• 締切済み

黒猫撮影に適したデジカメを教えてください

デジカメのぱきっとした画質が好きになれずフィルムで撮っていたの ですが、愛機(コンタックスT1)の調子も悪いので、最近のコンデジの 中では画質がアナログに近い雰囲気のリコーGX200を購入しようと 思っていました。 ただ、ちょっと調べたところ、ISOが低くないとノイズがひどい、と聞き、 悩んでいます。 黒猫を室内で撮ることが多いので、ある程度のISO値でもノイジーに なりにくい機種が欲しいのです。 予算は同程度の価格帯まで、外にもたまには持っていくので一眼ではなく コンパクト、そこそこAFの早いものを希望しています。 何かお薦めの機種がありましたらぜひお教えください。 よろしくお願い致します。

  • COG08
  • お礼率60% (6/10)

みんなの回答

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.10

ANo.9訂正です。 フィルムなのかフィルムスキャンなのかを当てる遊び ↓ デジタルなのかフィルムスキャンなのかを当てる遊び

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.9

ANo.4です。 >4~5万円台のRICOH GX200、GRD2、Canon PowerShot G10、 >Panasonic LUMIXDMC-LX3などを漠然と検討していたのですが、 >これらと比較しても遜色ない機種なのでしょうか? >ちなみに初心者用一眼のお薦めも富士フィルムですか? 私は最近はどこでも一眼レフを携帯するので、コンパクトデジカメには過度な期待はしておらず、現世代の機種に厳密な優劣を付けることはできません。が、さすがに新しい機種、金額が上の機種のほうが、操作性もAFも上回ってます。F100fdよりも。 ただ、人には好き嫌いがあるわけで、特にCOG08さんのようにデジタルの描写に満足できないって人は私も含めて結構いるものです。で、世代が進むにつれて改善されていくのかと思いきや、各社がそのデジタルくささをむしろ新しい個性としてそのまま定着させつつあります。 特にキヤノンの場合は暗部の色再現が独特だったりして、アナログでは絶対に出ないカラーバランスの絵作りになっています。これを私は評価しないのですが、キヤノンのほうはこれがむしろアピールポイントの一つと考えているようですし、大多数の方には実際好まれているようです。現行機種のほうが性能はずっといいですが、DICIGという画像処理エンジンが開発される前の黎明期の機種は、もう少しフィルムに近い生々しい描写でした。 ともかくコダックも脱落し、フィルムの描写を引き継ぐのは文字通りフィルムメーカーである富士だけなのが現状です。たとえばノイズ処理に関しても、ただ低ノイズに均せばよいといいうものではなく、あくまでカラーノイズを排除し、自然な粒状感として処理しようという傾向が見られます。初心者の場合はノイズがあるかどうか、解像感があるかどうかだけを考えてしまいがちですが、特に質問者さんの場合は必ずしもそうとは限らないのがわかると思います。 もともとフィルムにもノイズや粒状感はあったわけで、L版なら目立たず、かといって大伸ばししても自然に引き延ばされ、それが決してダメというわけではなかった。フジはデジタルでもそれを踏まえた絵作りを踏襲しているようです(ニコンでもこのようになってきました)。 また、めちゃくちゃな露出で撮影したとしても、ネガのようにナチュラルに諧調が繋がるというのも味のある作品作りができ、他社とは一線を画しています。実際に、某大型掲示板で、アップロードされた写真がフィルムなのかフィルムスキャンなのかを当てる遊びをしているところにフジS5proの画像を上げたところ、全員がネガだと騙されましたからね。自分で見てもネガと見分けが付かないぐらいで、かつフィルムより精彩です。 ただ、私が言っているのは主に一眼レフのフジS5proについての話なので、センサーサイズの小さなF100fdがまったく同じではありません。