• 締切済み

マフラーの強度

純正のマフラーカッターを外して社外のマフラーカッターにしたのですが、 ちょっと気になるところがあります。 それは、マフラーの強度です。私の車は現行ヴォクシーZSですが、 マフラーから排気口?のパイプが他グレードより長くなっています。 そして、マフラーカッターを外す際、ハンマーで叩いて取り外したのですが、 その叩いてる最中、マフラー全体が揺れていました。あんなに揺れていると落ちそうで怖いです。 ちなみに、外す際にマフラーのパイプ部分に傷もつけてしまったのですが、 大丈夫でしょうか?車の部品が多少の傷やハンマーの間接的な衝撃で外れたり、パイプが折れたりしませんよね? 走行中もマフラーはどんぐらいの衝撃を受けて、揺れるものなのでしょうか?

みんなの回答

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.2

マフラーは、下から覗けば分かりますが、車体に固定されているのではなく、吊りゴム(マフラーリング)でただ吊されているだけです。 純正では分かりにくいかも知れませんが、社外品を付けていたりすると、エンジン始動時にブルブル揺れたりしますね。 また、ローダウンしてたりすると段差で摺ることもままにありますので、そんなに心配する必要も無いですよ。 傷に関しても、現段階でどうこうなるようなものでもないかと。 腐食の原因になるかも知れませんが、マフラーが朽ちる頃には車その物も大夫逝ってるでしょうから(笑

no_n_no
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう取り付けだったのですね。とても参考になりました。 一応、そこまで深い傷ではないので補修は必要ないかな、と思います。 優しい回答ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

マフラーは、元々揺れるように取り付けてありますよ。 ゴムのワッカでぶら下げているだけですからね。 排気ガスの力で振動したりしますので、ボディと金具で直接固定するわけにはいかない部品です。 ですので、揺れるのは、問題ありません。 指一本で揺れますよ。 ただ・・・ トヨタのマフラーって、パイプの溶接部が外れ易いんですよね。 特に、マフラーからテールパイプが長いと言う事ですから、そこに重さのあるカッターを付けると、ちょっと個人で気には怖い気もしますけど。

no_n_no
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 溶接部が外れやすいのですか… まさに重みのあるマフラーカッターなのです。長いパイプなので、中間部分に ゴム製の何かで支えてあるみたいですが、これでも外れる可能性はありますかね。

関連するQ&A

  • エアロを付けたらマフラーが隠れてしまいました。

    こんにちは。 社外品のエアロを取り付けたところ、純正マフラーを覆い隠して マフラーレス仕様みたいになってしまいました。 それはそれでいいのですが、排気がリアバンパーに当たる事に よってエアロの変形が心配です。 とりあえず市販の下向きマフラーカッターかパイプを下向きに付けて排気の方向を 変えようと思うのですがそれで大丈夫でしょうか? 他にアイディアがありましたらお願いします。 (マフラーの吊りゴムをロングタイプに変えても駄目みたいです)

  • マフラーの溶接強度について

    マフラーの溶接強度について マフラー(フロントパイプ)に穴が開いて自分でガンガムで直して、しばらくは高速も含めて大丈夫だったのですが、雪の峠道で低速でアクセル踏みまくっていたら、パテが剥がれてしまいました。(パイプは純正でパテ&バンテージ゛&針金で固定。ただし亀裂はパイプを半周してます。) 丸ごと交換すると3万かかります。 三~四年ほど前に交換したばかりなのでパイプ自体は錆もほとんどなく綺麗だと思います。もったいないので、カーコンビニで溶接は出来るか聞いたら、溶接は一箇所つき三千円くらいで、はずさないと出来ないため、計一万ぐらいと言われました。しかし溶接で熱を加えた場所が弱くなるためオススメできないと言われ、とりあえずパテでしのいでました。 しかし、後で穴が開いた場所を確認するとパイプが二股に分かれているところで(穴は写真中央から少し右上、右のパイプの真ん中の穴から亀裂が右に続いているのが確認できるかと思います)元々部品同士を溶接してつなげているような場所でハンダみたいに盛り上がっている場所の一部が剥がれている感じのところなので、強度は変わらないのでは??と思ったのですが…製造時の溶接と後で溶接し直すと何か違ってきたりするのでしょうか? ネットで調べると強度は溶接の技術によるとか書いてあったのですが直すとしたらどこで頼むのがよいでしょうか?因みにディラーは溶接は扱ってなく交換のみでした。 またフロントパイプと言う場所は触媒とエキマニの間でマフラーより負荷がかかったり、振動が多いとかで溶接は向かないとかありますか? 耐久性はパテ<溶接<交換(新品)だと思うのですがどれぐらいの違いがあるか知りたいです 元々溶接してある場所の溶接なので溶接しても元の強度と変わらないのではとおもうのですが… 車は2400ccガソリン国産車のワンボックスです。 溶接か交換か迷ってます。溶接の強度に問題ないなら溶接で済ませたいです。 詳しい方アドバイスお願い致します。

