• ベストアンサー

11月の北海道3日間プランのご相談

aoislaveの回答

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.5

天気のことだけですが… 明日、既に雪マークです。 11月なら上旬でも平地でも降ってもおかしくはないです。 日没も早いですし(16時には既にかなり暗いです)寒いので観光できる時間も限られます。 移動時間の短縮と、凍結路面の危険回避のために公共交通の利用をおすすめします。 旭川~札幌間も、車だと決して近くはありません。特急だと本数も多いし、1時間半で着くのでずっといいと思います。 毎年、10月末~11月上旬にかけて、事故車を結構見かけるので、地味にこの時期怖いですよ。陽が落ちると一気に冷えて凍って、ツルツルになったりしますから…

bekky
質問者

お礼

>公共交通の利用をおすすめします。 ↑的確なご意見ありがとうございます。今そちらの方面で再調査しております。旅行先で事故にあうというのはつらいものがありますよね。 質問をしてわかったことが沢山ありよかったです。 寒くなりますのでお身体ご自愛ください。

関連するQ&A

  • 6月末 北海道旅行 アドバイスお願いします

    こんにちは。 6月末に北海道旅行を考えています。 インターネット情報を集めて下記のようなプランを立てました。 6/23(土) 11:45 旭川空港着        旭山動物園        旭川市内泊       6/24(日) 旭川→美瑛・富良野散策        →○○○        ○○○泊 6/25(月) ○○○→ゆったりドライブ→湯の川温泉        湯の川温泉泊 6/26(火) 湯の川温泉→函館朝市        13:35 函館空港発 ○補足 ・夫婦+1歳児1人です。 ・二日目の朝からレンタカー移動です。 ・食事、景観を主として北海道という地を楽しみたいです。 ・子供が小さいので体験施設などは考えていません。 ○質問 1:2日目の宿泊地におススメの地を教えて頂きたいです。   また、+アルファで回れる行った方が良い、食べた方が良いなど   ありましたら挙げて頂けるとうれしいです。 2:2日目の宿泊地によりますが、   3日目のゆったりドライブの中で訪れるべきポイント、食事などありましたら   教えてください。 3:行程の中でおススメの食事がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行のプランについて 函館-札幌・小樽-旭川・富良野

    9月25~30日に北海道旅行へ行くことになりました。 大人2名、レンタカー移動は旭川~富良野のみ、 あとは電車を利用しようと思っています。 1泊6日のツアーを利用、函館空港着の旭川空港発の予定です。 1日目:正午に函館着     市内観光と函館山をまわり、夜に湯の川温泉旅館泊。 2日目:函館朝市を見学。函館市内観光。     夕方に函館~札幌へ電車で移動。札幌市内のホテル泊。 3日目:午前中に札幌市内観光。     昼頃小樽に電車で移動し、     スーベニールオタルカンで万華鏡の手作り体験。     夕食にカニ。小樽市内のホテル泊。 4日目:小樽~旭川へ電車で移動。     お昼過ぎくらいに旭山動物園着。     夕方まで堪能して、旭川市内で夕食。旭川泊。 5日目:旭川駅にてレンタカーを借りる。     旭川→美瑛→富良野をドライブ。     富良野泊。 6日目:最終日。早朝に富良野で熱気球体験。     富良野~旭川空港までレンタカー移動。     正午の飛行機で東京へ帰る。 以上のプランで、時間が足りない・余りそうなどの問題はあるでしょうか。 小樽と札幌に立ち寄る順番を 函館→小樽→札幌→旭川に替えた方がいいのか迷っています。 初めての北海道なので、メインはメジャーな観光地と食事が目的です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 9月の北海道旅行

