• ベストアンサー

生涯、心に残るファンタジー小説を教えてください。

生涯、心に残るファンタジー小説を教えてください。 一回限りの感動で以後読まなくなってしまうものではない、 情景を容易に想像することができ、 何度読み返しても素晴らしいと感じることができ、 一生自分の心の支えになるような、 そんなファンタジー小説ってないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reviewer
  • ベストアンサー率34% (165/484)
回答No.3

・フィリパ・ピアス   トムは真夜中の庭で 岩波少年文庫  1958年カーネギー賞のタイムトラベルをテーマにした英国古典ファンタージで今日でも多くの人々に支持され読み継がれている作品 ・パウロ・コエーリョ アルケミスト―夢を旅した少年 角川文庫  ブラジル生まれの作者がポルトガル語で書いた欧米をはじめ世界中でベストセラー(1988年出版、累計5000万部)となった夢と勇気の物語 が心に残る名作だと思います

sutoumu
質問者

お礼

ありがとうございます。 特にアルケミスト―夢を旅した少年が気になったので、 今度図書館で読んでみることにします。 ……ベストセラーになってるのに存在を知らなかった僕って。 

その他の回答 (8)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.9

妖女サイベル紹介した者ですが(;^_^A SFもファンタジイにしてよいなら、ぐっと読書が面白くなるとおもいますので、僣越ながら。 アイザック・アジモフ 鋼鉄都市 我はロボット ミクロの決死圏 ファウンデーション、ファウンデーション対帝国、第2ファウンデーション (全てハヤカワ文庫) スタニフワフ・レム 宇宙創世記ロボットの旅(ハヤカワ文庫) 宇宙飛行士ピルクス物語(上下)(ハヤカワ文庫) ソラリスorソラリスの陽の元に(前者は国書刊行会、後者はハヤカワ文庫。同じ作品ですが、前者はポーランド語からの完全訳、後者はロシア語からの重訳。後者でいいとおもいます) クラーク 幼年期のおわり(光文社古典新訳文庫かハヤカワ文庫) 渇きの海(ハヤカワ文庫) みな面白いし、長年読まれてきた古典SFです。ぜひ。

sutoumu
質問者

お礼

再度ありがとうございます、サイベルさん(勝手に命名)。 SFはこの質問からは離れるけれど、まぁ、僕は好きなので有難うございます。 我はロボット、読もうかと思っていたのですがあまりにも古いのでもす既に似たようなものを知っているのではと思い読んでいませんでした。 やはり古典になるほどのもの面白さなんですよね。ありがとうございます。 古典SFをナメてました。これも読まなきゃ、ですね。 素晴らしき、秋の夜長~♪

回答No.8

ミヒャエル・エンデ 『モモ』 『はてしない物語』 タニス・リー 『闇の公子』 シオドア・スタージョン 『夢みる宝石』 小野不由美 『十二国記』シリーズ。 有名どころばかりなので既読だったら申し訳ないですが。 私が何度もつい読み返してしまうファンタジー小説群です。 いずれも最初の一行目から最後までおもしろい物語です。

sutoumu
質問者

お礼

いえいえ、闇の公子と夢みる宝石、知りませんでした。 一口にファンタジーと言ってもたくさんの本がありますね。 ありがとうございます。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.7

妖女サイベルの呼び声 (ハヤカワ文庫 FT 1) (文庫) パトリシア・A・マキリップ 上手いです。しかも絶版が好きなハヤカワが、継続してだしている点だけでもうすごいのですが、剣も冒険もありません。でも、すばらしいファンタジーです。孤独な魔法使いサイベルが愛を知ったとき…… 「来てくださったのね」 「あなたのためならどこからでもやってきますよ」 翻訳もすばらしいです。ぜひ。 銀河鉄道ですが、ますむらひろし氏のマンガ(ネコの)版を読まれるのがいいとおもいます。非常によくできています。同じく宮沢賢治のグスコーブドリの伝記、も氏はマンガ化しているので、これもよいでしょう。

sutoumu
質問者

お礼

妖女サイベルの呼び声……一瞬、ホラーものかと思いましたよ。 ダークファンタジーなんでしょうかね(タイトルのみで判断)。 >サイベルが愛を知ったとき…… 走れメロスみたいに意地の悪いひとが更正する感じなのかな、と思ったり。 まぁ、ともかく読まないことには始まらないですよね!

