• ベストアンサー

バトルフィールド2のデモ版

BF2のDEMOをやろうとインストールして、起動しようとしたのですが、一瞬画面が黒くなるだけで、すぐにデスクトップに戻ってしまいます。 何が原因でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

たびたび失礼。 > NECの「PC-MA24VBZEC」とあります このパソコンは省スペース優先のスリム型であり、 元々、3Dゲームをプレイできるように考えて作られていません。 そのためゲームプレイに必須のグラフィックボードが省かれており、 3D性能が著しく脆弱なため、まともなゲームプレイができません。 これが今回ゲームが起動しない原因になります。 要するに、ゲームが求める動作環境にパソコンの性能が達していません。 改善策としては、3D性能を高めるためにグラフィックボードを搭載することですが、 そのパソコンにはグラフィックボードを設置する専用のスロットが存在しません。 更に、狭いパソコンケースであることと、 搭載されている電源ユニットが僅か 142W 出力しかありませんので、 グラフィックボードを搭載するには向かない仕様の機種です。 よって、残念ですが、改善のやりようがありませんので、 どうしてもゲームプレイをしたかったなら、 3Dゲームが動作するように作られているパソコンへ買い換えることが必要です。

yokky1
質問者

お礼

何度も申し訳ありませんでした。 もう少ししたら買い換えることにします、以前まだ買うタイミングじゃないといわれたので。 本当有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

ANo.1 です。 スペックの一部抜粋ではなくて、 先に記しましたように、パソコンのメーカー型番を記して下さい。 全体の仕様がよく分かりません。 とりあえず、その補足情報のみで判断すると、 グラフィックボードが存在しないパソコンのようですから、 Battle Field 2 の動作環境に全く足りていません。

yokky1
質問者

お礼

申し訳ありません。 中古で買ったのでよく分からないんですが、横のシールにはNECの「PC-MA24VBZEC」とあります、これでいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

単純に、パソコンの性能が足りないのではありませんか? まず、お使いの環境を記しましょう。 判断材料となる情報が乏しいです。 例えば、「SONY VAIO」だけでは機種が特定できませんので、 それに続く詳細な型番を記して下さい。 ショップブランドならば、その店名と型番をどうぞ。

yokky1
質問者

お礼

回答有難うございます。 スペックは OS : WindowsXPServicePack3 CPU : Intel(R)Pentium(R)4CPU2.40GHz RAM : 504MB ビデオカード : Intel(R)82845G/GL/GE/PE/GVGraphicsController サウンドカード : SoundMAXDigitalAudio DirectX : DirectX9.0c こんな感じです。 どうもすいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バトルフィールド2のデモ版ができないのですが。。

    バトルフィールド2のデモ版をインストールし、アイコンをクリックしても一瞬起動するのですが、すぐデスクトップ画面に戻ってしまいます。なぜできないのでしょうか? またバトルフィールド2は、以下のスペックのパソコンでできるでしょうか? スペック http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3220.html 回答お願いします。

  • バトルフィールド4

    バトルフィールド4(PC版)を買おうと思っているのですが、BF4をやるにはいくらくらいのデスクトップパソコンを買えばいいですか?

  • 【BF2】バトルフィールド2

    前にBF2の質問をした者です BF2を購入してインストールをしてGameSpyをインストールをして登録をして公式からパッチ1.41をダウンロードしインストールをしてマルチをプレイしようとするとブルー画面が出てきて強制的に再起動されます・・・スペックは満たしているはずです・・・どうすればいいのでしょうか? もしかしたらインストール手順が間違っているのかもしれないのでインストール手順を教えてください>< あと、ウェーク島などの一部MAPがシングルに存在しないのですがこれは仕様ですか?wikiを見る限りでは拡張パックなしで遊べるMAPのようなんですが それともbf1942のように追加でマップパックのような物をDLしなくちゃいけないのでしょうか? OS : Windows XP Service Pack 2 CPU : Intel(R) Pentium(R) Dual CPU E2220 @ 2.40GHz RAM : 2048MB ビデオカード : WinFast PX9500 GT(NVIDIA) サウンドカード : HD Audio rear output DirectX : DirectX 9.0c  

  • バトルフィールド3PC版について

    PC版のBF3を買って楽しんでおりましたが、最近(おそらく3月末ごろだと思います)サイトのトップページにアップデートの案内がありましたので、指示のとおり“ゲームマネージャーを開いてブラウザのプラグイン”をインストールしました。 その後、案内の通り“ブラウザのプラグインをインストールしたら”のメッセージ右側にある「続ける」アイコンをクリックしましたが何の変化もありません。 このままではゲームを立ち上げることも出来ません。 どなたか、何が原因なのかお教えいただけませんでしょうか? パソコン初心者なので、非常に困っています。宜しくお願いします。

