- ベストアンサー
専門学校は無意味?
ずいぶん前にコンピューターの専門学校に行っていたのですが 結局、その学校の伝手で、10%の生徒のみがそれなりの大手に就職できましたが あとは、ぜんぜん関係のない工場労働者の職種についていました。(私は就職先がありませんでした。) 400万も金をとって、これでは詐欺と大して変わらないと思います 入学前に説明しろよといいたい 専門学校というのは、結局金儲けなのですよね? (意味のない学校)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に学校は職業を斡旋する場所ではありませんので、 質問者の意図に沿わない回答になってしまいますが了承ねがいます 専門知識を得るために通うのが専門学校です そりゃぁ商売ですよ 慈善事業や義務教育ではありません 卒業後の就職先を斡旋、または募集すると入学要項にあるのでしたら学校と法的に争ってください 斡旋による就職率なんかを出しているのであれば、たぶん勝てますが400万は全額戻らないと思います (400万って入学金?授業料?) 授業だけでは就職に必要とされる十分な専門知識は得られなかったのですか? であればカリキュラムの不備を理由に法的に争ってみましょう 全面勝訴できるかもしれません あと、就職情報誌関係者が学校の前で自社の情報誌を配っていないような学校でしたら 人気の無い学校 = 就職は難しい と思って良いと思います
その他の回答 (4)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
コンピュータの専門学校卒業生です。 大手にこだわるのが間違いです。多くの学生は中小企業へ行っていますが、企業の大きさは関係無いです。やる気があればです。 あなたは、学校でどれだけ頑張りました? どれだけ知識を吸収できましたか? それに、就職先にこだわりを持ちすぎていませんか? 金儲けと言いますが、あたまえでしょう。設備投資にただで機械は手に入りません。維持費も必要です。会社にしろ学校にしろ、先生への給料も出さないと行けません。金儲けしないと無理でしょう。 どうも、あなたは身勝手な感じを受けます。
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
専門学校に入ろうと、短大に入ろうと、大学に入ろうと、就職のために努力するのは本人です。 確かに就職課みたいなところはあって相談にものってくれますし、募集の掲載などもやっていますが、実際にESを出して応募するのは生徒自身です。 一社受けただけで内定をいただける人もいますし、20社受けても内定もらえない人もいます。 その人の努力と運ですね。 専門学校に行ったからといって就職が簡単に出来るほど甘い世の中ではありません。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
大学なんか四年間で1000万近くかかりますが 就職できない人がうなるほどいます(しかも大した指導もしない) だからって大学のせいだなんていう人いません 基本的にサポートするだけですよ それが常識
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
専門学校は就職斡旋の場所ではありません。 目的があって行く学校ですから、 それなりの目線で行っていれば その時に就職できていなかったとしても 必ず役に立つはずです。 入学前にちゃんと考えろよと言いたい。 もちろん粗悪な専門学校もあるとは思います(苦笑) そういうところに行ってしまったのであれば それは事前の下調べが足りなかった、ということです。 それも入学前ですね。
補足
デイトレで、1000万元手に 1億円狙いしたほうが良いのかもしれません....