  • Skydaisy
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.6

こんにちは。 魔法もなく、別世界が舞台かというと、必ずしもそうでもない、のか? 炎のような情熱とかとも無縁のような 日本人読者の特権というか....... 特にお年の若い方・小さい方にお勧めなのですが 「誰も知らない小さな国」 佐藤さとる/村上 勉 のどが渇いたときにいつでも行ける水のみ場ができる感じではないかとおもいます。 佳い作品はみんなそうですが、このお話もそうだと思います。

sutoumu
質問者

お礼

あ、こちらこそこんにちは。 誰も知らない小さな国……コロボックルですか。 かわいい物語なのかな~。 >のどが渇いたときにいつでも行ける水のみ場ができる感じではないかとおもいます。 潤いを与えてくれるんですね。リラックスできたらいいな。

回答No.5

荻原規子さんの「勾玉」シリーズが素晴らしいと思います。 ほかの方も紹介されている「守り人」「十二国記」も! また、個人的には翻訳物が苦手なのですが、ごく最近読んだ ラウラ・ガジェコ・ガルシアの『漂泊の王の伝説』がことのほか面白かったです。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4035404802.html

sutoumu
質問者

お礼

勾玉と漂泊の王の伝説……とっ。 ありがとうございます。これも読まねば(笑)

  • eell8pee
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

筒井康隆「旅のラゴス」 中編程度の短いファンタジー小説ですが、これは何度も読み返しています。 時や人の移ろいを感じることができます。 酒見賢一「後宮小説」 日本ファンタジーノベル大賞の第一回受賞作品です。 人を食ったような独特の作風は、このデビュー作で既に確立されています。 澁澤龍彦「高丘親王航海記」 天竺を目指す高丘親王の物語です。 本作が著者の遺作になってしまったこと(その予感めいたもの)も含め、深く心に残る作品です。 ファンタジーと伝奇がごっちゃになってしまった感もありますが…

sutoumu
質問者

お礼

筒井康隆さんのファンタジーですか。 タイトルからしていいかんじ。 それに後宮小説の人を食ったような独特の作風……楽しみにしておきます(笑)。

  • oshieyou
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

少し古いかもしれませんが、宮沢賢治著「銀河鉄道の夜」はいかがでしょうか。 何度読んでも、情景や心情を考えながら読むと楽しめますし、新たに気がつくことがあります。生きるとは何か、幸福とは何か、考えさせられる一冊です。 アニメやマンガ、プラネタリウムで上映されているものもあり、それらも見るとさらに楽しめると思いますよ。

sutoumu
質問者

お礼

銀河鉄道の夜も読んでなかったですね、僕。 宮沢賢治は学生の頃の教科書に載っていたものの抽象的な文章があまり見にいらなかったのですこし避けていました。 よく考えたら、抽象的な文体もファンタジーと組み合わさればより幻想的なのかも。 ありがとうございます。

  • j2ee
  • ベストアンサー率39% (255/639)
回答No.1

「守り人シリーズ」(上橋菜穂子・新潮文庫)はその中に入るかな、と思います。寒い国に行けばその風を感じることができ、人々の細かい生活感を感じることができたり、ストーリーそのものも何度読んでも色あせるものではないと思います。私が一番好きなのは「闇の守り人」です。 ……心の支え、というと私にとっては「十二国記」(小野不由美・講談社X文庫ホワイトハート)の方がそうですが、まあ一般的には「守り人」かなと。「十二国記」で語られる、人が生きていくことについての考え方には感銘を受けました。

sutoumu
質問者

お礼

守り人と十二国記ですか。 守り人のほうはコミックも出ていると聞いたことがあるのですが、 なんとなく手を出していませんでした。 これを期に呼んでみようかなぁ。

関連するQ&A

  • 少しファンタジー要素のある小説。

    最近小説を読み始めたのですが、書店の入口に並んでいるような人気作やメジャーな小説しか読んでいません。しかもなかなか自分にとって最高だと思える一冊に出会えていません。 そこで伺いたいのですが、以下の条件でオススメの小説はないでしょうか。 ・現実味がある(現実世界である)が、少しファンタジー要素がある ・読み終わったあと心が温まる このような感じなのですが、今まで読んだ中で近かったのは「つなぐ」「カラフル」です。 病気で亡くなる感動系や、悲劇系のものは好きじゃないです。 これはゲームになるのですが、DSのレイトン教授の時間旅行や悪魔の箱のような雰囲気が大好きです。 よろしければ助言お願いします。