    まだまだ先の話ですが、9月の中旬に新婚旅行を兼ねて4泊5日の北海道旅行を計画しています。 二人とも北海道は初心者で何から決めていいかもわからない状態です。 アバウトですが今現在の予定としては・・・ 1日目 旭川空港着(午前中)後、レンタカーで移動→旭山動物園・旭川ラーメン村 →旭川泊 2日目 旭川→美瑛・富良野観光→札幌に移動→札幌泊 3日目 札幌観光 → 小樽に移動 → 小樽泊 4日目 小樽観光 → 函館に移動 → 湯の川温泉泊 5日目 函館観光 → 夕方~夜くらいに函館空港発帰路へ *移動は全てレンタカーです   私が運転できないので旦那が一人で運転します こんな感じのプランなのですが、皆さんはどう思いますか?皆さんのおすすめのスポットがありましたら教えて下さい♪因みに「北の国から」を見たことがなく興味がないのですが、そういう場合は美瑛や富良野に行くのはやめた方がいいでしょうか?他の観光スポットがあれば教えて下さい☆おいしい物が食べれる所も教えて欲しいです。 また移動距離や時間などがわかれば教えて下さい。 よろしくお願いします(^_^)

  • 9月末の北海道旅行プランの相談に乗って下さい

    9月末のシルバーウィーク最終日から週末にかけての3泊4日で北海道に行く予定です。 羽田ー新千歳で入り、帰りは旭川空港→羽田で帰る予定です。 子どもが小さいので無理の無い範囲で動きたいと思っております。 ざっと考えているのですが、いくつか相談させて下さい。 初日は新千歳空港から入り札幌で宿泊or登別宿泊 2日目は、洞爺湖or支笏湖に行き、ニセコに向かいニセコ宿泊 3日目は、ニセコから小樽に向かい、小樽宿泊 4日目は、小樽から旭山動物園に行って、旭川空港の夜の便で帰る といった感じです。 まず、上記だと、4日目が、小樽から旭山動物園という移動が長すぎてできれば避けたいです。逆に旭川空港入りにして、1日目に旭山動物園を回るというプランも考えたのですが、1日目はまだ連休中ですが、4日目だと一応平日なので、少しは混雑が緩和されるかな、ということを考えて、旭山動物園は4日目というのを軸に考えています。 そもそも、連休直後の平日でも休日とかわらないくらい混んでいるというのであれば、旭山動物園1日目も有りです。 マストとして行きたいのは、「札幌」、「旭山動物園」、「小樽」、「ニセコか登別で温泉」で、可能であれば、洞爺湖、支笏湖あたりまで、といった感じです。 こうすると無理のない効率よいルート、というのがありましたら教えて下さい。

  • 新婚旅行で北海道へ(4泊5日)

    6月17日から4泊5日で北海道へ新婚旅行へ行きます。初めての北海道でプランをうまく立てれません。 みなさんのお知恵を貸して下さい♪ 6/17上野からカシオペアスイートで札幌へ(車中泊) 6/18札幌~富良野観光~新富良野プリンスホテル泊 6/19富良野~美瑛観光と午後旭山動物園~札幌泊 6/20札幌~小樽観光~湯の川温泉泊(函館夜景) 6/21函館観光~函館空港16時発~名古屋へ とりあえず決まっていることは上記の通りで道内ではレンタカーで移動しようと考えています。 1.旭山動物園でじっくり見たいのですが、このプランで時間的に問題ないでしょうか? 2.朝食以外は外食になります。お寿司とジンギスカンとラーメンは食べたいなーと思るのですが、どこかお勧めはありますか? 3.食事以外でもここは良かったよー、てなところがあれば教えて下さい。 楽しい新婚旅行になりますように、みなさん教えてください。よろしくお願いします。

