• ベストアンサー

童顔なので通勤用の服に困ります。

kouya-kの回答

  • ベストアンサー
  • kouya-k
  • ベストアンサー率44% (48/108)
回答No.3

私は現在21歳ですが、同じく童顔で高校生に間違われますね…。 ま、最近はゴス系の服が好きなのでどちらかと云うと好都合ですが。 服装ですが、何も「大人の女性」に拘らなくてもいいと思いますよ。 逆に、「大人びた高校生」っぽくしてみたらどうでしょう? 社会人て、早ければ18、9歳からですよね。高校生とほぼ変わらない年です。そのあたりを目指してみればいいんじゃないでしょうか。(もちろん、仕事場にふさわしい、と云うのは大前提で) どうでもいい話ですが、私は高卒で就職し、早生まれの結果、入社式の当日はまだ17歳でした(笑)その当時、病院で中学生に間違われましたよ。 ピンクは、前面に押し出さずに一部に入れる程度ならいいんじゃないでしょうか。 ピンクのカットソーに、黒のガーデとか。…センス自体は無いので合わせ方がイマイチわかりませんが…。 前髪は長めを斜め分けした方が幼く見えないと思います。 リズリザも、別に気にせず好きなだけ着ていましょう。私的にはむしろ小学生が着る方が「えぇ…?」って感じですね。 イマイチ参考になりませんが…。

関連するQ&A

  • 童顔なんですが・・・

    女子大生です。 童顔で、可愛い感じの服が好きで周りからも似合うと言われます。淡い色、リボンやちょっとしたフリルやレースがあったりする服が大好きです。Rayを愛読してます。 ですが少し子供っぽいので、もう少し大人っぽい服装をしたいと思うようになりました。最近少しずつ前よりは大人っぽいかなって服を買うようになり、つい先日に前から憧れてた春物のロングコートを買ってしまいました。私的なイメージでは、20代のOLさんが着てそうです。 今まではロング丈の服なんて殆ど着てなかったので、違和感があるし家で改めて着たらあんまりに合いませんでした。ちなみに身長は160センチないぐらいです。なんだか顔が浮いてるというか・・・子供が無理して大人っぽい服を着ているみたいです。 周りからは『顔が若いね、16,17歳ぐらいに見える』、友達には『スッピンだと15歳って言ってもバレないんじゃない?』って言われるぐらいの童顔です。 髪は茶色のロングストレートでパーマをかければ大人っぽくなるかもしれませんが、就職活動もあるし髪が凄い痛んでるので無理です。 せっかく買ったのに・・・やっぱ私みたいな童顔がロングコートとか着てたら変ですかね?? 少し大人っぽい格好してたら痛いでしょうか?? それとも今は違和感があるだけで、ずっと着ていけば似合うようになってくるんでしょうか??

  • 童顔は本当に一気に老ける?

    私は中学3年生です。 友達からは 「小学4年生みたい」 「来年高校生になるようにはみれない」 とよく言われ、童顔だということに気づきました。 それでつい最近知ったのですが、童顔は一気に老けると聞きました。 本当に一気に老けるんですか? あと私は、身長が152.3cmしかなく、それに声が高いのでさらに幼くみられます。 大人っぽくみられるには、どうしたら良いですか?

  • 私は童顔な大学生…

    18歳女です。 なんとか合格して今年の春から大学生になります。 ですが、私は身長は148cm、体重は47キロ(正確な計算だと平均ぴったしなんですが、世間から見たら少しぽっちゃりな体系です)で、またほとんど小学生の頃から顔が変わっていないというほどの童顔です…。友達や家族からも「小さくて可愛いねぇ」とか「高校生に見えないね」とか… 一番酷かったのは店員に「中学生?…あ、小学生ですか!」なんていわれるしだいです。 今までは、制服という便利なものがありましたが、大学生となるとやっぱり私服で通うものですよね。 また、通うのは私立の美大で毎日おしゃれを気にしないといけないと思っています。(これは私の勝手な意見ですが) ただこの身長と顔なのでいまいち、どのファッション誌を読んでも私には似合わないものが多くて… 特に夏になると、可愛いTシャツ一枚を着こなすファッション誌が多いですが私が同じ格好をすると元気な小学生みたいな感じになってしまい、困っています… 個人的には森ガール風の服装やカジュアルな格好が好きです。 こんな私に合うようなファッション誌、コーデを教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 「童顔だね」という人と、「童顔じゃない」という人