そういう思想に基づいて作ったカメラなので質問者さんに合う可能性が高いというだけで、実際に総合的な出来栄えがどうなのかまでは言及いたしかねます。いくらフィルムメーカーが作ったところで、所詮はコンパクトなセンサーですから、一度一眼レフを使ってしまうとコンデジの描写の差は小さな事のように思えてきます。 また、デジタルはデジタルで、等倍でモニタで見たときの解像感を重視したくなるという傾向もありますね。フィルムよりは十分に解像度が高くても、ライバル機種と比べて劣っていれば満足感は低下するってのも考えられ、ベストとまでは言いかねます。プリント鑑賞の相性はフジ、モニタとの相性は他社、というのもよく言われることです。 また、富士でも現行F100fdよりもノイズも多い数年前の機種、F700やF710のほうがさらに手の込んだCCDを使っており、より柔らかな描写をしていました。高感度の画像素子と低感度の素子を1枚のセンサー上に交互に配置してDレンジを上げるというもの。いわば露出の違う2枚の写真を同時にとって合成しているようなものです。今でも一眼ではそのセンサーですが、コンパクトは違いますので、いまだにこのセンサーよりも広い諧調、柔らかな描写のコンパクトデジカメは無いです。 F700などは300万画素ということやバッテリーの持ちなど、総合的に見たら使い勝手は現行機種の足元にも及ばず、結局は選択肢に入らないでしょう。そういうわけで、フィルムを使っていた人がデジタルに移行する場合はどこか妥協しなければならず、結局はどこを重視するかで選択肢は変わってくると思います。 F100fdは現行ですが出て1年以上なので、ヤフオク中古ならかなり安く買えるでしょう。それを試してみて十分ならOK、さらに新しく金額の高い機種に興味を惹かれるのであれば検討しなおす、というのでも損はしないだろうと思いますね。 ちなみに一眼レフを買う場合ですが、一眼の場合は、特に初心者向け上級者向けで操作性の違いはありません。どこのメーカーも、単に軽量化と低価格を重視して、AF性能や耐久性、連射などを削ってあるのが初心者用、そうでないものが中・上級者用ってことになります。上級者用で省かれているのはシーンモードぐらいで、重量・金額さえ気にしなければ、基本的には高い機種ほど上級者初心者双方にとって使いやすいものになります。 フジS5proは、センサーだけが富士フィルム製で外装はニコンD200と同じです。これが良いかどうかも、やはりどこを重視するかで変わってきますね。あくまで、コダックも含む「フィルムみたいな描写・色再現」にこだわる場合は現在でもトップクラスです。私もつい先日まで仕事でもこの機種の解像度で間に合う場合はこれを使っていました。 一方でやはりAPS-Cの機種ですから、フィルムとは画角の違いがありますし、キヤノン等と比べると画素数も低く等倍確認した時の解像感は劣りますから、解像度が重要な用途の場合はNo.7さんのように好まない人もいらっしゃいます。 それとアナログフィルムにこだわる人でも、色や諧調よりもフォーマットの大きさが大事だった人にとっては、キヤノン、ニコンの高級機に搭載されているフルサイズセンサーを選ぶ場合もあります。最近はカメラの色作りに過度な期待はせず、現像テクニックやPhotoshopの腕を磨く人が多いと思います。JPGで撮らずにRAWデータの現像処理がうまくなれば、なるべくフィルムに近づけることもできなくはないですからね。 一眼中心の話になってしまい、質問の内容からはだいぶ話がそれましたが、S5proの諧調の柔らかさ、記憶色の再現性、Dレンジの広さは半端じゃないですよ。そういう意味で、コンデジでも私はフジを押すのですが、総合的にはどうでしょうね^^

  • eye3
  • ベストアンサー率36% (149/408)
回答No.8

連投失礼 NO7です 眠りかけで書いたら変な文に 最後の方の >その明るいレンズの手ぶれ補正でかせぎます。 その分、明るいレンズと手ぶれ補正で(シャッタスピード&手ぶれ防止を)かせぎます。