  • 9月北海道2泊3日プランチェックお願いします

    9月中旬の平日に、母と2人で2泊3日の北海道旅行を計画しています。 北海道は初めてで、母も私も車が運転できないので、移動は全て電車やバスなどになります。 変なプランになっているかもしれないですが、アドバイスお願い致します。 絶対に行きたいところ ・登戸温泉「海の別邸ふる川」で1泊 ・函館観光&夜景 ・旭山動物園 できたら行きたいところ ・美瑛の「青い池」 ・紅葉が始まっているなら一目見たい ・北海道の高原や湖など空気の良い所で、のどかにご飯かおやつを食べたい プランA(電車などのスケジュールは一応調べ済みのプラン) 1日目【観光:旭山動物園、時間あれば新千歳空港をブラブラ?】 羽田空港~旭川空港~旭山動物園~新千歳空港または南千歳(送迎タクシー)~支笏湖畔「水の謌」宿泊? ※宿泊地は他のところにするかもしれません。どこかおすすめあれば教えてください。 2日目【観光:支笏湖朝に泊まった場合は朝の散歩、登別移動の間にどこか寄り道して観光?、登別温泉少しブラブラ】 (泊まった場合)支笏湖~新千歳空港または南千歳~登別温泉「心のリゾート 海の別邸ふる川」宿泊 3日目【観光:函館朝市、函館市内観光&夜景】 登別~函館~函館空港~羽田空港 プランB 1日目【観光:旭山動物園、時間があれば登別温泉のまわりブラブラ】 羽田空港~旭川空港~旭山動物園~登別温泉「心のリゾート 海の別邸ふる川」宿泊 2日目【観光:支笏湖畔「水の謌」でランチ&支笏湖を見る?、函館夜景】※2日目のプランがかなり微妙です… 登別~支笏湖ホテルでランチ&温泉?~函館泊 3日目【観光:函館市内観光、時間があれば大沼まで足をのばす】 函館~函館空港~羽田空港 プランC 1日目【観光:旭山動物園、富良野・美瑛のスポットいくつか、美瑛の「青い池」は必ず行く】  ※富良野は季節的にどうなんでしょうか? 羽田空港~旭川空港~旭山動物園~富良野・美瑛ちかくに宿泊 ※宿泊先にメドがたってません。 2日目【観光:富良野・美瑛スポットいくつか?、登別少しブラブラ?】 富良野・美瑛~登別温泉「心のリゾート 海の別邸ふる川」宿泊 ※美瑛から登別への電車&バスを使っての行き方が分からないのですが、一度札幌にでないと駄目なのでしょうか? 3日目【函館観光、函館夜景】 登別→函館→函館空港 一人で考えれば考えるほど、煮詰まってきてしまいました。 これらのプランで観光は十分に盛り込めているでしょうか? またどのプランを軸にしたらいいと思いますか? ここは、こちらのスポットに変えたほうがいいとか、ここに寄ったらいいなど、お薦めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行のプランについて

    5月末か6月に3泊4日で北海道旅行を検討しています。 北海道に行くにあたって絶対に外せないところは、函館の夜景、旭山動物園です。 最寄りの空港から北海道への便は新千歳空港のみなので往路復路ともに新千歳空港発着ならベストですが、見たいところが函館と旭川なのでかなりの距離になってしまっているので、羽田に前泊してinの空港の選択肢を広げることも考えています。 outは新千歳16時台発と思っています。 宿泊はできれば温泉地がいいなぁ~と思っています。 函館の夜景をみるなら近くに宿泊が必要ですよね? 一応1泊は湯の川温泉を考えています。 函館の夜景と旭山動物園以外にも、可能な限り観光できれば嬉しいなぁ~と思っています。 富良野や美瑛など北海道の綺麗な景色を見たり、小樽運河なども見れたら嬉しいです。 効率よく観光するには定期観光バスなどを利用できれば一番いいかなぁ~と思っていますが、ちょうどよいのがないようでしたらレンタカーの利用も検討しています。 上記の条件でどのようなプランを立てたらよろしいでしょうか? 詳しい方、ご教授いただければと思います。 定期観光バスの情報はもちろん、オススメの観光スポットなども教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行の日程を再考してみました。