  • バトルフィールド2142

    念願のBF2142を今日購入したのですが、サーバーとつながってゲーム開始から一分くらいで接続が切れてしまいます。何か警告があるわけでもなく、サラッと落ちて、気づいたらデスクトップという感じです。ファイヤーウォールを切ったり設定を下げてみたりと、色々と自分なりに試行錯誤してみたんですが、どうしても解決できません・・・。どなたか助言がございましたらおねがいします。 試したこと ファイヤーウォール切断 アンチウイルスソフト停止 最新パッチインストール 設定をlowに スペック CPU ATHLON3800×2 OS XP MCE メモリ 2G グラボ 7900GS よろしくおねがいします。

  • バトルフィールド2142について

    バトルフィールド2142のDLが完了して ランチャーメニューのゲームプレイを押しても、一瞬黒い画面になってすぐにデスクトップに戻ります。(エラーも何も出ません)回線状況も問題ないと思います。どうしてでしょう教えてください; オペレーティングシステム:Microsoft WindowsXP Home Edition(5.1ビルド2600) システム製造元  :CLEVO Co. システムモデル   :M5X0V プロセッサ    :Intel(R)Celeron(R) M processor 1.40GHz メモリ      :446MB RAM DirectXバージョン:DirectX9.0c チップの種類  :VIA/S3G

  • BF4(バトルフィールド4)ログインできない

    ついさっきからBF4にログインできなくなりました。OriginにはログインできるのですがBF4を開くと画像のような画面になります。Originにログインできるのでメアドもパスワードも間違っているはずありません。どなたか解決方法を知っていれば教えてください

  • バトルフィールド3 インストールについて

    初めて質問します。 あまり詳しくないので、どうか教えてください。 僕は中二でパソコン初心者です。今月の誕生日にバトルフィールド3というオンラインゲームを買ってもらいました。 パソコンのパッケージ版(DVD2枚)というのを買ってもらったのですが、インストールで困っています。 実は、パソコンは父の知り合いから譲り受けた物で、その人は海外に転勤してしまったので、その人から色々と聞くことはできません。それと身の回りに詳しい人もいませんので…。 そのパソコンは、CドライブがSSDというやつで、その中にOSとかが入っています。 ですが、もう容量が残り少ないので、Dドライブ(HDD)の方にインストールしたいのですが、DVD1枚目をインストール(Orijinというやつ)して、次にBF3のインストールなんですが、そのままだとCドライブの 「 Program Files(×86) 」 というフォルダに入ってしまいます。 かなり時間がかかって調べてみたのですが、そしたら、「 Orijin 」 の画面の右上の方にある歯車のアイコンを押して、次の設定画面の中でゲームのインストール先の変更ができると知ったのですが、どうしてもできません。 インストール先を「 Program Files(×86) 」以外にしようと思っても、 「ゲームインストールディレクトリが無効です。別のディレクトリを選択してください!」 か、 「過去にインストールされたゲームは移動されません!」 という表示が出てしまって、どうしてもインストール先を変えることができません。 せっかく父に無理言って買ってもらったので、なんとか頑張ってプレーしたいのですが、どなたか詳しい方がいましたらどうかご指導お願いします。 (もし、パソコンのスペックとかの情報も必要あるのなら、すぐには分からないんですけど、また調べてみて記入します。)

  • バトルフィールドサーバーの立て方

    http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/DOUJOU/SERV01.HTM 上のサイトを見てサーバーを立てようとしたのですが、最後のThe All-Seeing Eyeを使って見えるか確認のところで見えないため困っています・・・。 何が原因と思われるでしょうか?

  • バトルフィールド3 BF3 のコードについて

    PC版バトルフィールド3 BF3 のアカウントとコードについて、教えていただきたく思います。 先日、BF3の日本語ベスト版をパッケージで購入しました。 その後、BF3プレミアムエディション北米版をパッケージで購入しました。 アカウントは日本オリジンにて作成しております。 BF3プレミアムエディション北米版パッケージのコードを入力したら、先に遊んでいた、BF3の日本語ベスト版パッケージのコードと、統合されてしまったようなのです。 別のPCに、BF3の日本語ベスト版をインストールしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?? また、今インストールしているPCにて、日本語版と北米版を分けてプレイしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?? 初めて、このようなPC版ゲームを購入した初心者です。 いろいろと検索してみましたが、わからなかったので、こちらに書き込みいたしました。 何卒、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • BIOSが英語で表示され、リカバリやバッテリリフレッシュなどの項目が表示されなくなりました。
  • 困っている方のために、BIOSを元に戻す方法をまとめました。
  • NEC 121wareのパソコン本体に関して、BIOSが英語表記になり、リカバリやバッテリリフレッシュなどの項目が表示されなくなってしまった場合の対処方法をお伝えします。
回答を見る