  • くるまのマフラーについて。

    こんばんわ。 車の純正のマフラーは細くて、音は静かですよね? 私はマフラーを次の目的で交換したいのですが、そういったものはあるのでしょうか? 1:見栄えの良い少し太めのマフラーにしたい。 2:排気効率を高め、馬力!?アップさせたい。 3:音は純正と変わらず静かであってほしい。 また、カッターマフラーというものを見ますが、これは純正マフラーのエンド部分に被せただけで、音はうるさくなってしまうのでしょうか? わたしは、見た目が良く、なおかつ排気効率がよく、静かなものを取り付けたいのですが、そういうマフラーって無いのでしょうか?

  • マフラーに水を入れる?

    車の社外マフラーで 良く マフラーに水を入れる!と有りますが 入れたらどうなるのでしょうか? 自分でも入れたけれど、エンジン始動で排気と一緒に バアッーと出て 効果ないと思います? それとも、良い効果があるんでしょうか?

  • マフラーの汚れを落とすケミカルを・・・。

     マフラーがカーボン(?)で汚れてしまいました。  場所はエキパイのジョイント部といえばよいのでしょうか。  社外マフラーに換えた際に液状ガスケットを塗らなかった為、若干排気漏れ(空気がそよそよ流れる位ですが)していた部分に、黒いススがこびりついたようになっています。 (1)これを落としたいのですが、その方法をどなたかご存知でしょうか? (2)あわせて、マフラーの小傷を取る商品などありましたらよろしくお願いします。  マフラーはチタン製で虹色の焼きがはいってます。

  • AZR60G ノア モデリスタのエアロに装着可能なマフラー

    H17年式AZR60Gノア(X-リミテッド)にモデリスタのフルエアロを付けてます。 純正のマフラーでは出口がエアロの奥になってしまい、エアロのマフラー焼けが心配で、市販のマフラーカッターで対応してますが、フィッティングがイマイチなため、今回社外マフラーに交換しようと考えております。 ここで悩みがあります。 ノア・ヴォクシーには標準バンパー(Xグレード)用とエアロバンパー(S・Zグレード)用がありますが、標準バンパーにモデリスタのエアロ(またはディーラーオプションのエアロ)を付けた場合、どちら用のマフラーを注文したらよいのでしょうか? ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

  • マフラーカッター用に、マフラー出口に厚みを…

    社外品のマフラーカッターを買ってきました。 自分の車のマフラー出口と比べて、マフラーカッター内径に対して、 およそ1cm程度のクリアランスがあります。 このままビス止め(1点止め)をしても不安定ですので、 マフラー出口の厚みを増してピッタリにすれば、 不安定要素は低減されると思います。 ホームセンターや、ハンズ等で、 耐熱の金属シートみたいなものを何重にも巻いてやれば 均等に厚みを増すことができると思うのですが、 良い方法はありませんでしょうか? こんなもの使ってます的なオススメがあれば教えてください。

  • 社外マフラーの改造について

    社外マフラーを装着しているのですが、排気の抜けがよすぎるので、若干、排気効率を下げたいと思っています。サイレンサーはパンチングメッシュパイプφ50の外側にグラスウールを巻きつけたストレート構造になっていて、内径φ25のバッフルがついています。たとえば、バッフルの口径を小さくするとかの方法もあると思いますが、他に簡単にできる方法があれば、教えて頂けませんか。宜しくお願いします。(現在のマフラーが気に入っているので、ノーマルに戻さずに出来る方法を考えています。)

  • マフラーカッターの水滴について。

    社外製マフラーカッターを日産車に付けたのですが、もともと下向きマフラーのためマフラーカッターも下向きを購入しました。 ところが、テスト走行で3キロぐらい往復をしてきた際、マフラー部を見ると暖かくなっているのはあたりまえと思うのですが、水滴が内径に着いてしまいます。 水滴=マフラー自体にも悪いかと思うのですが、どうでしょうか? 皆さんは、水滴等着いていましても平気でしょうか?状況や改善案を教えて頂けたらかと思っています。 よろしくお願いします!

  • マーチのマフラーをぶつけて曲げてしまいました

    駐車場でバックに入れようとしたとき誤って タイヤ止めにマフラーをぶつけてしましました。 運悪く、曲がってしまったためエンジンをかける 度に「がたがた」とマフラーのパイプが車の 床に当たって振動が来ます。 日産のディーラーに持っていったら パイプが曲がっているので交換が必要 と言われてしまいました。 部品代工賃混みで3万数千円 保険を使うほどのことでもないのですが、 正直この時期にきついです。 マフラーを取り外してハンマーなどで 元に戻して直してもらう事などは可能かと も聞いたのですが、一度曲がったパイプは 元に戻せないとのこと。 これはディーラーの手間で無理なのか 物理的に無理なのか… 何か良い案があればお教えください。