• ベストアンサー

産後の情緒不安定

10月に三人目を出産してからずっと気分の落ち込みがあったのですが、一ヶ月ぐらいたった時から寝つきが悪くなり、さらにアパートの上の階の騒音が気になって(息子さんが昼夜逆転の生活です)全く眠れなくなってしまい出産した病院で何度か相談してお薬を出してもらいましたが、心療内科を勧められて診察を受けました。うつではないとの事で、漢方と寝る前にソラナックスという薬を出されました。そのうち治るから大丈夫、と言われましたが、あまり変化がなく、何が嫌なのか分からないけどとにかく何もかもに不安になって落ち着かず、ひどい時にはこんなにつらいなら死んでしまおうかなんて事まで考えてしまいます。保健婦さんにも相談したところ、病院を変わってみたら、という事で女医さんの病院に行きました。そこでも産後の一時的なものだから、と言われドグマチールというお薬を出され、今はそのお薬を飲んで少し良くなったような気がしますが、それでも発作のように不安な気持ちがおそってきて、買い物にも出られません。(上の子の学校の行事には何とか普通の顔して出てます)これから本当に治るのかとても不安です。今薬の為母乳も止めているので、それもつらくて早く治して母乳をあげたいんです。産後すぐに夜眠れないのがあまりにもつらくてミルクにしようか、なんて考えてたので罰があたったのかもしれません。産後にこのような症状を経験された方いらっしゃいますか?本当に治るものなのでしょうか?薬に対しても不安があります。どうか良いアドバイスをお願いします。もう頭はパニックです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.2

お子様3人いらっしゃるんですね!そして上のお子さんの行事のことやら、必死でがんばっていらっしゃるんですね!とってもとっても偉いと思います!! >何が嫌なのか分からないけどとにかく何もかもに不安になって落ち着かず、 >死んでしまおうかなんて事まで考えてしまいます。 私も産後24日ぐらいまで時々そんな感じでした。 私は実家には帰れたんですけど、それこそ「お産したばかりの母犬」のごとく、私とダーリン以外の誰も信頼できず赤ちゃんを抱かれたり世話に口出しされたりするのが非常に嫌で、神経ピリピリしてました。(日に何時間か、そうでもないテンションの時もありましたが) さっき「母犬」と言いましたが、安産の象徴とされる犬もお産後にはだれかれ構わず吠え立てる、つまり、ピリピリするのはとても自然なことらしいのです。 私も体は眠いのに眠れなくなった時がありました。赤ちゃんも寝静まって、周りも静かでも。。。そんな日はダーリンにとにかく抱きしめてもらって泣いて泣いて落ち着きました。 そんでもって、「楽になりたくて」死にたいのか?と問われれば返事は「ノー」、 死んだら赤ちゃんにも大好きな家族にも会えなくなる悲しみを深く感じつつ、それでも、「自分みたいな最悪な母親では赤ちゃんや家族に申し訳がつかないから、身を引いて、死にたい。」という感覚でした。 とにかく、自分に自信が無い、の極地だったんですよね! 恐らく、rikurikuさんも同じように、ご自身を責めすぎなのではないでしょうか? 自分は悪くない、周りのせいさ~♪と、考えるのも良いかと思うのですよ。 (また長くなりますが私の場合、冷静に治った今公平な目で見ても思うのですが、うちの実家の両親は嫌味も多いし、悲壮感たっぷりだし、娘に対するゆがんだ僻みもあるようだし、夫婦喧嘩もほぼ毎日なんです。産人、針のむしろ?^^;) 私の場合は子供が1人だから、自然にすぐ治ったけれど、 rikurikuさんは体力や気を使う量も断然多く、 それで少し慢性化してしまったのかな。。。?なんて、しろうと判断ですまないのですが、おもいます。 お買い物は、人とすれ違ったり、信号とか、とにかく気を抜けなくて大変かも知れないので、しばらくのあいだ、生協とかヨシケイに届けてもらう、というのはいかがでしょうか。 それと母乳へのこだわりを捨てちゃうのはいかがでしょうか、 また自分の話になってすみませんが、私の実家の母はミルク派(?)みたいで、私が母乳をあげているといちいち煩く文句を言います。また、私の知り合いのお嫁さんは、完全母乳、と意地を張って(?)、赤ちゃんは5ヶ月児で5キロ、と少し発育が悪いようなのに(?語弊があったらすみません)まだ母乳オンリーにこだわっています。。(それって虐待にはならないのか。。。?) ミルクでも立派な育児! 今はとにかくお体を少しでも休められますよう、ご主人にも協力していただいて、乗り切ってほしいとおもうのですが。 ながながとすみません。 早く、笑顔取り戻して、素敵なお子様たちと楽しくお過ごしくださいね。 育児の先輩として、また何かのときには私の相談にも乗ってください。(^-^)

