• ベストアンサー

ファンタジー小説における魔法のあり方について

ファンタジー小説家を志している者です。 今回の質問は、 「ファンタジー小説においての魔法のあり方について」 魔法。魔術。なんでもありです。 魔法の中で主に ○自分の内なる力を用いる魔法 ○精霊、魔族などの力を借りて使う魔法 の二分類に別れています。 そして、起こる現象は、 炎が出る。氷が出る。瞬間移動。心を読む。時間が止まる。時間移動。などなど、様々です。 そこで本題なのですが、小説において、魔法の「科学的な」見方はファンタジー小説において、どの程度必要だと思いますか? ただ、意味もなく“魔法が使える”だけだと、どうもしっくり来ません。魔法に限らず、通常の世界とは異なる世界の法則は、どこまで説明するべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>意味もなく“魔法が使える”だけだと、どうもしっくり来ません。 質問者様が考える、小説内の世界が、 魔法が使えて当然ならば、その世界の人は何も意識することもなく使うはずです、それを長々と説明されても興ざめになりまし、 語りとしての視点がその世界とは別の人になり、違和感が出ると思います、#2の方が書いていますが、特定の人等しか使用できない場合などは説明はあったほうがいいと思います。 それと特種魔法など、その世界で通常とは違う要素で発動するものなど。 小説内で、魔法を私達が位置付けているような科学として扱うなら、多少の説明はあったほうがいいと思います、但し背景程度。

willkari
質問者

お礼

魔法が普通に使われていない世界。 ですねぇ。 私の書いてる小説の魔法は、普通の人間には全く浸透していない魔法なので、少しは説明が必要でしょうね。 ただ、科学的な説明は不要みたいです。

その他の回答 (3)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.4

最近はライト・ノベルが普及しているので、小説の中で安易に魔法という言葉に触れることが多くなりました。 しかし、ここは一度原点に戻って、ファンタジー小説の古典を読むことをオススメします。 定番としては『指輪物語』やハヤカワの『英雄コナンシリーズ』などを、一度読んでみたらいいでしょう。(後者は入手困難かもしれませんが) そもそも、世界を科学的に捉えようというのは、近代的な思考であり、ファンタジー小説の舞台である古代や中世には、そういう考え方はかなり希薄だったのです。 世界は不思議さに満ち溢れているのですから、不思議の代表格である魔法に科学的法則を当てはめて不思議さを取っ払ってしまうと、その世界の魅力が薄れかねないでしょう。 もっとも、現代を舞台としたラノベ的ファンタジー小説を書きたいのであれば、最初から科学的論理体系をもちこむことは、それはそれで現代らしい雰囲気を表現することになりますから、問題はないと思います。 要は作品の背後の世界とギャップがないかどうかということが、重要ではないかと思います。

willkari
質問者

補足

確かに、私の書きたい小説は中世小説ですから、そういうことはあまり考えないようにします。 現代を舞台にしてたら、可能ですか。では、今度、そういう小説も書いてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

私も細かな説明は不要だと思います。 私はパソコンや携帯電話がどういった原理でうごいているか知りません。 それでも普通に使ってます。 ファンタジー世界に魔法がでてきて原理がわからなくても気になりません。 これって似たようなことなんじゃないかな?って思います。 魔法自体が作品内の世界で普通のものなら説明なし 一定の人達しか使えない異色の能力なら説明ありって感じではどうでしょうか? (例:前記・ドラクエの魔法、鋼の錬金術師の錬金術など    後記・ジョジョのスタンド、ワンピースの悪魔の実など あくまで私のイメージなので明確な差はないですけど・・・)

willkari
質問者

お礼

なるほど。 確かに、ドラクエは普通に魔法を使ってますね。 鋼の錬金術は、最初は普通に使ってましたね。(今は、いろいろと説明が付加されていますが) 電話やパソコンの原理。 なるほど、わかりやすいです。 ありがとうございました。

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.1

ファンタジー小説好きですけど、あんまり細かい説明は必要ないかも。 ストーリーに結びつく設定。結晶石とか、パワーストーンとか、FFなんかであるなんたら石がつくものは、説明する必要あると思いますが、 科学的な説明を難しい単語を並べて書かれても、見ている側訳解らなくて嫌になってきます。反対に魔法の名前も、わかりやすいものが良いですね。 ファンタジーは創作者の脳裏でしか存在しない単語が多くなりがちで、読んでる人は、覚えるのも大変だし、それがストレスにならないよう、工夫するのが一番大切なんじゃないでしょうか。

willkari
質問者

お礼

なるほど。 確かに、作者のひとりよがりになりそうですね。 わかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ファンタジー小説が読みたいのですが・・・。

    こんばんは。 ファンタジー小説を読みたいと思い探しているのですが、 どうにも数が多くてどれが自分に合うものなのか分かりません。 片っ端から読みたいのですが、当方学生な物ですから買うお金も探す時間も余裕がありませんTT そこで皆さんの力を借りようと思い質問させていただきます。 僕の読みたいと思うファンタジー小説は、 ・剣と魔法 ・人間以外の種族 ・ゴブリンやコボルトなんかのモンスター ・恋愛要素は少なめ(無い方がよい) イメージとしてはゲームのWizardryみたいな感じの世界観でしょうか。 これらが出ててくるような小説はありますでしょうか? また他にもおすすめの小説なんかあれば教えて下さい よろしくお願いします。

