• 締切済み

@の後にスペースがある迷惑メールはどう対処すれば良いですか?

お世話になっております。 最近、自分のヤフーのアドレスに山ほど 「silver_aoi@ yahoo.co.jp あおいです^^ 」 みたいな迷惑メールがガンガン入ってきます。 特徴としては、上記のようにヤフーを装ってはいますが、@の後ろにスペースがあり、一文字分空欄になっているという事があります。 ヤフーの迷惑メール対策で、この文字列を入力すると、一般のヤフーのアドレスもシャットアウトしそうで、なかなか出来ません。 こういった一見ヤフーに見える迷惑メールの対処ってどんな風にすれば良いでしょうか? どなたかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。 ※なお、上記のアドレスは迷惑メールなので、普通に晒します。特定の個人のアドレスではないので、そこらへんは心配無用です。

みんなの回答

  • windfactA
  • ベストアンサー率63% (52/82)
回答No.2

フィルターの設定で、Fromに "@ yahoo.co.jp" を指定したらどうでしょうか。 ダブルクォーテーション( " " )でくくり、@とyの間にスペースを入れます。 自分のyahooアカウントで試したところ、ひとまず正しい @yahoo.co.jpのアドレスから来たメールは弾かれませんでした。 (実際の迷惑メールは当然試していません。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

対策としては 1)アドレスをそのまま指定して受信拒否 か 2)そのアドレス以外を受信箱へ振り分ける様にフィルタを設定 が良いと思います。 私の場合、上記に加えて、受信したいアドレス以外はゴミ箱へ振り分けるようフィルタを設定しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • fromアドレスがない迷惑メール

    迷惑メールは@の後ろやアドレスの登録で受信拒否処理をしています。(YAHOOメール) 受信拒否と言っても、完全な拒否でなく、たぶん、受信箱や迷惑メールフォルダにも現れていないという事だと思います。 そのため、現在は週に5.6件の迷惑メールの受信状態です。 さて、昨日からfromの欄が空欄の迷惑メールが届きます。 空欄ですと、受信拒否アドレスが分からないので、困っています。 業者もいろいろな手を使っているでしょうが、何か方法がありますか? よろしくお願いします。 winxp firefox yahooメール

  • 迷惑メール対策

    @yahoo.co.jpや@gmail.comのドメインの迷惑メールが@の前を変えていろいろ来ます。@yahoo.co.jpや@gmail.comそのものは来ないようにはしたくないのですが何か対策はないでしょうか? 携帯に登録したアドレスしか許可しない、というような設定は考えていません。

  • 迷惑メールのアドレスについて

    迷惑メールのアドレスについてです。 一概にそうは言い切れないと思いますが、mail2@のつくアドレスからくるメールが自分の場合、迷惑メールなのですが、mail2@はそのような類でつかわれているのでしょうか? 今は@マーク以降の部分で共通している文字を指定して迷惑メールフォルダに移動せず、削除するように設定しているのですが、@マーク以降が変更させてメールが来るのでmail2@を指定して削除の設定をしようと思ってこのような質問をさせていただきました。

  • 迷惑メール対策について

    最近迷惑メールがよく来ます。 キャリアはソフトバンクで機種はXperia Z3です 受信拒否リストに入れるなどで出来る限り対応していますが、拒否できない種類のメールがあります。 届くアドレスの種類として    ○○○○○←ランダムな文字列 1.○○○○○@固定のアドレス(サイト名.jpなど) 2.固定の文字列@○○○○○.○○ 3.○○○○○@○○○○○ 上記の@の後が固定のアドレスの場合ソフトバンクだと「後方一致」で拒否が出来ます。 @のあとに関わらずなにかしらの固定の文字列があれば対応が可能です。 しかし、完全なランダムな文字列3番目様な完全なランダムの文字列で送ってくる迷惑メールは拒否リストにいれようがないので対処できません。 また2番目の例で「mail@○○○○○.○○」といった前半部分にmailと入っているメールが届くのですが、ソフトバンクの拒否リストで前半一致、部分一致、後半一致、完全一致とどれを試して見ても「mail@○○○○○.○○」のメールを防ぐことができません。これは何故なのでしょうか? 完全なランダムの文字列パターンの迷惑メールは防ぐことができず非常に困っています、迷惑メールが届くようになってしまったらもうメールアドレスの変更をするしかないのでしょうか? 設定でPCからのメールは届かないようになどの設定はしています。 なにか対策があれば教えていただけると幸いです。