  • ファンタジー小説における魔法のあり方について

    ファンタジー小説家を志している者です。 今回の質問は、 「ファンタジー小説においての魔法のあり方について」 魔法。魔術。なんでもありです。 魔法の中で主に ○自分の内なる力を用いる魔法 ○精霊、魔族などの力を借りて使う魔法 の二分類に別れています。 そして、起こる現象は、 炎が出る。氷が出る。瞬間移動。心を読む。時間が止まる。時間移動。などなど、様々です。 そこで本題なのですが、小説において、魔法の「科学的な」見方はファンタジー小説において、どの程度必要だと思いますか? ただ、意味もなく“魔法が使える”だけだと、どうもしっくり来ません。魔法に限らず、通常の世界とは異なる世界の法則は、どこまで説明するべきなのでしょうか?

  • 心が温かくなるハートフルファンタジー

    見終わった後に感動したり心が温まって泣けるようなハートフルなファンタジードラマ作品を探しています。 リアリティのあるものも大好きですが時々感動するファンタジー作品をみるととっても癒されます。 ジャンルはラブコメでも家族ものでも何でも構いません。 見たものは沢山あるので書ききれませんが、以下に書く作品なんかが素敵だと思うので、こんな自分の好みに合いそうな作品があれば教えて下さい。 実写の洋画(韓国、その他のアジア以外)限定でお願いします。 「ビッグ」「もしも昨日が選べたら」「ドラえもんの映画シリーズ」「クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲」「ニューヨークの恋人」「イルマーレ(ハリウッド版)」「ジャックフロスト」「素晴らしき哉、人生!」「ライアーライアー」「13 LOVE 30」「シザーハンズ」「NOEL」 チャーリーとチョコレート工場やスチュワートリトルなど、あまりキッズ向け感の強いものは好きは好きですがさほどツボに入りません。 大人だからこそわかる感動みたいなものがあると嬉しいです

  • 感動する小説(恋愛小説)

    はじめまして。 いつもはミステリー小説ばかり読んでいる自分ですが、今更「時をかける少女」を観てしまい 感動してしまいました。 ファンタジーなものは嫌いですがこの程度なら大丈夫です。 ぜひ、皆さんが読んで感動した小説を教えてほしいです。 できれば恋愛小説でお願いします。

  • 情景描写などの書き方

    私は小説家を目指して、ファンタジー小説を書いていたりするのですが、情景描写や状況説明などが不得手です。 ですから、そういった説明をするときにどのように書けばいいかが知りたいです。 特に、ファンタジーですので余計に場面の想像がしにくいのです。 想像に合う画像やイラストがあればそれを見たりして執筆していくのですが、これだと思うものが見つからない場合もありますし…。 状況説明なんかは自分で読み返したときに、上手く状況を想起できるものではなくて、文章が単調になってしまうのです。 読者にもスッと染み入ることが出来る・・・までは行きませんが、 情景描写において、まずどういったところから説明すればよいかとか、単調な文にならないようにするには…などを教えてもらえると助かります。 どうか、お願いします。

  • おすすめのファンタジー小説教えてください。

    おすすめのファンタジー小説教えてください。 今まで読んで自分のツボにはまったのは 彩雲国物語、十二国記、デルフィニア戦記、アルスラーン戦記、守り人シリーズなどです。 これらの作者様の小説は他作品も読んでおります。 好みの傾向としては、 ・主人公の才や人柄などに惹かれて仲間が増えていくという流れがあること ・国政などが関係していること ・男女比が男>女であること が主なものでしょうか。 強い信頼関係、主従関係などに心惹かれるようです・・・ 好みがピンポイントすぎるのか、なかなか好みの小説が見つけられないでいます>< 私と同じような好みの方、上記のほかに面白いと思われた小説ありましたらどうか教えてください。

  • 20代女性オススメ小説教えてください

    今まであまり小説を読んだことがないので イキナリ読もうと思っても どれがおもしろいのか、どの作者のがおもしろいのか分からないのでオススメがあったら教えてください。 新・古、問いません。 ファンタジーや推理小説はあまり好きではありません。 過去、読んだ中では東野圭吾 の「秘密」がけっこう好きでした。 恋愛系か、ときめいたり感動したり、心に残る小説ありましたら何でもいいので参考までに教えてください~

  • 感動する小説

    私は小説を書いています。書き終わった小説を読んでみて、自分では感動するのですが、まだ誰にも読ませていないので、果たして本当に感動するのかは謎です。 そこで質問なのですが、感動する作品の共通点って何でしょうか? 私的には、大切な人の死、自己犠牲、逆境にめげない姿、諦めない心に感動します。皆さんはどうですか?

