- ベストアンサー
アモキサンを現在服用していますが・・・
社会不安障害+うつ病で心療内科を受診しております。 SSRI・SNRIが体に合わなくて(薬疹が出ました)、その後は三環系のお薬でアナフラニールというお薬でしたが、眠気が非常に酷くて辞めてしまいました。今は、アモキサンを一日20mgとメイラックス1mgを寝る前に服用しております。 主治医からはメイラックスは朝と寝る前と言われているんですが、色々調べた結果長期大量連用で効かなくなると書いてあったので寝る前だけ服用するようにしております。 アモキサンを服用してから10日が経ちました。服用して1週間を越えた辺りから、頭痛と目の痛みが出てくるようになりました。(ロキソニンを飲んで凌いでいます)酷い日は吐き気も出ます。それと同時に肩凝りも酷いです。毎日湿布を貼る日が続いております。また、以前に比べて何をするにも億劫になってしまいました。 お風呂・歯磨きは何とか出来ますが、ここ最近は両親と居るととても疲れてしまいます。また、着替えるのは出来るのですが、洋服の着合わせを考えるのがめんどくさくなってきてしまいました。 また、急に悲しくなったり、部屋から出るのが怖くなったりもします。 これは、薬の副作用でしょうか!?抗鬱剤に関してはかなり色々な薬を変更して来たので、また薬を変えるのかな・・・と思うと少々辛いです。 7日が受診日なのでその日にも一応この事を伝えようかと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >社会不安障害+うつ病で心療内科を受診しております。 社会不安障害(SAD)でどのような症状が出ているか詳細は判りませんが SADに付随する二次的な症状で抑うつ障害は排除されたのでしょうか? さまざまな精神疾患に、よく二次障害として抑うつ障害が付随します。 それを患者の主訴が抑うつであれば うつ病と診断され、主障害の治療が進まず治癒に向かわないケースがあるそうです。 私の主治医が言った話です。 SADの治療法も様々なようです。 主治医と相談されたほうが良いと思います。 http://www.sad-net.jp/cure/process.html >お風呂・歯磨きは何とか出来ますが、ここ最近は両親と居るととても疲れてしまいます。・・・・・また、急に悲しくなったり、部屋から出るのが怖くなったりもします。 おそらく、坑うつ剤の効果が出ていないのでは? 三環系の坑うつ剤はSSRIやSNRIのタイプの坑うつ剤より効きが遅いです。 効果が出るまで最低2週間位服用しないと効果がでないとされています。 >アモキサンを一日20mg うつ病の治療の処方量としては少ないのでは? うつ病の薬物治療のガイドラインは副作用等がない限り その薬の最大処方量まで引き上げていくのが一般的です。 アモキサンの場合 用法及び用量 「アモキサピンとして、1日25~75mgを1~数回に分割経口投与する。効果不十分と判断される場合には1日量150mg、症状が特に重篤な場合には1日300mgまで増量することもある」(添付文書より引用) 私の場合、1日30mgから服用が始まりました。 人によっては、俗にアッパー系の坑うつ剤と呼ばれ 良く効果がでるうつ病の方もいらっしゃるようです。 私は副作用がでて使えませんでした。(坑コリン作用) 最近、精神科医も自分の得意分野が「うつ病」ではない医師が うつ病の薬物治療で坑うつ剤の少量処方を漫然と続け 抑うつの症状が慢性化する恐れがあると警告があります。 毎日新聞 2006年9月27日 東京朝刊の記事の抜粋です。 「企業の合理化とコスト削減で,仕事量が増え,うつ病に悩む会社員も増えている。きちんとした治療で完治も可能だが,「適切な治療を受けているうつ病患者は全体の4分の1に過ぎない」(中根允文・長崎大学名誉教授)との指摘もある。日本うつ病学会は適切な治療のできる精神科医の養成が急務だとして,研修の実施を検討している。【中村美奈子】 ◇セカンドオピニオン有効 うつ病の治療は「1種類の抗うつ剤を一定期間,一定量出す」というのが基本で,症状を診ながら別の薬に切り替えていく。だが,こうした治療方法を知らない医師が多く,問題になっている。精神疾患は統合失調症,パニック障害,アルコール依存症など多岐にわたり,うつ病の治療法をきちんと知らない精神科医が多いという。 うつ病は不適切な治療を続けると治療期間が長引き完治が望めない。だが患者は精神科医というだけで「精神疾患全般を治せる」と思いがちで,不適切な治療に気づかないという。うつ病患者から職場復帰の相談を受けてきた内科出身の富士電機システムズの産業医,堀川直人さん(43)は「2種類の薬を少量しか出されていない患者が多く治療に疑問を感じる」と話す。 7月の同学会で堀川さんは何カ月も2種類の薬を少量ずつ服用し,セカンドオピニオンを勧めた患者のケースを報告。この患者はセカンドオピニオンをもらいに行った病院で治療を受け直し,抗うつ薬を1種類に絞り,徐々に増量したところ,回復し,職場復帰を果たした。堀川さんは「精神科もセカンドオピニオンが有効」と話す。 うつ病患者は別の医師に症状を改めて説明することが気疲れの原因となり,セカンドオピニオンを嫌がる傾向にあり,堀川さんは紹介状に病状の経緯を書いた書類を添えている。お薬ノートを見せ,経緯をA4 1枚に家族がまとめても参考になるという。 日本うつ病学会も,うつ病の治療が適切にできる医師の養成が急務だとして,来年度から研修を行い,修了者には認定証を出すことを検討。