- 締切済み
- 暇なときにでも
エクセルの列の幅と行の幅を
ミリメートル単位などにするには? 余白はセンチ単位だと思うのですが、 セルの単位は何でしょうか? フォントサイズ(pt)を基本?としているらしいのですが、わかりやすい単位に変更はできませんか? 別件ですが、Word罫線のお返事をARCさんにできません。OKWEBがいけないんでしょうか マクロを設定してもできませんでした。 両方に関してですが、レジストリなんかいじっては危険でしょうか。 というか、該当するのが探し出せなかったのですが。

- オフィス系ソフト
- 回答数1
- ありがとう数4
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
別件の方ですが、なんか、元の文書が消えてしまっているみたいですね。再登録しようかと思ったんですが、そのとき書いた文書を紛失したので、そのままになっています。 気にせず、#4284の補足に書くか、新しく質問なさってもいいと思いますよ。 で、この件(#4458)についてですが、試してみたんですけど出来ませんでした。 レジストリについても調べてみたんですが、同じく発見できませんでした。
関連するQ&A
- エクセルの行や列の幅をポイントしたときにでる数値は?
エクセルの行や列の幅をポイントしたときに幅8.43(63ピクセル)や高さ12(16ピクセル)などとでるのですが、この単位はなんでしょうか?(ピクセルはわかります) センチ数ではありませんよね。 また、ページ設定の余白を指定するときの数値もこれと同じものでしょうか? このセルの幅や高さをセンチ数であらわす事はできますか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- エクセルのセル幅、高さ等について
エクセルで書類を作成する際、セルの幅や高さの単位である 1ピクセルとは実寸では何ミリメートルに相当するのでしょうか? または、逆に実寸でセルを1cm幅(高さ)にするには何ピクセルに 設定すればいいのでしょうか? これが分かれば罫線を使用する書類を作成するときに非常に助かる のですが、どなたか知っていれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- Excel XP で 罫線が消える謎?
ExcelXP,WinXPSP1使用です。 古い書類?を整理していたときのことです。 フォントが「ゴシック,8pt」という古いフォントに なっていたので、「MS Pゴシック, 10pt」に変更 したところ、表示上罫線の一部が消えてしまいました。もちろん印刷にも出てきません。 ここからが謎の動作なのですが、消えた罫線の書式を 見るとちゃんと罫線が引かれていることになって おり(セルの結合等は指定していません)、 消えた罫線の隣接セルに何か文字を入力する(スペースでも可)と、 罫線が再び現れます。もちろん印刷しても出てきます。 この現象について原因等をご存知な方はいらっしゃ いませんでしょうか。 それではよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- エクセル、について助けて下さい。お願いします。
こんにちは、今ワードとエクセルと取り組んでます。下記、至急教えて下さい。 1.エクセルの余白設定は、上設定5(実際印刷すると2cm)、左設定3(実際印刷すると1cm)、左設定5(実際印刷すると2。5cm)になるのですが、また、高さ30PT(40ピクセル)で本来1PT=約0.352mmとすれば、「10.56mm」になるはずが、印刷すると「7mm」になるんです。宜しお願い致します。列幅8.38PT(72ピクセル)で本来2.94976mmになると思うのですが、17mmになるんです。どうすれば高さ10mmになるか、お教え下さい。また、高さ30PT(40ピクセル)で本来1PT=約0.352mmとすれば、「10.56mm」になるはずなのですが、実際印刷すると「7mm」になるんです。宜しお願い致します。列幅8.38PT(72ピクセル)で本来2.94976mmになると思うのですが、17mmになるんです。どうすれば高さ10mmになるか、 2.ソフト「Excel ミリ単位ものさしマクロ 1.2a」について http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se318875.html 解凍して[monosasixls」が出たのですが、具体的な使い方が、解りません。基本的な使い方わかれば、。特に、「ものさし作成」「ものさし作成シートのセルを選拓して下さい。なにを選択したらいいか、教えて下さい。また、ユーザ登録(ファイル、新規作成、コマンド)、「コマンドの追加」等どうすればいいか、大至急お教え下さい。当方時間が無いんです。どうか、宜しくお願い致します。助けてください。 何かいい方法あれば、お教え願います。宜しくお願い致します。出来る限り至急お教え下さい。困ってます。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- エクセル2007を使っています。
