• ベストアンサー

何故、自分の事を「オイラ」と呼ぶの?

asebi-0806の回答

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

たしかに最近は聞かない言葉ですね。 「オイラ」をよく使う男性で素敵な方を知っています。 作家の大沢在昌さんです。 ハードボイルド作家で、確かに「僕」は似合わないし「俺」も軽い。 スカしたのは趣味じゃない…という事で「オイラ」に落ち着いたのかな? わんぱく坊主がそのまま大人になったような、それでいて渋い中年男性が使うからすごくイイ感じです。 昔、石原裕次郎さんの映画、曲に「おいらはドラマー♪」という有名なのがあります。 また昭和40年代くらいのアニメなんかにはよく「オイラ」が出てきます。 つまり40代後半くらいからの人にはそう違和感はないです。 しかし20代30代となると珍しいでしょうね。お父さんとかの影響なのかも。

noname#69247
質問者

お礼

僕が似合わない人いますね~。俺って軽いのですか?そんなイメージはないです。 そういえば、40年代のアニメにはオイラが使われていたような。 再放送とかで見てたのかな。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「俺の事どう思ってるの?」って脈ありでしょうか?

    30代前半女性です。 特に男性の方にお聞きしたいのですが男性が女性に 「俺の事どう思ってるの?」 って聞く時は自分に気があると思っていいのでしょうか? 相手は同じ職場の方なのですが、仕事でもいろいろと助けてもらったり ちょこちょこ話しかけられいつも元気をもらいます。 私も最近そんな彼に惹かれています。

  • 自分に気があるんじゃ

    できれば20代後半男性のかたに質問です。 職場で、女性にどんな行動・言動をとられたら自分に気があると思いますか? 例えば、あまり喋ったことがないのに、名前を呼ばれ笑顔で挨拶されたり、 仕事中いきなり誕生日や休日の過ごし方を聞かれたら、 その聞いてきた子が年下でタイプ・非タイプでも意識したり考えてしまったりしますか? もう20代後半の男性となればそう簡単には気にも留めてくれないでしょうか?

  • 待ち続けるのは無駄な事ですか?

     今、僕(30歳代前半)は離れてしまった彼女(20歳代後半、同じ職場です)の気持ちが戻ってくるのを待って、こちらからは一切連絡をしないでいます(職場ではときおり顔を合わせます)。  先日、彼女からメールが来ました。振られる前(7月)に送った先行予約という形でのプレゼントが、届いたようで、「ありがとう、もらってばかりで申し訳ない」との内容でした。僕は「申し訳なくない、かわいがってもらえたらありがたい」という内容で返信したところ、『これ以上もらうわけにはいかないからね(笑顔の絵文字)』と返ってきました。いろいろ考え、「わかってるよ、いまさら届いてしまって申し訳ない、イヤなら容赦なくすててね」と返信し、「前に言ってくれてたからわかった。でもかわいかったよ(絵文字)ありがとう」と返信がありました。メールしてくれるだけましだと思いますが、やはり文面からは彼女にとって僕は過去の存在になっていると感じました。その彼女は、とても尊敬できる人間で、今まで出会った女性と異なり、自分の成長に不可欠な存在に思えて仕方がなく、悔しいですが、多くの方がおっしゃるアドバイス通り、新しい恋をさがす気にはとてもなれず、やはり彼女との復縁を望んでしまう自分がいます。いつまででも待ち続けていたいと考えてしまいます。  すぐにはムリとはわかっています、いつか彼女の気持ちが僕に帰ってくる可能性って数%でもあると思いますか?

  • 自分のことを「僕」「私」「自分」でなく、「自身」っていう人(20代前半

    自分のことを「僕」「私」「自分」でなく、「自身」っていう人(20代前半男性)が職場にいるのですが、これまで聞いたことがなく、不思議です。 方言とかじゃないですよね・・・。そういう言い方する人っていますか?

  • バツイチ、子持ち女性に質問です

    バツイチ、子持ち女性に質問です 自分は20代後半男性、相手は6歳年上(30代前半女性)彼氏ナシのバツイチ、子持ちの女性です。 その女性とは同じ職場で同じ部署の先輩にあたります。ですが職場ではあまり喋れません。二人で遊んだ事はありません。 メールで食事に誘い、それとなく好意を伝えた所かなりビックリされていました。最初は「いいよ」と言われたのですが、数日後にやっぱり気まずいからミンナで遊ぼうと言われました。 複数ですが遊びに誘われた事もあり、楽しかったとの事です。メールのやりとりもたまにします。嫌われている事はないと思います 一度は「いいよ」と言ってくれたのにどうしてか気になります。 食事に誘ってから、最近彼女の態度やメールがそっけない気がします。 やっぱり遠回しに振られたんですかね?