  • 迷惑メールについて

    Yahooメールについて質問です。 こちらで聞くのはふさわしくないかと思いますが、 知恵袋で聞いてしまうと、IDが見えるためメールアドレスが分かってしまいますので、 ご勘弁を。 メールを開くと、FromとToがありまして、Fromは送付もとのアドレスが記載されています。 ところが、Toには僕のアドレスではなく、まったく関係ないアドレスが記載されています。 アドレス横に顔文字があるんですが、しょぼんとしています。 僕のアドレスが記載されていたら、顔文字は笑っています。 それぞれの迷惑メールで、いろんな***@yahoo.co.jpと記載されています。 ToがLocalhostと書かれているのもありました。 こんなんで、なぜ僕のアドレスに迷惑メールが来るんでしょうか。 それとも、単にアドレスを表面上書き換えてるだけですかね?

  • ドコモにおいての迷惑メール

     私は、新しい携帯電話に買い替えるのを契機に携帯電話のメールアドレスもパソコンと@の前が共通のものにしようと考えているのですが、そのアドレスがアルファベット3文字+数字4文字の合計7文字しかないものなので、迷惑メールが来ないかとても心配です。ドコモの場合迷惑メールの標的にされやすいですし、なりより携帯電話で迷惑メールを受信するのはパソコンと違って、時間だけでなく通信料もかかります。  やはり7文字では短すぎるでしょうか?

  • 同じ業者から何度も携帯に迷惑メールが来ます。

    毎日、携帯(vodafone, V604SH)に迷惑メールが何通か来ます。 内容は出会い系ですが、メールアドレスの文字の並びや本文から推察すると、全ての迷惑メールはおそらく同じ業者からのものです。 ドメインは@yahoo.co.jpと@hotmail.co.jpが殆どで、@の前の文字列は毎回異なります。 携帯からウェブにアクセスしたり知らないアドレスにメールを送ったりしたことはないので、おそらくランダムに文字列を組み合わせて作ったアドレスに送ってきたものと思います。 携帯のアドレスはアルファベット9文字+数字4桁のアドレスです。 パソコンから来たメールを受信しないようにしたり、指定のアドレスだけを受信するような設定は個人的理由により出来ません。 この場合、迷惑メールが来ないようにするにはメールアドレスを変更するしかないのでしょうか。

  • 迷惑メールの受信拒否

     毎日、なにかしらの迷惑メールが届きます。ヤフーメールでは受信拒否もできますが、そのアドレスか@以降(ドメイン)を登録となっています。  ですが送られてくる迷惑メールは@以降ではなく、@のすぐ前のinfoやmailやloveやsupportが共通しているのです。(loveなどどう見ても迷惑っぽいです)  もちろんその都度、アドレスを受信拒否に追加しているのですが、きりがありません。  この@のすぐ前につく info、love、mail、support に対してできる対策はありませんでしょうか。

  • 迷惑メールについて

    迷惑メールについて教えてください。 『@mail~.info』というアドレスでよくメールが来るのですが、一体何のメールなのでしょうか? 気になるのがアドレスです。 @の前には何もありません。 どこから来ているメールなのでしょうか? 知っていましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールに有効なソフトは?

    yahooのアドレスを持つ個人PCユーザです。 毎日、アダルト系のメールが来て、迷惑を受けております。 yahooの受信拒否や、フイルター機能、迷惑メールの振り分けソフトを使っていますが、 1 送信者が指定されていない「送信欄空欄」mail 2 送信者を私のアドレスに変換したmail 以上2点のmailに有効に機能しておりません。 これら2点に有効ソフトまたは手段を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ダイエット中に湿疹ができることがあります。特に極端なダイエットや栄養の偏りがある場合に起こることが多いです。
  • ダイエットによって栄養が不足すると、皮膚のバリア機能が低下し、湿疹の原因となる可能性があります。
  • また、ダイエット中はストレスやホルモンの変化も起こりやすく、これらも湿疹の発生に関与することがあります。
回答を見る