  • eye3
  • ベストアンサー率36% (149/408)
回答No.7

コンデジはフジを使っています。(一眼はペンタとオリンパス。仕事でキャノンですが) 休日は猫を撮っています。たぶん参考になるかと思います。 決定しかかっているところに横やりになってしまうのですが・・・ 初心者や高感度大好きな人は、ノイズが少ない方が良いと言ってフジやニコンのD3にいってしまいますが、猫の毛並みは高感度向けの機種だとノイズ除去のし過ぎでキレイに写りません。 またフジはAFは遅かったり、高感度を使う薄暗さだとよく迷います。 室内で猫をキレイに撮るのは高感度ではなく、レンズの明るさです。ISOは動いている猫を撮るとき最高でも400か800、50mmでもF2くらいの明るさが欲しいです。 ということでコンデジでは厳しいですね・・・まぁコンデジ限定ならノイズが多少出てもフジは避けた方がいいです。(もちろん個人的にフジを使っているのでフジのファンなのですが猫には向きません)同様にパナソニックも毛並みがつぶれます。 一眼となると予算的に難しい面もありますね。さらにデザインが良くないといけないとなると・・・猫かお散歩くらいにしか使わないという限定でズームレンズではなく E410に明るい短焦点レンズをつけて5万円 というのが良いのでは。ズームではないので普通の人に薦められないですが・・・ http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e420/index.html http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e410/ オリンパスは高感度に弱いので、ノイズはISO400までが許容範囲という感じです。その明るいレンズの手ぶれ補正でかせぎます。 E420は4万円 E410は3万円 おすすめのレンズはE420のサイトの写真についているもの。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.6

ANo.3です FinePix F100fd は、発売当時より価格.comの価格情報で1万円以上 値下がりしていますし、抜群コストパフォーマンスだと思います 通常、売れ筋商品と高級コンパクトとの違いは、CCD(センサー)の 大きさの違いだったりしますが、フジのこの機種は、同等のセンサー を搭載していますので、大きな違いとしては、マニュアルっぽく 使えないことだと思います 私自身は、キャノンの一眼レフユーザーなので、一眼レフでしたら Kiss X2 ダブルズームキットに広角の単焦点をお勧めします

COG08
質問者

お礼

色々なところでレビューを見てみました。 購入者の満足度が高いカメラですね。 私のような素人が気楽に使うには適当なカメラ なのだろうという印象を持ちました。 欲を言えばデザインが・・ 残念ながら所有欲をかき立てられるタイプのものではないですね。 でも改めて真剣に検討します。 再回答、ありがとうございました。

noname#81159
noname#81159
回答No.5

AF速度は照明明るくしてよ、そうすりゃぁ、 必然的に高ISOも使わなくて済む。

COG08
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 おっしゃる通りなのですが、たぶん昼間などは部屋の中で いちいち照明を気にして猫を撮ることはないと思うんです。 撮りたいタイミングに気楽に、というのが主だと思うので、 ある程度ISOに依存してしまうのではないかと・・。 まぁ、それなのに画質の好き嫌いを言うのはわがままというものですね。

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.4

センサーサイズが小さいと被写界深度が深いのでパキっとしか撮影できませんし、同じくセンサーサイズが小さいと快調表現も苦手でラチチュード(デジタルではダイナミックレンジ)が狭くなるので、やはり高コントラストでパキっとしか取れないと思います。基本的にはどのコンデジを使っても同じです。センサーサイズが一緒なので。 デジタル一眼ならAPS-Cで少し大きめのセンサーですが、それでもフィルムのT1と比べれば小さいのでカタいでしょう。今出ている機種では、一眼でさえほとんどはポジほどの快調性もありません。ネガなんかには逆立ちしてもかないません。 コンパクトデジカメでなるべくフィルムに近い描写を求めるならば、一眼と同じサイズのセンサーを積んだSIGMAのDP-1 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080404/1008874/ これは一眼の中でもなかなか好評を得たセンサーです。 あるいは富士フィルムの上位機種であれば値段も手ごろで、フィルムに近い色再現と快調性を重視しているのでお勧めですね。同社の一眼、S5proにはかないませんが。 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/index.html 一眼レフの場合は特に富士フィルムのものはフィルムの描写を非常にうまく再現していますし、ダイナミックレンジも唯一ネガと同等の広さを確保しています。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/20070126/120677/ 私はニコンD700にしてからフジを使う機会はなくなりましたが、基本的にはコンパクトデジカメではフジが一番だと思います(シグマは試行経験がありません)。ほかのはいくら頑張ろうと新しかろうと、描写で求める部分や思想が違うようなのでフィルムに慣れた人が満足することは無いだろうと思います。富士やシグマDP-1でだめなら、一眼に行くかT1とフィルムスキャナで楽しむほうがいいです。

