• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フルートの歌口と唇までの距離)

フルートの歌口と唇までの距離

このQ&Aのポイント
  • 土曜日からフルート教室に通い始めました。高い音が出せなくなってしまいました。
  • 歌口の位置や唇の厚さによって音の出方が変わるようです。
  • フルートに詳しい方からアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ngoma2008
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

もし、音の高さごとにフルートの角度を変えているようなら、それはよくありません。 口を横にずらして、穴の位置をかえ、その穴の位置が歌口の真ん中に来るようにしているのであれば、問題ではありません。そのほうが良い音がでるのであればそのままでもいいかもしれません。安定した音色と音程が出るのであれば、そのままでもいいでしょう。 しかし、専門のフルートの先生が直そうとしているのであれば、悪い癖になりかけていると思われます。多分、音程がおかしくなっていると思われます(音はでていても音程が駄目ならばそれは駄目です)。 独学では悪い癖がつきやすいですから、先生の指導に従って矯正されることを薦めます。口を横にずらすのは、先生に「ちょっと横にずらしたほうが吹きやすいんです」と相談してみてはいかがでしょうか。

aibaaska
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 去年低音だけは出せたのですが、高音は今年に入ってからやっと出たような レベルなので、アンブシュアもなかなか定まらず悩んでいました。 でも教室に通い始めたら自然と?真ん中あたりに口を定めて 演奏できるようになったので、位置は大丈夫そうです。。。 悪い癖は、楽器のキーと床とを並行にできていなかったので、 楽器を外側に回されてしまって高音が出せなくなりましたが、 前回見てもらった時に楽器の組み立てから質問をして 基本から直すことができたので、普通に吹けましたw まだ音程がどうの、というレベルに至っていませんが、 これからしっかり自分なりのアンブシュアができるよう 毎日練習していきたいと思っています★

その他の回答 (1)

  • ngoma2008
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

姿勢に対して、間違った理解がありそうなので、指摘しておきます。 フルートを構えたとき、床と平行になっては「いけません」。 少し右下がりになり、また少し右手が前に出ます。 口と楽器は平行にするので、幾分頭が右に傾きます。 演奏中に楽器を動かして水平にする、ということはありますが、変な力が入らないようにする自然な体型としては上記のようになります。

aibaaska
質問者

お礼

すみません!私の説明が間違っていました(^^;) 何と言うか、キーが天井をむいていないといけない、という意味です。 構えが安定するまでには時間がかかりそうですが、 アドバイスを参考に頑張ってみます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう