• ベストアンサー

ヒステリックグラマー??

Rirukaの回答

  • Riruka
  • ベストアンサー率37% (51/137)
回答No.1

オゾンコミィニティじゃなくて、オゾンコミュニティではないですか? だとしたら、ヒスのメーカーですよ。

yoyouu
質問者

補足

そうです。オゾンコミュニティでした>< 間違えてました・・・ ヒステリックグラマーなんですね! 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヒステリックグラマーについて教えてください

    貰い物の服のタグの部分にHysteric HEAVYと書かれていたのですが これもヒステリックグラマーの商品なのでしょうか?? ファッションに疎いもので、、すみませんがどなたかお教えくださると助かります。

  • ヒステリックグラマーの'KINKY SLICK'とは?偽物?

    先日ヤフーのオークションでヒステリックグラマーの商品を落札しました。 正規品だと思っていたのですが、ネットで調べたところ「品質表示のタグにブランド名が表記されてないのは偽物だ」と書かれていました。 私の落札した商品には品質表示のタグにブランド名が表記されておらず、それを出品者に聞いたところ、「ヒスのブランド歴史は長いので品質表示のタグにブランド名が表記ない時もあった」と返信がきました。 それに納得ができなかったので、今度は襟元についているブランド名のタグを見てみました。 タグには「HYSTERIC GLAMOUR」のブランド名の間にスマイルマークがついており、その裏にはスマイルとは違う顔のマークに「KINKY SLICK」と表記されていました。 この「KINKY SLICK」とは何なのでしょうか?ヒステリックグラマーで「KINKY SLICK」と表記されている物は他にもあるのでしょうか? またこれが偽物の証拠かと思っているのですが、関係はないのでしょうか? 長くなってすみません。 ヒステリックグラマーのブランドや偽物の事に詳しい方がいらっしゃったら、お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 偽物?

    ヤフオクのヒステリックグラマーのセーターがMADE IN CHINAってやっぱり偽物ですか?

  • True Religionのジーンズについて

    アメリカのメーカーですが、 「MADE IN CHINA」となっているものは偽物でしょうか? 後ろのポケットが有名ですが、スパンコールがついている物は製造販売していますか? china製が偽物の場合は、購入したお店に行ってその話をした場合に「本物です」と言いきられた場合はどうすればいいのでしょうか?買った時は嬉しかったのですがCHINA製と分かってからはく気がなくなり一度もはいておらずタグもつけたままです。 回答をお願いします。

  • ブランド 偽物の見分け方

    最近、某有名問屋でセリーヌのバッグを購入しましたが バッグの中のタグに”Made in China"と型押しされているのを発見しました。問い合わせたところ「中国工場で作られたものかと思うが、こちらも正規のルートで仕入れているので偽物ではない。」と回答がありました。この回答は信用していいのでしょうか。 どうしてもMade in China イコール 偽物という固定観念が拭えず。 疑ってます。 本物でも中国製の可能性があるのでしょうか。 購入して間もないので偽物の可能性が高いのであれば返品も考えています。回答宜しく御願いします。

  • ネットオークション>エルメスのスカーフが偽物だった

    04年11月にオークションでエルメスのスカーフ(カレ)を落札しました。 本物と記載してあったことと評価で信用できそうな出品者だったこと、 私は他にエルメスのスカーフを持っていなかったのでつい最近まで本物と思っていました。 先週、1度も使用する機会がなかったので それを「本物」と記載して出品し、落札されました。 ところが、先日落札者の方から 「これはあきらかに偽物だ。返品するのですぐ返金してください」 と連絡がありました。 偽物であるという根拠は 1.明らかに手触りがちがう(正規品と比べればすぐにわかる) 2.タグが「MADE IN PARIS」となっており、普通は「MADE IN FRANCE」なので一目両全である (英文としてMADE INならば必ず国名記載で都市名はありえない) という理由です。 そこで質問なのですが、偽物と知らないで出品した私が悪いのですが、 2の「MADE IN PARIS」というタグの文字は画像で判別できるほど大きくはっきりと掲載してありました。 「手触りが違うので鑑定したら偽物だったので返品」なら快く返金したいのですが、 「タグをみても明らかに偽物とわかる」といわれている以上、出品時にタグの明記を見て落札したはずなのにちょっと納得がいきません。。。 しかもその方は以前にも偽物を落札してしまったことがあり返金してもらった経験があるとおっしゃっていました。 (それならば余計にネットオークションのリスクを知って慎重になっているはずなのに。。。) 結局落札価格+送料半額負担で返金すると応じましたが、こちらが100%悪いのでしょうか? この場合、どうするのが得策でしょうか? オークション歴6年なのにこんな初歩的ミス... 初めてでがっくりきています...

  • 偽物?コーチの財布

    去年のクリスマスにコーチの財布をプレゼントしてもらいました。 正規店ではなくアウトレットのようなお店で買ったのですが、 つい最近になって札入れの部分に “made in china” のタグを見つけてしまったのです。 コーチなのにmade in chinaなんてことはないですよね? 一応ちゃんとした箱にも入っていたし、それなりのお値段はしました。 (円高還元で安いことは安かったのですが…) 今更になって気づくのもかなりの鈍感ですが… ひどくがっかりしました。 先日その話を友人にしたところ、 「私の財布にも付いてるよ。 妹から“正規店で買った”って言われたから信じてたけど、 ホントはちがうのかなあ?」 と言われました。 それを聞いてますます分からなくなってしまいました。 コーチは本物でも“made in china”はありえるのでしょうか? それとも2人とも偽物? 教えてください。

  • BALENCIAGA の MADE IN CHINA

    リサイクルショップでBALENCIAGAのBAGを買いました。 まあ、偽物でも安いから良いと思い買いました。 MADE IN CHINAですので^^;。 2千円で買いました。 クリーニング屋とリサイクルショップをしているブランドには詳しくないようなおばさんが経営しているところです。 まさか本物ってことはないですよね。 もし本物だったら、売る方もちゃんとした質屋に売ってお金にするとおもいますし。 私もブランドには詳しくないのですが新品がネットで10万円単位で売っていたので、もし本物だったらすごいなぁと変な考えを持っています。 全く本物だとは期待していませんが、本物だったらすごいと思って質問してみました。 BALENCIAGAでMADE IN CHINAっていうのは偽物ですよね。

  • made in Chinaのコーチ

    お世話になります。 ネットオークションで本物で購入したのですが、made in Chinaでした。やはり、偽物でしょうか? 文句言ってもいいのでしょうか?

  • COACHのMade in Chinaって?

    知人からヨーロッパのお土産にコーチのレザー製のキーホルダーをもらいました。台形っぽい形のレザー部分にCOACHのロゴが刻印してあるおそらくオーソドックスなタイプのもので、その下にMade in Chinaの刻印もありますがこれって本物でしょうか?頂き物なので偽物と思いたくないのですがMade in Chinaと書いてあるCOACH製品を見るのは初めてでなんとなく不安なので教えて下さい。