COG08
質問者

お礼

大変わかりやすいご説明をありがとうございました。 とても参考になりました。 SIGMAも当初は検討したのですが、最近あまり・・とカメラ屋さんに 聞いたので、安直に検討機種から外してしまっていました。 若干価格も高めですし。 でも、確かにモニターで見る限り、柔らかめな写真が撮れそうですね。 再検討します。 FinePix F100fdは想定していた予算よりずっと安いので、これで いいならありがたいですよね。 4~5万円台のRICOH GX200、GRD2、Canon PowerShot G10、 Panasonic LUMIXDMC-LX3などを漠然と検討していたのですが、 これらと比較しても遜色ない機種なのでしょうか? ちなみに初心者用一眼のお薦めも富士フィルムですか? T1はフィルムの巻き取りがうまくいかず、空回りすることが増えたの ですが、京セラが手を引いてしまったので、修理ができなくなって しまい、とても残念です。 もちろんかなり出す気があれば、コンタックスを専門に丁寧に直して くれるところもあるようですが・・。 話がそれました。 とにかく、ご丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございました。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.3

私もフジが評判いいと思います カメラ別の作例が見られます http://photohito.com/camera カメラ全般の情報でしたら、こちらです http://kakaku.com/camera/

COG08
質問者

お礼

サイト情報ありがとうございました。大変参考になりそうです。 素敵な写真ばかりで嬉しくなりました。 ・・でも、結局は腕(撮る側の能力)なのだろうと、つくづく思いました。 それにしても皆さんFUJIを推されますね。 コストパフォーマンスがいいのでしょうか?

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.2

コントラストを1段落として、アンシャープも1段落とせば ばきっと感は弱まりますが・・・・・・・・・・・・・。 序でに彩度も標準より弱くでかなり違ってきます。

COG08
質問者

お礼

そうなんですよね。 でもそうすると結構、黒猫の背景色を選ばないと、 ぼてっとなりそうですよね。 ホントに黒猫って素人には難しい被写体なんです。 購入した暁には色々設定を変えて試してみようと思います。 ありがとうございました。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.1

高感度で画質が良いのは、こちらです。 http://kakaku.com/item/00500811224/

COG08
質問者

お礼

FinePix F100fdは今回全く検討機種に入っていなかったので、 これを機会にちょっと調べてみようと思います。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3万円以内でお勧めのミラーレス一眼はなんですか?

    コンデジを買おうと思い一度質問させてもらったのですが、コンデジだとやはり限界があるみたいなのでミラーレス一眼を視野に入れることにしました ただ、もともとはコンデジを買うつもりだったのでミレーレス一眼のことはいまいちわかりません 軽く調べたところ、ミラーレス一眼のメリットは一眼レフよりコンパクトでコンデジよりは画質がいいことで、デメリットはAFが遅いことや電池の消耗が早い、またそれによって熱ノイズが発生することみたいですね デメリットはコンデジと比べてもひどいのでしょうか? 一応、コンデジを買おうと思いカメラについてある程度調べたので、素子の大きさが重要なことやISOの値が大きいほど暗いとこでも撮れるがノイズが入りやすいということはわかりました なので、その辺を見て選んでいけばいいというのはわかるのですが、レンズはどういうものを買えばいいのかわかりません ミラーレス一眼のレンズはどういうものを買えばいいのでしょうか? また、3万円以内でお勧めのミラーレス一眼を教えてください 前の質問で質問自体に追記ができなかったので、新しく質問させていただきました

  • 同程度の性能のカメラを教えて

    皆さん、はじめまして。早速ですが質問させていただきます。 小生、デジタルカメラの購入を考えておりますが、一眼レフカメラの画像を見てから、 その美しさに魅了され、画質の優れたデジタルカメラを買いたいと思っております。 ところが、一眼レフカメラは大変効果であることもそうですが、何よりもコンパクト デジカメと比べてもかなり大きいです。 そこで小生色々調べていきましたらRICOHのGX200というものにめぐりあいました。 これならば、一眼レフまでとはいかずとも周囲の知人が良く持っているようコンデジ よりは画質はかなり良いものだし、大きさもコンデジ並で小生にとって大変理想的な カメラでありました。 そこで、GX200の購入を考えたのですが、「他のメーカーからも似たようなタイプの 製品が出ているのではないか!?」と思い他のメーカーも調べてみたのですが、 画素やISO、CCDの関連性などに詳しくないためどれほどの画質なのか 私には判断することができませんでした。 そこで教えていただきたいのは、他のメーカーでRICOHのGX200のような機種に どのようなものがあるか教えていただけないでしょうか。 また、教えていただけなければ、画質を判断するための画素、CCD、ISO感度などの 相関性について少し教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ハイエンドコンデジ・室内撮影の画質

