• ベストアンサー

ブログの 前の記事・次の記事

ltstarの回答

  • ltstar
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

アメーバしか見たことないから違和感なかったけど言われてみればそうですね! でも、見たいブログをクリックして最初に出てくるのは最新のページですよね。古いのを見るためにはどんどん新しいページを開くから、次へ、次へっていうイメージでも合う気がします!

kuro0413
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >見たいブログをクリックして最初に出てくるのは最新のページですよね。 そうですよね。最新のページを基準に考えると納得できました。 こんなに早く、回答して頂きありがとうございました。 スッキリ!

関連するQ&A

  • アメーバブログ 記事

    アメーバブログではある特定の記事をいっつも一番に表示することは不可能なのでしょうか?

  • ブログの記事のリンク方法について

    アメーバでブログをやっています。 他に、FC2に自分のHPを持っています。 FC2のHPに、 hrefでリンクを張って アメーバのブログへページ遷移させるのではなく、 HP内にアメーバブログの記事のテキストだけを表示させたいと思っています。 RSSではなく、 特定のブログ記事を指定して、表示させたいです。 コピペ以外の方法で 可能でしょうか? また、どのような方法でできますか? 宜しくお願いします。

  • アメーバブログ記事内で楽天アフィリエイト

    アメーバブログを始めましたが、楽天アフィリエイトをブログ内に張り付けたいのですが。 フリースペースとプロフィール欄のフリースペースには、楽天アフィリエイトのバナー等を貼ることができるのですが、本文・記事にバナー等を貼ろうとすると、「禁止タグが含まれています」と表示され、貼ることができません。 本文中に楽天アフィリエイトをはる、良い方法はないですょうか? ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

  • ブログ記事の表示について。

    ブログの記事を、載せた画像のように表示したいんです。 できるでしょうか・・・ ちなみにアメーバブログです。 自分でも調べて試行錯誤してみたんですけど、うまくいきません・・・ どなたか出来るよ!って方、コメントください。

  • 記事ごとにユーザー制限をかけられるブログを探しています。

    アメーバブログのアメンバー限定記事のように 読者を特定して公開できるブログを探しています。 ブログ全体にパスワード制限をかけることができるものは、 見つかったのですが、アメブロのアメンバー限定記事のように 記事ごとに読者を限定できるブログがなかなか見つかりません。 (全体に公開したい記事と特定の人にしか公開したくない記事があるので。) アメブロが一番合っているかなとおもったのですが、 アメンバーはアメーバ会員の人しかなれないようなので、 自分の周りにアメーバ利用者があまりいないので、 制限をかけても意味がないかなと思いました。 Yahooブログもできるようですが、汎用性があまりないので除いて考えています。 調べた結果、Seesaaブログでは、 作成したファイルディレクトリごとに認証がかけられるみたいですが、 記事ごとに認証の有無を設定できるかどうかはよくわかりませんでした。 やりたいことは、 ・記事のある特定のカテゴリーのみ制限をかけることができる。 ・カテゴリーに関わらず、記事ごとに読者制限の有無を設定できる。 のどちらか1点ができればよいと思っていますが、可能なブログはありますでしょうか。

  • amebaブログに記事が検索でヒットしない

    amebaブログを始めましたが、記事のタイトルや内容のキーワードをGoogleやYahooの検索で検索されないのですが、何か他に設定する必要があるのでしょうか。 ブログなど単純に検索されないとコメントも頂けないと思います。 ちなみに、ブログ登録数時間後に検索し、表示されたページを10ページは見ましたが見つからないのです、こんなものでしょうか?

  • アメーバでブログを書いています。アップした記事を読み直していたら、1ペ

    アメーバでブログを書いています。アップした記事を読み直していたら、1ページだけ、文字が途中からすごく大きく表示されていました。 特に変わったことをした覚えはありません。 ためしに、そこにアップしてあった記事を削除してみましたが、前の分の記事が繰り上がって、やはり同じように大きな文字で表示されていました。 他のページに異常はありません。 どうしたら直るのでしょうか? 教えてください。

  • 間違ってブログなどに記事を載せた場合!

    間違ってブログなどに記事を載せた場合! ブログに間違って記事を載せた場合、大手検索サイトに乗ってしまった場合、どのようにしたらいいでしょうか? ヤフーやGoogleなどの例でおしえていただけませんか?削除依頼かけたいのですが、よろしくお願いします。

  • ブログ記事の引越しについて

    今ヤプログでブログをやっています。 今回、記事の移動をしたいのですが、ブログ全部ではなく、数あるカテゴリのうちの1つを他のブログに移したいと思っています。 引越し先は決まってませんが、出来ればアメーバやエキサイトなどがいいかなと思っています。 ブログ記事の移動方法、またヤプログからならここへ引っ越すのが一番簡単だよ、というような情報があれば教えてください。 パソコンはそんなに詳しくないので、初心者でも出来るような方法があればと思います。 よろしくお願いします。

  • Seesaaブログの「記事のタグ」で表示される日付の消去法

    Seesaaブログを使用しています。 記事投稿時、「記事のタグ」にその記事のキーワードを入れて保存しています。 実際のブログを見ると、記事の下に「タグ」が表示され、そのタグをクリックするとタグのページにジャンプして、関連するページのタイトルの一覧が出てきます。 ここで御教示をお願いしたいのですが、この一覧で表示される作成日時を消すことはできませんでしょうか? ブログをホームページ風にカスタマイズして使用しており、作成日時をわざと古い日時にして順番をつけています。 表示される日時が古いと「こんな古い記事か!」と敬遠されてしまいそうで・・・・(そもそもそんなに訪問者数も多くないのですが)。 何とか消す方法を教えてください。よろしくお願い致します。