• ベストアンサー

ストレイ・キャッツの「ドリンク・ザット~」みたいなカッコイイブルースを教えて!

sstuffの回答

  • sstuff
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.1

「Drink that~」、私も好きです。 で、あんな感じの曲は無いかと考えてみたけど、「これっ!」というのが思いつかないですね。 なので「これかな~?」くらいのを紹介させていただきます。 あまり日本では人気が無いらしい、JIMMY REED。 この人の「Baby,what you want me to do」はSTRAY CATSもカバーしていますが、ウォーキン ベースっていうんでしょうか、リズムが似ているかな? と思います。 あと「You don't have to go」とか。 LITTLE WALTERの「Sad hours」もそんな感じかと。 >あんなギタープレイの ということですが、上に挙げた曲はギタープレイというよりもリズムが近いかな、というものですので期待されているものとは違うかもしれません。 でも、もし良かったら一応チェックしてみて下さい。  

elf2814
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! 教えて頂いた曲、早速チェックしてみますね。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 曲名を教えてください

    曲名を教えてください。 検索しても見つからないので、困っています(><) ●女性ソロ(中島みゆきやKOKIAっぽい感じ)の邦楽 ●11月に入って何度かお店などでかかっている曲です。 ●さびしい感じの冬のバラード(最愛の人を亡くしたような歌詞) ●サビに「寒い 寒い この空の~♪」のようなフレーズ。「あんた」というフレーズも。 少ない情報ですみませんが、ご存知の方よろしくお願いしますm()m

  • いろんなジャンルの音楽

    私はハードロックなどばかり聴いていたなですがいろんなジャンルの曲を聴いて勉強したいと思い出しました。 ジャンルはヒュージョン、スカ、変態系、ブルース、テクノ、ジャズといった感じです。 洋楽、邦楽どちらでもかまわないのでおすすめのものを教えてください。お願いします。

  • テキサス~西海岸ブルースについて

    お世話になります。 ここ1年、ブルースにはまっております。 元々ロック好きな自分から言えば、ブルースといえ暗く湿ったイメージがあったのですが、このコーナーで質問してシカゴブルースの楽くスイングするブルースを知ることができました。色んなブルースを聴くにつれ、まさにロックやjazzの前身であるブルースの、ある意味単純な、心臓の鼓動と同調するようなリズム、特にミディアムテンポの曲に自律神経が元気になるような感じです。(変な表現) 現在、テキサス、ルイジアナ、西海岸のブルース(西南側)バンドを探しています。 是非、楽しいブルースバンドをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • ブルースハープのキーを教えてください

    ブルースハープをされている方にお聞きしたいのですが、これまでコピーした曲と使用したハープのキーを教えてください。 曲を聴いてコピーしながら練習したいのですが、キーが分からないので使用するハープのキーも分からず途方にくれてしまいます。 曲名とハープのキーをご存知の限り教えていただけたら助かります。 ネットで調べたのですが、5~6曲しか分かりませんでした。 ちなみに、練習なのでどんな曲でも構いませんが、洋楽のロックやブルースなどに挑戦したいとおもっています。 邦楽でも構いません! それと、ご存知の方がいたらで結構ですが、BonjoviのLove for saleのハープのキーを教えてください。 よろしくお願いします!!

  • このアーティスト知りませんか?

    スーパーの有線(?)で流れていたのですが、歌詞をはっきりと覚えておらず、おぼろげな歌詞で検索をかけてもでてきませんでしたので質問させてもらいます。 説教をするような歌詞で、『タバコは止めましたか?』『仕事はしていますか?』『無駄遣いしていませんか?』というような内容の『~ですか?』が続く歌です。 おそらく女性歌手。 歌い方は中島みゆきチックな感じを受けました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、アーティスト名と曲名を教えてください。

  • 落ち込める歌を探しています。

    正確に言うと、落ち込んでる歌詞の歌、という感じですが… 自分で考えついているのは、 JAM(イエモン),朝はまた来る(ドリカム),二隻の舟(中島みゆき),サウダージ(ポルノ) こんなところでしょうか。 あんまり恋愛っぽくなくて、人生落ち込んでる、みたいなものを探しているのです… 男女は問いませんが、歌詞を聴きたいので日本語詩のものでオススメ・ご存知の何か一曲(もちろん数曲でも)、教えて下さいm(_ _)m

  • ロック界の系統図?

    どう説明していいのか分からないのですが、ロック界の系統図?というのでしょうか?そういった図が紹介されているサイトは無いでしょうか? イメージとしては、家系図のような形式で、例えば大元にブルースがあって、そこからロックンロールが派生して、ハードロックやパンクロックに進化して・・・みたいな感じで、ジャンルや地域、願わくば代表的なアーティストが一目で分かるような図が欲しいのです。 上手く表現できないのですが、もしご存知の方がいらっしゃれば、御教示ください。

  • あなたの好きな名ギタリストの名プレイ

    あなたの好きなギタリストと、その一番お気に入りのギタープレイがされている曲は何という曲ですか? 私にも大好きなギタリスト、そのお気に入りのプレイがたくさんあります。 ギターには詳しくないので「えっこんなので気に入るの?」と思われるかも知れませんが(汗)、例えば自分が好きなのは… KISSのエース・フレーリーのDetroit Rock Cityでのギターソロ。 https://www.youtube.com/watch?v=iZq3i94mSsQ ジェフ・ベックの「哀しみの恋人達」 https://www.youtube.com/watch?v=gggaP8zF5DA ストレイ・キャッツ当時のブライアン・セッツァーによる「ドリンク・ザット・ボトル・ダウン」 https://www.youtube.com/watch?v=JmypzB5B3fQ ローリング・ストーン誌で「史上最も過小評価されている25人のギタリスト」にランクインしてますがリンジー・バッキンガムの"Big Love"のライヴバージョンのソロ。 https://www.youtube.com/watch?v=UwGQKuUeQC8 ガンズ&ローゼスのスラッシュやエアロスミスのジョー・ペリー、マイ・ケミカル・ロマンスのレイのギターも大好きです。 「これは聴くべし!」というのがあったらどうぞ教えてください。

  • ファンキーでロックな女性アーティスト

    邦楽でオススメのかなりロックなアーティストいませんか? ジャニスやシェリルクロウを歌うような感じの・・。 以前Mステで出演していた人がそんな感じだったのですが、 名前がわからなくて、(時期も微妙)探しています。 ご存知の方、またオススメのアーティストを知ってる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 暗くて内省的な曲、アーティスト、アルバムを探しています。

    暗くて内省的な曲、アーティスト、アルバムを探しています。 クラシック、洋楽、邦楽、ロック、ジャズ、何でもかまいません。 イメージとしては、 【暗い】 B'Z『7th Blues』 ミスチル『深海』 【内省的】 ジョンコルトレーン(JAZZ) アンドレギャニオン(イージーリスニング) 久石譲 坂本龍一 SOPHIA【マテリアル】 STING 『all this time』『sacred love』 イメージですが・・・。 少し病んだ感じだけど、入り込める曲調が好きだったりします。 お勧めのものがあれば教えてください!