  • ファンタジー系小説の魔法

    閲覧感謝します 現在ファンタジー系の小説のネタを探して、色々なサイト様を巡っているのですがなかなか私の求めているサイト様が見つからないので、こちらでお力を貸していただきたく質問させていただきます。 今現在探しているのが、魔法に関する情報の乗ったサイトです。 特に魔法の呪文、なのですが…過去の質問を見ても書籍を勧める回答が多く、サイトで見たい私としては納得できないものばかりでした。 あとサイトであったとしてもFFなどのゲーム内の魔法・呪文をまとめたサイト、オンラインゲームの攻略系のもの、コミックやラノベ系(ネギまなど)の作中に出てくるものしかありませんでした。 私個人としてはこういうのを元にではなく、独自で作りたいのでそういった魔法・魔法呪文などが載ったものを見たく、探しているのですがそういったホームページ・サイトはありますでしょうか? できるだけ沢山教えていただけると嬉しいです。 私が見つけたサイト様がhttp://dragontree.sakura.ne.jp/top.htmlのファンタジー大辞典だけです、こういった複数の単語を組み合わせるような感じのものでもOKです 宜しくお願い致します。

  • 面白いSFファンタジー小説

    面白いSFファンタジー小説、ご存じないですか? 純粋なSFでも、純粋なファンタジーでもない、SFファンタジーが読みたいです。 舞台は宇宙だけど、魔法使いが出てくるとか、魔法を科学的に表現したような小説を探しています。 現在、私が探した中では、『エルリック・サーガ』、『パーンの竜騎士』があります。 これは映画ですが・・・『スター・ウォーズ』とかまさにSFファンタジーですよね。 ほかにご存じでしたら是非教えてください!

  • おすすめのファンタジー小説(冒険・仮想世界)

    お薦めのファンタジー小説を教えてください。 現在、読み終えたor読んでいるものは、 「氷と炎の歌」 「デルフィニア戦記」 「ベルガリアード物語」 「マロリオン物語」 「指輪物語」 以上が大変面白かったものです。 これらに近い世界観のある小説をご存知でしたら教えてください。 また、 「十二国記」 「獣奏者エリン」 「守り人シリーズ」 などの小説も好きです。 今回は未来・現代・日本が舞台のものやアニメっぽいものよりは 中世・冒険・魔法・伝説のような要素があるものを探しています。 よろしくお願いします^^

  • BLEACHはSFかファンタジーか

    題名通りです。 Wikipediaで調べたのですが、 SFとは科学、もしくは空想(擬似)科学をテーマとしたり、あるいは舞台背景や小道具に用いたことらしく、 ファンタジーとはSFでは世界設定や物語の展開において自然科学の法則が重要な役割を果たすのに対し、ファンタジーでは空想や象徴、魔術が重要な役割を果たすことらしいのです。 特に日本に於いて、狭義の「ファンタジー」というジャンルは中世ヨーロッパ風の世界で繰り広げられる物語を表すこととも記されているので、BLEACHはSFなのでしょうか?

  • 強力な魔法が使えたら…

    質問です。 もしも、強力この上ない?世界を滅ぼせる位? の魔法を手に入れたとしたら…貴方はその力 をどんな事に使いますか… 私は、聖人君子では無いので…多分、自分の欲望に 使います。 以下条件のみ。 ※1. 攻撃魔法 3種類(炎系、氷系、爆裂系) ※2. 防御魔法 2種類(魔法及び物理) ※3.幻惑魔法 1種類(濃霧系) ※4.回復魔法 2種類(全回復、他人の再生) ※5.打撃攻撃増強魔法 1種類 ※6.移動や飛行は、従来通りに徒歩や乗り物を使用。 ※7.自分の再生は出来ないが他人は再生可能。 ※8.生きてる限り、使用制限なし。 ※9.他人1名限りに自分の力を分け与えて同じ能力者を作れる。 ※10.同じ力を持つ者が最大4名に出来る。無限に生み出せない。

  • 魔法・魔術が初めて登場する文学作品はなんでしょうか?

    パッと思いつくのは、指輪物語なのですが、これは現代の小説なのでもっと昔に魔法や魔術が登場するような作品があってもいいと思うのですが、どの作品になるのでしょうか? 魔法・魔術と言っても、たとえばシンデレラにキレイなドレスを着させ、馬車を用意するのも魔法・魔術ですが、もっとRPG(ファンタジー)的に言えばファイアーボールのような魔法・魔術はやはり現代に入ってからなのでしょうか?

  • ファンタジー小説の境目

    こんにちは。 自作小説を書き、小説家を目指しています。 最近になってファンタジー小説の構想を練り始めたのですが、ジャンルの境目がわからなくなってしまいました。 18~19世紀(まだ決まっていません)のイギリス南部から始まるストーリーなのですが、物語の内容(そのストーリーでの未来)は当然史実と異なりますし、過去にあったことは物語の中で全て存在していたか、もしくは少し異なるというくらいの差分です。その中で存在しない教会も、少し違う地名の町も出てきます。そして主人公は魔法も使います。 いわばifストーリーだとか、パラレルワールドとかに分類されるものだとは思うのですが、これはファンタジーと呼ぶのでしょうか?

  • 高校生が主人公の小説

    夜のピクニック(恩田陸)、青の炎(貴志祐介)などを読んで、同じ高校生としてとても共感しました。 なので、主人公が高校生の小説を探しています。 できれば、ファンタジー(魔法や非現実すぎる世界観を持った小説)以外でお願いします。

  • おすすめのファンタジー小説は?

    ファンタジーを読み倒そうと思っているのですが、小説全般に対しての好き嫌いが激しいのです。そこで「これはおすすめ!!」と云うファンタジーはありませんか? 因みに好きなタイプのファンタジーの傾向は、「ハリー・ポッター」・「ブレイブ・ストーリー」のように、時代背景が現代で、現代で生きる主人公が魔法の世界や異世界に通じるみたいな感じのが好きです。 今まで読んだことがある本は・・・ ・モモ ・ダレン・シャン ・ネシャン・サーガ ・指輪物語 ・セブンス・タワー などです。