• 締切済み

ロム書き換え後にフル加速すると息つきみたいな現象

レグナムVR-4を最近ロムを書き換えてもらったのですが(KSROM)かなりパワーが上がってるのですがメンテナンス前はフル加速するとクラッチが滑り気味だったので軽く踏んで騙し騙しトップエンドまで回っていたのですが、強化クラッチに交換後フル加速をすると、息つきみたいな現象がこま切れにあらわれながら加速します、軽くアクセルをふんで加速する分には問題ないのですが、べた踏みするとバシュバシュって感じかな(オーバーシュート現象でしょうか?)ブーコンはまだつけていません、ブーコン、増量燃料ポンプ及び社外マフラー(近日中に装着予定)

  • oheng
  • お礼率6% (1/15)

みんなの回答

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.6

今の低温時のみだと温度補正が合っていない(無い?)可能性も、フルコンで同じような事があり温度補正の部分を直してもらった事があります(自分では確認できませんが;) 寒いと充填効率が上がるので燃料が足りない状態になり同じような症状も出ると思います(Dジェトロだけ?)

  • elkheart
  • ベストアンサー率36% (86/237)
回答No.5

吊るしでもKSROMは、セッティングバージョンがあるみたいなので、現在の仕様がそれになってないなら変更が必要と思います。 一度、ROMに合わせた仕様に変更してみたらどうでしょうか? 今人的にはノーマルのマフラーが怪しいと思いますけど・・・

oheng
質問者

お礼

何度も丁重な回答ありがとうございます私もたぶんマフラーかなと思ってるのですがまだ交換する時間が取れなくて・・・ わたしも元々はメカニックですがまだターボチューンの時代の前の世代ですのでメカチューンだったら全てわかるのですが・・・ マフラー・・燃料ポンプ・・ぼちぼち交換しながらチェックしてみます

  • ebisenn
  • ベストアンサー率24% (44/178)
回答No.4

こんにちは、御質問の状況を推測すると低速時やアクセルオフから踏み直し時に発生しませんか?たぶん燃調が濃すぎでの失火だと思います。マフラー、エアクリ着けてダメなら、ロム書き直しですね。また触媒を外すそうですが、この年代のクルマは触媒外すと抜けが良くなるので効果有りますが、吊しロムなら対応していない可能性があるので今度は燃調が薄くなる場合があり、やはりロム書き直しです。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

やはり、吊しはおやめになられた方が良いと思います。 現車で見ないとなんの意味もありませんし… >エアクリはスポンジ高効率タイプです 現車で見ないと駄目だと思います。 >マフラーは交換予定のものが手元にあります 交換してから現車で見て頂く方が良いと思います。 >触媒もカット予定です レース専用などでない限り違法です… >燃料ポンプも交換予定です レギュレーターも同時に交換をお勧め致します。 現車セッティングを必ずお受け下さい。

  • elkheart
  • ベストアンサー率36% (86/237)
回答No.2

ROMって実車確認しながらセッティングしてもらいましたか? また現在はノーマルマフラーなのですか? もしノーマルのマフラーで、実車でのセッティングしてないなら 糞づまり状態のためセッティングが合ってないと思われます。 今の仕様を教えてください。

oheng
質問者

補足

ROMはKSROM(つるし)です 現在はノーマルマフラーです エアクリはスポンジ高効率タイプです マフラーは交換予定のものが手元にあります 触媒もカット予定です 燃料ポンプも交換予定です

回答No.1

 ロム書き換えた上にブーコン?  普通は、ロムのブースト目標値を変えますが。

関連するQ&A

  • 加速しない、アイドリングは安定。

    加速しない、アイドリングは安定。 平成12年式ダイハツアトレイ、タ-ボ。 去年の今頃同じ症状に見舞われましたが余りというかほとんど乗らないので、 騙し騙しで乗ってきましたが、 暑すぎる時期になると症状が出る感じです。 月一程度良い気候の時乗っているときは全く症状は出なく快調そのもので トラブルを忘れていましたが、今日、同じ症状が出ました。 今までに経験のない事で戸惑っています。 症状 ○アイドリングは順調 ○空ぶかしオッケイ  でエンジンが止まる事はありません。 ○去年トラぶったときは燃料タンクが何となく「ペコッ」と音がした感じがして  燃料ポンプへの影響を疑い、燃料を満タン状態にする、  ポンプ、キャニスタ-関係かなとおもったりしたのですが、タンクにショックを  与え、燃料満タン、この状態で丸一年無事乗ってきました。 ○最近満タンにしていなく半分くらいの量で置いたままの状態でした。 今日の状態は下記の通りです。 ○空ぶかしの状態では幾らでも回転数は上がる。 ○実走行。アクセルを踏み込み2500回転位か「?」オ-トマ、加速出来ない。  さらにアクセルを踏み込んでも返って減速する。(たまに順調に加速するときがある) ○アクセルを戻し再び踏み込む、加速する。(しないときもあるがほとんどがする感じ) ○アクセルふかす→減速→アクセル戻す→アクセルふかす、こんな状態で何とか  帰ってきました。  尚平地では何とか走行出来ていますが坂(付加がかかるところはしんどい感じです)  平地では順調に行けば60キロ位の速度で順調に走行できる感じです。  尚、エアコンを入れるとダウンする感じです。(アイドリング状態ではオッケイ) ○燃料満タン状態にしました。 深刻な常態かそうでないのか、何となくの回答で結構ですので よろしくお教えお願いします。