  • 小説家になりたい

    自分は小説家志望の30代無職の男です。 まだ若い頃文学を習って、人様に見せて恥ずかしくない文章を書く自信は一応あります。 別に威張っている訳ではないので誤解の無いように。 しかも、小説家と言っても芥川賞や直木賞とかを狙うのでは無くて、ファンタジー小説を書きたいと日頃から思っています。 ただファンタジー小説家を目指したのは20代前半頃。 投稿もしましたが、自分にはセンスが無いと思い、暫くの間離れて別の仕事を探していました。 でも、心のどこかでどうしても諦めきれず夢だけは追い続けていました。 ただ『バッカーノ』と言う小説を読んで、あまりの衝撃に自分の未熟さを知りました。思いっきり打ちのめされました。 自分との才能の差を最初は感じ、それはまさに大きな壁となって立ちはだかりました。 日々は無駄に流れていきました。 ところが、最近なのですがふとアイディアが浮かんだのです。 それからもう1度挑戦してみようと思い直し、頑張っているところです。 そんな中、最近の専門学校には小説家を目指す人が集まる学科があるのを知りました。 そこに入学して切磋琢磨したい思いに駆られたのですが、なんとお金がありません。 それに、小説家を目指すカリキュラムがあるからと言って必ずしも本物の小説家になれる保障はどこにもありません。 今現在、物凄く苦慮しています。 自分は”小説家は突出した創造力と読みやすい文章力”を兼ね備えた人がなれる職種だと思っています。 なので、学校に通えば小説家になれるとかそういう甘い気持ちで学校に入りたい訳ではありません。 同じ志を持つ人同士が刺激しあう事によって、創作意欲も増すのではないか、と思ったからです。 でも、お金がありません。 このまま独力のみで続けるしか方法は無いのでしょうか。 後、気がかりな事が1つあります。それは、ファンタジー小説家にめでたくなったとしても安定した生活を送れるか、という事です。 もういい歳です。しかも、この歳になってファンタジー小説家を目指している自分が恥ずかしいと感じるときもあります。 これを読んだ方で助言してやろうと思った方ぜひアドバイスをお願い致します。 何だか人生相談みたくなってしまいましたが、レスを頂けるのをお待ちしております。

  • 小説を教えてください

    高校生なのですが小説はほぼ読むことがなく、いつも漫画やアニメばかりで知っている作品はほぼないので有名作品でも大丈夫です。 こんな感じのだと嬉しいなっていうものをいくつか書いておいたので、よろしければおすすめを教えていただけると嬉しいです。当てはまらないものでも「これは感動しちゃうから絶対読んだほうがいい!」っていうものがあったら教えて頂けると凄く嬉しいです!! ・人の命の大事さや儚さを改めて教えてもらえるような感動するもの(余命宣告をがされている人が自分や自分の大切な人、とかみたいな人の人生が関わるものだとありがたいです。)←せんそう系も大丈夫です ・自分のことが嫌いな人が小説内での体験で少しずつ自分を好きになっていく、みたいなストーリーのもの ・アニメや漫画でこういうのが好きっていうのを念のためかかせて頂くので、こちらも参考にしていただけると嬉しいです! (本当に多い注文になってしまいますが、もしこれ以外に感動する漫画やアニメあるっていう方いたら教えて頂けると嬉しいです🥲🥲) ○そうそうのフリーレン(フィルターひっかかってしまったのでひらがなです) ○Sword Art Online ○ヴァイオレット・エヴァーガーデン ○サマータイムレンダ など その他好きなものはたくさんありますが、一回でも泣いたもので厳選したらこの4つです! めちゃくちゃ長文になってしまいましたが、小説や漫画、アニメで感動する系知ってますっていう方いたら教えて頂けると嬉しいです。 お気持ち程度のコインですが心やさしい方、どうかお願い致します🙇