- 締切済み
- すぐに回答を!
Eudoraの強制終了について
Eudora6で受信メールに添付ファイルのあるメールをクリックすると強制終了されてしまいます。添付ファイルがないメールだと問題なく開けるのですが…。 Eudora6を使用して半年以上経って初めての経験です。ちなみにウイルスソフトはAvast!を使っています。 添付ファイルが閲覧できないので本当に困っています。どうかご回答を宜しくお願い致します。
- fuonatouts
- お礼率47% (8/17)
- その他(ソフトウェア)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
Eudoraを一度削除して、入れ直しても駄目なら、サポートが無いことを考えると他のソフトへ乗り換えた方が良いでしょう。
関連するQ&A
- 【Mac】Eudoraでの強制終了
私は、Windows98のOE6.0を使っているのですが、 昨日、メールを送った相手からのお返事に、 私が送ったメールを直接返信すると メーラーが強制終了してしまう。 ウィルスに感染しているのではないか、 というご連絡をいただきました。 一応、最新のウィルスバスター(勿論データ更新もしております)も リアルタイム監視してますし、 ウィルスと思われるメールも受け取ってませんし、 他の方からそのようなご連絡もいただいておりません。 もちろんメールはいつもテキスト形式で、HTMLメールは絶対使いません。 念のため、ウィルスバスターでPC内をチェックしましたが、 何も発見されませんでした。 相手の方は、MacでEudoraをお使いになられているようですが、 一昨日、私が他のMacユーザの方(使用メーラーは不明)と メールのやりとりをした時は、別に問題はありませんでした。 (数十分の内に4通ほどやりとりをしているので、 感染したり、何かトラブルがあったりしたら メール内で、そのことを教えてくれると思いますので…) EudoraとOEは相性が悪いとか、何か原因があるのでしょうか。 御存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- EUDORA(4.3)が強制終了されます。
EUDORAを起動してメールボックスを開こうとすると、 「TOCファイルが作成された後にメールボックス受信が変更されました。 TOCファイルをどうするか選択して下さい。」 というエラーメッセージが出ます。 選択肢は「新規作成」、「そのまま使用」、「キャンセル」の3つです。 全て試してみましたが、事象は変わりません。 一瞬メールボックスの中が見えるのですが、 エラーが出てすぐに消えてしまいます。 過去にも同じようなことを相談されていた方がいらっしゃるようですが、 解決できなかったようです。 ただ、「OUTLOOKにmbxを移植してとりあえず使用を開始しました」 ということが書かれていました。 この移植について調べてみたのですが、 私の検索方法が悪いのか、手順が分かりませんでした。 どなたかご存知の方、最悪テキストファイルでも結構ですので、 メールの復帰方法をご教授ください。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- EudoraからMailに読み込むは?
MacOSを10.2.8(?)から10.3.5にバージョンアップしたら、 クラシック環境(9.2.2)で動かしていたEudora-4.2が非常に重たくなったので、 思い切ってMailに乗り換えようと考えています。 #ウィンドウの描画→文字の表示がスローモーションで確認できるほどです。 しかし、Mailの[ファイル]メニューから[メールボックスを読み込み]に進むと、EudoraのMail Folderを指定できるのですが、 添付ファイルがついたメールを読み込もうとするとMailが不正終了してしまいます。 (添付ファイルを持たないメールは問題なく取り込めます) #エディタ等でMail対応のmbox形式ファイルを手動?で作成できるかはわかりませんが、 #取り込みたいメールがかなりありますので、可能であっても非現実的であると考えています。 EudoraのメールをMailで読み込めるmbox形式に変換する方法、 あるいは、Eudoraから直にMailに読み込む方法をご存知の方、ご教授願います。 当方の環境を一応記しておきます。 MacOS X: 10.3.5 Mail: 1.3.9 Eudora: Macintosh Eudora Pro Version 4.2.1-J
- 締切済み
- Mac
- 消えたEudoraのファイル
メールソフト Eudoraをウィンドウズ2000で使用しています。 メール受信中に、パソコンがフリーズして、、再起動したところ、、TOC ファイルがどうのこうのというメッセージが出て、、わからないままにクリックしていったら、、受信メールがすべて消えてしまいました。 プロバイダのメールサーバにはまだ過去1ヶ月分のメールが残っているようです。DelOSとか言うソフトで調べました。サーバに残っているメールを再度取り込む方法はあるでしょうか。 また、消えたファイルを復活させる方法はあるでしょうか。2週間前のシステム全体のバックアップにTOCファイルとMBXファイルが残っていて、それをEudoraフォルダーに入れたら2週間前までの分は復活しましたが、最近2週間の分が取り戻せません。それでも300通くらいあります。 お教えいただけないでしょうか。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- Eudoraです.