また,病院選びについて国立精神・神経センター武蔵病院の樋口輝彦院長は「当面は大学病院や総合病院の精神神経科,うつ病専門の開業医にかかるのがよい」と話す。 ◆適切な薬物療法の6条件◆ (1) 標準治療を知っている (2) 副作用とその対策を熟知 (3) 薬の種類を減らそうとする (4) 複数の薬を使う際,納得できる説明ができる (5) 薬の少量投与(ちょこ出し)をしない (6) 薬の飲み心地をいつも聞く ※防衛医科大学校精神科学講座・野村総一郎教授による」 と言う事で主治医に疑問を感じたら、セカンドオピニオンも1つの選択肢かもしれません(ただ、セカンドオピニオンを依頼すると1~2万円位の診断料をセカンドオピニオンする医師に支払う事になります) >薬の副作用でしょうか >頭痛と目の痛みが出てくるようになりました。(ロキソニンを飲んで凌いでいます)酷い日は吐き気も出ます。それと同時に肩凝りも酷いです。 頭痛、嘔吐が副作用として記載されています。 主治医と相談されたほうが良いでしょう。 http://www.e-pharma.jp/allHtml/1179/1179001M1020.htm 参考になれば
その他の回答 (4)
アモキサン経験者です。 僕の主治医はこの薬はちょっと癖があると言っていました。 僕は合わなかったようなのでやまめしたが。 それよりも気になるのは、 >主治医からはメイラックスは朝と寝る前と言われているんですが、 >色々調べた結果長期大量連用で効かなくなると書いてあったので >寝る前だけ服用するようにしております。 ここです。 医者の処方はきちんと守って1日2錠をちゃんと朝晩飲んでください。 「長期大量連用で効かなくなる」というのは1日2mg以上を飲み続けた場合です。 でないと次回診察時に患者が言わない限り、 医者は処方どおり飲んだものと思って次の対処・処方をするからです。 さらに治療が長引いたり原因が特定できないことにもなりますので。
- azamiII
- ベストアンサー率47% (64/135)
薬の副作用は調べれば,幾らでも出てきます。 でも1週間くらいにでて,飲み続けるとなれて,2週間くらいから抗うつ効果が出る事が多いようです。 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179001C1024_1_10/ その他の副作用 精神神経系注2) 0.1~5%未満 眠気、不眠、振戦等のパーキンソン症状、躁転、頭痛・頭重 抗コリン作用注3) 0.1~5%未満 便秘、排尿困難、視調節障害 抗コリン作用注3) 0.1%未満 乏尿、鼻閉、眼内圧亢進 上記から,頭痛と眼症状(眼痛,視調節障害)は起こりうる副作用で,普通は慣れてしまいそうですけど,過敏になっているのかもしれません。 ある種の緑内障は禁忌です。 でもアモキサンは,強力で速効性で副作用も少なく,SSRI・SNRIが無効な私にはかけがえのない抗うつ薬でした。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
私は三環系のお薬は一度も使わず、最初に SSRI のパキシル、そして SNRI のトレドミン に移っていき、トレドミンが一番相性が良かったようでした。 頑張りすぎたり目を酷使していると目の奥が重くなるとともに、だんだん偏頭痛になっては、目が開けられず、吐き気も出だすこともしばしばありました。(これは薬によってというより、緊張した生活パターンのほうが影響していると思います) 頓服で痛み止めのロキソニンをいただいて試したこともありましたが、それでは収まらなかったので、昔からつかっていたデパス1mg錠にしたところ、一度目をつむって休めば収まるようになりました。今は定期的に服用して、頭痛の発生自体を防止するようにしています。 おそらく、私の場合は緊張性の偏頭痛だったため、単なる痛み止めよりは、リラックス効果のあるデパスのほうが回復に有効だったのでしょう。これは、睡眠にも有効に働いてくれています。
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
私は、アモキサン150mg/day、テトラミド60mg/day,リーマス300mg/dayを飲んで通勤しています。 アモキサン http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179001.html は、坑鬱薬の中では比較的早く効果が出るようですね。三環系抗うつ薬としては、副作用が少ないほうですが、いろいろお苦しみのようで、お見舞い申し上げます。 お話からだと、鬱が悪くなって起こっている症状と、アモキサンの副作用と思われるものと分離できませんね。 抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)..だるい、のどが渇く、頭痛、吐き気、けいれん、意識もうろう、気を失う。 が出ているのかもしれません。 メイラックス2mg/dayは「大量連用」でなく適正量ですので、指示通りに飲んだほうがよいと思いますし、次の受診時には、「夜しか飲まなかった」と報告すべきですね。 アモキサン20mgと言う量は、副作用を確かめる量で、治療するには明らかに不足ですので次にはまた別の薬に変えたほうがよいと思います。 坑鬱薬探しは、合わない薬を延々と変えながら試していく作業で、滅入りますが、合う薬を見つけるにはそれしかないプロセスですので、辛抱してください。