    初めまして!(´ω`) 下らない質問に、わざわざ観覧ありがとうございます。 私は今17歳の高校生の女です。 前々から私は童顔だと、友達などに結構言われてきました。 ちなみに私は二重でパーツがぽてっとしていて、顔のパーツは確かに真ん中より。←小顔には憧れます(笑) 身長は153センチで47キロの、ちょいポチャなんです…。 お父さんが10歳若く見える童顔で、私は「お母さんの遺伝がどこにあるの!?」というくらいお父さんに似ました( ;∀;) 自分には4つ下の妹がいるのですが妹は身長が165センチあるので、一緒にいると私が妹と間違われます… (妹はお母さん似で、大人っぽいので…( ´△`)) 今まで付き合ってきた彼氏(みんな年上です)には、童顔ロリだねぇ!みたいなことを言われてきました。 ←そして付き合ってきた方はみんなロリ好き…(;´д`) クラスの男の子にも中2くらいに見えると言われています…。 そして先生にも、「中学生アイドルグループとか入りなよ!(笑)」みたいなことを言われてきました…←先生…(泣) ですが、「別に童顔じゃないよ」と言っている友達もいます。 童顔と言っている友達が7、童顔じゃないと言っている友達が3くらいの割合です(^^;) 最近自分は本当に童顔なのか、それともみんながからかっていっているだけなのかわからなくなってきましたΣ( ̄ロ ̄lll) 確かに、しゃべり方とか行動もトロいと言われますし、今流行りの大人っぽい服は似合わないですけども…。ワンピースが似合うらしいです。お母さん曰くですが(笑) でも、輪郭は別に丸顔じゃないです(卵顔です)…。友達曰くAKBにいそうらしいで、可愛いとはときどき言われるくらいで…。 私自身、童顔は若く見えるということだから嫌ではないですが、なぜ童顔という人と、童顔じゃないという人がいるのかがわかりません。 本当に童顔なら、みんなから童顔と言われると思うのです。 なぜ「童顔だよ」という人と、「童顔じゃない」という人がいるのでしょうか…? その人の感じ方の違いと考えていいのでしょうか? 下らない質問でごめんなさい(;>_<;)

  • チビ、童顔、シャイは恋愛対象になりますか

    僕は大学生ですが身長160cm、童顔なので高校低学年くらいに見られます。僕みたいな男でも恋愛対象になりますか? 大人っぽく見える格好をするなどして自分を変えていかなければならないのでしょうか?

  • 童顔はずっと童顔のまま歳を取るわけじゃないですか?

    童顔とずっと言われてきたのに老けて見られるようになりました。 まず中学生の時は背が高かったからか高校生に見られて、何故か高校生からは中学生、または小学生扱い。顔立ちも必ず妹系でロリ顔だとずっと言われていました。 でも20歳すぎてからは20後半とかどう見ても年齢より上に見られるようになって悲しいです。 童顔はずっと童顔では無いですか?前まで童顔だったのに急に老けて見えるなんてあるんでしょうか

  • 童顔

    私は今19歳なんですが、童顔すぎていつも高校生とかに見られます。 子供っぽく見られるのが最近すごく嫌です。 化粧だってするし、可愛い洋服が好きです。 化粧も服も大人っぽくすれば大人っぽく見えますかね? でもどうしたら大人っぽくなるのかわかりません。 文書まとまっていませんが、 とりあえずどうすれば大人っぽく見えますか? 化粧や服など…髪の色はもう明るくできないので 今はブラウンってかんじです。 意見などお願いします。 私は身長も低いです。 よく友達からちっちゃくて可愛いとか言われますが、 ちっちゃくて可愛いって赤ちゃんが可愛いのと同じですか? 可愛いって言われるのは嬉しいですが… いろんな友人や身内から、そして今付き合ってる人にも 大人っぽくなったね~って思われたいです。

  • 童顔の女の子は…

    私は今20歳で、童顔で悩んでいます。 顔が丸くて目も鼻も丸い方なので顔のパーツは全体的に幼く、 加えて低身長なので、しょっちゅう高校生と間違えられてしまいます。 男性から可愛いと言われたり好意を持たれたりする事はあるのですが、 嬉しいのに童顔がコンプレックス過ぎていまいち自信が持てません。 今良い感じの人が居るのですが、幼く色気もない自分が恥ずかしくて上手く行動出来ません。 男性は、童顔で幼い女性より大人っぽい女性の方が好きですか?

  • 背が低く幼児体型、童顔で悩んでいます

    身長150 スリーサイズ75-56-96 の幼児体型です。おまけに童顔です(;_;) 可愛い可愛い言われますが、あくまで妹?的な感じで、恋愛対象にはなっていないような気がします。。。 みなさんはこんな子供っぽい女性どう思いますか?(泣) ちなみに高校二年生です

  • 童顔で困ってます。

    私は身長が144センチしかなくおまけにかなりの童顔で高校2年生なのに小学3~5年くらいに間違われます。 髪型を大人っぽくしているんですが全く効果がなく街を歩いていたりプールなどに行った時には 小中学生にでもないのに午後5時までに退館するように言われます。 いくら高校生と言っても信じてくれませんでした。 一緒にきた友達の顔も小さくて童顔なのですが友達は中学生に見られてるようで(笑) バイトの面接も落ちてしまいました。 私は進学をしたいのですが親がお金を出してくれないので自分で貯めて行かなければなりません。 しかし、バイトができないことには前には進めないんです。 自分の夢をあきらめることができないのでバイトに落ちた時はかなり大泣きしました。 自分に嫌気がさすけどどうしても夢を諦められなくて。 どうにかバイトができないだろうかと思っています。 どういうしたらいいのでしょうか。