「メールの確認」をクリックすると,タスクステータスのウィンドウが直ぐに現れます.メール確認作業をしてからのエラーではないようで,「メール確認」をクリックするとすかさずこのウィンドウが現れます.しかも,メールを受信していません.意味が分からず,非常に困っております.何卒お助け頂ければと思います.宜しくお願いします.私用ソフトはEudora 7J windows版です.
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- 強制終了の出るメール
最近「開こうとしても強制終了が出て開けないメール」がちょくちょく届きます。 開けないので内容はもちろんわからないんですが、いずれも添付ファイルがついていて メールの差出人名は、赤の他人だったり知り合いの名前だったり… とりあえず受信トレイ.mbxごと削除していますが、これって一体何なんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- EUDORAにメールがつまります
EUDORA4.0Jを使っていますがJ-PHONEの写メールを受信すると 添付の画像はEUDORAの添付フォルダに届きますがそれ以降の メールが受け取れなくなります。 また、メールの確認を繰り返し行うと写メールの添付画像が どんどん添付フォルダに蓄積されます。 このような現象の改善策をご存知の方おられましたら教えて いただけますでしょうか? よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- Mac
- ページのエラー・強制終了
ホームページを閲覧しようとしたらページでエラーが発生しました。とメッセージが出てちゃんと閲覧できなかったりページを開くと強制終了がかかったりして閲覧することができません。全てのホームページにエラーが出るわけではないのですが、なぜ強制終了がかかったりしてしまうのでしょうか? パソコンにウィルスが感染してしまっているのでしょうか?ウィルス対策ソフトはインストールしているのですが…。
- ベストアンサー
- ADSL
- Eudora5.1でメールの受信が出来ない
Eudora5.1で今週からメールを受信できなくなりました。 Euodora5.0が入っている端末に同じIDを登録したところ問題なく受信できました。どうやらウィルスメールを受信しているときだけ、「新規メールはありません」と表示され、下のエラー表示欄にはびっくりマークの後に「受信メールが2通あります」と表示されます。 ウィルスソフトはNortonAntivirusCorporateEdition8.0です。端末もウィルスソフトも何も設定は変更していません。どうしてウィルスメールがあるときだけ、受信が出来なくなってしまったのでしょうか?先週まではウィルスメールも受信できていました。よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Eudoraがすぐに終了してしまいます。(TOCファイルの変更?)
会社現在使用しているEudora(4.3)なんですが、ソフトを起動すると以下のメッセージが出てすぐに終了してしまいます。 #会社のソフトでメールが読めず困っています(><) どうやって回復していいのか?どなか対処がお分かりになられましたら是非ご教授ください。 ■メッセージ 「TOCファイルが作成された後にメールボックス受信が変更されました。TOCファイルをどうするか選択して下さい。」 ■選択肢 ・新規作成 ・そのまま使用 ・キャンセル ■とりあえず「キャンセル」を選択しました。 選択後、メールパスワードを聞いてくるのですが、パスワードを投入し、OKをするとソフトが落ちてしまいます。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 一度アンイストールして再度インストールし直したのですが、状況は変わりませんでした。 研究室でEudoraに統一という決まりがあるものですからメーラーは変えられないんですよね。 何か他に解決策があれば、宜しくお願い致します。