rikuriku
質問者

お礼

mayuusaさん、お返事ありがとうございます。私と同じような気持ちになる方がほかにもいらっしゃったと分かり少し安心しました。うちは上が小学生で恐怖のスポ少(野球)をやってるのでハンパじゃない忙しさです。しかも産後真ん中の幼稚園の子の発表会、入学準備とたて続き、とても産後の母親の生活ではなかったですね。病院に相談に行って、寝る前だけだったお薬を朝も飲むようにさせてもらってずいぶん楽になりました。薬についてもしっかり説明を聞いて安心して飲んでます。後は母乳への未練ですが、だいぶミルクにも慣れてきましたが、割り切るまでもう少し時間かかりそうです。(母乳あげても大丈夫なお薬らしいんですけど)本当にいろいろアドバイスありがとうございます。すごく気が楽になりました。こんな私でも男女三人全部ちがうタイプを育ててるので(笑えるくらいいろいろありましたよ)いつでもお答えしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • GINA
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

専門家ではないので、回答にはなっていないと思います。 出産後ってどうしても情緒不安定になりますよね。 これって、動物的な本能からきているらしいです。 生まれたばかりの子供を守らなくては・・・という気持ちがとても強く出る時期で、ちょっとしたことでもとても気になってしまったりするようです。 私も子供が一人いるのですが、産後は夜中にシクシク泣いたり、自分が本当に母親としてやっていけるのかと不安で仕方がない・・・といったことがありました。 でも、楽天的な性格のせいかしばらくしたら、けろっと治ってしまいました。 病院の先生が言うようにしばらくすれば、お子さんの成長と共にだんだんと治ってくるんじゃないかと思います。 簡単に言ってしまうと「気の持ちよう」ってことになるのですが、「そのうち治るさ!」と気楽に考えることができるときっと良くなってくるのではないかと思います。 お薬も「本当に効くのかな?」と思いながらではなく、「これを飲めば治るんだ」と思って飲むのでは、きっと効果の感じ方が違ってくるのではないでしょうか? また、体力的にもお疲れになっているのかもしれません。 ご家族にご協力いただいて、少しの時間でも良いですから、ご自分の好きなことをしたりのんびり出来る時間を作ってみたらいかがでしょう・・・。 お買い物でもいいですし、音楽を聴いたり、ごろごろテレビを見てみたり・・・。母乳をあげていないのでしたら、ワインでも少し飲んで、お休みになったらいかがですか? (お酒が飲めれば・・・のはなしですが) 気分転換することで、少しでも良い方向になったら良いなと思います。 あまり思いつめずに、リラックスしてみましょうよ! そんな単純な相談じゃないんだと思われたらごめんなさい。 あくまでも参考程度で・・・お願いします。

rikuriku
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。そうなんです。私は自分でも嫌になるくらいマイナス思考で何でも悪い方へ考えてしまうんです。GINAさんのように前向きに考えられる人がうらやましいです。産後実家にも帰れなかったし、上の子の幼稚園の行事が重なったりして、確かにくたくたでした。アドバイスの通りなるべく気楽に考えるようにがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産後の情緒不安定

    三人目を出産して三ヶ月たちますが、上の二人の時にはなかったマタニティブルーがずっと続いてます。仕事も始めて自由な生活から一変して(予定外の妊娠でした)また一から育児のスタートで正直夜中に何度も起こされるのがとてもつらくて(上の子のお弁当作りがあるので)、腰痛がひどくなったり、アパートの上の階の騒音が気になって(息子さんが昼夜逆転の生活です)全く眠れなくなり、精神的に追い詰められてしまって出産した病院で相談したところ心療内科をすすめられて受診しました。お薬を出されて、そのうち治るからと言われましたが、あまり変わらず保健婦さんに相談して女医さんの病院に行ってみました。そこでも産後の一時的なものだから、といわれました。そこで出されたお薬の方が少し効いたようなきがしますが、(今3日目です)とにかく何もかも不安で何も手につかなくなったり、発作のようにつらい気持ちがおそってきたりして買い物にもめったに出ません。気分転換に雑誌読んだりはしてます。産後実家には帰りませんでしたが、主人がいろいろ手伝ってはくれます。こんなにひどい精神状態でも本当に治るのでしょうか?お薬を飲む事にもとても不安があるし、母乳を止めなければいけないのもとてもつらいんです。今後どちらの病院に行けばいいのかも悩んでしまいます。(最初に行った病院の方が話はしっかり聞いてもらえます)こんな経験された方いらっしゃいましたらどうかアドバイスお願いします。