  • ヴェクスター150 加速の不具合

    当方ヴェクスター150 G42A 走行距離27,000kmを所有しています。ある朝出勤しようと出かけたところ、突然アクセルを開けても加速しなくなってしまったのでベルトが切れたのか?と思いカバーを開けてみましたがベルトは切れておりませんでした。その後メンテナンスのために(1)ベルト新品交換(2)クラッチ新品交換(3)スプリング強化品交換(4)エアエレメント純正新品交換(5)ウェイトローラー純正14gと同等社外品新品交換(4)プラグ新品交換(5)ギアオイル追加 などを行いました。 現在アイドリングは安定しています。走行30kmまでは問題なく加速。それ以上付近からアクセルを上げてもプスンプスンといってクラッチが繋がらないような症状(ニュートラルに戻ってしまうような症状)とでスピードが出ず、それ以上アクセルを上げると止まってしまうような状態です。やはりキャブが原因でしょうか?プーリーは多少段差はあります。 アドバイスいただけるとありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • AT車のクラッチ滑りのような現象

    レガシイのBH5のE-TUNEIIに乗っています。 中古で買いましたが、初年度登録が平成14年なので10年目です。 走行処理は88000kmです。 ATですが最近運転していて下記現象が起きます。 クラッチ滑りのような感覚です。 (1)4速で40kmくらいで若干坂道になって1300rpm前後に回転が落ちると、突然ブルブル(ガタガタ)という変な振動で、その他と回転が1700くらいまであがります。 回転が低すぎて回転を上げる現象かと思いましたが、今まではブルブルという振動が来る前に変わっていましたが最近はブルブル来るまで変わりません。 (2)高速や一般道で走行中、アクセルを少し踏むと今までは回転数が1000rpmくらい上がって加速していましたが、ここ最近はアクセルを踏んでもターボブースト計はグッと上がりますが、回転は上がりません。加速をしようとしている感覚はありますが回転数が上がらないのでガソリンの無駄使いにかんじます。(マニュアルでいうと、1速上のギアで回転数が下がりアクセルを踏んで少しづつ速度が上がる感じ) さらにアクセルを踏むとキックダウンみたいにドカンと加速します。 ATですが6月に車検ですがまだ長く乗りたいので、上記の現象で何か情報あれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • チャンプRSの加速を良くしたいのですが…

    今、古くから愛車として使っているヤマハチャンプRS50を色々メンテナンスしております なかなか手強く大変ですが、なんとか自前で整備が出来ているのですが どうしても低速時の加速がありません 現状 0~20Km/h : のろのろ状態 20~30Km/h: 加速少しUP 30~40Km/h: ほどんど加速なし 40~     : 良好な加速 こんな感じです 一応、自分でメンテしながらなんですが ・ハイスピードプーリーに交換 ・Vベルト交換 ・プラグ交換 ・強化クラッチ交換 ・インテークマニホールド交換 ・ウエイトローラー交換(4.0g×6個)ノーマルは4.5×6個 ・キャブの掃除 それと燃料フィルターはYAMAHAのショップで聞いたら チャンプRSにはありませんよって言われました 本当かはわかりませんが… もっとウエイトローラーを軽くするべきなのか? キャブが原因なのか? それとも他に原因があるのか? かなり悩んでおります 詳しい方、どうか知恵を貸してください

  • 寒い朝、シフトアップの時、加速が変だったのですが。

    発進時と、1→2にシフトアップする時に、クラッチを放して、アクセルを踏み込んだ時、瞬時に加速せず、一瞬止まってドンと飛び出すような、感じでした。 大げさに言うと、軽く追突されたのような、背中がシートに一瞬押されてからドンと飛び出すような感じです。 機械的なことはよく解りませんが、手に氷がくっついた時みたいに、クラッチ板が冷えてくっ付いて放れ難かった、みたいなイメージが浮かんだのですが・・・ こういうのが、「クラッチが滑る」ってことなんでしょうか? それとも別の原因があるのでしょうか。 2年位前にもたまにそういう現象がありましたが、最近はありませんでした。 10年、走行距離は10万キロ超。バッテリーは3年目ですが、そこそこ元気(のはず)。エンジンはいつも、即かかります。 よろしくお願いします。

  • ミラージュディンゴ 踏んだ通り加速しない。

    こんにちわ。 三菱のミラージュディンゴ(1999年式走行70,000Km)に乗っています。 今年(2011年)2月に車検終えたばかりです。 最近以下状況になって困っています。 (1)低速走行からアクセル踏み込んでもしばらく反応無し。  →しばらく(3~5秒後)してから、反応し、加速する。 (2)一時停止からのアクセルONでもノロノロ(クリープ現象程度)しか進まない。  →5秒前後後にようやく加速する。(これは交差点の右折時とても危険でドキドキしながらですので、なるべく交差点右折しないようにしています) (3)停車状態からバック(ハンドル切りながら)がノロノロ(クリープ現象程度)しか進まない。  →バックであまりアクセルを踏むこともないので今のところ復旧しない。  →その後、D(ドライブ)に入れても、しばらくノロノロ(クリープ現象程度)でなにをしても(アクセルON/OFF、D→D3→D2)変わらず、5秒前後後に予約加速。 先日ディーラー(サービス)に持ち込んだのですが、インジェクターのヘッド部分が変形しているか、燃料当のコビがかぶっている可能性があるとのこと。 修理には10万~20万とのこと。 一旦、エンジン添加剤(クリーナ)をもらって様子見て下さいとのこと。(4日経過も変化無し) 保障は、5年か10万kmどちらかで保障外ですって。 どなたか、何かアドバイス頂けることはないでしょうか? 今急ピッチで、購入計画をしています。ですが、納車までのこともあるので何かもう少し改善する方法等あればと思います。 宜しくお願いします。

  • 惰性走行。(長文&非常に読みにくいです。)

    こん○○は。 友達の運転についてなんですが、60制限の道(例えば)で60キロまで加速してクラッチを切って惰性で走ってある程度速度が落ちたらまた再加速してクラッチを切って惰性・・・、の繰り返しの運転をするんですけどこれって走法的にどうなんでしょう? 普通はアクセルのコントロールで一定の速度をキープして走りますよね? それで、そいつは惰性で走ったほうが燃費がイイ!エンジンブレーキをかけると燃料を消費する(回転数が上がるため)というんですよ。 オレ的理論(?)では惰性→再加速の繰り返しだと再加速の際に燃料を消費しさらには100%ブレーキに頼り切った減速をするのでブレーキに負荷がかかりすぎる。一定の速度で走りさらにエンジンブレーキを多用したほうが燃費が良くなる。(今の車はアクセルオフで燃料カットされる・・・はずなので) 最終的に何がいいたいか分からなくなりましたが、“クラッチを切って走るのはどうかということです” 参考までに、オレの車H16年式 ハイゼット(S200型 MT) 友達の車H9年式 ワゴンR(CT-51S型 MT) 皆さんのご意見お待ちしています。

  • 燃料系洗浄剤を入れてからラジオにノイズが

    車に詳しい方教えて下さい。 先日、オイル交換と一緒に燃料系洗浄剤を入れました そのせいか分かりませんがAMラジオにノイズが入るようになりました エンジンがアイドリング状態ではなりません アクセルを加速させると発生します 周波数が違う地域でも同じ現象になります なにか燃料系洗浄剤を入れたことによる影響があるのでしょうか。

  • アクセルを吹かすと車が揺れる?

    国産のMT乗用車です。 渋滞などにはまり、2速か3速で1500~2500回転くらいで巡航時、ゆっくり加速しようとしてアクセルを空けた時に車が一瞬前後にピッチングしてしまいます。 また同じく渋滞で3速40キロ程で流れていてアクセルを戻したときにも同じく前後に2,3回揺れてしまいます。気にならないと言われればその程度なのですが・・・ 発進時、クラッチ操作をラフに行った時に車が前後にピッチングするあの感じです。 アクセル操作をどれだけ丁寧に行っても僅かではありますがピッチングするのが感じられます。 例えば加速するとき、 2速1500回転で一定速度で走行→アクセルを開ける→加速のためリアが沈む、ではなく、 2速1500回転で一定速度で走行→アクセルを明ける→加速のためリアが沈む→一瞬前にゆり戻し→再びリアが沈む といった感じなのです。 エンジンやクラッチ自体に問題はないと思われます。(車検直後でもありますし)また運転操作についてもそれなりの年数乗っていますので人並みであると思うのですが・・・ 車はいわゆるスポーティーグレードというやつですが、足回りなどは全くのノーマルのセダンです。走行は6万ほどです。 この現象は運転操作に問題がるのでしょうか?それとも車の故障、もしくはそういうものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • クラッチの滑り?失火?

    GC8インプレッサC型に乗ってます。 最近アクセルとべた踏みしたときだけ回転数だけがあがり車速がついてこない現象(半クラッチのような感じです)が起きています。 よくおきるのが2速と3速あたりの4000rpm付近です。 クラッチはクスコの強化クラッチを前オーナーがいれてあるみたいです。 クラッチの滑りの確認法(サイドをひいて5速で発進)もやってみましたが普通にエンストしました。 修理したいのですが本当にクラッチなのか心配なので質問させていただきました。 当方、知識が浅いため、説明がままならないとは思いますが回答のほどよろしくお願いします。