エクセル2007を使っています。 以下のようなマクロを作りたいのですが、記録マクロができずに困っています。 どのようなコードを書けばいいでしょうか? 教えてください。 (指定されたグラフエリアに)「あいう123」と書かれたテキストボックスを挿入 テキストボックスのフォントは日本語=MSPゴシック、英語=Arial、サイズ=8pt テキストボックス内の余白は左右上下=0mm テキストボックスの大きさはテキストの長さに合わせる 以上です。 ()の中のグラフエリア内というのは、もし無理ならシートにテキストボックスを作ってそこからコピペします。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- word2003 ページ設定でptをmmにしたい
お世話になります。 WORD2003で、ページ設定の余白などの設定が、pt単位になっており、これをmm単位にしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Excelのマクロで、セルの背景色を変更できますか?
WinXP、Excel2002 です。 VBAでマクロを作成中なのですが、 条件に当てはまるセルの背景色を変更させたいのですが、可能でしょうか? フォントカラーの変更や、罫線を引くことはできたのですが、 背景色を変更する方法がわからず困っています。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Excelのマクロの詳しい方いませんか?
xcelのマクロについて教えてください。 Excelのバージョンは、2003SP1です。 ツール:ユーザー設定:ツールバーでツールバーの新規作成を行い。 ツール:ユーザー設定:コマンド:書式で、左罫線、右罫線、上罫線、下罫線、縦罫線(内側)、横罫線(内側)を選定しました。 すると、罫線が書かれたセルを範囲選択すると選定したツールバーの色がリバースします。 リバースすたコマンドをクリックするとツールバーの該当する罫線が消えます。再度クリックすると罫線が書かれます。 同じことを自分でマクロを組むにはどうすればいいのでしょうか? 太い罫線で同じことがしたいのですが? 自分なりには、マクロの記録で、太い罫線を描くコマンドと罫線を消すコマンドは作ったのですが、切替式とツールバーをリバース表示する方法がわかりません。 どなたか、詳しい方助けてください。 至極基本的なことなんでしょうが? よろしくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- iwork * Numbers * ナンバーズ について
MacのソフトNUMBERS について質問します。 セルの高さを全体に小さくした後、セルを選択し、ドラッグすると 当然連続するデーターが書き込まれます。 ここまでは大丈夫なのですが、そのときセルの高さが高くなってしまうことがあります、フォントが大きすぎて、自動的にセルの高さを合わせている挙動には見えません。かなり小さいフォントにしても、セルの高さをかえてしまいます。 そこで、考えたのですが。。。セルの高さの最低の高さはこの位とする、 みたいな設定がどこかにあるのでしょうか? もしくはAppleの設定に従いなさいってことでしょうか? たしかに、セルの高さが低く(罫線と文字の距離が近い)はAppleの文章には見受けられません、いつも余白たっぷりです。 私はそんなに余白たっぷりでない方が良いのですが。。。 どなたか、教えて下さい。お願いします。
- 締切済み
- Mac
- Word for Macで文字数が変更できない
wordバージョン16.9.1を使用している者です。 上下左右余白30mm、1ページあたりの行数40行、文字数40文字、タイトル一行はMSゴシック体20ptフォント、それ以降はMSゴシック体明朝体10.5ptフォントと指定があります。 文字数を40文字にすると、余白の右側だけ10.6mmに勝手に変更されます。逆に余白をそれぞれ30mmにすると、文字数が39文字までしか変更ができません。 この設定通りに出来る方がおられましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します!
- 締切済み
- オフィス系ソフト