• ベストアンサー

ミニカーにいつまでも没頭 放っておいてもよい?

もうすぐ2歳になる男の子がいます。少し前まで、いつも私(母親)とくっついていたがったのに、ここの所ずっと、放っておくといつまでも一人でミニカーを走らせて遊んでいます。「子供が夢中になっていることを止めさせてはいけません」とよく聞くので、ある程度は放っておきますが、さすがに30分を超えると心配になってきて、声をかけています。だいたい、邪魔するなという感じで怒ります。でも、きっかけにはなるようで、その後は5分くらいすると顔をあげてこちらに寄ってきます。 男の子だと、同じようにミニカーや電車のおもちゃに没頭する子も多いと思いますが、どのくらいの時間、放っておきますか?気の済むまで、放っておいたほうがいいのでしょうか? どうかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数11
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

なんで30分で心配になるのでしょうか、、、じゃあどういう子供なら安心ですか? 10分ずつではい次はこれ、次はこれをするって行動を切り替える子供??? 私は質問者様のほうが心配です。なにか、ご自分の思い描く子供像をお子様にあてはめたがっておられるようにもお見受けします。。。 ごっこ遊びができるようになったなんて成長している証拠。しかもそれに没頭できるなんてすばらしいです。 お子さんがミニカーで遊んでいるとき、その頭の中、心の中でどれだけ想像力豊かな世界ができあがっていっているか、考えたことあります? 動いていく赤い車、黄色い車、消防署の脇を通ってあのお店の前を過ぎて、そこへパトカーが来て、、、大好きな車があふれている世界、しかも自分で動かせるんですよ? そりゃわくわく楽しいにきまってます。そういうの、一緒に遊んでみたりしてます? それに、なにで遊んでいいのかわからないとか、集中できずにぼーっとしているよりはるかにいいと思います。うちの息子は1歳のころからスーパー戦隊にはまって、出てくる怪人の名前とか全部覚えてましたよ。1歳半からミニカーにはまって最初は工事用の車、その後は緊急車両とトミカの数はすごかったです。その後4歳から昆虫にはまり、ひたすら図鑑をながめてほとんどの虫の名前とその幼虫の姿形、生態、分布地まで覚えていました。その後は旅客機で、中学生の今は自衛隊の装備なんかに興味を持ちそれはそれは詳しいです。 トミカで遊んだりトミカ図鑑を眺めたり、昆虫図鑑を読んでいたりする時間はとても30分ですむようなもんじゃなかったです。私も小さい頃から本が好きで、人形ごっこも大好きで、その世界に没頭して読んでいるときにはじゃまされるのが本当に嫌でした。なので自分の子供がそうやって没頭しているときにはひたすら邪魔しないか、一緒に本を見たり遊ぶようにしていましたよ。もちろん、決められたご飯の時間とかでしたら中断させますけどね。子供にとって、自分が好きなことをひたすらやれるのは貴重な体験ですし、さらに親も一緒に楽しんでくれるっていうのはこの上ないよろこびです。なので、私は昆虫なんか大嫌いだったけれど一緒に図鑑みて遊びましたよ。今ではだいぶ私も緊急車両やら虫やら飛行機に詳しくなりました。 現代っ子にありがちな「好きなことが見つからない」ような子になるよりはるかにいいと思われますが。どうかその好奇心、想像力を伸ばしてあげてください。そういう、なにかにひたすら没頭することを経験したお子さんは、将来きっと集中力や、気になることを自分から調べていく力(自主性)のある子供になるはずです。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 回答者様の、「心の中でどれだけ想像力豊かな世界ができあがっていっているか」という言葉に、目を覚まされました。すばらしい世界、邪魔することなく、参加していこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

一つのおもちゃで5分すれば飽きる子も多い中、 とても集中力があっていいと思いますよ。 親ばかですが、うちの子も1点集中型。 でもとてもいいと思っています。 1歳5ヶ月。 30分ですか?全然普通です。 歩き始めた頃なんて階段が好きで好きで仕方なく、うまく一人で 上り下り出来るまで放っておくと3時間練習していた事があります。 階段と言っても玩具のすべり台についている階段なので子供でも 難なく上り下り出来る段差。 その玩具というか遊具が近くの子育てサロンに設置されていて 午後1時~遊びに行き、閉館する4時までの3時間ずっと 階段を上り下りしていた事がありました。 その後色んな事に挑戦し、興味があり、練習すれば自分でも 上手になれそうだと感じている(かどうかは話せないので 本当は不明ですが多分・・)ものは諦めず、時間の許す限り 練習を繰り返します。 どうしても自分にはハードルが高いと思うものはキリのいいところで 諦め、次の事を始めるという感じです。 車も大好きで、ミニカーは毎日触っています。 家にいる間は必ずなにかしら車を手に持っています。 そのうち、お子さん凄い学者さんになるかもしれないですよ^^ 集中力って人間大人でも30分が限界って聞いたことありますが 凄いですよね。子供の頃からそんな集中力があるなんて。 男の子は10ヶ月過ぎ頃から車輪関係(車や電車)にものすごく 興味を示す傾向があるそうです。 トミカショップなんかがあるショッピングセンターに連れ出すとか すれば目線も変わってもっと楽しいかもしれません。 何も心配しなくていいと思います。 ただし、そろそろ時間の区切りを教えても良い頃かなと思います。 うちでは、ご飯やお風呂、昼寝、就寝は毎日同じリズムで 生活していますので今は大丈夫ですが決まったことをする時間には 泣いても諦めさせるようにこれから気をつけようかなという感じです。 のびのび育児頑張りましょうね。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 回答者様のように、もっと余裕を持って彼を捉えてあげなきゃな、と思いました。彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

noname#122427
noname#122427
回答No.10

こんばんは。 もっと年は上がってからの話ですが、 私は小学校、中学校、高校まで、いったい何度、「昼休みの終わりのチャイムが聴こえなくて、午後の授業に遅刻したかなあ。。。」です。 本の虫で、本を読み始めると、見事に「なーーんにも聴こえなくなる/見えなくなる」のです。「耳元で大声」出されても聴こえないくらい、です。笑 学校での昼休みは、大抵図書室の本棚の前で立ったまま(座る時間ももったいない^^)、読書です。 ふと、気が付いて顔を上げると、図書室はもぬけの殻。 学校中しーーーん!(授業中ですので)。。。。。よく、やりました。 家では、本好きの兄弟が居て、母には「本を読むな!!」と叱られていました。 「本を読む(=ツンボになる=時間がわからない=手伝いをしない)=悪い子」でした。笑 本を読んでいるのを見つかったら、「即座にゲンコ!」でした。(他に「目覚ましの方法」が無かったので。汗) 「夢中になれる事がある」って、素敵な事です。 ちなみに、午後の授業に遅刻して「先生に叱られた事」は「ありません」。そのくらい有名な「本の虫」でしたので。^^ でも、息子さんのその熱中ぶりは、お母様にとっては少し寂しいですね。。。 せめて、となりから「こっそり」、「彼の世界を覗いて」見られてはいかがでしょうか。。。? その、彼が見ている「素敵な景色」は、お母様も楽しませてくれると思います。 「本の虫」は、現在三児の母をしております。^^

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 そういえば私も、回答者様ほどではないですが、本の虫でした。電車の中の読書でのめりこみすぎて、知らない町へ行ってしまったことも何度も、、、。少し遺伝もあるかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.8

小学生になったら何時間でもゲームやったりしますからね。 ミニカーで30分などは全然問題ありませんよ。 うちの次女はポケモンの玩具で、もっと長時間1人で何役もこなして ごっこ遊びしてましたが今では元気な中学生です。 大人でも集中してるときは30分なんてあっという間ではないでしょうか。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.7

ミニカーを使って自分の体を傷付けたり(自傷行為等)の異常な行動をしていないのでしたら、大丈夫だと思いますよ。 これから、様々なものに見たり触れたりして興味の対象も拡がってくるでしょうが、お子さんは、お母さんがいないときの対処法としてミニカーに興味を持っただけで、一人遊びが出来るようになったわけですから、成長の一つではないでしょうか。 2歳でもまだまだお母さんがいないと駄目というお子さんもいます。 夢中になってご飯を食べないとか睡眠をとらないなどなければ、あまり心配いらないと思いますよ。お母さんの呼び掛けにも反応しているようですし。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

何故心配なのでしょうか?意味不明です。 自分も、怪獣の人形で長編ストーリーを作って、独り遊びをしてましたよ。30分でも1時間でも、遊ばせてください。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

noname#84191
noname#84191
回答No.5

時間のことはどれ位が適当かは分かりませんが・・ その集中力は天賦の才能の様に感じますが・・ お子さんの才能の目を摘まない様に・・・

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • ma-7057
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.4

こんにちは。 私の子供も一時期ミニカーにはまっていましたが気が済むまで放置でした^^ というか、おとなしく遊んでいてくれたのでその間に家事もできて楽ってこともあったんですが^^; 3歳後半まで続きましたがその後は違う遊びが好きになり今ではミニカーには一切興味を示さずホコリに埋もれてます>< 興味が出始めたばかりですっごーーく面白いんでしょうね^^ 心配されなくても大丈夫ですよ。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

用事や予定があるならその時間に合わせるように言うのは良いと思いますが、別に一人遊びほっておいても胃のでは? 何処かに行って迷子になるなら話は別ですが、ご質問者様の目に入る所で遊んですのでしょ。 なら そのまま遊ばさせておいたら良いと思いますよ。 飽きたらぐずってきますので・・・ でも もしかしたら 将来 F1レーサーになれるかも? かな?

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

ちょっと待って、30分で心配になる? お子さんよりもあなたが問題ですよ(^_^; 8時間ずっと、ご飯も食べないでなら問題だけど、30分や1時間、数時間でも大丈夫。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

回答No.1

自分は男ですが、小さい頃トミカが大好きでいつまでも遊んでいたそうです。 親がいつだったかそういう話をしたのを思い出しました。 私の親は基本的に飽きるまで放置だったみたいですよ。 声かけたりおもちゃを取り上げたら、それはもう泣き叫んで大変な事になったみたいで^^; でも、たまに親もおもちゃを持ってきて少しはかまったらしいです。 一緒に「ぶーん」とか言いながら遊んだそうですよ(笑)

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。回答者様のお母様(お父様かな?)のように、たまに私もその世界に割り込んでみようかな? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おもちゃを探しています(電車・ミニカー)

    1歳半の男の子の母です。 クロネコヤマトの宅急便のトラックのミニカーと、新幹線のおもちゃを探していますが適当なものが見つかりません。 電車のおもちゃは探した結果、どうしてもプラレールなどの少々高価なものになってしまいます。でも、子供がほおり投げても安心という感じの物が欲しいんです。100円ショップにあると聞き、あちこち行きましたが縁がないのか出会えませんでした。 クロネコヤマトのミニカーは、大きさは問いません。トミカからは出ていないようで。トミカになければ諦めかな? ものすごく真剣に探しているわけではないので、質問すること自体恐縮なのですが。第二子ともなるとおもちゃもあまり買ってあげていなくて、でも子供が興味を持っているものはちょっと身近にあってもいいかなと思ったので。 気休め程度のお菓子がついたような(ファミレスのレジ前においてあるような)おもちゃで充分なのですが、おもちゃ屋・スーパー・子供用品屋・100円ショップetc探したのですが適当なものが見つからないので、こういったおもちゃの販売先をご存知の方、または子供が壊しても惜しくないレベルの男の子のおもちゃをどんなところで買ったかなど、情報をください。

  • 男の子のおもちゃ、女の子のおもちゃ

    こんにちは。 8ヶ月の子が居ます。今までは男女関係ないおもちゃで 遊んで来たのですが、男の子のおもちゃ、女の子のおもちゃ ってありますよね。 男の子・・・ミニカー、車の乗り物、アンパンマン? 女の子・・・人形、キティちゃんとか? 女の子でもミニカー、車の乗り物、などで遊んでも 構わないものでしょうか。 男女関係内とは思うし、遊ばせたら遊ぶとは思うんですが 将来保育園に行った時などに女の子と遊ぶより男の子と遊んだり、 女の子と遊ばなくなってしまうのでは? と心配してしまいます。 自分自身も、男の子のおもちゃは苦手で女の子のおもちゃで 遊んでました。 経験談御待ちしています。

  • 道路や線路などプリントされているハンカチなど

    2歳男児の母です。 息子は、普通の男の子のように、ミニカーや電車のオモチャで遊ぶのが大好きです。 ファミレスやレストランなどに行った時に、持参したミニカーや電車のオモチャをテーブルで走らせて遊ぶ事で、静かに大人しくしていられるようにしています。 10年位前に同じ年くらいの子供を持っていた人に聞いたのですが、ハンカチのような布の素材で、道路や線路などがプリントされているモノがあり、それを広げてミニカーなどで遊んでいると、静かだし楽しそうだったと言っていました。 私もそういうのがあれば、携帯にも便利だし良いなと思いました。 いろいろ探してみてはいますが、どういった所で売っているのか見当が付きません。 そういうのをお持ちの方、もしくは扱っている場所をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供が他の子のおもちゃを欲しがった時の対応

    おもちゃ売り場のミニカーで遊べるコーナーでの出来事です。 息子はもうすぐ2歳。3歳くらいの男の子が息子と並んで遊んでいたのですが、その子が息子の持っていたミニカーが欲しいと言い出し、(ミニカーはおもちゃ売り場の備品です)その子のママが「交換してって言いなさい」と言ったので、「交換して」と言って強引に息子から奪い取りました。 息子はおとなしいので、奪われても反応できずにいましたが、もちろん、嫌な気持ちだったのでしょう。私の顔を見てその子の手にあるミニカーを指差して、取り返して、という表情。その子のママに「すみませーん」と言われ、「いいんですよ」と応えて息子には別のミニカーを与えましたが、こういう場合の「交換してって言いなさい」という子供への言葉はどうなんだろう?と思いました。 交換してと言われて、「はいどうぞ」と譲れる幼児はいないと思うのです。 相手のママへ腹が立ったというわけではなく、今後息子が他の子供が持っているものを欲しがった時、それが共有のおもちゃである場合、どう伝えるのがいいのだろうかと悩んでしまい、答えがでません。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 1歳7ヶ月の子が遊ぶおもちゃ、いろいろ教えてください。

    1歳7ヶ月の男の子がいます。 我が家にはおもちゃが少なく、友人宅に行くと、たくさんおもちゃがあり、喜んで遊びます。 男の子がいる家庭にお邪魔をするのでだいたいミニカーや乗用玩具など。 うちにも、室内用のジャングルジム、滑り台、ブランコがセットになったものや乗用玩具はありますが、他にあるおもちゃといえばブロックくらいです。あとは、0歳のときに使用していたものばかりでほとんど遊びません。 最初は「あまりおもちゃが増えてもなぁ」と思い、大型遊具を与えていましたが、年齢にあったおもちゃが少なすぎて、自宅にいてもつまらなさそうです。お絵描きもしますが、飽きてしまいます。 最近、台所のボウルを持ち出すのでおままごとセットの購入を検討しているのですが、どこのメーカーの物がいいのでしょうか? なるべく、たくさんあるほうがいいのですが。中国製は、最近いろいろ問題になっているのでなるべく避けたいと思っています。(すぐに口に入れるため) 他に「1歳の男の子ならこのおもちゃがお勧め!」というものがあれば教えてください。

  • 二歳の男の子にプラレール、トミカ、何を選べば?

    来月息子が二歳になります。 上がお姉ちゃんなので、女の子のおもちゃが多く、 クリスマスなどで、ミニカーやトーマスを 買ってあげたりしました。 やはり乗り物が好きなようなので、 プラレール、トミカをプレゼントにしようかと思っています。 未だ、男の子のおもちゃのことが全くわからず、 困っています。 ちなみに、特に好きなキャラクターはまだないようです。 (1)はじめてのプラレールなのですが、 おすすめのセットはありますか? 二歳では早いでしょうか? (2)トミカと言っても幅広いですよね? ミニカー?何かセット? 二歳なりたて~で遊べるものでおすすめはありますか? (3)二歳くらいの子からでも楽しめそうな 車や電車の絵本がありましたら教えて下さい。 少し厚めで、今後しばらく重宝しそうな本をと思っています。 あまりに漠然としていてすみません。 (好みの問題と言ってしまえばその通りなのですが。) 調べてはみたのですが、なかなかわからず、 質問させて頂きました。

  • 乱暴するわが子

    今1歳9ヶ月になる男の子の母親です。 公園とかに行くとおもちゃを取られたり気に入らないことがあると、すぐその子の髪の毛を引っ張ったり、顔を叩いたりしてしまいます。 「そういうことをすると痛いんだよ、だめだよ!」と注意しても また同じことをすぐしてしまいます。でそこから機嫌が悪くなり何も悪いことをされていないのに、周りの子に乱暴してしまいます。 まだ言われていることもはっきり分からないし、口で言えない分手が出てしまうのはわかるのですが、何回注意しても駄目なんです・・・ ちなみに私にも同じことをしてくるときもあります。 これからもっとひどくなるのでは?と心配です・・・ 何か良い方法はないでしょうか? 私のしつけが悪いんでしょうか?性格なのかうちの子は私がすごいけんまくで怒ったりしてもあまり泣いたりせず、壁とかを叩いて怒ったりしてます。

  • チョロQ(ミニカー)のかっこいい飾り方

    チョロQを集め初めて数年。そのコレクションは100台を超え始めた所です。ココまで集めたのだから、どうせなら  【カッコよく飾って置きたい】 のですが、みなさんはどうやって飾っているのでしょうか? また飾る方法はありませんか? ちなみに現在は、100円ショップに売っている半透明のプラケースに、チョロQを箱から出さずに並べて詰めています。しかし、ミニカーコレクターとかを見ると、綺麗にアクリルのケースとかに入れて飾ってあるのを見て、自分もどうせ集めたものはやっぱり飾ってみんなに見せたいと思うのです。 色々探してみたのですが、おもちゃ屋に売っているコレクションケースだと、かさばる上に、100台分のチョロQを入れるとなると相当の量のケースを購入しなければならなく、とてもそこまで出費することが出来ません。 何かいい方法はありませんでしょうか? ポイントとしては、  ・なるべく安い方法  ・触って遊ぶわけではない。あくまでコレクションを飾るのが目的  ・これからも増えていく 以上です。

  • 冷たいお母さん。皆さんはどう思いますか?

    児童館に子供(2歳)を連れて行きました。 同じくらいの歳の男の子がいて、うちの子の持っているおもちゃを取ろうとしたり、意地悪な子でした。 私がちょっと目を離した隙に、子供が顔を覆って泣いていました。意地悪な男の子が隣にいてブロックを持っていました。 多分その子がうちの子をブロックでぶったんだろうと思って、「ぶったらダメだよ。仲良く遊ぼうね。」と言うと、その子の母親らしき人が「うちの子は何もしていません。」と言ってきました。 「何もしていません。」って・・・。見ていたのなら何故泣いているうちの子に声を掛けてくれなかったのでしょうか。 もちろん子供から目を離した私がいけなかったのですが、泣いている子を放っておくなんて冷たすぎませんか?私は自分の子が関わっていなくても、喧嘩の仲裁をしたり泣いている子には声を掛けるようにしています。 泣いている子が目の前にいるのに放っておくなんてなんて冷たいお母さんなんだろうと思いました。 皆さんはどう思いますか?

  • 私がママなのに・・・

    2歳4ヶ月の男の子のママです。 最近ホントになぜ??って思うことがあって誰に聞いても わからずじまいで悩んでます。 公園で初めて会ったママやサークルの先生、かまってくれる人に 一緒にやろう♪ってな感じで手をひっぱって行くんです。 本当のママ(私)なんかどうでもよくて あえて言うなら邪魔って言いたいみたいで私を押して隅に おいやろうとまでする始末。 そのママももちろんお子さん(うちの子と同い年)がいるので 申し訳ないけど子供入れ替わりで相手してたり・・・・・ サークルではお友達みんなが楽しんでいるなか、なぜか 先生達と催し物の準備とかを一緒にしていたり お友達のお家にお邪魔しても子供達とは絡まずにママ達がお茶して 会話をしているなか隅っこで電車、ミニカーなどで遊んでたかと 思いきや、やっぱりお友達のママの所に行き、手を引いて電車、 ミニカーを指さして一緒にやろう♪って仕草をするんです。 私ではなく・・・・ やさしいママ、楽しいママだからなのか・・・・ 本当に寂しくて、なんで私じゃないどころか邪魔扱い?と家で一人 しょんぼりです。 決まって言われるのが、まだ2歳になったばかりだもん仕方ないよ~ とか、ママがいる安心感があるからできることだよ~って言われますが どこかが違う!!と思っているんです。 どうしてなんでしょうか? それと、どうしたらママ~になると思いますか?