- 締切済み
新人賞 ファンタジーとSFとホラーと一般小説
新人賞に応募する際のファンタジー、SF、ホラー、一般小説の違いが分かりません。 異世界ファンタジーというのはどれに分類されるのでしょうか。 恒川光太郎さんは日本ホラー小説大賞を受賞されていますがファンタジストとも言われています。恩田陸さんはファンタジーで出てきてミステリー、SF作家とも言われています。 明らかにこの分類が分かる作家も多いと思うのですが、この二人などはよく分かりません。 回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pusai
- ベストアンサー率38% (451/1161)
漢字で書いて見ましょうか ・ファンタジー=幻想物語 ・SF =空想科学小説 ・ホラー =怪奇小説 ・ミステリー =推理小説 その「異世界ファンタジー」という小説の内容が「幻想」を扱った小説なのか、「空想科学」を扱ったものか「怪奇」を扱ったものかを考えればよいです。 どれにも属さないのであれば、その他の「一般小説」でしょうかね(「一般」には定義がないです) ちなみに「空想科学」とは「一見、科学的な根拠に基づいた内容に見えるが、現在では実現不可能な空想上の科学論理」のことです。 「幻想」は「科学的」ではない空想の内容といったところです。 その「異世界」が「科学で行ける世界」という設定であり、主人公も科学的な存在であれば「SF」と言っても良いでしょう。 「科学」ではなく、その他の「未知の力(魔法など)」や「剣の世界」などを取り扱うのであれば「ファンタジー」と言えるでしょう。 > 明らかにこの分類が分かる作家も多いと思うのですが、この二人などはよく分かりません。 作品の分類は作家ごとに決まるわけではなく、作品自体の内容によります。 一人の作家がファンタジーを書いたり、ミステリーを書いたり、SFを書いたとしても問題はありません。 ですから複数の分類の作品を書けば、ファンタジー作家兼、ミステリー作家兼、SF作家という作家が居ても良いのです。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
歴史の違いではないかと思います。 よくできたファンタジーとホラーはSFに入る気がいます。 一般小説とは歴史小説などではないでしょうか。 応募する賞ごとに傾向がありそうです。賞への対策を打ちながら書いている人もいるでしょうし、書店での売上に応じて大賞を受賞するケースもあると思います。