  • 既婚者の年下男性への片思い

    30代後半既婚者の片思い、職場に好きな人がいます。 相手は職場の30代前半の年下独身男性です。姿を見ているだけで好きで苦しくなります。 彼が誰かと楽しそうに話しているとついヤキモチを焼いてしまう自分がいます。 時間が経てば気持ちも落ち着くだろうと思い続けて早1年以上が経ってしまいました。 自分の家庭を壊すつもりもありませんし夫婦仲は良好です、でもなぜか気になってしまって・・・。 何も変える気はありませんが、彼に好きになって欲しいという気持ちがあります。 正直、自分の気持ちに対してどう向き合えばよいのか悩んでいます。このまま気持ちを隠したまま何もないふりでいくのも苦しくなります。 考えないようにしても毎日職場で顔を合わせてしまいます。仕事も今は変える気はありません。 この先もこのまま同僚として楽しく過ごしていくだけで満足できなくなるんじゃないかと 自分が怖いです。彼は職場以外では仕事内容のメールやTELがある程度できっと同僚としか 思っていないんじゃないかと思います。 厳しくも温かいアドバイスをいただけたらと思いこちらに相談させていただきました。 特に30代前半の独身男性の方、職場の30代後半既婚女性に対してどう思っているのか 教えていただきたいと思います。

  • どうしたらこの気持ち抑えられますか?

    30代後半既婚者の片思い、職場に好きな人がいます。 相手は職場の30代前半の年下独身男性です。姿を見ているだけで好きで苦しくなります。 彼が誰かと楽しそうに話しているとついヤキモチを焼いてしまう自分がいます。 時間が経てば気持ちも落ち着くだろうと思い続けて早1年以上が経ってしまいました。 自分の家庭を壊すつもりもありませんし夫婦仲は良好です、でもなぜか気になってしまって・・・。 何も変える気はありませんが、彼に好きになって欲しいという気持ちがあります。 正直、自分の気持ちに対してどう向き合えばよいのか悩んでいます。このまま気持ちを隠したまま何もないふりでいくのも苦しくなります。 考えないようにしても毎日職場で顔を合わせてしまいます。仕事も今は変える気はありません。 この先もこのまま同僚として楽しく過ごしていくだけで満足できなくなるんじゃないかと 自分が怖いです。彼は職場以外では仕事内容のメールやTELがある程度できっと同僚としか 思っていないんじゃないかと思います。 厳しくも温かいアドバイスをいただけたらと思いこちらに相談させていただきました。 特に30代前半の独身男性の方、職場の30代後半既婚女性に対してどう思っているのか 教えていただきたいと思います。

  • 少しの白髪は自分で気付きますか?

    最近付き合い始めた彼氏がいます。 彼はまだ20代後半ですが 後ろの髪に数本の白髪があります 私は20代前半です。 最初は「まだ20代なのに白髪!?」と思いましたが 調べてみると結構あるそうですね。 私は彼の事好きだから気にしませんが 本人は気付いているのでしょうか? 特に彼に言うつもりはありませんが 気付いてるのか気になります。 彼の前髪は毛が短く 後ろ髪に白髪あるので自分ではわからないのかな?って思います。

  • 昔の彼氏のいる時の自分の方が可愛かった

    昔付き合ってた彼氏は私が20代前半時に付き合っていて おしゃれとか気を使ってて 自分の事もかわいいと感じてました。 今、20代後半になって付き合ってる彼氏がいるのですが 干物女のような状態です。 おしゃれをしなくても、彼が好いてくれる・・・ と言うのもあるのですが、 昔のようにおしゃれを楽しみ、 自分の事をかわいいと思えるようになるにはどうすればいいでしょうか? もう20代後半だから そういう気持ちになるのは諦めるべきですか?

  • 実年齢より若く見られる事はいい事なんでしょうか?

    私は39歳の男性なんですが大抵30代前半か20代後半くらいに見られます。 ある女性からは童顔で顔が小さいのでそのように見えると言われたことがあります。 ちなみ体型は174センチ体重65キロです。 元々私の母親が昔から実年齢より10歳くらい若く見られてまして、私の姉も私の目から見ると10歳くらい若く見えます。 最近思うのはこれは遺伝的なものもあるのかなと思っています。 若く見られるという事で特に嬉しいとかというのは正直ありません。 老けて見られるよりはいいかなくらいです。 ただ1点だけ気になるのがやはり実年齢より若く見られる事で舐めて見られる節はあります。 皆さんのご意見をお聞きしたいのですが実年齢より若く見られるのと年相応に見られるのと どちらがメリットが多いと思いますか? ご意見よろしくお願いいたします。