  • 母乳、産後の情緒不安定について。

    いつもこちらの意見を参考にさせて頂いています。5月9日に女の子を出産しました☆ まず、母乳についての質問なんですが、生後2週間を過ぎたのですが、2~3時間おきに20分くらい飲んでいたのですが、昨日くらいから1時間おきに10分くらい母乳を飲んだら、1時間おきに起きます。みなさんのときもこのような感じだったでしょうか? 次に産後の情緒不安定のことです。少し不安なことや嫌なことがあったら涙が出て、人と話したくなくなってしまいます。今は実母に家事を手伝ってもらっていますが、実母がいなくなってからのことを考えると不安になります。みなさんの夫婦で生活で分担して助け合っていることがあればアドバイスお願いしますm(__)m

  • 産後の体調について

    今年4月に第2子を出産しました。 いまちょうど産後1ヶ月になります 一人目のときは 産後うつになってしまい デパスというお薬をのんでました 今回も 飲んでいますが 精神的には 2人目ということもあり大丈夫そうですが 産後 頭痛など すぐにつかれたりします だいたいどのくらいで 体調が 万全になりますか? 産後は やはり ゆっくりじっくり 寝てまつしかないのでしょうか? あと 産後ブルーにたえきれず すぐに お薬をのんだのですが 薬にたよったのは はやすぎるのでしょうか? わたしには 母親がいないので たよれる人もいません。 上(2歳)の子のせわもあるし・・・ 回答よろしくお願いします あと 母乳は1ヶ月でやめました 薬をのみはじめたのは最近です

  • 産後の子宮収縮剤内服と母乳分泌量の関係

    お産後に病院で子宮収縮剤を飲むようなのですが、過去にその薬は母乳を分泌させるホルモンを低下させる作用があるとどこかで聞いた気がします。 「出産後はぜひとも母乳で」と思うので、自分なりに調べてみましたが、本当なのかどうかわかりません。 病院の先生に聞いてみましたが、はっきりとした答えが返ってきませんでした。 本当はどうなのでしょうか?専門科の方でご存知でしたら教えてください。

  • 産後の情緒不安定について

    三歳と二ヶ月の父です。 妻が最近、激しく怒ったり、シクシク泣いていたりすることがあります。 産後の情緒不安定だと思うのですが、昔の喧嘩のことを持ち出したり、一切口を利かなかったり、食事を作らなかったりします。 先日は、子供の食事を作らず、話しかけても答えがなく、私は夜勤明けでほとんど寝ていない状態だったので、困り果てて義母を呼んだところ、更に怒らせてしまい、収拾がつかない状態となりました。 また、三歳の子に注意ですむようなことも、激しく叱り付けたりしており、「上の子にひどいことをしてしまった」と漏らした事もあります。 家事は極力手伝うつもりでいるのですが、手伝って欲しいことを言わなかったり、普段も愚痴をこぼさずに溜め込んでしまう性格なので、爆発したときになって、いろいろと「あの時は・・・」と言い出す状態です。 元来、妙な完ぺき主義があるので、体力的、時間的に無理なことでもやろうとするところがあり、できないと物にあたったり、私に当り散らします(先日は私が視界に入って邪魔だと・・・)。 一時的なものであれば良いのですが、私も精神的に参っています。 産婦人科等で受診してくれればいいのですが、変にプライドが高いところがあり、私の言うことはほとんど聞き入れない状態です。 義母にも「もう来ないでくれ」などと暴言を吐いたり、独りよがりがひどくなる一方です。 どうしたらいいのか、本当にわからなくなりました。 アドバイスをください。

  • 産後太りで困っています。

    産後太りで困っています。 8月末に3人目を出産しました。 現在、完全に母乳で頑張っています。 食べるものは特に制限しておらず好きなものを食べています。 ただ、夜に食べると太りやすかったので、夕方5時までに食事をすませるように気をつけています(たまに時間が過ぎちゃいますが…) 運動は産後1ヶ月なので産褥体操と骨盤体操とかるい腹筋を1日1セットしています。 1人目の出産後は産後61キロで1年後に53キロ、 2人目の出産後は産後65キロで1年後に58キロ、 どちらも完母育児ですが、一般的に母乳でやせるということは私にはなく、卒乳(どちらも10ヶ月頃)して運動と食事制限してようやくやせてきたかなという感じでした。 私と同じで ・母乳でやせない ・三人目は以前よりも痩せにくい ・産後の体重よりも増えちゃった という方でダイエットに成功した方はいらっしゃいますか。 私の身長は155cm、体重61キロ、体脂肪?%です。 目標は50キロで、しまった体を目指しています。 ちなみにカロリー計算を一応していて、毎日食べる食事の平均カロリーは1800~2100キロカロリーです。

