• ベストアンサー

明大会計学科行くけど数学が苦手です・・・

指定校推薦で明治大学経営学部会計学科で校内審査が決まりました。 しかし、会計学科になってしまったのが、親の強引さに負けてなってしまった面が大きく、数学が苦手な私(しかも私立文型だったので高3から数学にはまったく触れていません)にやっていけるのかすごく不安です。 ちなみに私は地方の私立の進学校に通っています。数学の評定は3.7です。 数学は比較的他の教科に比べて平均点は低くなりがち(平均点はいつも60点くらい、ひどいときは50をきるときもあったくらいです。)だったので、評定が低いのもしょうがないかな、とも思うのですが。。。 合格が決まったら数学を少しずつ勉強しなおそうかとは思っています。 OBの方や、これについて知っているかたがいましたら、教えてください!泣

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

明治ではないのですが、商学部の学生です。 数学を使うのは、むしろ経済学のほうかと。 簿記会計は、数学というよりも算数・算術のイメージがあります。 電卓を使って計算を素早く大量にこなしていく感じです。 私文ですから、地歴選択で受験してきた人も多くいるでしょうし、 大学側もそれを前提にカリキュラムを組んでいるはずです。 不安に思うことはないのでは。

その他の回答 (1)

  • genba
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

明治ではなく経済学部経営学科の学生です。 会計といっても、ミクロ経済学などの数式を扱うわけではありません。 さらに明治は経営学部として独立していることから、経済学を学ぶことは少ない(もしくは学ばない)と思います。 さらに経営学の中でもファイナンスなども色々数式を用いますが、会計学科ということでとる必要はない科目となっていると思います。 進学校とのことですので、2年の内に数IIBは学び終えていると思います。 大学で数IIICをしっかり学ばせることもあるので、それで十分です。

関連するQ&A