    ショッピングモールやデパートでの店舗ディスプレイ・ショーウィンドウを仕事で撮影している者です。 撮影結果は大サイズのままJPEGで納品します。 現在、一眼としてPentax K10D、サブカメラとしてPanasonicのLumix FX35、ミニ三脚などを使っています。 最近、依頼元から他社参考店舗の撮影を依頼されることが多く、一眼だと撮影を咎められることが多く、コンデジを使うことが多くなっています。 ところがFX35だと、かなり明るくても室内の画質は貧弱、薄暗い飲食店などではノイズの嵐でマトモに写りません。 リコーのGX100やGR DigitalはRAWでも撮れるため、夜景もイケると聞きましたが、条件によってはFX35と比べて画質はかなり上でしょうか? 実用になるISO感度は? 自分としてはできればISO800で使いたいです。RAW現像ソフトはSylkyPixを持っています。 知人にGX100やGR Digitalユーザがいないため、カメラを借りることができません。どなたか使用感を教えてください。お願いします。

  • 舞台照明での撮影について(デジカメとコンパクトの比較)

    舞台(演劇、ライブハウスなど)の写真を撮るときに、 1:コンパクトカメラでとる(ISO800フィルム使用) 2:デジカメで撮る(300万画素) 以上二つの方法だったらどちらが良いでしょうか? 以前、200万画素のデジカメで撮影した場合、違う色のノイズのようなものが画面に出てしまい綺麗に撮れませんでした。(フラッシュは使用しました) また、ISO400のフィルムを使ったときには、暗すぎて人の顔が良く映りませんでした。あと、赤目になってしまいました。 今回比較に使いたいのは、「オリンパスμZOOM130(ISO800使用)」と「Nikon COOL PIX 3100」です。ズームは光学ズームをいっぱいまで使う予定です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 あと、以前のデジカメ撮影時に出たノイズについて知っていたら、そちらも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 高感度カメラ

    ISO800,1600となるとデジカメの場合映りが悪くなっていきます。 一眼レフでもだいぶノイズが入ってきます。 フイルムカメラの場合はどうなんでしょうか? ISO1600,3200?対応のフイルムを買えばカメラ自体の性能はそれほど問題ではないのですか? ズームとかはともかく、シャッターを開けるだけ?だから。 フィルムスキャナで取り込めば高画質なのでしょうか? ISO100のフィルムでもデジカメはまだまだ画質に勝てないと聞いています。 本当でしょうか?使い捨てカメラですら2~3万程度のコンパクトデジカメよりいいとか。 デジカメの場合、その場でみれる、PCに取り込みが簡単、今はメモリも非常に安い。 など便利づくしですが、それでもフィルムカメラでないと撮りにくいようなシーンとかあるのですか? 夜空の撮影?とかですかね?

  • コンデジでISOをなるべく上げずにシャッタースピードを上げることは可能

    コンデジでISOをなるべく上げずにシャッタースピードを上げることは可能でしょうか?リコーのCX3を使っています。 ISOを上げると暗い場所でも光を多く取り入れ、結果的にシャッタースピードが上がるのでブレにくいという認識でいますが、ISOを上げるとノイズが出てくるので上げずに手ブレしないようにしたいです。 ISO400でも手持ちだとブレる頻度が多いので、手持ちで軽く撮ってもぶれずに、かつノイズの少ない撮り方をしたいです。

  • デジカメの購入でめちゃくちゃ悩んでます。。。

     今使っているコンパクトデジカメが古くなったので、買い替えを考えています。  デジカメは毎日携帯しています。人物や風景だけでなく、大学でデザインや建築の勉強をしていることもあって、建築模型や実際の建物なんかもよく撮ります。撮った写真はプレゼンなどでも使用するため、A4以上のサイズでプリントすることもあります。なのでまとめると、必須条件としては、 ・広角 ・コンパクト ・A3サイズくらいのプリントに耐えうる ・暗い場所での撮影でもきれいに撮れる といった感じです。  そこから色々調べて、絞った結果、タイプも価格もばらばらですが、次の3機種で悩んでいます。 ・コダック V705 ・リコー GX100 ・オリンパス E-410  V705は23mmからの広角とパノラマ撮影、あとコダックらしいきれいな空の色がでるところが気に入っています。ただ、細部の描写が甘いという記事をよく目にするのですが、結構気になる程のレベルなんでしょうか?   GX100は24mmからの広角と、渋い見た目が気に入っています。ノイズがでやすいらしいのですが、実際はどんな感じですか?模型写真は暗い場所で撮影するのでちょっと心配です。  E-410は一レフなのにかなり小さく軽いのが一番の魅力です。とは言っても毎日持ち運ぶとなると。。。 でもやっぱり一レフはなんといっても撮ってて楽しいです。背景のボケはやっぱりコンデジじゃあ出ないですし。 できれば、時と場合に合わせて使い分けられるように、コンデジと一レフの両方を買いたいところなのですが、そこはやっぱり予算的に。。。学生の身分にとっては高い買い物だし、買ってから後悔したくなくて、なかなかひとつに決められません。どんなことでもいいので、なにか教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • デジカメの選び方

    デジカメ初心者ですが、お願いします。 現在、6年ほど前に購入したFinePix2600Zを所有しています。(といってもほとんど使わずに眠っていました。) 最近、オークションを利用するようになり、出品のために撮影したのですが、なかなかうまく撮れません。 フラッシュなしにするとAFが効かないときが多く、ブレがひどいです。 この機種は200万画素でISO100みたいなのですが、最近の機種は1000万画素でISO3200というのもあるみたいですが・・ 綺麗な写真を撮ろうとしたら、どれぐらいのスペックを選べばいいですか? 500万画素のISO800あたりを考えていますが十分でしょうか? また、ISOがあがるとノイズが多くなるみたいですがどれぐらいを選ぶのが適当でしょうか? お薦めの機種等ありましたら教えてください。(初心者なので、操作が簡単なのがいいです) よろしくお願いします。

  • リコーのデジカメの癖、フラッシュ無しでの室内撮影について

    3月26日発売のCaplio RXが非常に気になっています。 デジカメ購入は初めてなのですが、広角のコンパクトサイズのものを探して、今のところリコーしかないようです。 リコーのデジカメは癖があるというのを耳にしたことがあります。どういった癖なのでしょう。使い辛いのでしょうか。 観光地で、フラッシュ不可の室内撮影をすることがあるのですがコンパクトだと手ブレが気になります。 今はフィルムカメラの一眼レフですのである程度取れるのですが、コンパクトカメラの方はどうなさっていますか?三脚を立てればいいのですが観光で三脚は荷物になるしどうかと思います。一眼レフはかさばって旅行にはちょっと困っていますし。 パナソニックのように手ブレ防止の機種も出ていますが広角ではないのが残念です。そういえば過去ログにもG4 wideとパナソニックのデジカメで悩まれていた方がいました。 アドバイスをお願い致します。

  • 子供を撮影しやすいデジカメ

    2歳の子供がいますが、最近撮った写真は変な方向を向いていたり、ぶれていたり、取りたかったタイミングと少しずれている写真が多くなってきました。子供がよく動くようになったからだと思うのですが、なんとかしたいなと思っています。 カメラはNIKONのCOOLPIX P5000を使っています。画質に不満はありませんが、起動、AF速度、保存処理など全体的に遅いように感じています。 そこで、子供を撮るようにもう1台購入しようと思っていますが、お勧め機種を教えてください。 動作が軽く、被写体ブレに強く、高感度でもノイズが少ない機種(室内のフラッシュ写真は自然じゃなくて嫌いということもあり)が良いのかなと思っています。メーカは問いません。 よろしくお願いします。