  • パキシルについて。

    先日も「産後の情緒不安定」で質問させていただいた者です。その時のアドバイスにもあったし、自分自身不安もあったので精神科のある割と大きい心療内科に行きました。そこでもやはり神経症だと言われ、今まで飲んでいたソラナックスと夕食後にパキシル10mg一錠を飲むように言われました。(とりあえず2週間飲むように言われました)             うつの薬だけど、私のようなタイプの患者に良く効くから、と薬の説明も充分受けましたが、新薬という事と、あまりにも科学的な説明で、おばかな私はそんなすごい薬飲んだら脳みそどうにかなっちゃうんじゃないか、という不安があり悩んでます。(2日飲みましたが)             前の病院ではソラナックスと朝だけドグマチール50gを一錠飲んで、3日目くらいで気分がすごく楽になったのですが、産後という事もありますが、お乳の張りがひどくてやめました。ドグマチールは昔からある薬で、そんなに強くない薬だと言われたので、安心感もあるし、実際効いたので、飲みたいのですが、今回のお医者様もすごく信頼できる良い先生だったので、パキシルを一応は飲んでます(今ひとつ不安が消えませんが。)           パキシルを飲んだ方が薬を早くやめられるし、本当に気持ちが楽になるから、というので続けたいけど、すごく強い薬という印象があって、私としては前のお医者様の「強い薬飲まなくても自然に治るから」という言葉を信じたい、というのもあります。結局自分で決めなければいけませんが、皆様のアドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 情緒不安定

    泣くようになって半年あまりです。苦しいです。相談センターみたいなとこでお聞きすると、「情緒不安定になると泣くことはある。」とおっしゃってました。情緒不安定にはセレネースが一番いいみたいですが、今年の1月にふるえがひどいので大学病院に行きセレネースの注射をし内服薬を1つ飲みました。すると程なく全身がふるえはじめまして帰って知り合いのお医者さんに電話すると「アキネトンを飲んで下さい。」とのことでした。しかし1錠では効かず結局3錠飲んでようやくとまりました。今はドグマチール50mgを1日3回飲んでいますが(これだと錐体街路症状は出ないと思いますが)、この処方で情緒不安定は治るのでしょうか?どのくらいで 治るものなのでしょうか?また情緒不安定だとセレナールやデパスといった抗不安薬は逆効果なのでしょうか?

  • 産後毎月のように風邪をひきます

    去年の11月に出産しました。 産後かなり風邪をひきやすくなりました。 完全母乳です。 1番困るのが、風邪をひくと必ず味覚がなくなるんです… 昔から風邪を引いたりすると、味覚がなくなったりする事はあったのですが、毎回ではなかったです。 ですが、産後必ず味覚がなくなります。 匂いがわかっても味がわからないんです… しょっぱい、甘いはわかるんですが、それだけです。 軽い風邪でも必ず鼻に来て味がわからなくなります。 また?ともう本当にイライラします。 こんなにしょっちゅう味覚障害になると、そのうち戻らなくなってしまうのでは?と不安になります。 免疫力を上げるいい方法はありませんか? また今現在、1番味覚がわからなくなってます。 匂いもまったくしません。 自然に治ると思っているのですが、もう1週間近くたっています… これも早く治す方法ないですか? 子供がいるのでなかなか病院にもいけず困っています。

  • 抗うつ剤の母乳への影響

    妻が先月出産しました。現在、母乳とミルクを併用して赤ちゃんに与えています。 出産後、妻が疲れが溜まり、精神状態が不安定になり、心療内科で産後うつと診断され、アモキサン・ソラナックス・デパスを出していただきました。 デパスはよく眠れないときに飲むようにと言われ、昨日飲んでみた結果、確かによく眠れたのですが、薬が効きすぎるようで、今後はあまり飲まないようにすると言っています。 ただ、アモキサン・ソラナックスは毎食後に飲むように処方されているので、今後も飲み続けるのですが、この二つの薬も母乳に出てしまうようなので、今後全ミルクにしていくべきなのか、でもできたら母乳もあげたいと迷っています。 それともこれらの薬を飲んでも、薬の効果の強い2~3時間を避ければ、母乳を与えても問題ないでしょうか?教えてください。