4)画面がこげ茶(?)に変わります。多分、この画面の左上にアイコンが表示されると思いますが、それが何もありません。  パソコンが古いため、セットアップに時間が掛かると思い、30分程度放置していますが、画面は何も変わりません。  ※:なぜかマウスのポインターが固まって動きません。 ■ubuntuを楽しんでみたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • let's note の再インストール

    let's note(CF-S21) のHDがおかしくなってとりあえずformatしたのですが、よく考えたらCDドライブを認識していません。今後の手順をアドバイスいただけませんか。 #let's note のリカバリーではなくwindows98のインストールをしたい。win98ディスク有。リカバリーディスクなし。 #CDROMドライブはメルコのCDN-D12X ドライバディスク有