    先日、同様の質問をさせていただきました。 http://sanwa.okwave.jp/qa3902355.html それを基に、同行者と相談した結果、下記のような日程に組みなおしてみました。旭山動物園は、同行者の1人がぜひ行きたいとの希望があり、はずせませんでした。4泊か5泊は、考慮中です。 4泊5日の場合 1日目 羽田(7:35)→函館着(9:05)レンタカーを借りて、函館を見学します。(五稜郭、ハリストス正教会、トラピスチヌ修道院等)→湯の川温泉泊(夜、ホテル前からの観光バスにて、函館山に行く予定です) 2日目 函館朝市を見学後、長万部、羊蹄山をドライブしながら札幌泊 3日目 札幌→旭山動物園→富良野→美瑛→層雲峡温泉泊(旭川泊?) 4日目 層雲峡温泉→支笏湖等見学→洞爺湖温泉 5日目 洞爺湖→小樽(北一ガラス・小樽運河等)→札幌(時計台、大通り公園等)→新千歳空港(21:00) もしくは、5泊6日で 1日目 女満別空港(9:20)→網走刑務所→屈斜路湖→摩周湖→層雲峡温泉泊 2日目 層雲峡温泉→旭山動物園→美瑛、富良野→富良野泊 3日目 富良野→小樽(北一ガラス、小樽運河等)→札幌市内見学→札幌泊 4日目 札幌→苫小牧→支笏湖→洞爺湖泊 5日目 洞爺湖→長万部等見学→湯の川温泉泊 6日目 湯の川温泉→トラピスチヌ修道院→五稜郭→函館市内見学→函館空港(19:50) 両プランとも、ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 北海道にいきたぁぁぁぁ~い☆パート3

    日程が段々決まってきました。旭川でレンタカーを借り、1度札幌でレンタカーの乗り捨てをしようと思っています。 1日目(朝1便で旭川空港に着きレンタカーで旭山動物園へ=昼過ぎに富良野・美瑛)富良野泊 2日目(富良野・美瑛=昼過ぎに札幌・小樽)小樽泊 3日目(札幌・小樽=飛行機で函館へ)函館泊 4日目(函館観光の後、函館から羽田空港へ) こんな感じで予定を立てたのですがいかがでしょうか?ソコに行くならこの場所がオススメ★など、日程のご意見お願いします。 また、ご飯などの良い店があれば紹介してください。個人的にはサーモン・カニ・イカの美味しい店が良いです。お願いします。

  • 北海道旅行についてアドバイス下さい!

    初めて北海道旅行を3泊4日で予定している者です! 11/1(土)から4日まで夫婦で行くのですが、私がすべて決めなくてはいけなく・・もっといい案はない???状態になりまして・・よろしければアドバイスお願いします! 函館、小樽(旦那希望!)旭山動物園(私希望!)に行きたくプランを考えています。(この3つは絶対はずせませんっ!!) 移動はすべて鉄道やバスを利用し、レンタカーは最終手段にと考えています。(詰め込みすぎないようにと考えているんですけど・・) 1日目 羽田発ー新千歳 JRで札幌ー旭川 旭山動物園      JRで旭川ー札幌 札幌宿泊 2日目 札幌・小樽 小樽宿泊 3日目 JRで小樽・札幌ー函館 函館宿泊  4日目 函館空港ー羽田 函館と小樽は行きたい所がたくさんあるのですが、私の中で今のところ旭川は、旭山動物公園と旭川ラーメンしか考えていません。 (旭川の皆さんすみません・・) なので旭川には時間をかけず、札幌に宿泊しようかと思っています。 でも!旭山動物園だけはゆっくりと時間をかけたいので、旭川に宿泊か・・迷っています。(初日から疲れてしまわないかも心配です。) あと1日目を函館空港にしようと考えましたが、飛行機がキャンセル待ちで予約がとれないので最終日にしました。(でも19:40発と遅めのフライトで迷っています。)本当は往路、新千歳空港にしたいのですが、(便数やお土産が豊富なので)移動時間が長くなりますよね・・やはりこれがベストなんでしょうか・・すみませんが力をかして下さい!!